JPH01305914A - ジャーポット - Google Patents

ジャーポット

Info

Publication number
JPH01305914A
JPH01305914A JP13583088A JP13583088A JPH01305914A JP H01305914 A JPH01305914 A JP H01305914A JP 13583088 A JP13583088 A JP 13583088A JP 13583088 A JP13583088 A JP 13583088A JP H01305914 A JPH01305914 A JP H01305914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
water
boiling
container
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13583088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kaneko
精夫 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Heating Appliances Co Ltd filed Critical Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority to JP13583088A priority Critical patent/JPH01305914A/ja
Publication of JPH01305914A publication Critical patent/JPH01305914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、水を沸騰させた後適温にて保温しておく一般
家庭用のジャーポットの改良に関するものである。
従来の技術 一般にお茶やコーヒー、紅茶の抽出に用いる湯は、カル
キや炭酸ガスの無いものが好ましい。沸騰させた後に主
ヒータへの通電を停止した後は湯を高温に保つため保温
ヒータへ通電する。これは消費電力のややおおきめのヒ
ータを用いて湯温を検知しながら保温ヒータへの通電コ
ントロールをして90〜98℃程度の高温を保っている
。すなわち容器に給水後沸騰させ保温状態を維持し高温
水を保つ。
発明が解決しようとする課題 従来の技術では沸騰は1度であり沸騰時間も士数秒から
数十秒と短いため水の中に解は込んでいるカルキ等除去
しきれない。また沸騰時間を十分let <すればカル
キ等も除去できるが沸騰時間が連続的に長くなり樹脂や
ゴム部品等の耐久性を低下させる問題がある。また、カ
ルキが十分抜は切らない状態で保温を継続すると湯中か
ら塩素イオンが抜は出し湯の1部の空間の蒸気中に滞留
するため、この蒸気に接触しているステンレス容器は腐
蝕しやすくなり、樹脂やゴム部品は劣化しやすくなる欠
点がある。
課題を解決するための手段 液体を収容する金属製真空容器の底部に主ヒータと保温
ヒータからなる加熱装置と容器内の湯温を検知する温度
センサーとを装着し、さらにこの温度センサーからの信
号によって、前記加熱装置への通電制御する制御回路を
備えたジャーボッ1−において、湯温が保温温度より低
い温度の湯沸し温度の場合加熱装置の通電を開始して後
沸騰状態を数回くり返し、その後は保温温度を保持し、
その間再沸騰スイッチの入力がある場合沸騰状態として
後再び保温温度を保持するように加熱装置を制御する機
能を制御回路部に備えたものである。
作用 上記構成とすることにより水が給水された場合容器内の
湯温は湯沸し温度の設定値以下になるためこれを温度セ
ンサーが判定する。この状態にて主ヒータに通電が開始
され沸騰し保温状態となる。
保温状態を適宜時間経過すると自動的に主ヒータに通電
され再度沸騰してカルキ臭を軽減するものである。湯沸
し温度以上で主ヒータに通電が開始された場合は、沸騰
動作は1度だけである。すなわち給水されたときのみ沸
騰動作を適宜時間おいてくり返し水の中に含まれるカル
キを除去すると共に容器内の上部の蒸気中に滞留する塩
素1度の高い蒸気も器体外に放出し器体の寿命を長くす
るものである。その後再沸騰スィッチを入力すると再び
沸騰状態とし後保温状態となる。
実施例 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すジャーポットの構造概
略であり、第2図は電気回路の概略、第3図は容器内の
湯温の変化状態を示したものである。
第1図において、1は水あるいは湯等の液体2を収容す
る有底の内容器であり、この外側には内容器1を覆う外
容器3を配し内容器1外容器3の間に設けられた空間を
真空層4とした金属製真空容器5の底部には、主ヒータ
6と保温ヒータ7からなる加熱装置8と内容器1内の湯
温を検知する温度検知センサー9を装着し、この温度検
知センサー9からの信号によって、前記加熱装置8への
通電を制御する制御回路部lOを備えている。制御回路
部10は後記の作用を行う機能を備えている。
11は内容器1に付設された給湯管であり、下流側は出
湯口12に接続されている。13は容器5の上部に設け
られた蓋体であり、内部には内容器1内の湯を出湯する
際内容器1内に空圧を加え液体(?A)2を給湯管11
を通って出湯口12へ送り出すためのエアーポンプ14
を内蔵している。第2図は、電気回路図であり、15は
電源、16は加熱装置8近傍に装着された過熱防止ヒユ
ーズである。温度検知センサー9内からの信号はすべて
制御回路部10に送られ、この信号によって加熱装置8
内の主ヒータ6、保温ヒータ7への通電コントロールが
行なわれる。 17は保温状態にある湯2を強制的に沸
騰させるための再沸騰スィッチである。
次に、上記構成からなる本発明の作用について説明する
。内容器1内に水2を入れて、加熱装置8内の主ヒータ
6に通電することにより内部の液体2は、加熱される。
これが沸騰にいたると温度検知センサー9がこれを検知
して、加熱装置8の中の主ヒータ6への通電が停止され
る。この場合保温ヒータ7にも通電はされないため、内
容器1内の高温水2は自然冷却により湯温が低下する。
内部の湯温か高いほど、雰囲気温度との差が大きく冷却
速度は早い、また内容器1の中へ給水した場合、通常内
容器1内の湯温は湯沸し温度(例えば本実施例の説明で
は65℃)以下になりこの温度が制御回路部10内に記
憶されているため、沸騰終了後適宜時間(例えば1〜3
分)経過後自動的に主ヒータ5に通電され再度沸騰する
。温度検知センサー9により沸騰検知されると主ヒータ
6への通電が停止され湯2は自然冷却により低下してく
る。そして保温温度まで低下するとこれを温度検知セン
サー9が検知して加熱装置I¥8内の保温ヒータフへの
通電が断続され、湯温は一定に保たれる。
保温中、湯2を出湯した後、内容器1内へ給水したとき
も前記と同様の動作により2度沸しを行ない、給水され
た水の中のカルキを除去する動作をする。また、保温中
に再沸騰スイツチ17がONとなったとき、すなわち湯
温か湯沸し温度以上の時に主ヒータ6へ通電が行なわれ
たときは、1度だけ沸騰が行なわれその後は保温状態が
維持されろ。
すなわち、内容器1内に給水が行なわれ内容器1内の湯
温が設定された湯沸し温度以下に低下したときのみ2度
沸し機能が作動して供給された水の中に含まれているカ
ルキを除去して、おいしい湯を供給すると共に内容器1
の上部に塩素を含む蒸気を滞留させることなく器体外に
放出し金属部分の腐蝕および樹脂やゴム部品の劣化を防
止する。
発明の効果 以上、本発明によれば、内容器の外側にこれを覆う外容
器を配し内容器と外容器の間に設けられた空間を真空層
とした金属製真空容器の底部に主ヒータと保温ヒータお
よび温度検知センサーと制御回路部とを備えたジャーポ
ットにおいて、容器内の湯温か保温温度より低温に設定
された湯沸し温度以下になった後に主ヒータに通電が開
始され湯沸し動作になった場合は沸騰後保温状態となり
、その後適宜時間経過後自動的に再沸騰動作が行なわれ
るくり返し沸し機能が作動して水中に含まれているカル
キを除去しておいしい湯を供給すると共に、くり返し沸
騰することにより容器の上部に塩素を含んだ蒸気が滞留
しないため金属部分の腐蝕と樹脂およびゴム部品の劣化
が防止できるものである。これによってこのジャーポッ
トの湯を用いてお茶や、コーヒーを入れるとカルキ臭に
よって味を損なわれることがなく、かつ長寿命のジャー
ポットを提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すジャーポットの構造概
略図であり、第2図は電気回路図、第3図は容器内の湯
温の変化を示した特性図である。 1・・・内容器、     2・・・液体、3・・外容
器、     4・・・真空層、5・・金属製真空容器
、 6・・主ヒータ。 7・・・保温ヒータ、   8・・・加熱装置、9′”
°温度検知センサー、10・・・制御回路部、17・・
・再沸騰スィッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液体(2)を収容する有底の内容器(1)の外側にこれ
    を覆う外容器(3)を配し、内容器(1)と外容器(3
    )の間に設けられた空間を真空層(4)とした金属製真
    空容器(5)の底部に主ヒータ(6)と保温ヒータ(7
    )からなる加熱装置(8)と内容器(1)内の湯温を検
    知する温度検知センサー(9)とを装着し、さらにこの
    温度検知センサー(9)からの信号によって前記加熱装
    置(8)への通電を制御する制御回路部(10)を備え
    たジャーポットにおいて、湯温が保温温度より低い温度
    の湯沸し温度の場合加熱装置(8)の通電を開始して後
    沸騰状態を数回くり返し、その後は保温温度を保持し、
    その間再沸騰スイッチ(17)の入力がある場合沸騰状
    態として後、再び保温温度を保持するように加熱装置(
    8)を制御する機能を制御回路部(10)に備えたこと
    を特徴とするジャーポット。
JP13583088A 1988-06-02 1988-06-02 ジャーポット Pending JPH01305914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13583088A JPH01305914A (ja) 1988-06-02 1988-06-02 ジャーポット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13583088A JPH01305914A (ja) 1988-06-02 1988-06-02 ジャーポット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01305914A true JPH01305914A (ja) 1989-12-11

Family

ID=15160779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13583088A Pending JPH01305914A (ja) 1988-06-02 1988-06-02 ジャーポット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01305914A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7279660B2 (en) Apparatus for brewing beverages
JP4193825B2 (ja) 電気貯湯容器
JP3574585B2 (ja) 電気貯湯容器
JPS646766B2 (ja)
JPH01305914A (ja) ジャーポット
JPH01305913A (ja) ジャーポット
JP2008228985A (ja) 電気貯湯容器
JP4157013B2 (ja) 保温器
JPH0789989B2 (ja) 電気炊飯器
JPS631951Y2 (ja)
JP3506123B2 (ja) 電気貯湯容器
JPH06335428A (ja) 飲料抽出装置
JP2005160609A (ja) コーヒー沸かし器
JPH067244A (ja) 保温釜
JPH11146834A (ja) 保温調理容器
JPS6038421Y2 (ja) 電気式圧力調理器
JPH0736594Y2 (ja) 電気貯湯容器の不使用安全装置
JP3674532B2 (ja) コーヒー沸かし器
JPS59151920A (ja) 電気湯沸器
JPH0455057B2 (ja)
JPH0614699Y2 (ja) サイフォン式コーヒーメーカー
JPH10201628A (ja) コーヒー抽出器
JPH0621401Y2 (ja) 電気貯湯容器
JPS6038430Y2 (ja) 珈琲抽出器
JPH05293032A (ja) ジャー炊飯器