JPH01316561A - 動力伝達装置 - Google Patents

動力伝達装置

Info

Publication number
JPH01316561A
JPH01316561A JP14613088A JP14613088A JPH01316561A JP H01316561 A JPH01316561 A JP H01316561A JP 14613088 A JP14613088 A JP 14613088A JP 14613088 A JP14613088 A JP 14613088A JP H01316561 A JPH01316561 A JP H01316561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
transmission
power transmission
output shaft
input shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14613088A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomokazu Takeda
武田 共和
Yoshihito Tsuji
辻 義仁
Tomio Dobashi
富生 土橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP14613088A priority Critical patent/JPH01316561A/ja
Publication of JPH01316561A publication Critical patent/JPH01316561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ1発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は車両用等として用いられる動力伝達装置に関し
、特に、この装置を構成するエンジンと変速機とが並設
されてなる構成の動力伝達装置に関する。
(従来の技術) 車両用の動力伝達装置は、エンジンと、このエンジン出
力軸に接続されたカップリング手段(クラッチ、流体カ
ップリング、トルクコンバータ等)と、このカップリン
グ手段を介して伝達されるエンジン出力を変速する変速
機とを有し、この変速機出力がデフ機構等を介して車輪
に伝達され、車両の駆動がなされるようになっているの
が一般的な構成である。
従来においては、エンジン、カップリング手段および変
速機は一列に並んで配設される構成が普通であり、この
ような構成の動力伝達装置が車両の前部エンジンルーム
内に配設されていた。ところが、このような配置では、
エンジン前端から変速機後端までの寸法が長くなり、エ
ンジンを縦置にした場合には変速機後部が車室内に突出
して車室スペースが圧迫され、エンジンを横置にした場
合にはエンジンルームの車′幅方向の寸法が大きくなる
という問題がある。このため、エンジンおよび変速機の
軸方向寸法が制約されることが多く、例えば、多気筒エ
ンジンの車載が難しくなる等という問題があった。
このようなことから、例えば、特開昭55−60756
号公報、特開昭58−42850号公報等に開示されて
いるように、エンジンの側方に変速機を並設し、エンジ
ン出力軸と変速機入力軸とをチェーン機構により連結し
てなる動力伝達装置を用い、エンジンおよび変速機を一
体にした状態での軸方向寸法を抑え、上記のような問題
を解消しようとすることが行われている。
(発明が解決しようとする課題) 上述のようにエンジンの側方に変速機を並設する場合、
エンジン出力軸端部には、クラッチ、トルクコンバータ
等のカップリング手段が取り付けられるのであるが、こ
のカップリング手段はその外径が大きく径方向にかなり
突出する。そこで、変速機はこの径方向に突出したカッ
プリング手段との干渉を避けるため、エンジンからある
程度側方に離して配設する必要がある。このため、軸方
向の寸法が短くなっても、幅方向の寸法が大きくなり、
エンジンルームをその分広くすることが必要となり、車
体のコンパクト化等が難しくなるおそれがあるという問
題がある。
本発明は上記のような問題に鑑みたもので、エンジンの
側方に変速機を配設して動力伝達装置の軸方向寸法を抑
えることができるとともに、変速機をエンジン側部にか
なり近ずけて配設することができるような構成の動力伝
達装置を提供することを目的とする。
口1発明の構成 (課題を解決するための手段) 上記目的達成のため、本発明の動力伝達装置においては
、エンジンの出力側端部にカップリング手段を接合配置
するとともにエンジン出力軸とカップリング入力軸とを
同軸に接続し、このエンジンの側方にはその入力軸がエ
ンジン出力軸と平行になるとともにカップリング手段に
対して軸方向に位置をずらせて変速機を配設しており、
カップリング手段から変速機への動力伝達をベルト、チ
ェーンもしくはギヤ列からなるプライマリリダクション
手段により行うようにしている。このため、プライマリ
リダクション手段のドライブ部材を、カップリング手段
からエンジン側とは反対側に突出したカップリング手段
出力軸上に取り付け、ドリブン部材を、変速機入力軸の
ほぼ延長軸上でその側面がドライブ部材の側面とほぼ一
致する位置に配設し、このドリブン部材と変速機入力軸
とをカップリング手段の側方近傍をエンジン出力軸に平
行に延びて配設した連結軸により連結している。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の好ましい実施例について説
明する。
第1図および第2図は本発明に係る動力伝達装置を有し
た車両の前部を側方および上方から透視して示す概略図
であり、車両前部のエンジンルーム内にエンジン1およ
びこれに一体に接合された動力伝達装置10が配設され
ている。
エンジン1は、ラジェータ2の後方にクランク軸が車幅
方向に延びるとともにシリンダ軸が斜め後上方に延びて
配設されている。このエンジン1の出力軸側端部には動
力伝達装置10が接続されており、この動力伝達装置1
0は、エンジン出力軸1aに同軸に一体接続されたメイ
ンクラッチ20(カップリング手段)と、エンジン1の
後側方にこれに接合して配設された変速機50とを有し
ており、メインクラッチ20の出力軸(エンジン出力軸
1aと同軸)には、ドライブプーリ41゜ドリブンプー
リ42、テンショナー46およびこれら両プーリ41,
42に掛は渡されたゴムベルト43からなるプライマリ
リダクション手段としてのベルト手段40が一体接続さ
れている。
この場合、エンジン1、メインクラッチ20およびベル
ト手段40は一体に結合されたハウジング内に配設され
、また、変速機50もエンジン】。
に一体に接合されているのであるが、メインクラッチ2
0およびベルト手段40を収容するハウジングと変速機
50を収容するハウジングとは別体となっており、ベル
ト手段40の出力軸と変速機50の入力軸とがメインク
ラッチ20の側方近傍を通る連結軸45により連結され
る。なお、この動力伝達装置10の詳細構造は後述する
上記動力伝達装置10において、クラッチ20の出力軸
およびこれに取り付けられるドライブプーリ41の回転
軸はエンジン1の出力軸1aと同軸である。これに対し
ドリブンプーリ42の回転軸は、第1図に示すように、
エンジン出力軸1aより後方で且つ若干上方に位置する
。変速機50の入力軸51は上記ドリブンプーリ42の
回転軸とほぼ同軸であり、変速機出力軸52は上記変速
機入力軸51の斜め後方下方に位置しており、ともに車
幅方向に延びている。この変速機出力軸52はファイナ
ルギヤを介してデフ機構と繋がつており、デフ機構から
左右に分かれた左右アクスルシャフト81.82が左右
の前輪83.84と繋がっている。これらデフ機構の回
転中心およびアクスルシャフト81.82は、上記変速
機出力軸52の後方下方に位置する。
なお、このようにして駆動される左右前輪83.84は
、ステアリングギヤボックス3Cとタイロッド(図示せ
ず)を介して繋がっており、ステアリングホイール3a
の操作がステアリングシャフト3bを介してテアリング
ボックス3Cに伝達されて左右前輪83.84が操舵さ
れる。
上記のようにエンジン1およびこれとと一体に構成され
た動力伝達装置10は、これらの前後に車幅方向に延び
た横フレーム4a、4bに、エンジン1に取り付けられ
たブラケット1bおよび変速機50に取り付けられたブ
ラケット59をそれぞれ介して取り付けられており、こ
れら横フレーム4a、4bにより支持されている。
以上のように、エンジン1の後側方にエンジン1のクラ
ンク軸と平行にして変速機50を配設し、これら両者を
ベルト手段40および連結軸45により連結する構成と
すれば、エンジン1および動力伝達装置10を一体にし
た状態での軸方向寸法(第2図の寸法B)を短くするこ
とができる。このため、エンジンルームの車幅方向のス
ペースが小さくて良い、逆にエンジンルームスペースを
そのままにすれば、軸方向寸法が長い多気筒エンジンの
搭載が可能となり、車体両側を前後に延びる縦フレーム
5a、5bの幅を広くしてこれの強化を図ることもでき
る。
さらに、この構成の場合には、変速機50をクラッチ2
0に対して軸方向にずらして配置し、クラッチ20の側
方近傍を通る連結軸45によりベルト手段40と変速R
50とを連結するようにしているので、前後方向寸法(
エンジンクランク軸に直角な方向の寸法であり、第2図
における寸法A)も小さくすることができ、エンジンル
ームの前後方向のスペースも小さくできるのであるが、
この点については後述する。
次に、上記動力伝達装置10について第3図を用いて詳
細に説明する。この動力伝達装置10は、エンジン1の
出力側端部に接合された第1アセンブリ10aと、エン
ジン1の側部に接合された第2アセンブリ10bとから
構成される。第1アセンブリ10aは、第1ハウジング
llaと第1カバー11bとに囲まれた空間15a、1
5b内に、メインクラッチ20、このメインクラッチ2
0の作動を行わせるクラッチレリーズ装置30および歯
付きゴムベルト式のベルト手段40を配して構成されて
いる。第2アセンブリ10bは、第2ハウジング13a
と第2および第3カバー13b、13cとに囲まれた空
間15c、15d内に、カウンタ軸タイプの変速機50
およびデフ機構70を配して構成されている。
メインクラッチ20は第1ハウジングllaとエンジン
ケース出力側端面とにより囲まれた空間15a内に配設
され、エンジン出力軸1aからのエンジン出力の断続制
御を行う単式乾板ダイヤフラムスプリング式クラッチで
ある。
このメインクラッチ20は、エンジン出力軸1aに接合
されたドライブプレート21、このドライブプレート2
1の外周部においてこれに接合されたスプリング支持デ
ィスク22aおよびこのディスク22aに結合されたフ
ライホイールディスク22bを有しており、これら両デ
ィスク22a、22bによりフライホイール22が構成
されている。これらドライブプレート21およびフライ
ホイール22に囲まれた内部空間にダイヤフラムスプリ
ング23、プレッシャディスク24.フリクションディ
スク25が配設されている。°なお、フライホイールデ
ィスク22bの外周部にリングギヤ22cが固設され、
さらに、このフライホイールディスク22bはその右端
部においてボールベアリング22dにより、第1ハウジ
ング11aに対して回転自在に支持されている。
フリクションディスク25は、その内周部においてメイ
ンクラッチ出力軸27とスプライン結合しており、その
外周部のフリクション部材はフライホイールディスク2
2bとプレッシャディスク24との間に挟まれている。
ダイヤフラムスプリング23は、スプリング支持ディス
ク22aに支持された外周端部を支点とするスプリング
力により、プレッシャディスク24をフリクションディ
スク25の方に押圧しており、この押圧力により、通常
はフリクションディスク24はフライホイールディスク
22bと一体に繋がった状態になっている。このため、
この状態ではエンジン出力はそのままメインクラッチ出
力軸27に伝達される。
上記ダイヤフラムスプリング23の押圧を解除して、エ
ンジン出力のメインクラッチ出力軸27への伝達を断続
制御するのがクラッチレリーズ装置30である。このク
ラッチレリーズ装置30は、第1カバー11bに取り付
けられたスレーブシリンダ31と、このスレーブシリン
ダ31に形成されたシリンダ孔31a内に軸方向に滑動
自在に嵌入されたピストン部材32と、メインクラッチ
出力軸27内を同心に貫通するとともにメインク ラッ
チ出力軸27に対して相対回転自在に配設されたロッド
部材34とからなる。
ロッド部材34はその右端部にボールベアリング33を
有しており、且つこのボールベアリング33はその右側
面がピストン部材32の左端面と対向当接しており、こ
のため、スレーブシリンダ31の油圧供給ボート31b
から供給されるクラッチ圧によりピストン部材32が軸
方向に移動されると、この移動はボールベアリング33
を介してロッド部材34に伝達され、ロッド部材34も
同様に軸方向に移動される。このロッド部材34の右先
端部は、ダイヤフラムスプリング23の内周部に取り付
けられたレリーズプレート26の中心側面に当接してお
り、ロッド部材34が軸方向左方に移動されると、レリ
ーズプレート26を介してダイヤフラムスプリング23
の内周を軸方向左方に押す。
これにより、ダイヤフラムスプリング23によるフリク
ションプレート25の押圧が解除され、メインクラッチ
20の接続が解放され、エンジン出力はメインクラッチ
出力軸27へ伝達されなくなる。すなわち、スレーブシ
リンダ31の油圧供給ボート31bからのクラッチ圧の
給排によりメインクラッチ20の断続作動を制御するこ
とができるようになっている。
メインクラッチ出力軸27は、第1ハウジング11aに
取り付けられたローラベアリング28aおよび第1カバ
ー11bに取り付けられたローラベアリング28bによ
り回転自在に支持されており、この出力軸27上にドラ
イブプーリ41がスプライン41aにより出力軸27と
結合して配設されている。このドライブプーリ41の回
転軸(およびメインクラッチ出力軸27)と平行で一定
の間隔を置いた回転軸44が第1ハウジング11aおよ
び第1カバー11bにより回転自在に支持されている。
この回転軸44にドリブンプーリ42が取り付けられて
おり、これら両プーリ41.42間にゴムベルト43が
掛は渡されてベルト手段40が構成されている。このゴ
ムベルト43はその内面に歯を有する歯付きベルトであ
り、上記両プーリ41,42はその外周面にベルト43
の歯に噛合う外歯を有しており、スリップの無い効率の
高い動力伝達がなされる。このベルト手段40は、第1
ハウジングIJと第1カバー12とに囲まれた空間15
b内に配設されている。
なお、上記ドリブンプーリ42の回転軸は変速機50の
入力軸51とほぼ一致する。すなわち、ドリブンプーリ
42は変速機入力軸51のほぼ延長線上に位置する。
変速機50は、第2ハウジング13aおよび第2、第3
カバー13b、13cにより囲まれた空間15c、15
d内に配設されたカウンタ軸タイプのマニュアル操作式
変速機である。この変速機50は、エンジン1の出力軸
1aと平行で且つ上記ドリブンプーリ42の回転軸44
の延長線上に位置する変速機入力軸51と、これに平行
に配設された変速機出力軸52とを有しており、これら
両軸51.52の間には、それぞれ互いに噛合する1速
用ギヤ列61a、61b、2速用ギヤ列62a、62b
、3速用ギヤ列63a、63b、4速用ギヤ列64a、
64b、5速用ギヤ列65a、65bおよびリバース用
ギヤ列66a、66b(但し、リバース用ギヤ列は間に
アイドラギヤを介して噛合する)の6組のギヤ列が配設
されている。
変速機入力軸51はベルト手段40の方に延長されて、
その先端はスプライン44aによりドリブンプーリ42
の回転軸44と連結されている。
すなわち、この延長部により連結軸45が構成されてお
り、この連結軸45を介してエンジン出力が変速機入力
軸51に伝達される。
上記入出力軸51.52の一方の上にシンクロメツシュ
機構53,54.55が配設されており、これらの作動
により、上記1速用〜5速用のギヤ列のいずれかによる
動力伝達が選択されて、所定の変速段が設定される。リ
バース段の設定は、アイドラギヤを軸方向に摺動させ、
これを上記ギヤ列666a、66bと噛合させて行う。
変速機出力軸52にはファイナルドライブギヤ67が取
り付けられており、このファイナルドライブギヤ67は
デフ機構70の外周部に形成されたファイナルドリブン
ギヤ71と噛合している。
このため、上記のようにして選択されたいずれかのギヤ
列により変速されたエンジン出力は、上記ファイナルギ
ヤ列67.71を介してデフ機W470に伝達され、こ
のデフ機構70により左右のアクスルシャフト81.8
2に振り分けられ、これらのアクスルシャフト81.8
2により左右の車輪83.84に伝達される。
以上のように、この動力伝達装置10は、それぞれ別個
にエンジン1に接合される第1および第2アセンブリ1
0a、10bから構成され、これら両者が連結軸45に
より連結されているのであるが、変速I!50を有した
第2アセンブリ10bは、その軸方向位置を第1アセン
ブリ10aのメインクラッチ20とずらせて配設されて
おり、メインクラッチ20の明方には連結軸45が通る
だけとなっている。このため、変速機50とメインクラ
ッチ20との干渉の問題がなくなり、変速機50をエン
ジン1にかなり近すけて配設することが可能となり、エ
ンジン1および動力伝達装置10全体の前後方向寸法(
第2図の寸法A)を抑えてこれをコンパクトにすること
ができる。
なお、第2アセンブリ10aの構成を、第4図に示すよ
うにしても良い、この場合には、変速機出力軸152の
図中左端部に、プラネタリ式のファイナル減速機構17
5を取り付け、この減速fiti175の左側にデフ機
構170を配設している。ファイナル減速機構175は
、変速機出力軸152に接続されたサンギヤと、デフケ
ースに接続されたプラネタリキャリアと、固定保持され
たリングギヤとからなり、変速機出力軸152の回転を
減速してデフ機構170(デフケース)に伝達する。
このデフ機構170においては、ファイナル減速機構1
75を介して伝達されるエンジンからの動力を左右のア
クスルシャフト181,182に分けて伝達するのであ
るが、この場合において、右アクスルシャフト182は
、変速機出力軸152の中心を軸方向に貫通する貫通孔
152a内を通って配設されている。
上記第4図に示した構成の第2アセンブリを用いると、
第1図から第3図に示した構成の場合に比べ、デフ機構
の配設部の車体前後方向(軸と直角な方向)への突出量
が小さくなり、前後方向の寸法Aをさらに小さくするこ
とができる。
以上においては、プライマリリダクション手段として歯
付きゴムベルト手段40を用いる例を示したが、これに
代えてチェーン手段もしくはギヤ列を用いても良いのは
熱論である。
また、連結軸45を変速機入力軸51と一体に形成して
いるが、変速機入力軸51とは別体に形成し、これをス
プライン結合、撓み継手による結合等により取り付けて
も良い。
さらに、上記例では変速機としてカウンタシャフト式の
マニュアル変速機の例を示しているが、他の形式の変速
機、例えば自動変速機を用いても良い。
ハ1発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、エンジンの出力側
端部に接合配置したカップリング手段から変速機への動
力伝達を行うプライマリリダクション手段のドライブ部
材を、カップリング手段からエンジン側とは反対側に突
出したカップリング手段出力軸上に取り付け、ドリブン
部材を、変速機入力軸のほぼ延長軸上でその側面がドラ
イブ部材の側面とほぼ一致する位置に配設し、このドリ
ブン部材と変速機入力軸とを、カップリング手段の側方
近傍をエンジン出力軸に平行に延びて配設した連結軸に
より連結しているので、カップリング手段と変速機との
干渉の問題がなくなり、変速機をエンジンにかなり近ず
けて配設することができる。このため、エンジンおよび
これに一体に取り付けられる動力伝達装置の軸方向寸法
のみならず、この軸と直角な方向の寸法(幅方向寸法)
を小さくし、これを小型コンパクトにすることができる
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係る動力伝達装置を有し
た車両の前部を側方および上方から見て示す概略側面図
および概略平面図、 第3図は上記動力伝達装置を詳細に示す断面図、 第4図は本発明に係る動力伝達装置の異なる例を示す断
面図である。 1・・・エンジン     2・・・ラジェータ10・
・・動力伝達装置、   20・・・メインクラッチ2
2・・・フライホイール 21・・・ドライブプレート
30・・・クラッチレリーズ装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)エンジンと、このエンジンの出力側端部に接合配置
    され入力軸がこのエンジンの出力軸に同軸に接続された
    カップリング手段と、入力軸が前記エンジンの出力軸と
    所定距離をおいて平行になるようにして前記エンジンの
    側方に配設された変速機と、前記カップリング手段と前
    記変速機とを連結するプライマリリダクション手段とを
    有してなり、 このプライマリリダクション手段は、前記カップリング
    手段出力軸と同軸のドライブ部材および前記変速機入力
    軸のほぼ延長線上に位置するドリブン部材を有し、これ
    らドライブ部材およびドリブン部材間での回転動力伝達
    を行わせるベルト、チェーンもしくはギヤ列から構成さ
    れ、前記ドライブ部材は前記カップリング手段から前記
    エンジンとは反対側に突出したカップリング手段出力軸
    上に取り付けられ、前記ドリブン部材は前記変速機の入
    力軸のほぼ延長軸上でその側面が前記ドライブプーリの
    側面とほぼ一致する位置に配設されており、前記ドリブ
    ン部材と前記変速機の入力軸とが、前記カップリング手
    段の側方近傍に前記エンジン出力軸とほぼ平行に延びて
    配設された連結軸により連結されていることを特徴とす
    る動力伝達装置。
JP14613088A 1988-06-14 1988-06-14 動力伝達装置 Pending JPH01316561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14613088A JPH01316561A (ja) 1988-06-14 1988-06-14 動力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14613088A JPH01316561A (ja) 1988-06-14 1988-06-14 動力伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01316561A true JPH01316561A (ja) 1989-12-21

Family

ID=15400821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14613088A Pending JPH01316561A (ja) 1988-06-14 1988-06-14 動力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01316561A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230401A (en) * 1990-12-28 1993-07-27 Mazda Motor Corporation Power train for automotive vehicle
US5257675A (en) * 1989-12-11 1993-11-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Juxtaposed motor vehicle engine and transmission power transmitting apparatus with reduced axial and tranverse dimensions
DE4324851A1 (de) * 1992-07-24 1994-02-24 Mazda Motor Triebwerk für ein Kraftfahrzeug
US5305848A (en) * 1991-07-31 1994-04-26 Mazda Motor Corporation Automobile powertrain structure including automatic transmission for transverse engine
US5309789A (en) * 1991-03-25 1994-05-10 Mazda Motor Corporation Powertrain for an automotive vehicle
JP2021518828A (ja) * 2018-04-19 2021-08-05 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG 燃焼パワートレインおよび電気パワートレインを有するハイブリッド駆動トレイン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175666A (ja) * 1983-03-22 1984-10-04 Aisin Warner Ltd Vベルト式無段変速機
JPS6383449A (ja) * 1986-09-25 1988-04-14 Mazda Motor Corp 自動車の自動変速装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175666A (ja) * 1983-03-22 1984-10-04 Aisin Warner Ltd Vベルト式無段変速機
JPS6383449A (ja) * 1986-09-25 1988-04-14 Mazda Motor Corp 自動車の自動変速装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5257675A (en) * 1989-12-11 1993-11-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Juxtaposed motor vehicle engine and transmission power transmitting apparatus with reduced axial and tranverse dimensions
US5230401A (en) * 1990-12-28 1993-07-27 Mazda Motor Corporation Power train for automotive vehicle
US5309789A (en) * 1991-03-25 1994-05-10 Mazda Motor Corporation Powertrain for an automotive vehicle
US5467668A (en) * 1991-03-25 1995-11-21 Mazda Motor Corporation Powertrain for an automotive vehicle
US5305848A (en) * 1991-07-31 1994-04-26 Mazda Motor Corporation Automobile powertrain structure including automatic transmission for transverse engine
DE4324851A1 (de) * 1992-07-24 1994-02-24 Mazda Motor Triebwerk für ein Kraftfahrzeug
US5531291A (en) * 1992-07-24 1996-07-02 Mazda Motor Corporation Power plant for automobile
DE4324851C2 (de) * 1992-07-24 1998-07-02 Mazda Motor Triebwerk für ein Kraftfahrzeug
JP2021518828A (ja) * 2018-04-19 2021-08-05 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG 燃焼パワートレインおよび電気パワートレインを有するハイブリッド駆動トレイン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5846153A (en) Clutch apparatus having planetary gear mechanism
JP2687041B2 (ja) ベルト式無段変速機
EP0350200A1 (en) Dual range infinitely variable transmission
US4627308A (en) Automatic transmission for a vehicle
EP0851149A1 (en) A planetary gear mechanism
US4901597A (en) Continuously variable automotive transmission
US5351780A (en) Transfer apparatus for a vehicle
JPH01316561A (ja) 動力伝達装置
GB2046374A (en) Power transmissions
US5257675A (en) Juxtaposed motor vehicle engine and transmission power transmitting apparatus with reduced axial and tranverse dimensions
JP3102688B2 (ja) 動力伝達装置
JPS5852104B2 (ja) 前輪駆動車用自動変速機
JPH01316560A (ja) 動力伝達装置
JPH01316559A (ja) 動力伝達装置
JPH01316562A (ja) 動力伝達装置
JP3580840B2 (ja) 車両のパワーユニット構造
JP3650472B2 (ja) 車両用駆動装置
JPH0233902B2 (ja)
JPS5833525A (ja) 四輪駆動用自動変速機
CN217598350U (zh) 双离合器、电驱动总成、四轮驱动系统及车辆
JP2626796B2 (ja) 動力伝達装置
JPH0253247B2 (ja)
JP2649259B2 (ja) 動力伝達装置
JPS62233543A (ja) 自動変速機の歯車変速機構
EP0460210A1 (en) Power transmission apparatus