JPH01311748A - 通信装置 - Google Patents
通信装置Info
- Publication number
- JPH01311748A JPH01311748A JP14426888A JP14426888A JPH01311748A JP H01311748 A JPH01311748 A JP H01311748A JP 14426888 A JP14426888 A JP 14426888A JP 14426888 A JP14426888 A JP 14426888A JP H01311748 A JPH01311748 A JP H01311748A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display content
- section
- pager
- call
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 241001076195 Lampsilis ovata Species 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、留守番電話機能と、所謂ポケットベルの呼び
出し機能を有する通信装置に関する。
出し機能を有する通信装置に関する。
従来の技術
従来、この種の通信製M(多機能電話機、その他の複合
機能通信装置)は、留守番電話機能が有効な場合に電話
回線からの呼び出し信号を検出すると、回線の直流ルー
プをオンし、記憶装置から応答メソセージを読み出し、
それを音声として回線へ送出する。その後、回線より発
呼側の用件メツセージを受信し記憶装置に記憶(録音)
シ、これを終了すると回線を切断する。
機能通信装置)は、留守番電話機能が有効な場合に電話
回線からの呼び出し信号を検出すると、回線の直流ルー
プをオンし、記憶装置から応答メソセージを読み出し、
それを音声として回線へ送出する。その後、回線より発
呼側の用件メツセージを受信し記憶装置に記憶(録音)
シ、これを終了すると回線を切断する。
次に記憶装置からポケットベル呼び出しのだめの電話番
号を読み出し、との電話番号に発呼する。
号を読み出し、との電話番号に発呼する。
これにより、該当ポケットベルが鳴動する。この後、通
信装置は回線を切断する。
信装置は回線を切断する。
このように通信装置は用件メツセージを受信して録音し
た場合、予め登録された電話番号のポケットベルを自動
的に呼び出[〜鳴動させるため、ボケ、/)ベルの所持
者は、最寄りの電話機から通信装置へ発呼し、遠隔操作
によって用件メツセージを再生させて聴取することが可
能である。
た場合、予め登録された電話番号のポケットベルを自動
的に呼び出[〜鳴動させるため、ボケ、/)ベルの所持
者は、最寄りの電話機から通信装置へ発呼し、遠隔操作
によって用件メツセージを再生させて聴取することが可
能である。
発明が解決しようとする課題
しかし、上述のようにポケットベルを鳴動させルタケで
あるため、ポケットベルの所持者は、通信装置からの用
件メツセージ録音通知のだめの呼び出しであるのか、そ
れ以外の呼び出しであるのか、その区別が困難であると
いう問題があった。
あるため、ポケットベルの所持者は、通信装置からの用
件メツセージ録音通知のだめの呼び出しであるのか、そ
れ以外の呼び出しであるのか、その区別が困難であると
いう問題があった。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、用件
メツセージ録音通知のだめの呼び出しであるか、その他
の呼び出しであるかをポケットベルの所持者が確認でき
るようにした通信装置を提供することを目的とする。
メツセージ録音通知のだめの呼び出しであるか、その他
の呼び出しであるかをポケットベルの所持者が確認でき
るようにした通信装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
最近、呼び出し時に鳴動するだけではなく、呼び出し側
からDTMF信号として送られた内容を文字として表示
する機能を備えたポケットベルが使用されるようになっ
ている。
からDTMF信号として送られた内容を文字として表示
する機能を備えたポケットベルが使用されるようになっ
ている。
本発明は、このようなポケットベルの機能に着目し、留
守番電話機能およびポケットベル呼び出し機能を有する
通信装置において、ポケットベル呼び出し時に、記憶し
ている表示内容情報に対応L fr、D T M F信
号をポケットベルへ送るようにし、さらにその表示内容
を電話回線経由で設定できるようにした構成を備えたも
のである。
守番電話機能およびポケットベル呼び出し機能を有する
通信装置において、ポケットベル呼び出し時に、記憶し
ている表示内容情報に対応L fr、D T M F信
号をポケットベルへ送るようにし、さらにその表示内容
を電話回線経由で設定できるようにした構成を備えたも
のである。
作用
本発明は上述の構成によって、通信装置から呼び出され
たポケットベルは、鳴動するだけでなく、通信装置から
送られたDTMF信号の内容を表示する。i〜たがって
、ポケットベルの所持者は、表示内容から通信装置から
の呼び出し−であるか否かを直ちに確認できる。
たポケットベルは、鳴動するだけでなく、通信装置から
送られたDTMF信号の内容を表示する。i〜たがって
、ポケットベルの所持者は、表示内容から通信装置から
の呼び出し−であるか否かを直ちに確認できる。
また、通信装置に対し7て電話回線経由でポケットベル
への表示内容を設定できるため、通信装置へ電話をした
名は、その者の識別情報(氏名、会社名、その略号など
)や伝えたい用件の要点、連絡の緩急、などを表示内容
としてポケットベ、しの所持者へ迅速に伝えることがで
きる。
への表示内容を設定できるため、通信装置へ電話をした
名は、その者の識別情報(氏名、会社名、その略号など
)や伝えたい用件の要点、連絡の緩急、などを表示内容
としてポケットベ、しの所持者へ迅速に伝えることがで
きる。
実施例
以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
明する。
図は本発明の一実施例による通信装置の要部の概略構成
図である。1は装置全体の制御を行う制御部、2は電話
回線の直流ループのオン、オフなどの制御、電話回線の
極性反転、電話回線からの呼び出し信号の検出などを行
う網制御部、3は応答メツセージや用件メツセージなど
の音声メツセージ情報を記憶するための音声記憶部、4
は音声記憶部3に対する音声メツセージ情報の書込み(
録音)および読み出し再生を行う音声録音再生部、5は
通話のだめの電話部である。
図である。1は装置全体の制御を行う制御部、2は電話
回線の直流ループのオン、オフなどの制御、電話回線の
極性反転、電話回線からの呼び出し信号の検出などを行
う網制御部、3は応答メツセージや用件メツセージなど
の音声メツセージ情報を記憶するための音声記憶部、4
は音声記憶部3に対する音声メツセージ情報の書込み(
録音)および読み出し再生を行う音声録音再生部、5は
通話のだめの電話部である。
6は電話回線から受信されるDTMF信号を検出するD
TMF信号検出部、7は電話回線へ送出するためのDT
MF信号を発生するDTMF信号発生部、8は自動発呼
のためのダイヤル信号(ダイヤルパルスまだはDTMF
信号)を発生するオートダイヤル部である。9はポケッ
トベル呼び出しのだめの電話番号の情報を記憶するため
の電話番号記憶部、10はポケットベルに表示させる内
容を記憶するだめの表示内容記憶部である。1】はモー
ド設定、電話番号や表示内容の登録などを行うために利
用者が操作する操作部である。
TMF信号検出部、7は電話回線へ送出するためのDT
MF信号を発生するDTMF信号発生部、8は自動発呼
のためのダイヤル信号(ダイヤルパルスまだはDTMF
信号)を発生するオートダイヤル部である。9はポケッ
トベル呼び出しのだめの電話番号の情報を記憶するため
の電話番号記憶部、10はポケットベルに表示させる内
容を記憶するだめの表示内容記憶部である。1】はモー
ド設定、電話番号や表示内容の登録などを行うために利
用者が操作する操作部である。
呼び出すべきポケットベルの電話番号とポケットベルに
表示させる内容を登録する場合、操作部11を操作する
ことにより電話番号および表示内容を順次入力して登録
を制御部1に指示する。そうすると、制御部1は入力さ
れた電話番号および表示内容の情報を電話番号記憶部9
および表示内容記憶部10にそれぞれ書き込む。表示内
容については、後述のように電話回線を通じて遠隔操作
により登録することもできる。
表示させる内容を登録する場合、操作部11を操作する
ことにより電話番号および表示内容を順次入力して登録
を制御部1に指示する。そうすると、制御部1は入力さ
れた電話番号および表示内容の情報を電話番号記憶部9
および表示内容記憶部10にそれぞれ書き込む。表示内
容については、後述のように電話回線を通じて遠隔操作
により登録することもできる。
音声記憶部3に記憶された用件メツセージなどは、操作
部11から直接指示して、録音再生部4に再生させ、そ
の付属のスピーカ/マイクロフォンで聴くこともできる
。
部11から直接指示して、録音再生部4に再生させ、そ
の付属のスピーカ/マイクロフォンで聴くこともできる
。
また応答メツセージは、録音再生部4の付属のスピーカ
/マイクロフォンよυ入力し音声記憶部3に録音させる
ことができる。
/マイクロフォンよυ入力し音声記憶部3に録音させる
ことができる。
以上のように構成された通信装置について、以下その留
守番電話モードの動作を説明する。
守番電話モードの動作を説明する。
網制御部2で電話回線からの呼び出し信号が検出される
と、制御部1は網制御部2に回線の直流ループとオンさ
せ(自動着信)、回線を録音再生部4に接続させたのち
録音再生部4を起動する。
と、制御部1は網制御部2に回線の直流ループとオンさ
せ(自動着信)、回線を録音再生部4に接続させたのち
録音再生部4を起動する。
録音再生部4は音声記憶部3より応答メツセージの情報
を読み出して再生し、その音声信号を電話回線へ送出す
る。応答メツセージの再生が終了すると、録音再生部4
は電話回線から受信した発呼側からの用件メツセージの
音声信号の情報を音声記憶部3に書き込む。また制御部
1はDTMF信号検出部6の出力を監視する。
を読み出して再生し、その音声信号を電話回線へ送出す
る。応答メツセージの再生が終了すると、録音再生部4
は電話回線から受信した発呼側からの用件メツセージの
音声信号の情報を音声記憶部3に書き込む。また制御部
1はDTMF信号検出部6の出力を監視する。
発呼側で遠隔操作によりポケットベルに表示する内容を
登録したい場合、用件メツセージの後で特定のDTMF
信号を送出し、それに続けて表示内容を指定する一連の
DTMF信号を送出する。
登録したい場合、用件メツセージの後で特定のDTMF
信号を送出し、それに続けて表示内容を指定する一連の
DTMF信号を送出する。
制御部1は、表示内容登録のだめのDTMF信号が検出
された場合、その後に続いて検出されるD T M F
’信号列を表示内容の情報であると判断し、それを電話
番号記憶部9に書き込む。−後述する用件メツセージの
再生送出の指示や、その他の機能を指定するDTMF信
号が検出された場合、制御部1はそれに対応した動作の
だめの制御を行う。
された場合、その後に続いて検出されるD T M F
’信号列を表示内容の情報であると判断し、それを電話
番号記憶部9に書き込む。−後述する用件メツセージの
再生送出の指示や、その他の機能を指定するDTMF信
号が検出された場合、制御部1はそれに対応した動作の
だめの制御を行う。
表示内容の遠隔操作による登録動作などを完了するか、
あるいけ機能指定用DTMF信号が検出されずに一定の
監視時間を経過すると、制御部1は回線の直流ループを
オフさせる。この回線切断後、制御部1はポケットベル
の呼び出し動作を開始する。ただし、表示内容の登録以
外の動作、例えば後述の用件メツセージの再生送出動作
を行った場合は、ポケットベル呼び出しには移行せず、
最初の着待ち状態に戻る。
あるいけ機能指定用DTMF信号が検出されずに一定の
監視時間を経過すると、制御部1は回線の直流ループを
オフさせる。この回線切断後、制御部1はポケットベル
の呼び出し動作を開始する。ただし、表示内容の登録以
外の動作、例えば後述の用件メツセージの再生送出動作
を行った場合は、ポケットベル呼び出しには移行せず、
最初の着待ち状態に戻る。
まず制御部1は網制御部2に回線の直流ループをオンさ
せたのち、オートダイヤル部8を起動し、電話番号記憶
部9よりポケ7トベルの電話番号の情報を読み出してオ
ートダイヤル部8へ送る。オートダイヤル部8は、この
電話番号に対応したダイヤル信号(回線の種類に応じて
ダイヤルパルスまたはDTMF信号)を発生する。制御
部1はこのダイヤル信号を網制御部2を介して電話回線
へ送出し、ポケットベルへ発呼する。これで、このポケ
ットベルは鳴動する。
せたのち、オートダイヤル部8を起動し、電話番号記憶
部9よりポケ7トベルの電話番号の情報を読み出してオ
ートダイヤル部8へ送る。オートダイヤル部8は、この
電話番号に対応したダイヤル信号(回線の種類に応じて
ダイヤルパルスまたはDTMF信号)を発生する。制御
部1はこのダイヤル信号を網制御部2を介して電話回線
へ送出し、ポケットベルへ発呼する。これで、このポケ
ットベルは鳴動する。
ポケットベルとの接続がとれ、網制御部2で回線の極性
反転が検出されると(ここでは極性反転を行う回線を想
定)、制御部lはDTMF信号発生部7を起動し、表示
内容記憶部10より表示内容の情報を読み出してDTM
F信号発生部7へ送る。
反転が検出されると(ここでは極性反転を行う回線を想
定)、制御部lはDTMF信号発生部7を起動し、表示
内容記憶部10より表示内容の情報を読み出してDTM
F信号発生部7へ送る。
DTMF信号発生部7は、この表示内容の情報に対応し
たDTMF信号を順次発生する。制御部1は、回線の種
類に関係なく、このDTMF信号を網制御部2を介して
回線へ送出する。呼び出されたポケットベルは、このD
TMF信号の内容を表示する。このDTMF信号の送出
を完了すると、制御部1は回線切断を行う。
たDTMF信号を順次発生する。制御部1は、回線の種
類に関係なく、このDTMF信号を網制御部2を介して
回線へ送出する。呼び出されたポケットベルは、このD
TMF信号の内容を表示する。このDTMF信号の送出
を完了すると、制御部1は回線切断を行う。
呼び出されたポケットベルの所持者は、鳴動によって呼
び出しを知り、また表示内容より通信装置からの用件メ
ツセージ録音通知のための呼び出しであるか否かを即座
に確認することができる。
び出しを知り、また表示内容より通信装置からの用件メ
ツセージ録音通知のための呼び出しであるか否かを即座
に確認することができる。
また、ポケットベルの表示内容を電話回線経由で遠隔操
作によって任意に設定することができるため、通信装置
へ電話をしだ者は、その者の識別情報(氏名、会社名、
その略号など)や伝えたい用件の要点、連絡の緩急、な
どを表示内容として設定することにより、それらの情報
をポケットベルの所持者へ迅速に伝えることができる。
作によって任意に設定することができるため、通信装置
へ電話をしだ者は、その者の識別情報(氏名、会社名、
その略号など)や伝えたい用件の要点、連絡の緩急、な
どを表示内容として設定することにより、それらの情報
をポケットベルの所持者へ迅速に伝えることができる。
さて、ポケットベルの所持者は、通信装置で録音された
用件メツセージの内容を知りたい場合、最寄りの電話機
から通信装置に発呼する。通信装置は、自動着信後に上
述の動作を開始する。ポケットベル所持者は、応答メン
セージを聴取した後、用件メツセージの再生送出を指示
するだめの特定のDTMF信号を送出する。
用件メツセージの内容を知りたい場合、最寄りの電話機
から通信装置に発呼する。通信装置は、自動着信後に上
述の動作を開始する。ポケットベル所持者は、応答メン
セージを聴取した後、用件メツセージの再生送出を指示
するだめの特定のDTMF信号を送出する。
通信装置においては、応答メツセージ送出後の監視時間
内で、そのDTMF信号を検出すると、録音再生部4を
起動し、音声記憶部3に記憶されている用件メツセージ
を再生させ、その音声信号を回線へ送出する。かくして
、ポケットベルの所持者は、通信装置から離れた場所で
も、録音された用件メツセージの内容を解認できる。
内で、そのDTMF信号を検出すると、録音再生部4を
起動し、音声記憶部3に記憶されている用件メツセージ
を再生させ、その音声信号を回線へ送出する。かくして
、ポケットベルの所持者は、通信装置から離れた場所で
も、録音された用件メツセージの内容を解認できる。
この場合、通信装置は回線の切断後、着信待ち状態とな
り、ポケットベル呼び出し動作へは移行しないことは上
述した通りである。
り、ポケットベル呼び出し動作へは移行しないことは上
述した通りである。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明は、ポケットベ
ル呼び出し時に、記憶している表示内容情報に対応した
DTMF信号をポケットベルへ送るので、ポケットベル
の所持者は表示内容から通信装置からの呼び出しである
か否かを直ちに確認可能となり、また通信装置に対して
電話回線経由でポケットベルへの表示内容を設定できる
ので、通信装置へ電話をした者の氏名や会社名、伝えた
い用件の要点、連絡の緩急、などの簡単なメツセージを
表示内容としてポケットベルの所持者へ迅速に伝達可能
となる、という効果を有するものである。
ル呼び出し時に、記憶している表示内容情報に対応した
DTMF信号をポケットベルへ送るので、ポケットベル
の所持者は表示内容から通信装置からの呼び出しである
か否かを直ちに確認可能となり、また通信装置に対して
電話回線経由でポケットベルへの表示内容を設定できる
ので、通信装置へ電話をした者の氏名や会社名、伝えた
い用件の要点、連絡の緩急、などの簡単なメツセージを
表示内容としてポケットベルの所持者へ迅速に伝達可能
となる、という効果を有するものである。
図は本発明の一実施例による通信装置の要部概略構成図
である。 1・・・制御部、2・・・網制御部、3・・・音声記憶
部、4・・・録音再生部、6・・・D’l”MF信号検
出部、7・・・DTMF信号発生部、8・・・オートダ
イヤル部、9・・・電話番号記憶部、】0・・・表示内
容記憶部。
である。 1・・・制御部、2・・・網制御部、3・・・音声記憶
部、4・・・録音再生部、6・・・D’l”MF信号検
出部、7・・・DTMF信号発生部、8・・・オートダ
イヤル部、9・・・電話番号記憶部、】0・・・表示内
容記憶部。
Claims (2)
- (1)電話回線からの呼び出し信号を検出して自動着信
を行う手段と、この手段による自動着信後に電話回線か
ら受信した用件メッセージの音声を音声記憶手段に記憶
する手段と、この手段による音声記憶の後に電話番号記
憶手段に記憶されているポケットベルの電話番号への自
動発呼を行う手段と、この手段による自動発呼の後に表
示内容記憶手段に記憶されている表示内容の情報に対応
したDTMF信号を電話回線へ送出する手段と、前記自
動着信の手段による自動着信後に電話回線から用件メッ
セージの再生指示の信号を受信すると前記音声記憶手段
に記憶されている用件メッセージの音声を再生し電話回
線へ送出する手段とを有することを特徴とする通信装置
。 - (2)自動着信後に電話回線から受信した表示内容とし
てのDTMF信号の情報を表示内容記憶手段に記憶する
ための手段を有することを特徴とする請求項1記載の通
信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14426888A JPH01311748A (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 | 通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14426888A JPH01311748A (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 | 通信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01311748A true JPH01311748A (ja) | 1989-12-15 |
Family
ID=15358139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14426888A Pending JPH01311748A (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 | 通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01311748A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61214646A (ja) * | 1985-03-19 | 1986-09-24 | Hashimoto Corp | ペ−ジング機能付留守番電話装置 |
JPH01215169A (ja) * | 1988-02-23 | 1989-08-29 | Sharp Corp | 留守番電話装置 |
-
1988
- 1988-06-10 JP JP14426888A patent/JPH01311748A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61214646A (ja) * | 1985-03-19 | 1986-09-24 | Hashimoto Corp | ペ−ジング機能付留守番電話装置 |
JPH01215169A (ja) * | 1988-02-23 | 1989-08-29 | Sharp Corp | 留守番電話装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09326858A (ja) | 留守番電話機 | |
JPS61242449A (ja) | 録音装置付きフアクシミリ装置 | |
JPS63217848A (ja) | 無線電話装置 | |
JPH01311748A (ja) | 通信装置 | |
JPS63211949A (ja) | 電話装置 | |
JPS63184441A (ja) | 留守番電話システム | |
JP3866727B2 (ja) | 留守録転送機能付きボタン電話装置 | |
JP2682530B2 (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH0548711A (ja) | 移動通信携帯端末装置 | |
JP2565164B2 (ja) | 留守番電話装置 | |
JP3251666B2 (ja) | 電話機 | |
JPH0234076A (ja) | 留守番電話装置 | |
KR100247197B1 (ko) | 자동응답 시스템에서 메모녹음 확인방법 | |
JP4004565B2 (ja) | 留守録機能付電話機 | |
JP2000049932A (ja) | 留守番機能付電話装置 | |
JPH01202961A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH10336316A (ja) | 留守番電話機 | |
JP2003110691A (ja) | 電話装置 | |
JPH0837553A (ja) | 留守番電話装置 | |
JPH04196650A (ja) | 留守番電話機 | |
JPH09200328A (ja) | 留守番電話機 | |
JPH0548743A (ja) | ボタン電話装置 | |
JP2000324261A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH03239052A (ja) | 留守番電話機 | |
JPS6376549A (ja) | 自動呼出機能付き留守番電話方式 |