JPH01308239A - 液晶性化合物 - Google Patents

液晶性化合物

Info

Publication number
JPH01308239A
JPH01308239A JP63136820A JP13682088A JPH01308239A JP H01308239 A JPH01308239 A JP H01308239A JP 63136820 A JP63136820 A JP 63136820A JP 13682088 A JP13682088 A JP 13682088A JP H01308239 A JPH01308239 A JP H01308239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
difluoro
liquid crystal
trans
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63136820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2525224B2 (ja
Inventor
Yoshimasa Kitano
北野 喜誠
Makoto Shioda
誠 潮田
Manabu Uchida
学 内田
Toshiharu Suzuki
俊晴 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP63136820A priority Critical patent/JP2525224B2/ja
Priority to CA000586879A priority patent/CA1336441C/en
Priority to US07/290,701 priority patent/US4877548A/en
Priority to NO885770A priority patent/NO171268C/no
Priority to EP88121786A priority patent/EP0325796B1/en
Priority to DE8888121786T priority patent/DE3869114D1/de
Priority to KR1019880017615A priority patent/KR970006720B1/ko
Priority to AT88121786T priority patent/ATE73479T1/de
Publication of JPH01308239A publication Critical patent/JPH01308239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525224B2 publication Critical patent/JP2525224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) 本発明は、新規な液晶性化合物および該化合物を含有す
る液晶組成物に関する。
液晶物質およびその組成物は、その液晶相における誘電
率の異方性(Δeと略記する)および光の屈折率の異方
性(Δnと略記する)を利用して、種々の表示装置に使
用されている。
液晶表示方式には、応用される電気光学効果に対応して
、電界制御複屈折型(ECB型)、ねじれネマチック型
(、T N型)、スーパーツイスト複屈折型(SBE型
)、動的散乱型(DS型)、ゲスト・ホスト型など種々
の方式がある。
表示装置に用いられる液晶材料は、その表示方式により
、また表示素子に要求される諸特性によυ、広い液晶相
温度範囲、低粘性、大きな正のΔε値または負のΔε値
および広い温度域にわたって表示素子の諸特性(特にし
きい値電圧)が大きく変化しないことなどの種々の特性
を兼ね備えていなければならない。
しかし、現在のところ、液晶相温度範囲、動作電圧、応
答性能の面から実用にできる単一化合物はない。実用に
は、数種の液晶化合物の混合物、または数種の液晶化合
物に潜在的に液晶性を有する化合物もしくは非液晶物質
を混合した物が供せられている。
本発明の目的は、液晶表示装置に使用可能な液晶性化合
物および液晶組成物を提供しようとするものである。こ
こで、液晶性化合物とは、液晶相を示す化合物のほかに
、通常液晶相を示さ々いが、他の液晶化合物に溶解した
場合に液晶挙動の成る面に有効に作用する化合物を意味
する。
(発明の構成) 本発明の第一は (1)一般式 %式%() (式中、R’は水素まだは炭素数1〜20のアルキル丑
だけアルケニルであり、これらのアルキルおよびアルケ
ニルにおいてjつの−CH2−基または相隣接していな
い2つの−CH2−基は一〇−基によシ置換されてもよ
く、二重結合の位置および数は任意に選べる。式中、A
I 、、A2およびA3はそれ置換されてもよい。式中
、B1およびB2はそれぞれ独立に−CB2 CB2−
1−CH20−1−0CB2−または単結合であり、n
はOまたは1の整数であシ、mは1〜20の自然数であ
る。) にて表わされる化合物であシ、本発明の第二は(2)一
般式(1)で表わされる化合物を少なくとも1種含有す
ることを%徴とする液晶組成物である。
前記(1)式においてn−=Qである本発明の化合物の
中、好ましい物として、以下の一般式で示される化合物
が挙げられる。
これらの式において、R1は前記した意味を持ち、R2
は+CH2←CH=CF、  (mは1〜20の自然数
前記した式で表わされる2つの6員環をもつ本発明の化
合物の中では、R1が炭素数1〜12の直鎖のアルキル
またはアルコキシである物が好ましい。
また、R2におけるmが1〜10である物が好ましい。
(1)式で示される本発明の化合物を例示すると、4’
−(3,3−ジフルオロ−2−7”ロペニル)ビフェニ
ル4−メチル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プロ
ペニル)ビフェニル 4−エチル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プロペ
ニル)ビフェニル 4−プロピル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プロ
ペニル)ビフェニル 4−ブチル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プロペ
ニル)ビフェニル 4−ペンチル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プロ
ペニル)ビフェニル 4−へキシル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プロ
ペニル)ビフェニル 4−へブチル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プロ
ペニル)ビフェニル ビフェニル 4−デシル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プロペ
ニル)ビフェニル 4−ウンデシル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プ
ロペニル)ビフェニル 4−ドデシル−4’−(3,3−ジフルオロ−2−プロ
ペニル)ビフェニル 4’−(4,4−ジフルオロ−3−7’テニル)ビフェ
ニル4−メチル−4’−(4,4−ジフルオロ−3−ブ
テニル)ビフェニル 4−エチル−4”(4,4−ジフルオロ−3−ブテニル
)ビフェニル 4−プロピル−4’−(4,4−ジフルオロ−3−ブテ
ニル)ビフェニル 4−ブチル−4’−(4,4−ジフルオロ−3−ブテニ
ル)ビフェニル 4−ペンチル−4’−(4,4−ジフルオロ−3−ブテ
ニル)ビフェニル 4−へキシル−4′−(4,4−ジフルオロ−3−ブテ
ニル)ビフェニル 4−へブチル−4’−(4,4−ジフルオロ−3−ブテ
ニル)ビフェニル 4−オクチル−4’−(4,4−ジフルオロ−3−ブテ
ニル)ビフェニル 4−ノニル−4′−(4,4−ジフルオロ−3−ブテニ
ル)ビフェニル 4−デシル−4’−(4,4−ジフルオロ−3−ブテニ
ル)ビフェニル 4−ドデシル−4’−(4,4−ジフルオロ−3−ブテ
ニル)ビフェニル などである。(2)式で示される化合物としては、−フ
ロベニル)フェニルコシクロヘキサントランス−4−エ
チル−C4−(3,3−ジフルオロ−2−フロベニル)
フェニルコシクロヘキサントランス−4−プロピル−(
4−(3,3−ジフルオロ−2−7’ロペニル)フェニ
ルコシクロヘキサントランス−4−ブチル−〔4−(3
,3−ジフルオロ−2−プロペニル)フェニルコシクロ
ヘキサントランス−4−ペンチル−(4−(3,3−ジ
フルオロ−2−7’ロペニル)フェニルコシクロヘキサ
ントランス−4−へキシル−(4−(3,3−ジフルオ
ロ−2−プロペニル)フェニルコシクロヘキサントラン
ス−4−ヘプチル−C4−(3,3−ジフルオロ−2−
プロペニル)フェニルコシクロヘキサントランス−4−
オクチル−(4−(3,3−ジフルオロ−2−プロペニ
ル)フェニルコシクロヘキサントランス−4−ノニル−
(4−(3,3−ジフルオロ−2−プロペニル)フェニ
ル〕シクロヘキサントランス−4−デシル−(4−(3
,3−ジフルオロ−2−プロペニル)フェニルクシクロ
ヘキサントランス−4−ウンデシル−C4,−(3,3
−ジフルオロ−2−7’ロベニル)フェニルクシクロヘ
キサントランス−4−ドデシル−C4−(3,3−ジフ
ルオロ−2−7’ロペニル)フェニルコシクロヘキサン
4−(4,4−ジフルオロ−3−ブテニル)フェニルシ
クロヘキサン トランス−4−メチル−〔4−(4,4−ジフルオロ−
3−フチニル)フェニルクシクロヘキサントランス−4
−エチル=C4−(4,4−ジフルオロ−3−)7−ニ
ル)フェニルクシクロヘキサントランス−4−プロピル
−C4−(4,4−ジフルオロ−3−7’テニル)フェ
ニルコシクロへ+サントランスー4−ブチルーC4−(
4,4−ジフルオロ−3−フチニル)フェニルクシクロ
ヘキサントランス−4−ペンチル−(4−(4,4−ジ
フルオロ−3−ブテニル)フェニルクシクロヘキサント
ランス−4−へキシル−(4−(4,4−ジフルオロ−
3−フチニル)フェニルクシクロヘキサントランス−4
−へブチル−〔4−(4,4−ジフルオロ−3−ブーr
ニル)フェニルクシクロヘキサントランス−4−オクチ
ル−(4−(4,4−ジフルオロ−3−ブテニル)フェ
ニルクシクロヘキサントランス−4−ノニル−(4−(
4,4−ジフルオロ−3−フチニル)フェニルクシクロ
ヘキサントランス−4−デシル−(4−(4,4−ジフ
ルオロ−3−フチニル)フェニルクシクロヘキサントラ
ンス−4−ウンデシル−(4−(4,4−ジフルオロ−
3−ブyニル)フェニルクシクロヘキサントランス−4
−ドデシル−C4−(4,4−ジフルオロ−3−)fニ
ル)フェニルコシクロヘキサンなどg例示することがで
きる。また(3)式の化合物を例示すると、 4−〔トランス−4−(3,3−ジフルオロ−2−プロ
ペニル)シクロヘキシルコシクロヘキサンヘキサン ヘキサン ロヘキサン トランス−1−(、3,3−ジフルオロ−2−プロペニ
ル)−4−(トランス−4−ブチルシクロヘキシル)シ
クロヘキサン ロヘキサン ロヘキサン ロヘキサン ロヘキサン ヘキサン トランス−1−(3,3−ジフルオロ−2−プロペニル
)−1(トランス−4−デシルシクロヘキシル)シクロ
ヘキサン クロヘキサン ロヘキサン キサン キサン ヘキサン キサン ヘキサン ヘキサン ヘキサン などである。
前記(j)式において、n = lである本発明の化合
物の中、好ましい物として、以下の式で示される化合物
があげられる。
これらの式でR1およびR2は前記した意味をもち、も
よい。これらにおいてR2におけるmが1〜10の物が
特に好ましい。
本発明の化合物は、例えば次の合成法に従って製造でき
る。
Rl−AI ’f31−A2イB2−A3ぜCH2揄C
HO(ff)R”−A’−B’−A2(B2−A3−)
−(’CH→−CH=CF2   (I )n    
   m (上式中、R1、AI 、A2 、As、 Bl 、B
2、nおよびmは前記した意味を持つ。また、phはフ
ェニルを意味する。) すなわち、一般式(II)で表わされるアルデヒド誘導
体餉にジエチレングリコールジメチルエーテル溶媒中で
還流下にトリフェニルホスフィンとクロロジフルオロ酢
酸ナトリウムとを反応させる。この反応はビツテイヒ(
Wi ttig )反応として、炭素−炭素二重結合を
生成せしめる反応として知られている(例えば、Orq
、 5ynth、col、 Vol、 V、 390(
1973)参照)。反応生成物に減圧蒸留、クロマトグ
ラフィー、再結晶馨の分離精製操作を行なうことによシ
、(1)式の2,2−ジフルオロエテン誘導体を得るこ
とができる。
出発原料である一般式(II)で表わされるアルデヒド
誘導体(資)は、例えば次の合成法に従って製造できる
R’−A’−B”−A2(B2−A3(CN     
  (IV)R1−Al B1−A2イB2 A3チー
CHO(V )R” A’  B’−A2(B2−B3
−)−CH=CHOCHs  (■)R”−A” −B
’−A2(B2−A”)−CH2CHO(Vll)(上
式中、R1、AI 、Bl 、At 、R2、Al1お
よびnは前記した意味を持つ。また、1−Buおよびp
bはそれぞれイソブチルおよびフェニルを意味する。)
すなわち、一般式(■)で表わされる置換ベンゾニトリ
ルまだは置換シクロヘキサンカルボニトリルを乾燥した
トルエン溶媒中で低温下に水素化ジイソブチルアルミニ
ウムと反応させる。次いで反応液をメタノール、水さら
に塩酸にて処理した後、トルエンで生成物を抽出する。
抽出液を中和、水洗、乾燥等を行なった後、減圧蒸留、
クロマトグラフィー、再結晶等の一般的な分離精製手段
を適用することにより、一般式(V)で表わされる置換
ベンズアルデヒドもしくは置換シクロヘキサンカルバル
デヒドを得ることができる。
出発原料である一般式(IV)で表わされる化合物には
、それ自体液晶材料として用いられている物も多く、そ
の他の物もこれらの液晶材料化合物の製造方法もしくは
公知の反応をこれに組合せることにより容易に製造しう
る。また(IV)式のニトリル誘導体を出発原料とする
製法のほかに、置換安息香酸、置換シクロヘキサンカル
ボン酸、置換ベンジルアルコール、置換シクロヘキシル
メタノール等を還元または酸化することによって(V)
式で表わされるアルデヒド化合物とする製法を用いるこ
ともできる。
さらに、アルデヒド誘導体(■)にメトキシメチルトリ
フェニルホスホニウムクロライドおよび塩基(例えば、
カリウム−t−ブトキシド、ナトリウムメチラート、フ
ェニルリチウム、n−ブチルリチウム等)を反応させる
ビツテイヒ(Wittig)反応((より、メトキシビ
ニル誘導体(■)を得る。この化合物(■)を酸性下で
加熱すると(例えば、テトラヒドロフラン溶媒下塩酸と
加熱する)、もとのアルデヒド誘導体(V)よジメチレ
ンが1つ増えたアルデヒド誘導体(4)を得ることがで
きる。このWittig反応および酸処理反応をアルデ
ヒド誘導体(■)を原料としてm回線υ返すことによシ
、mが1以上のアルデヒド誘導体(II)を得ることが
できる。
本発明の(1)式の化合物は、比較的低粘度な液晶性化
合物であり、よシ応答速度の速い液晶表示装置を作成す
るのに好適な化合物である。
本発明の化合物は、液晶表示材料に必要な熱、光、電気
、空気、水分等に対する安定性を有する化合物である。
また、本発明の化合物は、他の液晶性化合物との相溶性
が優れているので、それ等の化合物またはそれ等の混合
物と混合することにより種々の用途に適した液晶材料と
することができる。
本発明の液晶組成物の成分として(T)式の化合物の外
に用いられる液晶成分としては、例えば以下の(1)〜
(xxxili)の式で表わされる液晶化合物が好まし
い。
ハロゲン原子、R′またはOR”を示し、RおよびR1
子はハロゲン原子で置換されていてもよい。
本発明においては、これらの液晶化合物または液晶混合
物に(1)式の化合物が好ましくは1〜30重量係電型
シ好ましくは5〜20重量係電型される。(1)式でn
=Qの化合物の含量が30重電型を越えると得られる組
成物の透明点の降下が大きくなることがあって好ましく
ない。また、(11式でn=1である化合物の含量が3
0重電型を越えると得られる組成物の粘性が大きくなる
ことがあるのでやはシ好ましくない。
前述した一般式(1)〜(16)の2環化合物は、極め
て低粘性で他の既存の液晶との相溶性に優れておシ、ま
た、ネマチック液晶組成物に、これらの化合物を添加し
てもネマチック−等方性液相転移点をあまシ降下させな
い特性を有する。特に一般式(3)の化合物は、極めて
Δnの小さな化合物であシ、Δnの小さな液晶組成物を
調製するのに優れた特性を有している。
さらに前述した一般式αη〜(至)の3環の液晶性化合
物には2環化合物に比べて透明点の高い物が多い。これ
らは3環の液晶化合物としては、比較的低粘性の化合物
である。
以下に実施例によシ、本発明の詳細な説明するが、本発
明はこれらの実施例に限られるものではない。実施例中
で結晶−スメクチック相転移点、結晶−ネマチック相転
移点、スメクチック−スメクチック相転移点、スメクチ
ック−ネマチック相転移点、スメクチック−等方性液相
転移点およびネマチック−等方性液相転移点をそれぞれ
C8点、CN点、ss点、SN点、SI点およびNI点
と略記する。
実施例1 (1)トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)シクロヘキサンカルバルデヒドの調製 トランス−4−()ランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)シクロヘキサンカルボニトリル1,0011 (0
,43moJ )とトルエン200TILlを0℃で撹
拌下に反応系を窒素置換した後に、水素化ジイソブチル
アルミニウムの25 wt% )ルエン溶液300yを
窒素気流下に反応温度5°C以下で、撹拌下に徐々に加
えた。反応温度を3時間かけて徐々に200Cに上げ、
20℃にて10時間、窒素気流下に撹拌した。反応溶液
を0℃に冷却して、メタノール2oomt、水200m
!さらに6N−塩酸500m1を撹拌下に滴下した。反
応溶液にトルエン300m1を加え生成物を抽出し、こ
のトルエン溶液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液200
mlで5回次いで水層が中性になるまで水洗後、無水硫
酸す) IJウムにてトルエン溶液を乾燥した。乾燥剤
を炉別した後、トルエンを留去して得られた残渣を減圧
下にて乾燥して目的物87.9(0,37mol)を得
た。
(2)トランス−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル)シクロへキシルアセトアルデヒドリ    
 の調製 市販のメトキシメチルトリフェニルホスホニウムクロラ
イド127.51 (0,372mo13)をメチル−
1−ブチルエーテル11に加え、アルゴン雰囲気中で撹
拌下に一10℃にて10分間でカリウム−t−ブトキシ
ド43.1 g (0,384,rnol)を添加1〜
だ。反応液を1時間、0℃にて撹拌後、(1)で得られ
たトランス−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキ
シル)シクロヘキサンカルバルデヒド48.9 g (
0,207mol)のメチ/Iz−1−ブチルエーテル
200ゴ溶液を一10’Cにて15分間で滴下した。反
応液を0℃で1時間撹拌後、トルエン0.31および水
0.3fflを加えた。このトルエン溶液を水0.31
で4回分液洗浄し、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した。
乾燥剤を分離後、トルエンを留去して得られた残渣を酢
酸エチル1007dに加熱溶解し1日室温に静置した。
析出した結晶を炉別し、母液を濃縮し、ヘプタンに溶解
して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによシ精製
してトランス−1−(2−メトキシ−1−エチニル)−
4−(+−ランス−4−プロピルシクロヘキシル)シク
ロヘキサン43.1 g (0,163mol)を得た
その全量にテトラヒドロフラン500m1および2N−
塩酸120 ml、を加えて、1時間撹拌下に加熱還流
した後冷却した。反応液にトルエン3001rLl=2
7− および水11を加えて洗浄する。このトルエン溶液を水
11で3回分液洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した
。乾燥剤を分離後トルエンを留去して得られた残渣を減
圧下に乾燥して、トランス−4−(トランス−4−プロ
ピルシクロヘキシル)シクロへキシルアセトアルデヒド
38.0 !j(0,152mol)を得た。
(3)トランス−1−(3’、3−ジフルオロ−2−プ
ロペニル)−4−(1−ランス−4−プロピルシクロヘ
キシル)シクロヘキサンの調製 (2)に従って得られたトランス−4−(トランス−4
−7’口ピルシク口ヘキシル)シクロへキシルアセト7
 /1/デヒド42.Oj! (0,1,68mol)
、トリフェニルホスフィン50.6 g (0,193
mo/)、クロロジフルオロ酢酸ナトリウム51.2 
g(0,336mol)およびジメチルホルムアミド1
60m1を窒素気流下で、3時間、約90°Cに加熱撹
拌後、室温まで冷却した。反応液にトルエン200dお
よび水200alを加えた。このトルエン溶液を水20
0mノで3回分液洗浄し、無水硫酸ナトリウム=28− にて乾燥した。乾燥剤を分離後、トルエンを留去して、
得られた残渣を減圧蒸留した。蒸留物をヘプタンに溶解
して、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製後、
ヘプタンとエタノール(1:10)の混合溶媒で再結晶
を繰υ返し行ない最後に乾燥して、目的の化合物トラン
ス−1−(3,3−ジフルオロ−2−7’ロペニル)−
4−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロ
ヘキサン18.7 、!i’ (0,0657mol)
を得た。この化合物のC8点は−11,5°C,SI点
は55.4°Cであった。
同様にしてトランス−4−(トランス−4−ペンチルシ
クロヘキシル)シクロヘキサンカルボニトリルを原料と
して以下のトランス−1−(3,3−ジフルオロ−2−
7’ロペニル)−4”()ランス−4−ペンチルシクロ
ヘキシル)シクロヘキサンを調製した。
C8点 3.5℃、  SI点 65.7°Cであった
実施例2 出発原料として、トランス−4−プロピル(4−シアノ
フェニル)シクロヘキサンを用いて、実施例1に準じた
方法で、トランス−4−プロピルC4−(3,3−ジフ
ルオロ−2−プロペニル)フェニルコシクロヘキサンを
調製した。この物の融点は−7,0°Cであった。
実施例3 出発原料として、4−ペンチル−4′−シアノビフェニ
ルを用いて、実施例IK準じた方法で、4−ペンチル−
4’−(3,3−ジフノ1オロー2−プロペニル)ビフ
ェニルを調製した。この物は88点36.9℃およびS
I点53.1°Cを示した。
実施例4 (1)3−(トランス−4−(トランス−4−プロピル
シクロヘキシル)シクロヘキシルツー1−プロパナール
の調製 市販のメトキシメチルトリフェニルホスホニウムクロラ
イド102.7 、!i” (0,3’00 mob)
をメチル−t−ブチルエーテル11に加え、アルゴン雰
囲気中で撹拌下に一10℃にて10分間でカリウム−t
−ブトキシド33.71 (0,300mol)を添加
した。反応液を1時間、0°Cにて撹拌後−10’Cに
て、実施例1(2)の方法で調製したトランス−4−(
トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロへキシ
ルアセトアルデヒド50 g (0,200moA)の
メチル−t−ブチルエーテル200d溶液を一10’C
にて15分間で滴下した。反応液を0℃で1時間撹拌後
トルエン0.31および水0.3ノを加えた。このトル
エン溶液を水0.3/で4回分液洗浄し、無水硫酸ナト
リウムにて乾燥した。乾燥剤を分離後、トルエンを留去
して、得られた残渣を酢酸エチル100dに加熱溶解し
1日室温に静置した。析出した結晶を炉別し、母液を濃
縮し、ヘプタンに溶解してシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーによシ精製して、トランス−1−(3−メトキ
シ−2−プロペニル) −4,−、(1−ランス−4−
プロピルシクロヘキシル)シクロ、ヘキサン42.61
1 (0,153mol)を得た。その全量にテトラヒ
ドロフラン330dおよび2N=塩酸9Qmを加えて、
1時間撹拌下に加熱還流した後冷却した。反応液にトル
エンa、oo4および水11.を加えて洗浄する。この
トルエン溶液を水11で3回分液洗浄し、無水硫酸ナト
リウムで乾燥した。乾燥剤を分離後トルエンを留去して
、得られた残渣を減圧下に乾燥して、3−〔トランス−
4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル)シクロ
ヘキシルツー1−プロパナール35.6 g (0,1
35moA)を得た。
(2) トランス−1−(4,4−ジフルオロ−3−ブ
テニル)−4−()ランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)シクロヘキサンの調製 (1)で得られた3−〔トランス−4−(トランス−4
−プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシルツー1−プ
ロパナール27.5 g (0,104mol)、トリ
フェニルホスフィン31.411 (0,120mol
)、クロロジフルオロ酢酸ナトリウム31.711 (
0,208mail )およびジメチルホルムアミド1
30dを窒素気流下で、3時間、約90℃に加熱撹拌後
、室温まで冷却した。反応液にトルエン200ゴおよび
水20 Qm7を加えた。このトルエン溶液を水200
dで3回分液洗浄し、無水硫酸ナトリウムにて乾燥した
。乾燥剤を分離後、トルエンを留去して得られた残渣を
減圧蒸留した。蒸留物をヘプタンに溶解して、シリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーで精製後、ヘプタンとエタ
ノール(1:10)の混合溶媒で再結晶を繰シ返し行な
い最後に乾燥して、目的の化合物トランス−1−(4,
4−ジフルオロ−3−ブテニル)−4−()ランス−4
−プロビルシクロヘキシル)シクロヘキサン10.21
1 (0,0342mail )を得た。
この化合物のC8点は−10,3℃、SI点は70.3
℃であった。
同様にして対応するアルデヒド化合物を原料として以下
の化合物を調製した。
トランス−1−(4,4−ジフルオロ−3−ブテニル)
−4−(1−ランス−4−ペンチルシクロヘキシル)シ
クロヘキサン CS点 −22,8℃、 SI点 85.7°Cトラン
ス−4−プロピル−1−(4−(4,4−ジフルオロ−
3−ブテニル)フェニルコシクロヘキサン   融点 
−15,6℃ 4−ペンチル−4,’−(4,4−ジフルオロ−3−ブ
テニル)ビフェニル CS点 −25,4°C,SS点 30.8℃、SI点
  50.6℃ 実施例5(使用例J) からなる液晶組成物AのNI点は72.0℃、20℃に
おける粘度”+20は27.5 CP、  JIEは1
1.0(2//= 15.7、ec=4.7)であり、
Δnは0.14(1le= 1.63、no=1.49
)であり、これをセル厚10μmのTNセルに封入した
もののしきい値電圧は1.83V、飽和電圧は2.79
Vであった。
該液晶組成物A、85重量部に実施例4で示す本発明の
化合物トランス−1−(4,4−ジフルオロ−3−ブテ
ニル) −4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシ
ル)シクロヘキサン1.5 重量i伽えた液晶組成物の
NI点は70.2℃とあまシ降下せず、”+20は19
.5cPと極めて減少し、 Δ8は9.5 (”i =
 1.3.9、ε土−4,4)となり、 Δnは0、1
.2 (n6 = 1.61、n、)=1.49)と減
少した。
また、この組成物を前述のTNセルに封入したもののし
きい値電圧(vthと略す)は1.80V、飽和電圧は
(Vsatと略す)は2.77Vと低下した。
実施例6(使用例2〜8) 前記しだ液晶組成物A85重量部に、実施例1〜4にて
調製した表1に示す本発明の化合物15重量部をそれぞ
れ混合して7種の液晶組成物を調製した。これらの7種
の液晶組成物の物性を液晶組成物Aの特性および使用例
1の結果とともに表1に示す。
(発明の効果) 本発明によシ、新規な液晶性化合物および液晶混合物が
提供される。新規な液晶性化合物には、粘性が低い、Δ
nが小さい、Δeが小さいなどの特徴を示す物が多く、
これらの性質を活かして表示素子材料に有用な液晶混合
物を得ることができる。
以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1は水素または炭素数1〜20のアルキル
    またはアルケニルであり、これらのアルキルおよびアル
    ケニルにおいて1つの−CH_2−基または相隣接して
    いない2つの−CH_2−基は−O−基により置換され
    てもよく、二重結合の位置および数は任意に選べる。式
    中、A^1、A^2およびA^3はそれぞれ独立に▲数
    式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、
    表等があります▼であり、この▲数式、化学式、表等が
    あります▼の水素はフッ素、塩素もしくはメチルで置換
    されてもよい。式中、B^1およびB^2はそれぞれ独
    立に−CH_2CH_2−、−CH_2O−、−OCH
    _2−または単結合であり、nは0または1の整数であ
    り、mは1〜20の自然数である。) にて表わされる化合物。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1は水素または炭素数1〜20のアルキル
    またはアルケニルであり、これらのアルキルおよびアル
    ケニルにおいて1つの−CH_2−基または相隣接して
    いない2つの−CH_2−基は−O−基により置換され
    てもよく、二重結合の位置および数は任意に選べる。式
    中、A^1、A^2およびA^3はそれぞれ独立に▲数
    式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、
    表等があります▼であり、この▲数式、化学式、表等が
    あります▼の水素はフッ素、塩素もしくはメチルで置換
    されてもよい。式中、B^1およびB^2はそれぞれ独
    立に−CH_2CH_2−、−CH_2O−、−OCH
    _2−または単結合であり、nは0または1の整数であ
    り、mは1〜20の自然数である。) にて表わされる化合物を含有する液晶組成物。
JP63136820A 1987-12-28 1988-06-03 液晶性化合物 Expired - Lifetime JP2525224B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63136820A JP2525224B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 液晶性化合物
CA000586879A CA1336441C (en) 1987-12-28 1988-12-22 Liquid crystal composition
NO885770A NO171268C (no) 1987-12-28 1988-12-27 Flytendekrystall-blanding
US07/290,701 US4877548A (en) 1987-12-28 1988-12-27 Liquid crystal composition
EP88121786A EP0325796B1 (en) 1987-12-28 1988-12-28 A liquid crystal compound and a mixture containing the same
DE8888121786T DE3869114D1 (de) 1987-12-28 1988-12-28 Fluessigkristallverbindung und gemische, die diese verbindung enthalten.
KR1019880017615A KR970006720B1 (ko) 1987-12-28 1988-12-28 액정 조성물
AT88121786T ATE73479T1 (de) 1987-12-28 1988-12-28 Fluessigkristallverbindung und gemische, die diese verbindung enthalten.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63136820A JP2525224B2 (ja) 1988-06-03 1988-06-03 液晶性化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01308239A true JPH01308239A (ja) 1989-12-12
JP2525224B2 JP2525224B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=15184273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63136820A Expired - Lifetime JP2525224B2 (ja) 1987-12-28 1988-06-03 液晶性化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525224B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995020021A1 (fr) * 1994-01-25 1995-07-27 Chisso Corporation Compose a base de cristaux liquides et composition a base de cristaux liquides le contenant
JPH09208503A (ja) * 1995-11-29 1997-08-12 Dainippon Ink & Chem Inc 新規液晶化合物、ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
US6162372A (en) * 1998-09-10 2000-12-19 Chisso Corporation Liquid crystal compositions and liquid crystal display devices
EP1170352A2 (en) * 2000-07-07 2002-01-09 Chisso Corporation Diflourovinyl compound, liquid crystal composition and liquid crystal display

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995020021A1 (fr) * 1994-01-25 1995-07-27 Chisso Corporation Compose a base de cristaux liquides et composition a base de cristaux liquides le contenant
JPH09208503A (ja) * 1995-11-29 1997-08-12 Dainippon Ink & Chem Inc 新規液晶化合物、ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
US6162372A (en) * 1998-09-10 2000-12-19 Chisso Corporation Liquid crystal compositions and liquid crystal display devices
EP1170352A2 (en) * 2000-07-07 2002-01-09 Chisso Corporation Diflourovinyl compound, liquid crystal composition and liquid crystal display
EP1170352A3 (en) * 2000-07-07 2003-11-26 Chisso Corporation Diflourovinyl compound, liquid crystal composition and liquid crystal display

Also Published As

Publication number Publication date
JP2525224B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6797544B2 (ja) フッ素化ジベンゾフランおよびジベンゾチオフェン誘導体
EP0325796B1 (en) A liquid crystal compound and a mixture containing the same
JP4876420B2 (ja) ジフルオロベンゼン誘導体
US5183587A (en) Liquid crystalline compound
JPH0539287A (ja) シクロヘキサンカルボニトリル誘導体
EP0330216B1 (en) A liquid crystal compound
JPS63502505A (ja) カイラル化合物
JP5152947B2 (ja) 2−フルオロナフタレン誘導体である新規液晶性化合物とそれを含有する液晶組成物
JPH045021B2 (ja)
JP3134473B2 (ja) シス−1,4−置換2−ブテン誘導体
JPH01308239A (ja) 液晶性化合物
JPH03127748A (ja) ジシクロヘキシルエチレン誘導体
JP2516038B2 (ja) 液晶性化合物
JP2646262B2 (ja) ジフルオロアルキルシクロヘキシルベンゾニトリル誘導体
JP2008106069A (ja) 新規アルケニルビフェニル誘導体
JP4385202B2 (ja) フェニルデカヒドロナフタレン誘導体
JP2001316346A (ja) ベンゼン誘導体
JP2896648B2 (ja) フッ素含有基置換液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子
JP3797436B2 (ja) 光学活性化合物
JPH0776536A (ja) ハロゲン化ビニル誘導体およびこれを原料とする液晶化合物の製造方法
JPS5859930A (ja) 4−〔トランス−4′−(トランス−4′′−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキシル〕基を有するヨ−ドベンゼン誘導体
JP2000026352A (ja) 光学活性化合物
JP3005097B2 (ja) 1−ジヒドロフェニル−3,5−ジフロロベンゼン誘導体
KR950006800B1 (ko) 디하이드로벤젠-1, 4-유도체
JP2012255011A (ja) 2−フルオロナフタレン誘導体である新規液晶性化合物とそれを含有する液晶組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13