JPH01302601A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具

Info

Publication number
JPH01302601A
JPH01302601A JP63131599A JP13159988A JPH01302601A JP H01302601 A JPH01302601 A JP H01302601A JP 63131599 A JP63131599 A JP 63131599A JP 13159988 A JP13159988 A JP 13159988A JP H01302601 A JPH01302601 A JP H01302601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
vehicle
rim
lamp
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63131599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0793041B2 (ja
Inventor
Hideyuki Mori
秀之 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63131599A priority Critical patent/JPH0793041B2/ja
Priority to KR1019890007216A priority patent/KR900018591A/ko
Priority to US07/358,766 priority patent/US4907134A/en
Publication of JPH01302601A publication Critical patent/JPH01302601A/ja
Priority to KR9206736U priority patent/KR920004610Y1/ko
Publication of JPH0793041B2 publication Critical patent/JPH0793041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0483Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights mounted on a bracket, e.g. details concerning the mouting of the lamps on the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/068Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means
    • B60Q1/0683Adjustable by rotation of a screw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2107/00Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles
    • F21W2107/10Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles for land vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、車体側に固設する構造に成るブラケットに対
し、その正面側から挿入スライドさせることにより装着
固定することができる車両用灯具に係り、特に灯具ボデ
ィの前面開口を密閉するレンズの周縁に構成した車両用
灯具の固定構造に関するものである。 〔従来の技術〕 自動車に装着する車両用灯具の外部意匠は、自動車の車
体自体の外形意匠の一部を構成するものであり、近年そ
の高性能化と共に、特にフォッグランプやターンシグナ
ルランプ等の車両用灯具について外部に表れる前面レン
ズの意匠面を薄型化、偏平化することが要請され、かつ
機能の異なる複数の車両用灯具を並列装着する所謂コン
ビネーションランプ化や他の車体構成物との統一意匠化
が進んでいる。しかるに、このような従来の車両用灯具
は、第9図(イ)乃至(ハ)に示すように、灯具ボディ
50の周縁に形設した嵌合溝51内に、該灯具ボディ5
0の前面開口を密閉するレンズ52の周縁に形設したシ
ール足部53を嵌合して接着固定する構造に成ると共に
、正面側から車体A内に挿入し、該車体A側に固設した
ブラケット54に螺子55等により固定するものであっ
た。したがって、車両用灯具の正面側から灯具ボディ5
0の周縁部が露出して視認されるため、これを被覆すべ
く更にレンズ52の周縁部に該レンズ52とは別体に構
成したリム56を装着する構造に成っていた。 〔発明が解決しようとする課題〕 しかし、上記リム56は、車両用灯具を車体Aに固設し
たブラケット54に装着した後に灯具ボディ50側又は
ブラケット54側に形成した取付構造57に対して螺子
止め58等により固定しなければならず、作業性が悪い
ばかりでなく、装着作業のための隙間を大きく形成して
おかなければならないという問題があり、かつ意匠的に
も隣接する車両用灯具その他の車体構成物間に介在して
コンビネーションランプとしての、又は車体意匠に対す
る一体間を損なうという問題を有するものであった。 本発明は、上記問題に鑑みて創案されたものであり、灯
具ボディの前面開口を密閉するレンズの周縁部にリムを
一体又は一体的に形成すると共に、該リムにブラケット
に対する車両用灯具の支持固定機能を持たせることによ
り隣接する車両用灯具その他の車体構成物間に生ずる隙
間を小さくして一体的な外観意匠を形成することができ
る車両用灯具を提案することを目的とするものである。 〔課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本発明に係る車両用灯具は
、灯具ボディの前面開口部を密閉するレンズの周縁部に
リムを一体又は一体的に形成すると共に、該リブの左右
両側にそれぞれレンズ後方へ延出する取付脚を形成し、
該取付脚を車体側に固設したブラケットに対し掛止構造
を介して正面側から進退させて着脱し得るように構成し
たことを要旨とするものであり、少なくとも一側の取付
脚に係合孔を形成すると共に、ブラケット側に該係合孔
に対応してこれを係止する掛止構造を構成したものであ
る。この掛止構造は、開閉方向に弾性を有するU字状の
クリップで構成し、遊端側アームの内側に上記係合孔の
内縁を掛け止める凸部を形成するように構成することが
でき、また所望によりクリップをブラケットに対して着
脱自在に成るよう別体に構成することも可能である。 また上記クリップに代えて、スナップピンを構成しても
よい。 〔作用〕 而して、上記構成によれば車両用灯具を車体側に固設し
たブラケットに対して正面側から直線的に進退させて着
脱させることができ、レンズ回りに後付けによるリムを
装着する必要がなく、かつ部分的に螺子止め等の固定作
業が軽減されるため車体への組付作業性が向上する。ま
た隣接する車両用灯具その他の車体構成物間に大きな隙
間を生ずることがなく、優れた意匠感を呈する。 〔実施例〕 以下、本発明に係る車両用灯具の実施例を図面に従って
説明する。 図面において、1は前面に開口する灯室2を形成し、内
面に反射面処理を施した薄型の灯具ボディであり、その
前面開口をレンズ3により密閉する構造に成る。即ち、
灯具ボディlの開口部周縁には嵌合溝1aが形成してあ
り、該嵌合溝1a内にレンズ3の周縁に形成したシール
足部3aを嵌合し、接着剤4等で両者を密着したもので
ある。 また灯具ボディlの後面中央部にはバルブ装着孔5を開
設すると共に、該バルブ装着孔5の外周縁部に筒部6を
立設しである。灯室2内に担持するパルプ7は、パルプ
保持金具8に支持した状態で該筒部6を介してバルブ装
着孔5から灯室2内に挿入し、バルブ保持金具8を筒部
6内において灯具ボディ1の後面に適宜螺子(図示して
いない)等により固定する構造になっており、かつ、上
記筒部6を密閉するキャップ9の内端面に構成したコネ
クタ10をミキャップ9の筒部6に対する被蓋操作と同
時にバルブ7の端子7a、7aに嵌着させることにより
電気的導通が得られるようになっている。 11は、上記レンズ3の外周縁部に一体又は−体的に構
成したリムである。該リム11は、レンズ3と同時に一
体成型により、又は別々に成型した後に接着剤等により
一体化したものであり、その縁幅は、灯具ボディ1とレ
ンズ3の形成幅の差分Xを埋め、かつ後述する取付脚1
2.12の形成厚Yを収容し得るものであればよい。し
たがって、車両用灯具自体として他の車両用灯具その他
の車体構成物間の隙間を上記リム11の縁幅まで縮める
ことができる。取付脚12.12は、本考案に係る車両
用灯具を車体A側に固設するためのブラケット13に支
持固定させるものであり、リム11の側縁から灯具ボデ
ィlの側部後方へ突出させて成り、少なくとも一側の取
付脚12にはその端面に上記ブラケット13の一例に構
成した後述するクリップ又はスナップビン等の掛止構造
を嵌入係合させる係合孔14を開設すると共に、他側の
取付脚12をその先端に形成した固定縁15部を介して
ブラケット13の他側に螺子16止め等により固定する
構造に成っている。また係合孔14を開設した一例の取
付脚12の端面にはその先端からブラケッ)13側に構
成した掛止構造の係合摺接を容易にするための傾斜面1
7を形成しである。尚、ブラケット13は、その略中央
部に灯具ボディ1の後面に形成した筒部6を嵌入させる
孔18を具備しており、灯具ボディ1を該ブラケット1
3に装着固定した状態のまま灯具ボディ1の後方からキ
ャップ9を取り外すことができ、而して適宜バルブ保持
金具8を灯具ボディlがら外し、バルブ7の交換作業等
を可能にする。19は、バルブ7の放射光を着色する適
宜1色のグローブである。 第6図(イ)乃至(ホ)は、ブラケット13側に構成す
る掛止構造に関する実施例を示すものであり、開閉方向
に弾性を有するU字状のクリップ20の遊端側アーム2
0aの内側に上記取付脚12の端面に開設した係合孔1
4を掛け止める凸部21を形成したちのでる。この凸部
21は、取付脚I2の嵌入方向側(矢印B)に傾斜する
傾斜面21aを具備すると共に、該傾斜面21aの後端
から遊端側アーム20aの内側へ段落する段部21bを
構成して成り、該クリップ20の遊端側アーム20aと
固定側アーム2Ob間に嵌入させた取付脚12の係合孔
14の内縁を該段部21bにより掛け止め得るようにな
っている。 本実施例において、このクリップ20は、ブラケット1
3とは別体に構成してあり、固定側アーム20bの外面
にブラケット13側に開設した固定孔22に嵌合固定さ
せる固定ピン23を形成しである。 第7図及び第8図は、掛止構造に関する他の実施例を示
すものであり、少なくとも一例の取付脚12にスナップ
ビン24を構成すると共に、ブラケット13側に取付脚
25を形成し、該取付脚25の端面に上記スナップピン
24の端面に突設した係合突起24aを嵌入させる係合
孔26を開設し、取付脚25に対する取付脚12の摺接
移動(矢印C)に際し相互に嵌合するようになっている
。27は、スナップビン24を取付脚12に固定するた
め、スナップビン14と一体に形成した支持枠である。 尚、クリップ又はスナップビン等の掛止構造の具体的構
成、その構成部位、車両用灯具自体の具体的構造等につ
いては、特に上記各実施例に限定されることはなく、本
発明の目的の範囲内において適宜設計変更し得るもので
あることは当然である。また掛止構造は、車両用灯具の
対応する両側に構成し、螺子止め等地の固定方法を省略
することも可能である。 以上のように構成した車両用灯具を車体A側に装着する
場合には、該車体への所定部位に固設したブラケット1
3に対し正面側から車両用灯具を直線的に挿入し、掛止
構造を係合させた後必要により螺子止め等の固定作業を
行えばよい。 〔発明の効果〕 本発明に係る車両用灯具は、以上のように構成したから
、簡単な操作により車体の正面側から車両用灯具をブラ
ケットに装着固定することができ、車体に対する車両用
灯具の組付作業性を向上し得るばかりでなく、他の車両
用灯具や車体構成物との間の隙間を小さ(することがで
き、車両用灯具回りの意匠性や見栄えを向上させること
ができる。 またリムをレンズと同質の材料で構成することができる
ためリムとレンズの一体感を高めることができる等の特
徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両用灯具の正面図、第2図は第
1図■−■線断面図、 第3図は同じ< m−m線断面図、 第4図は及び第5図はリムを構成した取付脚の構造を示
す要部拡大斜視図、 第6図は掛止構造と成るクリップの構成を示すものであ
り、 (イ)は平面図、 (ロ)は底面図、 (ハ)は背面図、 (ニ)は側面図、 (ホ)はハウジング側に固定し、取付脚を掛け止めた状
態を示す側断面図、 第7図は他の掛止構造と成るスナップビンを構成する取
付脚とブラケットの関係を示す要部拡大斜視図、 第8図はスナップビンの構成を示すものであり、(イ)
は平面図、 (ロ)は一部破断正面図、 (ハ)は側面図、 (ニ)は側断面図、 (ホ)は取付脚側に固定し、ブラケットを掛け止めた状
態を示す側断面図、 第9図は従来の車両用灯具を示すものであり、(イ)は
正面図、 (ロ)は側断面図、 (ハ)は要部拡大断面図である。 1・・・灯具ボディ     3・・・レンズ11・・
・リム       12・・・取付脚13・・・ブラ
ケット    14・・・係合孔20・・・クリップ 
    21・・・凸部24・・・スナップピン   
26・・・係合孔特許出願人 株式会社小糸製作所 代理人 弁理士  前  1) 和  男手続補正量 目 平成元年5月9日 特許庁長官  吉 1)文 毅  殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第131599号 2゜発明の名称 車両用灯具 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都港区高輪四丁目8番3号 名称 株式会社 小 糸 製 作 所 代表者松浦高雄 4、代理人 〒105  電話(436)4380番住
所 東京都港区新橋6丁目14番4号6、補正の対象 (1)明細書の全文 (2)図面(第1図乃至第8図) 7、補正の内容 (1)明細書の全文 別紙の通り (2)図面 別紙の通り 以上 明  細  書(全文補正) 1、発明の名1(ト 車両用灯具 26  特許請求の範囲 (11灯具ボディの前面開口部を密閉するレンズの周縁
部にリムを一体又は一体的に形成すると共乙こ、該リム
の左右両側にそれぞれ1/ンズ後方へ延出する取付脚を
形成し、該取付脚を車体側に固設したブラケットに対し
掛止構造を介して正面側から進退さけて着脱し得るよう
に構成しまたことを特徴とする車両用灯具。 (2)掛止構造が、少なくとも−・側の取付脚番、−係
合孔を開設すると共に、ブラケット側に該係合孔に対応
してこれを掛け止めるIJ字状のクリップを構成して成
ることを特徴とする請求項l記載の車両用灯具。 (3)  上記クリップの遊端側アームの内側に係0孔
の内縁を掛け止める凸部を形成したごとを特徴とする請
求項;3記載の車両用灯具。 (4)掛止構造が、少なくとも一側の取イ1脚にスナッ
プビンを構成すると共に、ブラケット側に該スナップピ
ンの係合突起を嵌入させる係合孔を形成したことを特徴
とする請求項1記載の車両用灯具。 (5)掛止構造を取付脚又はブラケットと別体に構成し
、適宜取付脚側又はブラケット側の所定構成部位に固着
し得るよ・うに構成したことを特徴とする請求項2又は
4記載の車両用灯具。 3o  発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車体側に固設する構造に成るブラケット・に
対し、その正面側から挿入スライドさ・けることにより
装着固定することができる車両用灯具に係り、特に灯具
ボディの前面開口を密閉するlノンズの周縁に構成した
車両用灯具の固定構造乙こ関するものである。 〔従来の技術〕 自動車に装着する車両用灯具の外部意匠は、自動車の車
体自体の外形意匠の一部を構成するものであり、近年そ
の高性能化と共Qこ、特にフA・ソゲランプやターンシ
グナルランプ等の車両用灯具について外部に表れる前面
レンズの意匠面を薄型化、偏平化することが要請され、
かつ機能の異なる複数の車両用灯具を並列装着する所謂
゛コンビネーションランプ化や他の車体構成物との統一
意匠化が進んでいる。しかるに、このような従来の車両
用灯具は、第9図(イ)乃至(ハ)に示すように、灯具
ボディ50の周縁に形設した嵌合溝51内に、該灯具ボ
ディ50の前面開口を密閉するレンズ52の周縁に形設
したソール足部53を嵌合して接着固定する構造に成る
と共に、正面側から車体A内に挿入(7、該車体A側に
固設したブラケット54に螺子55等により固定するも
のであった。したがって、車両用灯具の正面側から灯具
ボディ50の周縁部が露出して視認されるため、これを
被覆すべく更にレンズ52の周縁部に該レンズ52とは
別体に構成したりJ、56を装着する構造に成っていた
。 〔発明が解決し7ようとする課題〕 しかし、上記リム56は、車両用灯具を車体Aに固設し
たブラケット54に装着した後に灯具ボディ50側又は
ブラケット54側に形成した取(」構造57に対して螺
子止め58等により固定しなければならず、作業性が悪
いばかりでなく、装着作業のための隙間を大きく形成し
ておかなければならないという問題があり、かつ意匠的
にも隣接する車両用灯具その他の車体構成物間に介在し
てコンビネーションランプとしての、又は車体意匠に対
する一体間を損なうという問題を有するものであった。 本発明は、上記問題に鑑みて創案されたものであり、灯
具ボディの前面開口を密閉するレンズの周縁部にリムを
一体又は−・体的に形成すると共に、該リムにブラケッ
トに対する車両用灯具の支持固定機能を持たせることに
より隣接する車両用灯具その他の車体構成物間に生ずる
隙間を小さくして一体的な外観意匠を形成することがで
きる車両用灯具を提案することを目的とするものである
。 〔課題を解決するための手段〕 一ヒ記目的を達成するために、本発明に係る車両用灯具
は、灯具ボディの前面開口部を密閉するレンズの周縁部
にリムを一体又は一体内に形成すると共に、該リブの左
右両側にそれぞれレンズ後方へ延出する取付脚を形成し
、該取付脚を車体側に固設したブラケットに対し掛止構
造を介して正面側から進退させて着脱し得るように構成
したことを要旨とするものであり、少なくとも一側の取
付脚に係合孔を形成すると共に、ブラケット側に該係合
孔に対応してこれを係止する掛止構造を構成したもので
ある。この掛止構造は、開閉方向に弾性を有するU字状
のクリップで構成し、遊端側アームの内側に上記係合孔
の内縁を掛け止める凸部を形成するように構成すること
ができ、また所望によりクリップをブラケットに対して
着脱自在に成るよう別体に構成することも可能である。 また、上記クリップに代えて、スナップピンを構成して
もよい。 〔作用〕 而して、上記構成によれば車両用灯具を車体側に固設し
たブラケットに対して正面側から直線的に進退させて着
脱させることができ、レンズ回りに後付けによるりみを
装着する必要がなく、かつ部分的に螺子止め等の固定作
業が軽減されるため車体への組付作業性が向上する。ま
た隣接する車両用灯具その他の車体構成物間に大きな隙
間を生ずることがなく、優れた意匠感を呈する。 〔実施例〕 以下、本発明に係る車両用灯具の実施例を図面に従って
説明する。 図面において、1はランプユニットを構成すべく、前面
に開口する灯室2を形成し、内面に反射面処理を施した
薄型の灯具ボディであり、その前面開口をレンズ3によ
り密閉する構造に成る。即ち、灯具ボディ1の開口部周
縁には嵌合溝1aが形成してあり、該嵌合溝1a内にレ
ンズ3の周縁に形成したシール足部3aを嵌合し、接着
剤4等で両者を密着したものである。また灯具ボディ1
の後面中央部にはバルブ装着孔5を開設すると共に、該
バルブ装着孔5の外周縁部に筒部6を立設しである。灯
室2内に担持するバルブ7は、バルブ保持金具8に支持
した状態で該筒部6を介してバルブ装着孔5から灯室2
内に挿入し、バルブ保持金具8を筒部6内において灯具
ボディ1の後面に適宜フック、押さえ金具9等により固
定する構造に成っており、かつ、上記筒部6を密閉する
キャップ10の内端面に構成したコネクタ11を、キャ
ップ10の筒部6に対する被蓋操作と同時にバルブ7の
端子7a、7aに嵌着させることにより電気的導通が得
られると共に、同キャップ10の外端面に構成したコネ
クタ12と電気的に導通し、該コネクタ12に車体入側
から配線する電線(図示していない)を接続する構造に
成っている。 また、キャップ10は、上記筒部6の内周に嵌合する筒
部13を具備しており、該筒部13の外周に巻着したO
リング14により両筒部6及び13の嵌合部間のシール
をするように構成しである。 15は、上記レンズ3の外周縁部に一体又は−体内に構
成したリムである。該リム15は、レンズ3と同時に一
体成型により、又は別々に成型した後に接着剤等により
一体化したものであり、その線幅は、灯具ボディ1とレ
ンズ3の形成幅の差分Xを埋め、かつ後述する取付脚1
6.17の形成厚Yを収容し得るものであればよい。し
たがって、車両用灯具自体として車体A側に構成したグ
リルやバンパー等の車体構成物B間の隙間を上記リム1
5の線幅まで縮めることができる。取付脚16.17は
、本発明に係る車両用灯具を車体A側に固設するための
ブラケット18に支持固定させるものであり、リム15
の側縁から灯具ボディ1の側部後方へ突出させて成り、
少なくとも一側の取付脚16にはその端面に上記ブラケ
ット18の一側に固設した後述するクリップ29又はス
ナップピン33等の掛止構造を嵌入係合させる係合孔1
9を開設すると共に、他側の取付脚17をその先端に形
成した固定縁20部を介してブラケット18の他側に螺
子21止め等により固定する構造に成っている。 本実施例において、ブラケット18は弾性材で成るスペ
ーサ22を介して車体Aに複数の取付ボルト23等を用
いて固定して成り、該ブラケット18側から車体Aに固
設したナツト24に対して掛けIlχし旋入させた調整
螺子25を締緩することにより左右一対配置と成る上記
取付ボルト23゜23(第1図参照)を軸にしてランプ
ユニ7)を上下に光軸調整することができるように構成
しである。 尚、係合孔19を開設したー・側の取付脚16の端面に
は、その先端からブラケット18側に構成1〜た掛止構
造の係合摺接を容易にするための傾斜面26を形成しで
ある。またブラケット18は1、その略中央部に灯具ボ
ディ1の後面に形成した筒部6を嵌入させる孔27を具
備しており、灯具ボディ1を該ブラケット18に装着固
定した状態のまま灯具ボディ1の後方からキャップ10
を取り外すことができ、而して適宜バルブ保持金具8を
灯具ボディ1から列し、バルブ7の交換作業等を可能に
する628は、バルブ7の放射光を着色する適宜色のグ
ローブである。 第6図(イ)乃至(ホ)は、ブラケット18側に構成す
る掛止構造に関する実施例を示すものであり、開閉方向
に弾性を有するり字状のクリップ29の遊端側アーム2
9aの内側に」二記取付脚16の端面に開設した係合孔
19を掛け11−める凸部30を形成したちのでる。こ
の凸部30は、取付脚16の嵌入方向側(矢印C)に1
頃斜する傾斜面30aを具備すると共に、該傾斜面30
aの後端から遊端側アーム29aの内側へ段落する段部
30bを構成して成り、該クリップ29の遊端側アーム
29aと固定側アーム29b間に嵌入させた取付脚16
の係合孔19の内縁を該段部30bにより掛け止め得る
と共に、遊端側アーム29aの傾斜面30aを外側に押
圧することにより(矢印D)取付脚16の係合孔19か
ら段部30bを離脱させ、ランプユニットを車体への正
面側からその前後方向へ直線的に着脱させ得るように成
っている。 本実施例0こおいて、このクリップ29は、ブラケット
18とは別体に構成してあり、固定側アーム29()の
外面にブラケット18側に開設した固定孔31に嵌合固
定させる固定ビン32を形成しである。 第7図及び第8図は、掛止構造に関する他の実施例を示
すものであり、少なくとも一例の取付脚16にスナップ
ビン33を構成すると共に、ブラケット18側に取付脚
34を形成し、該取イ1脚34の端面に上記スYツブビ
ン33の端面に突設した係合突起33aを嵌入させる係
合孔35を開設し、取(11脚34に対する取イ1脚1
6の摺接移動(矢印E)に際し相互に嵌合するよ・うに
なっている。36は、スナップビン33を取付脚16に
固定するため、スナップビン33と一体に形成した支持
枠である。 面、クリップ又はスナップビン等の掛止構造の具体的構
成、その構成部位、車両用灯具自体の具体的構造等につ
いては、特に上記各実施例に限定されることはな(、本
発明の目的の範囲内において適宜設訂変更し得るもので
あることは当然である。また掛止構造は、車両用灯具の
対比:する両側に構成し、螺子止め等地の固定方法を省
略することも可能である。 以上のように構成した車両用灯具を車体A側に装着する
場合には、該車体への所定部位に固設したブラケット1
8に対し正面側から車両用灯具を直線的に挿入し、掛止
構造を係合さヒ゛た後必要により螺子止め等の固定作業
を行えばよい。 〔発明の効果〕 本発明に係る車両用灯具は、以」二のように構成したか
ら、簡単な操作により車体の正面側から車両用灯具をブ
ラケットに装着固定することができ、車体に対する車両
用灯具の組付作業性を向」二し得るばかりでなく、他の
車両用灯具や車体構成物との間の隙間を小さくすること
ができ、車両用灯具回りの意匠性や見栄えを向」二させ
ることができる。 またリムをレンズと同質の材料で構成することができる
ためリムとレンズの一体感を高めることができる等の特
徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両用灯具の正面図、第2図は第
1図n−n線断面図、 第3図は同じ<m、−m線断面図、 第4図は及び第5図はリムを構成した取付脚の構造を示
す要部拡大斜視図、 第6図は掛止構造と成るクリップの構成を示すものであ
り、 (イ)は平面図、 (ロ)は底面図、 (ハ)は背面図、 (ニ)は側面図、 (ホ)はハウジング側に固定し、取付脚を掛け止めた状
態を示す側断面図、 第7図は他の掛止構造と成るスナップピンを構成する取
付脚とブラケットの関係を示す要部拡大斜視図、 第8図はスナップピンの構成を示すものであり、(イ)
は平面図、 (ロ)は一部破断正面図、 (ハ)は側面図、 (ニ)は側断面図、 (ホ)は取付脚側に固定し、ブラケットを掛け止めた状
態を示す側断面図、 第9図は従来の車両用灯具を示すものであり、(イ)は
正面図、 (ロ)は側断面図、 (ハ)は要部拡大断面図である。 ■・・・灯具ボディ        3・・・レンズ1
5・・・リム      16.17・・・取付脚18
・・・ブラケット      19・・・係合孔29・
・・クリップ       30・・・凸部33・・・
スナップピン     35・・・係合孔特許出願人 
株式会社小糸製作所

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)灯具ボディの前面開口部を密閉するレンズの周縁
    部にリムを一体又は一体的に形成すると共に、該リムの
    左右両側にそれぞれレンズ後方へ延出する取付脚を形成
    し、該取付脚を車体側に固設したブラケットに対し掛止
    構造を介して正面側から進退させて着脱し得るように構
    成したことを特徴とする車両用灯具。
  2. (2)掛止構造が、少なくとも一側の取付脚に係合孔を
    開設すると共に、ブラケット側に該係合孔に対応してこ
    れを掛け止めるU字状のクリップを構成して成ることを
    特徴とする請求項1記載の車両用灯具。
  3. (3)上記クリップの遊端側アームの内側に係合孔の内
    縁を掛け止める凸部を形成したことを特徴とする請求項
    2記載の車両用灯具。
  4. (4)掛止構造が、少なくとも一側の取付脚にスナップ
    ピンを構成すると共に、ブラケット側に該スナップピン
    の係合突起を嵌入させる係合孔を形成したことを特徴と
    する請求項1記載の車両用灯具。
  5. (5)掛止構造を取付脚又はブラケットと別体に構成し
    、適宜取付脚側又はブラケット側の所定構成部位に固着
    し得るように構成したことを特徴とする請求項2又は4
    記載の車両用灯具。
JP63131599A 1988-05-31 1988-05-31 車両用灯具 Expired - Lifetime JPH0793041B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63131599A JPH0793041B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 車両用灯具
KR1019890007216A KR900018591A (ko) 1988-05-31 1989-05-30 차량용 램프
US07/358,766 US4907134A (en) 1988-05-31 1989-05-30 Vehicle lamp
KR9206736U KR920004610Y1 (ko) 1988-05-31 1992-04-23 차량용 램프

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63131599A JPH0793041B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01302601A true JPH01302601A (ja) 1989-12-06
JPH0793041B2 JPH0793041B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=15061830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63131599A Expired - Lifetime JPH0793041B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 車両用灯具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4907134A (ja)
JP (1) JPH0793041B2 (ja)
KR (1) KR900018591A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004359214A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Valeo Sylvania Llc 多重位置決め式のカバーを具備するランプ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5287101A (en) * 1990-03-15 1994-02-15 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular turn signal lamp
US5047906A (en) * 1990-03-16 1991-09-10 Kb Lighting Inc. Lamp for vehicle
US5070438A (en) * 1990-03-21 1991-12-03 The Bridgeport Metal Goods Mfg. Co. Pen-size flashlight
US5072348A (en) * 1990-05-08 1991-12-10 Ichikoh Industries, Ltd. Vehicle lamp
DE4406393A1 (de) * 1994-02-26 1995-08-31 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer-Leuchteneinheit für Fahrzeuge
JP3286162B2 (ja) * 1996-05-13 2002-05-27 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP3272956B2 (ja) * 1996-07-08 2002-04-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具における灯具ボディとレンズの接着構造及びその接着方法
US6695396B1 (en) * 2002-11-01 2004-02-24 General Motors Corporation Adjustable fastener assembly
DE102004030731B4 (de) * 2004-06-25 2008-01-31 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zur Befestigung einer Leuchteneinheit an der Karosserie eines Fahrzeugs
DE102006047874B4 (de) * 2006-10-10 2010-04-22 Ibv Holding Gmbh Leuchte

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107205U (ja) * 1980-12-24 1982-07-02
JPS6191804U (ja) * 1984-11-21 1986-06-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01254440A (ja) * 1988-04-05 1989-10-11 Koito Mfg Co Ltd 自動車用前照灯

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107205U (ja) * 1980-12-24 1982-07-02
JPS6191804U (ja) * 1984-11-21 1986-06-14

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004359214A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Valeo Sylvania Llc 多重位置決め式のカバーを具備するランプ
JP4707963B2 (ja) * 2003-06-04 2011-06-22 バレオ・シルバニア・エル・エル・シー 多重位置決め式のカバーを具備するランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0793041B2 (ja) 1995-10-09
US4907134A (en) 1990-03-06
KR900018591A (ko) 1990-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7441933B2 (en) Vehicular lamp
KR19990045152A (ko) 차량용 전조등
JPH01302601A (ja) 車両用灯具
KR100514480B1 (ko) 자동차용 헤드램프와 휀더간의 간극 유지 구조
JPH10321009A (ja) 車両用灯具
JP3226448B2 (ja) 車両用灯具
JP3898376B2 (ja) 車両用灯具
JP3165039B2 (ja) 自動二輪車用灯具
JPH1131402A (ja) 車両用灯具
JP2012201180A (ja) 車両用灯具のバンパ取付構造
JP3636906B2 (ja) 自動車のランプ取付構造
KR200442382Y1 (ko) 형광등기구의 반사갓과 덮개의 체결구조
CN215929366U (zh) 利于平台化运用的汽车小灯
KR102198108B1 (ko) 엘이디 천장등
JP5488796B2 (ja) 車両用灯具
CN219102728U (zh) Led灯具
KR920004610Y1 (ko) 차량용 램프
JP2965228B2 (ja) 車体に対するランプの取付構造
JP3371742B2 (ja) 自動車用灯具
JP5354198B2 (ja) 車両用灯具
JP2001243813A (ja) 車両用灯具
JPH0234108Y2 (ja)
KR910004571Y1 (ko) 자동차용 헤드 램프의 수밀장치
JPH046085Y2 (ja)
JPH03179607A (ja) 埋込型照明器具