JPH01303531A - 複数ユニット・スキャン制御方式 - Google Patents

複数ユニット・スキャン制御方式

Info

Publication number
JPH01303531A
JPH01303531A JP63133533A JP13353388A JPH01303531A JP H01303531 A JPH01303531 A JP H01303531A JP 63133533 A JP63133533 A JP 63133533A JP 13353388 A JP13353388 A JP 13353388A JP H01303531 A JPH01303531 A JP H01303531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
register
data
address
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63133533A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Inoue
信義 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63133533A priority Critical patent/JPH01303531A/ja
Publication of JPH01303531A publication Critical patent/JPH01303531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は中央処理装置やチャネル装置等が複数のユニ
ットを有し、これらのユニットを備えた計算機システム
において、各ユニットに対する初期値設定や故障検出診
断等を行うための複数ユニット・スキャン制御方式に関
するものである。
〔従来の技術〕
大型あるいは中型計算機システムにおいてはコントロー
ルメモリやレジスタ等への初期値設定、スタート・スト
ップの制御、故障検出診断等を目的として、独立のサー
ビスプロセッサ(S V P)を設け、シリアルスキャ
ンバスにて中央処理装置、チャネル装置、主記憶装置等
を接続してSVPによる制御が行われる。これら各装置
は複数のユニットに分かれ、各ユニットはさらに複数の
レジスタに分かれ、これらがスキャンバスに並列に接続
され、個々にユニークなアドレスが付けられ、キャンイ
ン・スキャンアウト動作によりSvPよりの情報の設定
、読出し、制御動作等が行われる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、これらの計算機システムにおいて規模が大き
くなるに従って複数の同じ構成を有する中央処理装置及
びチャネル装置が設けられ、これら内の情報を設定すべ
きコントロールメモリ容量等も大きくなる。したがって
、従来の複数ユニット・スキャン制御方式のように同種
のユニットにあってもユニットUl、U2.  ・・・
と別々に同一データを送ってゆく形では計算機システム
のイニシャライズ時間や故障チエツク時間等が過大にな
るといった問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、複数のユニットへのスキャン動作を単一のユ
ニットへのスキャン動作と同一の時間で実行可能とし、
計算機システムのイニシャライズ時間や故障チエツク時
間等の短縮化を図れる複数のユニット・スキャン制御方
式を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る複数ユニット・スキャン制御方式は、ス
キャンアドレスレジスタlOに全ユニッ)Ul、U2の
同一アドレスのスキャンレジスタ20.30,40.4
2を指定するためのレジスタ指定情報を格納するレジス
タ指定情報格納領域Bを設けるとともに、スキャンレジ
スタ20゜30.40.42に格納されたデータとサー
ビスプロセッサSから直接送られてきたデータとを比較
する比較回路43を設け、サービスプロセッサSがサー
ビス処理を実行すると、上記スキャンアドレスレジスタ
IOのレジスタ指定情報格納領域Bにレジスタ指定情報
を格納し、全ユニッ1−01゜U2の同一アドレスのス
キャンレジスタ20゜30.40.42にデータを書き
込む処理を行い、また、このスキャンレジスタ20.3
0.40゜42に格納されたデータとサービスプロセッ
サSから直接送られてきたデータとを比較回路43で比
較し、この比較結果に応じた処理を行うことを特徴とす
るものである。
【作用〕
サービスプロセッサSがサービス処理を実行すると、例
えばスキャンレジスタ42を指定するためのレジスタ指
定情報はスキャンアドレスレジスタ10のレジスタ指定
情報格納領域Bに格納され、これにより全ユニットUl
、U2のスキャンレジスタ42が指定され、各スキャン
レジスタ42に同一のデータが書き込まれる。即ち、各
スキャンレジスタ42に対して例えば初期値が設定され
ることになる。また、スキャンレジスタ42に格納さた
データとサービスプロセッサSから直接送られてきたデ
ータとが比較回路43で比較され、この比較結果により
故障検出診断等が行われる。
(発明の実施例〕 第1図はこの発明の一実施例に係る複数ユニット・スキ
ャン制御方式を採用した計算機システムの要部構成を示
すブロック図である0図において、Sは複数のユニット
に対して初期値設定やスタート・ストップ制御や故障検
出診断等のサービス処理を行うサービスプロセッサ、u
t、u2は所定の機能を有するもので、計算機システム
に備えられる中央処理装置、チャネル装置、主記憶装置
等のユニットである。サービスプロセッサSにおいて、
1はスキャンイン/アウトデータ、2はスキャン動作用
シック、3はスキャンインデータ送出ゲート、4はスキ
ャンアウトデータバイパスゲート、5はスキャンモード
情報を格納するスキャンモードレジスタである。ユニッ
トUl、U2において、10はスキャンアドレス情報を
格納するスキャンアドレスレジスタ、11はスキャンア
ドレスを転送するスキャンアドレスゲート、12はスキ
ャンアドレスをデコード化するスキャンアドレスデコー
ダ、20.30.40.42はスキャン処理に関するデ
ータを格納する複数のスキャンレジスタ、21,31.
41.45はスキャンレジスタ20.30.40.42
の各データを転送するデータゲート、43はスキャンレ
ジスタ42に格納されたデータとサービスプロセッサS
から直接送られてきたデータとを比較する比較回路、4
4はエラーレジスタ、46はエラーレジスタ44のエラ
ーデータを転送するエラーゲート、47はスキャンレジ
スタ40の情報によりスキャンレジスタ42を制御する
コントロールRAMである。
次に第1図に示す実施例の主要部分の動作について説明
する。
スキャンモードにおいては、まず、サービスプロセッサ
Sのスキャンモードレジスタ5にアドレススキャンモー
ドが設定され、コントロールバスCBに送出される。V
tいてスキャンアドレスがシフタ2に設定(格納)され
、データ送出ゲート3を通してスキャンバスSBに送出
され、各ユニットU1.U2のスキャンアドレスレジス
タ10にシフトインされる。引き続いてスキャンモード
レジスタ5をデータスキャンインモードに設定し、デー
タをシフタ2に設定し、スキャンバスSBを通して各ユ
ニットUl、U2の各スキャンレジスタ20.30.4
0.42等に設定する。同様に各ユニット[11,U2
のデータをサービスプロセッサSが読取る場合にはスキ
ャンモードレジスタ5をデータスキャンアウトモードに
設定し、各ユニットU1.U2の各スキャンレジスタ2
0゜30.40.42等の内容はシフタ2に読取られる
と同時にゲート4を通して再び元の各レジスタ20.3
0.40.42等に戻される。
第2図は第1図に示すスキャンアドレスレジスタ10の
構成及びその周辺回路の詳細構成を示す論理回路図であ
る0図において、スキャンアドレスレジスタ10内のS
は例えば中央処理装置、チャネル装置、主記憶装置等の
サブシステムを指定する情報を格納する領域であり、U
はサブシステムのユニッ)Ul、02を指定する情報を
格納する領域である。また、AはユニットUl、U2内
のレジスタ等を指定するアドレス情報を格納する領域で
ある。領域S、  U、 Aの各情報はデコーダ12.
13.14にそれぞれ与えられ、これらのデコーダ12
.13.14やゲート15−1゜15−2.16.17
−1.17−2等によりスキャンレジスタ20.42等
の選択を行うレジスタ選択信号101,102が生成さ
れる。また、スキャンアドレスレジスタIO内のBは全
ユニットの同一アドレスのスキャンレジスタを指定する
ためのレジスタ指定情報を格納するレジスタ指定情報格
納領域である。このレジスタ指定情報格納領域Bのビッ
トをオンにする仁とにより、ゲート15−2.ゲート1
6及びゲート17−1  (又は17−2)がオンとな
り、レジスタ選択信号101 (又は102)が生成さ
れ、指定サブシステみ内の全ユニットの同一アドレスの
スキャンレジスタはそのレジスタ選択信号101 (又
は102)により選択され指定される。
上述したように第2図に示す構成は第3図に示す従来の
構成にレジスタ指定情報格納領域B及びゲー)15−2
.16を新たに設けたので、ユニットUl、U2.  
・・・内のスキャンレジスタに同時にデータが設定でき
、ユニット数が増加してもサービスプロセッサSは初期
値設定等のサービス処理のロード時間を増加させること
はない。
次に第1図に示す比較回路43やエラーレジスタ44等
の動作について説明する。
まず、スキャンレジスタ40へのアドレスの設定及びス
キャンアウト動作の前動作として、コントロールRAM
47のデータを格納したスキャンレジスタ42への読出
しを行っておく、次にスキャンモードレジスタ5を比較
モードに設定し、スキャンバスSBからは通常のRAM
ロードに使用されているのと同一のデータをシフタ2及
びゲート3経由で送出する。これによりスキャンレジス
タ42からはスキャンアウト動作時と同じ(次々にデー
タゲートが送出され、このデータビットは比較回路43
にてサービスプロセッサSから直接送られてきたスキャ
ンバスSHの内容と比較され、両者が異なる場合はエラ
ーレジスタ44に記憶される。その後、比較エラーリセ
ット信号が来るまではスキャンレジスタ40の内容変更
を受付ないようにしておく。
この機能により複数ユニットのコントロールRAM47
の内容確認が一回のデータ送出により可能となり、サー
ビスプロセッサSはユニットのスタート・ス)7プ制御
や故障検出診断等のサービス処理を効率良く行う“こと
ができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、サービスプロセッサがサ
ービス処理を実行すると、スキャンアドレスレジスタの
レジスタ指定情報格納領域にレジスタ指定情報を格納し
、全ユニットの同一アドレスのスキャンレジスタにデー
タを書き込む処理を行い、また、このスキャンレジスタ
に格納されたデータをサービスプロセッサから直接送ら
れてきたデータとを比較回路で比較し、この比較結果に
応じた処理を行うようにしたので、複数ユニットへのス
キャン動作が単一のユニットへのスキャン動作と同一の
時間で実行可能となり、これにより計算機システムのイ
ニシャライズ時間や故障チエツク時間等が短縮化され、
サービスプロセッサのユニットに対するサービス処理を
効率良く行うことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る複数ユニット・スキ
ャン制御方式を採用した計算機システムの要部構成を示
すブロック図、第2図は第1図に示すスキャンアドレス
レジスタの構成及びその周辺回路の詳細構成を示す論理
回路図、第3図は従来のスキャンアドレスレジスタの構
成及びその周辺回路の詳細構成を示す論理回路図である
。 S・・・サービスプロセッサ、Ul、U2・・・ユニッ
ト、lO・・・スキャンアドレスレジスタ、20.30
.40.42・・・スキャンレジスタ、43・・・比較
回路、B・・・レジスタ指定情報格納領域。 代理人  大  岩  増  a(ほか2名)第2図 CB B、レジスタ指定・1肴享昧丙や四〇髪第30 0日 手続補正四(自発) 2、発明の名称 複数ユニット・スキャン制御方式 3、補正をする者 代表者 志 岐 守 哉 4、代理人 1・′・− ゝ−5?゛・・−1 5補正の対象 特許請求の範囲1発明の詳細な説明1図面の簡単な説明
の欄。 G 補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙のとおり補正する。 (2)明細書第4頁第9行目乃至第10行目、第9頁第
7行目乃至第8行目[レジスタ指定情報・・・・・・格
納領域」とあるのを[ブロードキャストモード指定ビッ
ト」と補正する。 たり、jと補正する。 (4)同書第4頁第16行目乃至第17行目「レジスタ
指定情報・・・・・・情報を格納し、」とあるのを「ブ
ロードキャストモード指定ビットBをオンとすることに
より、」と補正する。 (5)同書第5頁第8行目乃至第10行目「レジスタ指
定情報は・・・・・・これにより」とあるのを「アドレ
スをスキャンアドレスレジスタ10に設定すると同時に
ブロードキャストモード指定ビットBをオンとすること
により」と補正する。 (6)同書第7頁第6行目乃至第8行目丁レジスタ4o
の情報・・・・・・コントロールRAMである。」とあ
るのを「レジスタ40(アドレスレジスタ)。 スキャンレジスタ42(データレジスタ)によりアクセ
スされるコントロールRAMである。」と補正する。 (7)同書第9頁第5行目乃至第6行目「全ユニット」
とあるのを「全ユニット」と補正する。 (8)同書第9頁第8行目乃至第9行目「このレジスタ
指定情報格納領域Bのビットをオンにする」とあるのを
「このブロードキャストモード指定ビットBをオンにす
る」と補正する。 (9)同書第9頁第17行目、第12頁第13行目乃至
第14行目[レジスタ指定情報格納領域」とあるのを[
ブロードキャストモード指定ビット」と補正する。 (10)同書第10頁第7行目乃至第8行目「データを
格納したスキャンレジスタ42への読出しを行っておく
、」とあるのを「データをスキャンレジスタ42へ読出
しておく。」と補正する。 (11)同書第11頁第7行目乃至第10行目「プロセ
ッサがサービス処理を・旧・・指定情報を格納し、」と
あるのを「プロセッサのサービス処理実行時に、スキャ
ンアドレスレジスタのブロードキャストモード指定ビッ
トをオンとすることにより、」と補正する。 以上 2、特許請求の範囲 スキャンアドレス情報を格納するスキャンアドレスレジ
スタと、スキャン処理に関するデータを格納する複数の
スキャンレジスタとを備え、所定の機能を有する複数の
ユニットと、上記複数のユニットに対して初期値設定や
故障検出診断等のサービス処理を行うサービスプロセッ
サとを含み構成された計算機システムにおいて、上記ス
キャンアドレスレジスタに全ユニットの同一アドレスの
スキャンレジスタΔ公二葦蒐韮を指定するためのヱ。ユ
に主えユ上□ユ下1一定Kl上1設けるとともに、上記
スキャンレジスタに格納されたデータと上記サービスプ
ロセッサから直接送られてきたデータとを比較する比較
回路を設け、上記サービアドレスのスキャンレジスタに
データを書き込む処理を行い、また、このスキャンレジ
スタに格納されたデータと上記サービスプロセッサから
直接送られてきたデータとを上記比較回路で比較し、こ
の比較結果に応じた処理を行うことを特徴とする複数ユ
ニット・スキャン制御方式。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スキャンアドレス情報を格納するスキャンアドレスレジ
    スタと、スキャン処理に関するデータを格納する複数の
    スキャンレジスタとを備え、所定の機能を有する複数の
    ユニットと、上記複数のユニットに対して初期値設定や
    故障検出診断等のサービス処理を行うサービスプロセッ
    サとを含み構成された計算機システムにおいて、上記ス
    キャンアドレスレジスタに全ユニットの同一アドレスの
    スキャンレジスタを指定するためのレジスタ指定情報を
    格納するレジスタ指定情報格納領域を設けるとともに、
    上記スキャンレジスタに格納されたデータと上記サービ
    スプロセッサから直接送られてきたデータとを比較する
    比較回路を設け、上記サービスプロセッサがサービス処
    理を実行すると、上記スキャンアドレスレジスタのレジ
    スタ指定情報格納領域にレジスタ指定情報を格納し、全
    ユニットの同一アドレスのスキャンレジスタにデータを
    書き込む処理を行い、また、このスキャンレジスタに格
    納されたデータと上記サービスプロセッサから直接送ら
    れてきたデータとを上記比較回路で比較し、この比較結
    果に応じた処理を行うことを特徴とする複数ユニット・
    スキャン制御方式。
JP63133533A 1988-05-31 1988-05-31 複数ユニット・スキャン制御方式 Pending JPH01303531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133533A JPH01303531A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 複数ユニット・スキャン制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133533A JPH01303531A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 複数ユニット・スキャン制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01303531A true JPH01303531A (ja) 1989-12-07

Family

ID=15107031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63133533A Pending JPH01303531A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 複数ユニット・スキャン制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01303531A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100300861B1 (ko) * 1998-06-27 2001-09-06 박종섭 에러 검출 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100300861B1 (ko) * 1998-06-27 2001-09-06 박종섭 에러 검출 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4191996A (en) Self-configurable computer and memory system
EP0529945B1 (en) Method and apparatus for programmable memory control with error regulation and test functions
JPS63184146A (ja) 情報処理装置
JPH01303531A (ja) 複数ユニット・スキャン制御方式
US6535992B1 (en) DRAM auto-swapping device
JPS6256538B2 (ja)
JPH0342747A (ja) メモリ試験方式
JPH079636B2 (ja) バス診断装置
JPH06103220A (ja) データ処理システム
JP2808983B2 (ja) メモリ診断方法
JPH07110790A (ja) メモリ診断装置
JPS63250755A (ja) メモリのテスト方法
JPH02302855A (ja) メモリ制御装置
EP0533375A2 (en) Computer system having memory testing means
JPH04369711A (ja) 電子ディスクサブシステム
JPS59103151A (ja) マイクロプログラムロ−デイング制御方式
JPH04373047A (ja) メモリ診断方式
JPH04275654A (ja) 情報処理装置の記憶部診断方式
JPH0310347A (ja) 故障検出回路
JPS59178545A (ja) エラ−検出方式
JPH05204771A (ja) メモリ制御システム
JPH0312757A (ja) メモリカード
JPH01304557A (ja) メモリボード
JPH09198274A (ja) プロセッサとramを有する装置のテスト方法
JPH01161550A (ja) 半導体記憶回路