JPS61214646A - ペ−ジング機能付留守番電話装置 - Google Patents

ペ−ジング機能付留守番電話装置

Info

Publication number
JPS61214646A
JPS61214646A JP60055225A JP5522585A JPS61214646A JP S61214646 A JPS61214646 A JP S61214646A JP 60055225 A JP60055225 A JP 60055225A JP 5522585 A JP5522585 A JP 5522585A JP S61214646 A JPS61214646 A JP S61214646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
caller
call
answering machine
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60055225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316062B2 (ja
Inventor
Kazuo Hashimoto
橋本 和芙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hashimoto Corp
Original Assignee
Hashimoto Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12992660&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61214646(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hashimoto Corp filed Critical Hashimoto Corp
Priority to JP60055225A priority Critical patent/JPS61214646A/ja
Priority to US06/841,097 priority patent/US4821308A/en
Priority to GB08606787A priority patent/GB2173071B/en
Publication of JPS61214646A publication Critical patent/JPS61214646A/ja
Publication of JPH0316062B2 publication Critical patent/JPH0316062B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/02Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with bell or annunciator systems
    • H04M11/022Paging systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • H04M1/65Recording arrangements for recording a message from the calling party
    • H04M1/658Means for redirecting recorded messages to other extensions or equipment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は遠隔聴取付留守番電話装置のうちベージング機
能を有するものに関する。
口、従来の技術 留守番電話装置において不特定多数の顧客からのメツセ
ージが入って来た時外出中の本人を呼出して顧客から着
信があったことを知らせる装置は公知である。しかし、
これまでのこの種装置は本人の携行する受信機に不特定
の顧客の電話番号を表示させる機能を有しないから、呼
出された本人が顧客と直接電話連絡をとる目的には不都
合であった。
ハ6発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、不特定多数の顧客から留守番電話に着
信があった時、本人不在のため本人の携行するポケット
ベル等を呼出す方式のものにおいて、不特定多数の顧客
が自己の電話番号をメツセージと共に留守番電話に録音
できるようにし、その後装置側が本人のポケットベルを
呼出すさい上記顧客の番号をポケットベルに可視的に表
示させ、これを見た本人は外出先より直ちにその番号を
呼出し、顧客と連絡することができるようにすることに
ある。
二1発明の実施例 以下本発明の実施例につきその構造作用を説明する。
第1図において、CPUはマイクロプロセッサ−であり
、実施例ではインテルのi4’?を使用しておシ、デー
タバスDBQ−DB7は入力ボート、PIO〜P 17
およびP2O−P27は出力ポートとして使用している
。またINTは割込端子、−!7’CTES、TQ、T
EST lはカウント用入力端子として使用している。
また1は数個のキーからなるキーボード部であシ、応答
用テープT−1(図示せず)に応答用メツセージを録音
するためのキー、本装置を自動応答録音(通常AUTO
といわれる)にセットするためのキー等を有する。
また2は応答用テープT−1(図示せず)の駆動部でア
シ、出力ポートP10〜PI2のビットの立て方により
上記テープの定速送り、巻戻し、早送9等をなす。また
3は同じく受信用テープT−2(図示せず)の駆動部、
4は上記応答用テープの始点検出部であり、該テープの
走行中にリール台(図示せず)の回転に連動してパルス
を発生し、これをCPUの端子TESTQを介してプロ
グラムで検出することにより応答用テープの走行中か、
始点(終点)に達したかを判別する。また5は同じく受
信用テープの始点検出部、6は拡張用工10ボート、7
は該I10ボートに接続されたデジタルスイッチであり
、後述されるリモコン時において、このデジタルスイッ
チにより設定された数字に等しいプツシエフオンからの
トーンが入力された時に、正常なリモコン操作が可能に
なる。またLl、L2は電話線、LTはライントランス
、8は上記電話線から入来する呼出信号を検出するため
のリンギング回路、9および10は増巾回路、11は電
話線を介して入来するプツシエフオンからのトーンを検
出し2進数のコードとして出力するトーンデコーダ、1
2はプツシエフオンのトーンに相当するデュアルトーン
を発振するDTMF発振回路であシ、CPUの出カポ−
)P24〜P27でアドレスを指定した後に出力ポート
PI7から1発のパルスを与えると、該当するデュアル
トーンを発振する。また13は、詳細は後述されるが、
発呼者からの音声、発信時のダイアルトーン、ビープト
ーン等を検出するための音声制御部である。またオーデ
ィオ部、すなわち例えば応答用メツセージの録音、再生
、発呼者からのメツセージの録音等のための回路は公知
なので省略されている。
本装置は、上述の各部品で構成されておシ、以下その作
用を第2〜第4図のフローチャートと共に詳細に説明す
る。
まず応答用テープT−1(有端テープ、図示せず)には
、公知の手段により応答用メツセージと、該メツセージ
の終端部にはビープトーンが予め録音されているものと
する。そしてキーボード部1のキー操作により本装置を
自動応答録音動作、いわゆるAUTOの位置にセットす
る。こ\で第2図に示すフローチャートのステップ20
0において、CPUに内蔵されているフラグ、例えばF
Qというフラグt″o”にクリヤーしておく。このフラ
グは着信があって発呼者が自己の用件を録音した後で自
己の電話番号を手元のブツシュ7オンを用いて録音した
かを記憶しておくためのものである。次のステップ20
1においては、上記CPUに内蔵しているレジスターの
1つであるROというレジスターをクリヤーしておく。
このレジスタ・−は上記発呼者の電話番号を記憶するだ
めのメモIJ−RAMの位置を指定するためのものであ
る。
本装置に使用したインテルの8049には128バイト
のRAMがあシ、上記レジスターROが°100″では
上記128バイトの最初のRAM、即ちRAMQを指定
することができる。次のステップ202においては、呼
出信号の入来を待つ待機状態となる。こ\で第1図中の
電話線L1、L2に呼出信号が入来すると、この呼出信
号はリンギンク回路8で検出され、更にオアゲー)G−
2、CPUの端子TEST lを介してプログラムで呼
出信号と判定されると、次のステップ203において出
力ポートP16を1nとしてドライバーDR−lを介し
てリレーY−lをオンに保持する。
こ\でリレーY−lの接点y1−1を介して電話線をル
ープ状態となすので呼出信号は鳴り止み、通話状態とな
る。こ\で出力ポートPIQをパI′″として応答用テ
ープ駆動部2により応答用テープT−1(図示せず)を
スタートさせ(ステップ204)、該テープに録音され
ている応答用メツセージを、公知なので図示されてない
再生回路により電話線に送出される(ステップ205)
。応答用メツセージの最終端に録音されているビープト
ーンは、音声制御部13、オアゲー)’G −2、端子
TEST lを介してプログラムで検出され(ステップ
20)、ステップ207において応答用テープT−1の
走行停止後、出力ポートP13を61″として受信用テ
ープ駆動部3により受信用テープT−2(図示せず)を
定速でスタートさせ、発呼者からのメツセージを該テー
プに公知の手段C録音する(ステップ208)。この録
音状態は上述の音声制御部13を介して発呼者の音声が
、例えば7秒以上中断しない限シ継続する(ステップ2
09)。この後で応答用メツセージに含まれていた指示
により発呼者が手元のプツシ−7オンを使用して自己の
電話番号の送出を開始すると、そのトーンは増巾回路9
を介してトーンデコーダ11で判別され、ストローブ端
子Sからの出力でノアゲートG−1、端子INTを介し
てCPUに割込みがか\シ、プログラムは第3図のフロ
ーチャートに流れる。まずステップ300において、ト
ーンデコーダ11の出力は2進数のコードとしてデータ
バスのDBQ−DB3に印加されているが、それをアキ
ュムレータに入力する。次にステップ301において、
上述のアキュムレータに入力されたコードを前述したレ
ジスターRQ指定のメモリーRAMにストアする。前述
のようにレジスターRQの初期値はパOO”であるから
、上記コードはRAMQにストアされる。次のステップ
302においては、割込み端子INTのテストにより上
記トーンが断になったかの判別を行う。このように最初
の1桁目の電話番号が送られてきた後でステップ303
において上記レジスターRQを+1インクレメントし、
ステップ304において発呼者から電話番号が送られて
きたことを記憶するために前述のフラグFOをfil”
にセットする。発呼者から電話番号が順次送られてくる
ことにより上述の動作を反復し、結局最初の1桁目は上
述のようにRAMQに、2桁目の電話番号は几AMIに
、3桁目の電話番号はRAM2にというように順次記憶
される。また側桁の電話番号であるかはレジスターRO
が記憶しているので、電話の桁数が変わり、使用済の電
話番号がRAMの高位置に残っていても後述からも明ら
かのように何等の愚作用もしない。
さて、′上述のような割込み動作が終了すると、プログ
ラムは第2図のステップ209に戻り、発呼者からの音
声または上述のプッシュフォンのトーンが消滅して所定
時間経過すると(従って上述の電話番号を記録として受
信用テープに残る)ステップ210において受信用テー
プを停止し、次のステップ21+において前述のように
途中で走行停止していた応答用テープT−1を頭出しの
ため巻戻しを開始し、始点まで巻戻されると該テープを
停止しくステップ212,213 )、ステップ214
において前記リレーY−1の保持を解除して電話線のル
ープを開放する。次にステップ215において上述のフ
ラグFQが(t I Itにセットされているかのテス
トを行う。これは発呼者が緊急の必要なしとして自己の
メツセージは残したが、自己の電話番号は送出しない場
合があシ、この判別を行うためである。従って発呼者が
自己の電話番号を送出しなかった場合には7ラグFQは
”°0”であるからステップ202の待機状態に復旧す
る。
一方、電話番号が記憶されている場合には、第4図のフ
ローチャートに示すページング動作に移行する。即ちス
テップ400においてリレーy−1をオンとして電話線
L1、R2と局側とをループにする。従って局からダイ
アルトーンが送られて来るから、この判別を行う(ステ
ップ401)。
もしダイアルトーンが送られてこない場合には、ステッ
プ402.403により所定時間後に再閉結を行う。さ
てダイアルトーンが検出されるとページングセンターを
呼出すためにステップ404〜409において短縮ダイ
アル(Woo)の送出を行う。なお、この短縮ダイアル
は予めページングセンター向けにセットされているもの
とする。
即ちステップ404において、(舛)に相当するコード
を出力ポートP24〜P27からDTMF発振回路の入
力端子に加え、この状態で出力ポートP17から1発の
パルスをDTMF発振回路に加えると(ステップ405
)、該発振回路から所定時間ブツシュ7オンの(lに相
当するトーンを出力し、増巾回路10、ライ/トランス
LTを介して局側に送出する。以下同様に(0)に相当
するトーンを2回送出してページングセンターを呼出す
。このようにしてページングセンターが呼出されると、
該センターからメツセージが本装置側に送られてくるが
、このメツセージに対しては本装置は何等作用せず、こ
のメツセージの後に同じくページングセンターから送ら
れてくる所定周波数のビープトーンがステップ410に
おいて検出される。さて、このピーブドー/が検出され
ると前述のように記憶された発呼者の電話番号を送出す
るために、ステップ411において、処理のためレジス
ターRQO値をレジスターR1に代入してからステップ
412において上記レジスターRQをクリヤーする。従
ってステップ413において最初にレジスターR,Qが
指定するメモリーはRAM0となり、このR,AMQに
記憶されている発呼者の電話番号の1桁目のコードをア
キュムレータに移行する。次にステップ414において
、上述のようにアキュムレータに移行したコードを5W
AP、即ち下位4ビツトと上位4ピツトを入れ換える。
これは次のステップにおける出力ポートP24〜P27
との関係からである。ステップ415においては、上述
のように5WAPLだ電話番号のコードは出力命令によ
り出力ポートP24〜P27に出力し、DTMF発振回
路120入力端子に印加し、この状態で出力ポートp1
7から1発のパルスを出力すると(ステップ416)、
前述の短縮ダイアルの場合と同様に、こ\では記憶され
ている発呼者の電話番号の1桁目がページングセンター
に対して送出される。更にステップ417においては、
上述のレジスターRQとR1の値を比較することにより
記憶されている電話番号の全部の桁の送出が終了したか
のテストを行う。
未了の場合にはステップ418に流れ、レジスターRQ
の値を+1インクレメントしてからミニマムポーズの遅
延時間を介して(ステップ419)からステップ413
に戻り、今度は2桁目の電話番号の送出全行う。このよ
うな動作を反復してレジスターに記憶されている全桁の
電話番号の送出が終了すると、ステップ417において
レジスターRQと几1の値が等しくなシ、ステップ42
0においてリレーY−lをオフとして電話線のループを
開放してから前述のステップ200に戻り、不要になっ
たフラグFQとレジスターR,Qをクリヤーして次の着
信に対応できるようにしておく。
一方、上述のようにページングセンターに送うれた電話
番号は、ページングセンターがポケットベルを呼出すさ
いに、ポケットペルの表示部に表示される。
本装置は、また遠隔操作が可能であり、フローチャ・−
トには図示されてないが、着信毎にデジタルスイッチ7
の2桁のコード、例えば図示の(12)を拡張I10ポ
ート6を介してCPU内のレジスター、例えばR7に読
み取り、所有者が送出するプッシュフォンの番号がトー
ンデコーダ11を介して上述のコードと一致したときに
リモコンが可能となり、受信用テープの巻戻し、再生を
プッシュフォンの1桁の特定番号で行い、受信用テープ
に録音されている発呼者のメツセージをリモコン聴取す
ることができるようになっている。
ホ8発明の効果 以上のように本発明は1本の電話線を使用するページン
グ機能付留守番電話装置において、不特定発呼者の電話
番号を留守番電話装置に記憶し、留守番電話側からポケ
ットペルセンターを介して外出先の本人の携行するポケ
ットペルを呼出すさいに、前記記憶された発呼者の電話
番号をポケットペルに可視的に表示するようにしたため
、これを受けた本人が留守番電話を呼びかえすことなく
直接発呼者を呼出して通話することを可能ならしめたも
ので、アクセスタイムの早さ及び取扱いの簡便さの点で
その実用的効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の主要部の回路図、 抄噂 第2図は、同上フローチャート、 第3図は、割込み動作のフローチャート、第4図は、本
発明の有する他の機能のフローチャートである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話の着信に応動して予め吹込まれた応答用語を
    発呼者に送出する手段と、 前記応答用語の指示に従って発呼者が自己の用件を留守
    番電話装置に録音する手段と、 上記録音後発呼者が送出する自己の電話番号を記憶する
    手段と、 一度装置側電話線の閉結を解除し再び自動的に閉結回路
    を構成する手段と、 上記閉結回路構成后無線等によりページングセンターを
    呼出す手段と、 上記ページングセンターが応答し装置側に電話番号を送
    出することを要求したさい上記記憶された顧客の電話番
    号を送出する手段と、 からなることを特長とするページング機能付留守番電話
    装置。
  2. (2)上記(1)において、ページングセンターが呼出
    されたさい受付けを受理するためのアナウンス送出后装
    置側に電話番号を要求したさい、留守番電話装置側の電
    話番号でなく前記記憶された発呼者(顧客)の電話番号
    を送出することを特長とする上記(1)に記載のページ
    ング機能付留守番電話装置。
  3. (3)上記(1)において、呼出された加入者は発呼者
    の電話番号を直接知り、これを直接外出先から呼出して
    通話を可能にすることを可能とする上記(1)に記載の
    ページング機能付留守番電話装置。
  4. (4)上記(1)において、呼出された加入者は留守番
    電話装置を呼出して遠隔操作により残されたメッセージ
    を聞き得ることを特長とする上記(1)に記載のページ
    ング機能付留守番電話装置。
  5. (5)上記(1)において、発呼者のメッセージを記憶
    する手段と、発呼者が送出した発呼者の電話番号を記憶
    する手段とは同じ録音媒体でもよく、また異なる録音媒
    体でもよいことを特長とする上記(1)に記載のページ
    ング機能付留守番電話装置。
JP60055225A 1985-03-19 1985-03-19 ペ−ジング機能付留守番電話装置 Granted JPS61214646A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60055225A JPS61214646A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 ペ−ジング機能付留守番電話装置
US06/841,097 US4821308A (en) 1985-03-19 1986-03-18 Telephone answering system with paging function
GB08606787A GB2173071B (en) 1985-03-19 1986-03-19 Telephone answering system with paging function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60055225A JPS61214646A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 ペ−ジング機能付留守番電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61214646A true JPS61214646A (ja) 1986-09-24
JPH0316062B2 JPH0316062B2 (ja) 1991-03-04

Family

ID=12992660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60055225A Granted JPS61214646A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 ペ−ジング機能付留守番電話装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4821308A (ja)
JP (1) JPS61214646A (ja)
GB (1) GB2173071B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63246959A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 Nec Corp ペ−ジングシステムのボイスメツセ−ジ方式
JPS6448534A (en) * 1987-08-18 1989-02-23 Hashimoto Corp Pocket bell automatic call system
JPH01311748A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 通信装置

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893335A (en) * 1984-09-14 1990-01-09 Fuller Research And Development Company Remote access telephone control system
US5752191A (en) 1984-09-14 1998-05-12 Accessline Technologies, Inc. Telephone control system which connects a caller with a subscriber AT A telephone address
US5588037A (en) 1984-09-14 1996-12-24 Accessline Technologies, Inc. Remote access telephone control system
US6545589B1 (en) 1984-09-14 2003-04-08 Aspect Communications Corporation Method and apparatus for managing telecommunications
US5375161A (en) 1984-09-14 1994-12-20 Accessline Technologies, Inc. Telephone control system with branch routing
US6201950B1 (en) 1984-09-14 2001-03-13 Aspect Telecommunications Corporation Computer-controlled paging and telephone communication system and method
USRE33417E (en) * 1986-10-27 1990-10-30 Mobile Telecommunication Technologies Corporation Mobile paging call back system and related method
JP2615571B2 (ja) * 1986-11-10 1997-05-28 ソニー株式会社 留守番電話装置
US4942598A (en) * 1988-03-04 1990-07-17 Motorola, Inc. Telephone answering machine in paging systems with automatic number identification based message operations
JPH01234919A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Brother Ind Ltd 編集装置
US4961216A (en) * 1988-12-30 1990-10-02 Baehr G Geoffrey Telephone answering and paging system
DE3920982A1 (de) * 1989-06-27 1991-01-03 Grundig Emv Teilnehmereinrichtung zur uebermittlung zwischengespeicherter nachrichten zu einem funkrufempfaenger mit optischer und/oder akustischer ausgabeeinrichtung
US5144648A (en) * 1989-08-30 1992-09-01 Mobile Telecommunication Technologies Method and apparatus for processing pages
KR920009226B1 (ko) * 1989-09-08 1992-10-15 삼성전자 주식회사 부재중 자동 페이징 기능 갖는 전화기 장치 및 그 제어방법
JP2609473B2 (ja) * 1989-10-23 1997-05-14 シャープ株式会社 通信装置
DE3940298A1 (de) * 1989-12-06 1991-06-13 Grundig Emv Teilnehmereinrichtung mit einer steuereinrichtung zur umschaltung der wahlverfahren
DE3942544A1 (de) * 1989-12-22 1991-06-27 Grundig Emv Nachrichtenuebertragungssystem mit einer teilnehmereinrichtung zur weiterleitung von rufsignalen oder nachrichten zu einem funkempfaenger
US5166973A (en) * 1990-03-06 1992-11-24 Seiko Corp. Radio paging system with local local loop
JP3222485B2 (ja) * 1990-06-20 2001-10-29 エニー株式会社 携帯用無線送受信方法
US5245649A (en) * 1990-07-30 1993-09-14 Motorola, Inc. Selective call receiver capable of being coupled to a telephone answering machine
KR920015943A (ko) * 1991-01-22 1992-08-27 정용문 페이저를 이용한 사설교환기의 호 연결방법
US5436960A (en) * 1991-05-20 1995-07-25 Campana, Jr.; Thomas J. Electronic mail system with RF communications to mobile processors and method of operation thereof
US5479472A (en) * 1991-05-20 1995-12-26 Ntp Incorporated System for interconnecting electronic mail systems by RF communications and method of operation thereof
US5438611A (en) * 1991-05-20 1995-08-01 Ntp Incorporated Electronic mail system with RF communications to mobile processors originating from outside of the electronic mail system and method of operation thereof
US5206900B1 (en) * 1991-05-31 1998-06-09 David Callele Automated attendant
WO1993001662A1 (en) * 1991-07-11 1993-01-21 Shimon Neustein Pager apparatus
US5402466A (en) * 1992-10-20 1995-03-28 Dynamo Dresden, Inc. Home voice mail and paging system using an answering machine and a wide variety of alarms
DE4323871B4 (de) * 1993-07-16 2007-03-22 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zur Weitermeldung bei einem Anrufbeantworter eingegangener Nachrichten
US7142846B1 (en) 1994-01-05 2006-11-28 Henderson Daniel A Method and apparatus for improved paging receiver and system
US6427064B1 (en) 1994-01-05 2002-07-30 Daniel A. Henderson Method and apparatus for maintaining a database in a portable communication device
US7426264B1 (en) 1994-01-05 2008-09-16 Henderson Daniel A Method and apparatus for improved personal communication devices and systems
US6278862B1 (en) 1994-01-05 2001-08-21 Daniel A. Henderson Method and apparatus for enhancing the efficient communication of information in an alphanumeric paging network
US7266186B1 (en) 1994-01-05 2007-09-04 Intellect Wireless Inc. Method and apparatus for improved paging receiver and system
US5781852A (en) * 1994-03-07 1998-07-14 Gropper; Daniel R. Alert receiver interface
US6026156A (en) 1994-03-18 2000-02-15 Aspect Telecommunications Corporation Enhanced call waiting
US5502761A (en) * 1994-03-24 1996-03-26 Rolm Company Apparatus and method for relaying calling information to a pager or alternate telephone
KR970004777B1 (ko) * 1994-07-29 1997-04-03 황흥섭 복수 자동페이저 호출장치 구성 및 방법
GB2296840B (en) * 1994-12-10 1997-09-24 Promotion & Display Tech Ltd A telecommunications device
US5606603A (en) * 1995-01-05 1997-02-25 Lucent Technologies Inc. System and apparatus for recording and displaying received information at a remote location using premises recording unit
US5615252A (en) * 1995-01-05 1997-03-25 Lucent Technologies Inc. System and apparatus for recording and displaying received information at a remote location
JP3550207B2 (ja) * 1995-03-01 2004-08-04 富士通株式会社 モード切替え式電話機及び同電話機におけるモード設定方法
JPH08335979A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Hashimoto Corp 留守番電話装置付携帯電話システム
KR0165210B1 (ko) * 1995-06-26 1999-02-01 김광호 무선호출수신기의 음성호출장치 및 방법
US6411682B1 (en) 1995-09-21 2002-06-25 Aspect Telecommunications Corporation Computer controlled paging and telephone communication system and method
US5761271A (en) * 1996-01-18 1998-06-02 Casio Phonemate, Inc. Telephone answering device with improved pager access feature
US20060195595A1 (en) * 2003-12-19 2006-08-31 Mendez Daniel J System and method for globally and securely accessing unified information in a computer network
US6587867B1 (en) 1997-05-22 2003-07-01 Mci Communications Corporation Internet-based subscriber profile management of a communications system
US6330079B1 (en) 1997-09-08 2001-12-11 Mci Communications Corporation Integrated voicemail and faxmail platform for a communications system
US6748054B1 (en) * 1997-09-08 2004-06-08 Worldcom, Inc. Single telephone number access to multiple communications services
US7088801B1 (en) 1997-09-08 2006-08-08 Mci, Inc. Single telephone number access to multiple communications services
US6018575A (en) 1997-09-08 2000-01-25 Mci Worldcom Direct distance dialing (DDD) access to a communications services platform
US6931116B1 (en) 1997-09-08 2005-08-16 Mci Communications Corporation Multiple routing options in a telecommunications service platform
US6826407B1 (en) * 1999-03-29 2004-11-30 Richard J. Helferich System and method for integrating audio and visual messaging
US6259892B1 (en) 1997-09-19 2001-07-10 Richard J. Helferich Pager transceiver and methods for performing action on information at desired times
US6233430B1 (en) 1997-09-19 2001-05-15 Richard J. Helferich Paging transceivers and methods for selectively retrieving messages
US6087956A (en) 1997-09-19 2000-07-11 Helferich; Richard J. Paging transceivers and methods for selectively erasing information
US6636733B1 (en) 1997-09-19 2003-10-21 Thompson Trust Wireless messaging method
US6253061B1 (en) 1997-09-19 2001-06-26 Richard J. Helferich Systems and methods for delivering information to a transmitting and receiving device
US7003304B1 (en) * 1997-09-19 2006-02-21 Thompson Investment Group, Llc Paging transceivers and methods for selectively retrieving messages
US6094574A (en) * 1997-10-31 2000-07-25 Vance; Kenneth Ronald Alpha enhanced paging and voice mail system and method
US6983138B1 (en) * 1997-12-12 2006-01-03 Richard J. Helferich User interface for message access
US7209949B2 (en) 1998-05-29 2007-04-24 Research In Motion Limited System and method for synchronizing information between a host system and a mobile data communication device
US6438585B2 (en) * 1998-05-29 2002-08-20 Research In Motion Limited System and method for redirecting message attachments between a host system and a mobile data communication device
US20020160753A1 (en) * 1999-12-06 2002-10-31 Campana Thomas J. Electronic mail system with RF communications to mobile processors
JP2003045042A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Toshiba Corp 情報記録媒体の厚みムラ補正方法および厚みムラ補正方法を用いた情報記録再生装置
US20080046592A1 (en) 2002-06-26 2008-02-21 Research In Motion Limited System and Method for Pushing Information Between a Host System and a Mobile Data Communication Device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4065642A (en) * 1975-04-24 1977-12-27 Mcclure William C Message signaling and alerting system and method thereof
US4072824A (en) * 1976-04-26 1978-02-07 Gimix, Inc. Automatic dialer for paging system or the like
US4178475A (en) * 1978-03-09 1979-12-11 General Communications Co., Inc. Method and control apparatus for radio paging systems
US4336524A (en) * 1979-07-17 1982-06-22 Levine Alfred B Video display pager receiver with memory
US4313035A (en) * 1980-01-18 1982-01-26 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method of providing person locator service
JPS5997240A (ja) * 1982-11-27 1984-06-05 Nec Corp 表示機能付無線選択呼出受信機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63246959A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 Nec Corp ペ−ジングシステムのボイスメツセ−ジ方式
JPS6448534A (en) * 1987-08-18 1989-02-23 Hashimoto Corp Pocket bell automatic call system
JPH0520935B2 (ja) * 1987-08-18 1993-03-22 Hashimoto Corp
JPH01311748A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2173071A (en) 1986-10-01
GB8606787D0 (en) 1986-04-23
US4821308A (en) 1989-04-11
JPH0316062B2 (ja) 1991-03-04
GB2173071B (en) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61214646A (ja) ペ−ジング機能付留守番電話装置
JPH0648835B2 (ja) 留守番電話装置とボイスメール装置との結合システム
US4873713A (en) Automatic telephone answering apparatus and method
KR0155633B1 (ko) 자동응답시스템에서 전화수신 시 인사메세지 자동송출방법
WO1991015913A1 (fr) Appareil telephonique mixte
JPS5989060A (ja) 音声蓄積電話装置
JPH01215169A (ja) 留守番電話装置
JP3050057B2 (ja) 電話装置
JP3127755B2 (ja) 電話装置
JP2549641B2 (ja) 留守番電話機能付きフアクシミリ装置
KR100213661B1 (ko) 자동응답 전화기에서 발신전화번호 등록 및 다이얼링방법
JP3420710B2 (ja) 記憶機能付き通信装置
JP2001036635A (ja) 電話機とその留守番応答方法
KR100494815B1 (ko) 부재중 전화 녹음 메시지 관리 방법
JPS61200749A (ja) ペ−ジング機能付留守番電話装置
JPH05268323A (ja) 留守番電話装置
JPS59207773A (ja) 留守電話自動応対装置
JPH0194752A (ja) 留守番電話装置
JPH03196757A (ja) 電話機アダプタ
JPH11308331A (ja) 通信装置
JPH02177693A (ja) ボタン電話装置
JPS59156057A (ja) ボタン電話装置
KR970056598A (ko) 자동응답 전화기에서 원격지시에 의한 메세지 전달방법
JPH09270848A (ja) 多機能電話装置
JPH02151159A (ja) 留守番電話機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250