JPH0130342Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0130342Y2 JPH0130342Y2 JP1984124373U JP12437384U JPH0130342Y2 JP H0130342 Y2 JPH0130342 Y2 JP H0130342Y2 JP 1984124373 U JP1984124373 U JP 1984124373U JP 12437384 U JP12437384 U JP 12437384U JP H0130342 Y2 JPH0130342 Y2 JP H0130342Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- auxiliary
- protrusion
- plate
- plates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cartons (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
<産業上の利用分野>
本考案は洗剤等の粉体或いは粒状物等を収納す
る紙箱に関するものである。
る紙箱に関するものである。
<従来の技術>
従来のこの種の粉体、粒状物等を収納する箱は
一般的に厚紙製のケース状紙箱によつて構成され
ていた。
一般的に厚紙製のケース状紙箱によつて構成され
ていた。
この箱は側板、前後板、底板、蓋板、補助片等
より構成され、かつこの紙箱は各板の間に折罫線
が設けられる関係で前記2枚の側板の内の一方
(貼着片に貼着される側の側板)の幅が他方の幅
より1〜1.5mm位短く構成されていた。
より構成され、かつこの紙箱は各板の間に折罫線
が設けられる関係で前記2枚の側板の内の一方
(貼着片に貼着される側の側板)の幅が他方の幅
より1〜1.5mm位短く構成されていた。
このことは一方の側板を貼着片に貼着した際に
この側板の端縁が折罫線上に重なり、箱を組立構
成した場合にこの側端の端縁が箱のコーナー縁か
ら突出しない為である。
この側板の端縁が折罫線上に重なり、箱を組立構
成した場合にこの側端の端縁が箱のコーナー縁か
ら突出しない為である。
<考案が解決しようとする課題>
然るに前述の従来の紙箱に於いては、この幅が
短い側板の上下に連設されていた折曲補助片も必
然的にこの側板と同様に幅が短く形成されていた
ので、この補助片を箱内に折り込み蓋部又は底部
を構成した場合には補助片が対応する前後板等の
内面に密着しない為にこの部分に隙間が生じ、一
種の通路が形成されていた。
短い側板の上下に連設されていた折曲補助片も必
然的にこの側板と同様に幅が短く形成されていた
ので、この補助片を箱内に折り込み蓋部又は底部
を構成した場合には補助片が対応する前後板等の
内面に密着しない為にこの部分に隙間が生じ、一
種の通路が形成されていた。
従つて、この種の紙箱の洗剤等の粒状物を充填
した場合にはこの通路から粉もれが発生する欠点
があつた。
した場合にはこの通路から粉もれが発生する欠点
があつた。
本考案は従来のこれ等の欠点に鑑み開発された
技術であつて、特に紙箱の蓋部及び底部に粉もれ
の恐れのある通路が必然的に形成される問題点を
解決したものである。
技術であつて、特に紙箱の蓋部及び底部に粉もれ
の恐れのある通路が必然的に形成される問題点を
解決したものである。
<課題を解決するための手段>
本考案は、貼着片、前板、後板、側板、蓋板、
底板及び前記側板の上下端に連設された補助片よ
りなるケース状の粒状物収納箱に於いて、前記貼
着片の上下端の少なくともいずれか一方に折曲舌
片を連設すると共に側板に連設された補助片の端
縁に突起を突設し、前記折曲舌片及び補助片を箱
の開口部に折り曲げた際に前記突起を前板の裏面
に接触せしめて該補助片と前板と及び底面又は蓋
面の少なくともいずれか一方に設けた折曲舌片と
の間に形成される粉もれ用通路を前記突起によつ
て閉鎖せしめたことを特徴とした紙箱である。
底板及び前記側板の上下端に連設された補助片よ
りなるケース状の粒状物収納箱に於いて、前記貼
着片の上下端の少なくともいずれか一方に折曲舌
片を連設すると共に側板に連設された補助片の端
縁に突起を突設し、前記折曲舌片及び補助片を箱
の開口部に折り曲げた際に前記突起を前板の裏面
に接触せしめて該補助片と前板と及び底面又は蓋
面の少なくともいずれか一方に設けた折曲舌片と
の間に形成される粉もれ用通路を前記突起によつ
て閉鎖せしめたことを特徴とした紙箱である。
<作用>
本考案に於いては上述の如く、貼着片の上下端
の少なくともいずれか一方に折曲舌片を連設し、
かつ側板に連設された補助片の端縁に突起を突設
して構成したので、箱の開口部を閉鎖する為に開
口部に折り曲げた折曲舌片、補助片及び前板によ
つて形成される粉もれ通路を前記補助片に設けた
突起によつて閉鎖せしめ、この粉もれ通路より粉
が外部に流出することを防止することが出来る。
の少なくともいずれか一方に折曲舌片を連設し、
かつ側板に連設された補助片の端縁に突起を突設
して構成したので、箱の開口部を閉鎖する為に開
口部に折り曲げた折曲舌片、補助片及び前板によ
つて形成される粉もれ通路を前記補助片に設けた
突起によつて閉鎖せしめ、この粉もれ通路より粉
が外部に流出することを防止することが出来る。
<実施例>
図により本考案に係る紙箱の一実施例を具体的
に説明すると、第1図乃至第7図に於いて、Aは
本願箱のブランク板であつて、貼着片1、前板
2、側板3、後板4、前記側板3より幅狭の側板
5、蓋板6,7、底板8,9、補助片10,11
より構成され、特に前記貼着片1の上下端には折
曲舌片1aが夫々連設され、かつ上下の補助片1
1の右側端縁には所定の高さを持つた円弧突起1
2が夫々突設されている。
に説明すると、第1図乃至第7図に於いて、Aは
本願箱のブランク板であつて、貼着片1、前板
2、側板3、後板4、前記側板3より幅狭の側板
5、蓋板6,7、底板8,9、補助片10,11
より構成され、特に前記貼着片1の上下端には折
曲舌片1aが夫々連設され、かつ上下の補助片1
1の右側端縁には所定の高さを持つた円弧突起1
2が夫々突設されている。
本考案に係る紙箱は上述の如く、貼着片1の上
下端に折曲舌片1aを連設し、かつ補助片11の
端縁に突起12を突設して構成したので、折曲舌
片1a及び補助片11を蓋部或いは底部に於いて
開口部で水平に折り曲げると、特に第1図に明ら
かな如く、この突起12が前板2の内面に密着
し、これによつて蓋部及び底部に折曲舌片1a、
補助片11及び前板2の間に形成される粉もれ用
の通路13をこの突起12で閉鎖することが出来
る。
下端に折曲舌片1aを連設し、かつ補助片11の
端縁に突起12を突設して構成したので、折曲舌
片1a及び補助片11を蓋部或いは底部に於いて
開口部で水平に折り曲げると、特に第1図に明ら
かな如く、この突起12が前板2の内面に密着
し、これによつて蓋部及び底部に折曲舌片1a、
補助片11及び前板2の間に形成される粉もれ用
の通路13をこの突起12で閉鎖することが出来
る。
上記実施例に於いては突起12を1個の円弧突
起で形成したが、この突起12は第8図に示す如
く、角形突起、ノコ刃突起、棒状突起等のいずれ
でも構成出来ると共に複数個で構成することも可
能である。
起で形成したが、この突起12は第8図に示す如
く、角形突起、ノコ刃突起、棒状突起等のいずれ
でも構成出来ると共に複数個で構成することも可
能である。
<考案の効果>
本考案に於いては上述の如く、補助片の端縁に
突起を突設して構成したので、紙箱を構成した際
に従来必然的に構成されていた蓋部及び底部に
夫々形成される粉もれ用通路をこの突起によつて
閉鎖して粉もれを完全に防止することが出来、か
つ本願の紙箱は構成が極めて簡単で使用する用紙
も従来のものより多く必要とせず、安価に大量生
産することが出来る等の種々の特徴を有するもの
である。
突起を突設して構成したので、紙箱を構成した際
に従来必然的に構成されていた蓋部及び底部に
夫々形成される粉もれ用通路をこの突起によつて
閉鎖して粉もれを完全に防止することが出来、か
つ本願の紙箱は構成が極めて簡単で使用する用紙
も従来のものより多く必要とせず、安価に大量生
産することが出来る等の種々の特徴を有するもの
である。
第1図乃至第7図は本願の紙箱の構成及び組立
状態を示す説明図、第8図は他例の説明図であ
る。 1は貼着片、1aは折曲舌片、2,4は前後
板、3,5は側板、6,7は蓋板、10,11は
補助片、12は突起、13は通路である。
状態を示す説明図、第8図は他例の説明図であ
る。 1は貼着片、1aは折曲舌片、2,4は前後
板、3,5は側板、6,7は蓋板、10,11は
補助片、12は突起、13は通路である。
Claims (1)
- 貼着片1、前板2、後板4、側板3,5、蓋板
6,7、底板8,9及び前記側板3,5の上下端
に連設された補助片10,11よりなるケース状
の粒状物収納箱に於いて、前記貼着片1の上下端
の少なくともいずれか一方に折曲舌片1aを連設
すると共に側板5に連設された補助片11の端縁
に突起12を突設し、前記折曲舌片1a及び補助
片11を箱の開口部に折り曲げた際に前記突起1
2を前板2の裏面に接触せしめて該補助片11と
前板2と及び底面又は蓋面の少なくともいずれか
一方に設けた折曲舌片1aとの間に形成される粉
もれ用通路13を前記突起12によつて閉鎖せし
めたことを特徴とした紙箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12437384U JPS6140312U (ja) | 1984-08-16 | 1984-08-16 | 紙箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12437384U JPS6140312U (ja) | 1984-08-16 | 1984-08-16 | 紙箱 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6140312U JPS6140312U (ja) | 1986-03-14 |
JPH0130342Y2 true JPH0130342Y2 (ja) | 1989-09-18 |
Family
ID=30683099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12437384U Granted JPS6140312U (ja) | 1984-08-16 | 1984-08-16 | 紙箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6140312U (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60105319U (ja) * | 1983-12-21 | 1985-07-18 | 株式会社 タカギ・パツクス | 段ボ−ル箱 |
-
1984
- 1984-08-16 JP JP12437384U patent/JPS6140312U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6140312U (ja) | 1986-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
NO146689B (no) | Enkeltkanalpulsdopplerradarmottaker | |
JPH0130342Y2 (ja) | ||
JPS6030170Y2 (ja) | 箱 | |
JPH0738117Y2 (ja) | 包装用箱 | |
JPH049294Y2 (ja) | ||
JP3046690U (ja) | 蓋付きの仕切り式紙製容器 | |
JP2543402Y2 (ja) | 角錐函 | |
JPS59163141A (ja) | 液体収納用紙箱の底構造 | |
JPS6213934Y2 (ja) | ||
JPS641219Y2 (ja) | ||
JPS6318574Y2 (ja) | ||
JPS6240901Y2 (ja) | ||
JPH0516100Y2 (ja) | ||
JPS58151521U (ja) | 梱包用紙製函 | |
JPS624514Y2 (ja) | ||
JPH0339434Y2 (ja) | ||
JPS6219535Y2 (ja) | ||
JPS6112328Y2 (ja) | ||
JPS624510Y2 (ja) | ||
JPS6018334Y2 (ja) | 紙ケ−ス | |
JPS6119095Y2 (ja) | ||
JPS609138Y2 (ja) | 包装箱 | |
JP2533048Y2 (ja) | 包装用紙箱 | |
JPH066019Y2 (ja) | 三角形容器 | |
US3040964A (en) | Carton |