JP4004565B2 - 留守録機能付電話機 - Google Patents

留守録機能付電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP4004565B2
JP4004565B2 JP33826595A JP33826595A JP4004565B2 JP 4004565 B2 JP4004565 B2 JP 4004565B2 JP 33826595 A JP33826595 A JP 33826595A JP 33826595 A JP33826595 A JP 33826595A JP 4004565 B2 JP4004565 B2 JP 4004565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
dial
message
recording
messages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33826595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09162967A (ja
Inventor
照久 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP33826595A priority Critical patent/JP4004565B2/ja
Publication of JPH09162967A publication Critical patent/JPH09162967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4004565B2 publication Critical patent/JP4004565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は通信に使用される電話機に関し、詳しくは不在応答機能を有する留守録機能付電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より電話機には不在応答機能として、着信した相手のメッセージをアナログテープに録音し、あるいはデジタル変換した後これを記憶媒体に格納して、これを後から再生してそのメッセージを確認するという、いわゆる留守録機能がある。
【0003】
図4は、このような留守録機能により録音されたメッセージの録音、再生の順番を示したもので、最初に録音されたメッセージ1から順次メッセージ2、3・・・5というように録音されて行く。また、再生するときはメッセージ1から録音された順にメッセージ2、3・・・5というように再生されて行く。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このように録音メッセージをその録音された順に再生したのでは、録音されたメッセージの中に重要なものが含まれていても、これを優先的に再生して確認することができない。すなわち、得意先や、懸案事項の返事待ち、親しい相手等の特定の相手からのメッセージが有る場合には、これを先に確認し、さほど重要ではない相手からのメッセージは後からでも良い場合がある。特に録音されているメッセージが多い場合や、再生されるメッセージの最後の方に重要なものがある場合には確認に時間がかかり、聞きもらしてしまう恐れもある。
【0005】
このような不都合を解決する手段として、例えば特開平3−108856号公報に記載されている装置が知られている。すなわち、録音メッセージの相手の名前やメッセージの内容を文字に変換し、これを表示器に表示させ、利用者はこの文字を検索していち早く必要なメッセージを聞くことができるというものである。
【0006】
しかし、このような構成の装置では、依然として表示器上に表示されている相手の名前などの文字を検索するための手間と時間を必要とし、検索の際に相手の名前を見落とす恐れもある。しかも相手の名前や、録音メッセージを文字に変換するための複雑な構成が必要であり、コストアップの原因となる。
【0007】
この発明はかかる点に鑑みなされたもので、その目的とするところは、比較的簡単な構成により、再生の際に自動的に重要度の高いメッセージを先に再生することで、必要なメッセージを早く、確実に確認することのできる留守録機能付電話機を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明は、着信相手からのメッセージの音声データをその優先順位と共に格納する記憶手段5と、この記憶手段5と接続され着信相手からのメッセージを録音再生する録音/再生手段3と、メッセージを優先的に再生すべき優先ダイヤルが予めその優先順位との関係で登録される優先ダイヤル登録手段4と、着信相手の発呼ダイヤルを検出する発呼ダイヤル検出手段1と、この発呼ダイヤル検出手段1により検出された発呼ダイヤルが前記優先ダイヤル登録手段4に登録された優先ダイヤルか否かを判断しその結果と優先順位とを前記録音再生手段3に伝達する判断手段2とを備え、前記録音/再生手段3は優先ダイヤルに対応したメッセージが前記記憶手段5に格納されている場合には優先ダイヤルの優先順位の高いものに対応したメッセージから順に再生することとした。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態について説明する。図1は本発明にかかる留守録機能付電話機の基本構成を示したブロック図である。図において1は発呼ダイヤル検出装置、2は判断手段、3は録音/再生手段、4は優先ダイヤル登録手段、5は記憶手段である。
【0010】
発呼ダイヤル検出手段1は回線から送られてくる着信相手、つまり発呼者の発呼ダイヤルを検出し、これを判断手段2に伝達する。判断手段2は発呼ダイヤル検出手段1から発呼ダイヤルを受け取ると、優先ダイヤル登録手段4に登録されている優先ダイヤルを検索し、同一の番号が登録されているか否かを調べる。
【0011】
この優先ダイヤル登録手段4は、半導体あるいは磁気ディスク等の記憶媒体により構成され、優先的にメッセージを再生する必要のある相手のダイヤル(電話番号)を前もって登録するもので、図1に示すように優先順位1、2・・・nの順に優先ダイヤル(1234−5678、2345−6789・・・****−**** ,etc.)が登録される。なお、優先ダイヤルの登録は電話機付属の特定の機能ボタンやダイヤルボタンを用いて行うことができる。
【0012】
そして、判断手段2は同一のダイヤルが無ければ優先ダイヤルでない旨を、同一のダイヤルが有る場合には優先ダイヤルである旨とその優先順位を録音/再生手段3に伝達する。録音/再生手段3は電話回線を介して送られてきた着信相手からのメッセージを記憶手段5に記録する。その際、優先ダイヤルのメッセージであれば、後から検索するときに容易に識別できるよう、その旨の表示と優先順位とを併せて記録する。
【0013】
この場合、記憶手段5はテープレコーダ等のアナログ記憶媒体に直接アナログ信号として記録しても良いが、録音/再生手段3にて音声メッセージをデジタル信号に変換し、半導体、磁気ディスク、光ディスク等による記憶媒体からなる記憶手段5に記録することにより、他の必要な情報(優先順位など)の記録や検索作業、読み出し作業等がスムーズに行え便利である。このようにして、記憶手段5に記録されたメッセージは、必要なときに再び録音/再生手段3により読み出され、デジタル信号からアナログ信号に変換されて、留守録メッセージとしてスピーカSPや受話器等より送出される。
【0014】
ここで、前記録音/再生手段3が録音メッセージを再生する場合について更に詳しく説明する。記憶手段5には例えば図2に示すように、メッセージ1〜5の順番でメッセージが録音(記録)されている。この録音されている各メッセージのいずれもが優先ダイヤルからのメッセージでない場合は、録音/再生手段3は図3(a)に示すように、記憶手段5に録音された順番に従い、メッセージ1〜5を順次再生する。
【0015】
一方、例えばメッセージ4が上位の優先ダイヤル(図の例では、1:1234−5678)からのもので、メッセージ3が下位の優先ダイヤル(同様に、2:2345−6789)からのものであるとする。この場合には、録音/再生手段3は優先順位の高いものから再生するので、図3(b)に示すように、メッセージ4、メッセージ3、メッセージ1、・・・メッセージ5というように再生して行く。
【0016】
このようにして、優先順位の高い留守録メッセージから再生されるので、重要と思われる相手のダイヤルをその重要度、つまり優先順位に応じて登録することで、重要なメッセージを一々検索しなくとも先に確認でき、確認に要する時間ロスや確認もれの恐れが無くなる。また、特に複雑なハードウエアやソフトウエアによる構成を付加する必要もない。
【0017】
なお、ここでは不在応答機能を備えた電話機の一般機能、例えば電話回線とのインターフェース、着信相手への対応のための機能、例えば応答メッセージの送出や留守録状態と一般受信状態との切り換え等、あるいは留守録に伴う一般的な種々の操作や制御等は便宜上省略したが、本発明を実施する装置においてもこれらの機能は必然的に備えているものであり、これら電話機に適用される周知の技術手段は、必要により取捨選択して適用可能なことはいうまでもない。
【0018】
【発明の効果】
以上のように本発明は、比較的簡単な構成で重要度の高いメッセージを先に再生するようにしたので、必要なメッセージを一々検索しなくとも早く、確実に確認することができ、確認に要する時間のロスや確認もれの恐れがなくなるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる留守録機能付電話機の基本構成を示したブロック図である。
【図2】メッセージ1〜5の各メッセージの録音順番を表した図である。
【図3】図2に示す順番で録音された各メッセージを再生する時の順番を表した図で、(a)は優先ダイヤルに対応したメッセージが何も録音されていない場合、(b)はメッセージ4が上位の優先ダイヤルに対応したもので、メッセージ3が下位の優先ダイヤルに対応したものである場合の再生順番を表したものである。
【図4】従来の不在応答時における着信相手からのメッセージを録音再生する順番を表した図である。
【符号の説明】
1 発呼ダイヤル検出手段
2 判断手段
3 録音/再生手段
4 優先ダイヤル登録手段
5 記憶手段

Claims (1)

  1. 着信相手からのメッセージの音声データをその優先順位と共に格納する記憶手段と、この記憶手段と接続され着信相手からのメッセージを録音再生する録音/再生手段と、メッセージを優先的に再生すべき優先ダイヤルが予めその優先順位との関係で登録される優先ダイヤル登録手段と、着信相手の発呼ダイヤルを検出する発呼ダイヤル検出手段と、この発呼ダイヤル検出手段により検出された発呼ダイヤルが前記優先ダイヤル登録手段に登録された優先ダイヤルか否かを判断しその結果と優先順位とを前記録音再生手段に伝達する判断手段とを備え、
    前記録音/再生手段は優先ダイヤルに対応したメッセージが前記記憶手段に格納されている場合にはその優先順位の高いものから順に再生することを特徴とする留守録機能付電話機。
JP33826595A 1995-12-01 1995-12-01 留守録機能付電話機 Expired - Fee Related JP4004565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33826595A JP4004565B2 (ja) 1995-12-01 1995-12-01 留守録機能付電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33826595A JP4004565B2 (ja) 1995-12-01 1995-12-01 留守録機能付電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09162967A JPH09162967A (ja) 1997-06-20
JP4004565B2 true JP4004565B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=18316501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33826595A Expired - Fee Related JP4004565B2 (ja) 1995-12-01 1995-12-01 留守録機能付電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4004565B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09162967A (ja) 1997-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1278122C (en) Message transferring telephone set and method
JP4004565B2 (ja) 留守録機能付電話機
JP3061989B2 (ja) 音声蓄積装置
JP3211275B2 (ja) 留守番電話装置
JP2653548B2 (ja) 留守番電話機
JPH05103076A (ja) 留守番電話装置
JPH06169339A (ja) 留守番電話機
JP3326329B2 (ja) 電話機およびメッセージ再生方法
KR900005156B1 (ko) 자동응답 전화기의 통화시 아웃고잉/인컴잉 메세지 기록 및 아웃고잉메세지 전송방법
KR100213661B1 (ko) 자동응답 전화기에서 발신전화번호 등록 및 다이얼링방법
JPH05153227A (ja) 留守番電話装置
JPH0194752A (ja) 留守番電話装置
JPH09200328A (ja) 留守番電話機
JPH04124946A (ja) 応答制御機能付き電話機
JPS63179652A (ja) 留守番電話機
JPH11341144A (ja) メッセージ応答機能付電話機
JPH07162503A (ja) 優先再生機能付き電話装置
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
JPH0714746U (ja) 留守番電話機
JPH01241255A (ja) 留守番電話機
JPH0346454A (ja) 電話通話内容の録音・再生装置
JPH0758817A (ja) 伝言機能付電話機
JPH0418840A (ja) メモ再生制御方式
JPH0246052A (ja) 留守番電話
JPH02152358A (ja) 通話メモリ機能付電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051021

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051102

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees