JPH01301665A - 殺菌性アゾリル誘導体 - Google Patents

殺菌性アゾリル誘導体

Info

Publication number
JPH01301665A
JPH01301665A JP63280546A JP28054688A JPH01301665A JP H01301665 A JPH01301665 A JP H01301665A JP 63280546 A JP63280546 A JP 63280546A JP 28054688 A JP28054688 A JP 28054688A JP H01301665 A JPH01301665 A JP H01301665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
formulas
group
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63280546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2651933B2 (ja
Inventor
Roberto Colle
ロベルト・コルレ
Giovanni Camaggi
ジョバンニ・カマッジ
Giuseppina Ratti
ジュセッピナ・ラッティ
Carlo Garavaglia
カルロ・ガラバリア
Luigi Mirenna
ルイジ・ミレンナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Presidenza Del Consiglio Dei Ministri Ufficio Del Ministro Coordinament Iniziativ Ric Sci & Tecnolo
Original Assignee
Presidenza Del Consiglio Dei Ministri Ufficio Del Ministro Coordinament Iniziativ Ric Sci & Tecnolo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Presidenza Del Consiglio Dei Ministri Ufficio Del Ministro Coordinament Iniziativ Ric Sci & Tecnolo filed Critical Presidenza Del Consiglio Dei Ministri Ufficio Del Ministro Coordinament Iniziativ Ric Sci & Tecnolo
Publication of JPH01301665A publication Critical patent/JPH01301665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2651933B2 publication Critical patent/JP2651933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/52Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D233/60Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by oxygen or sulfur atoms, attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、病原菌に対する免疫活性と有用成育物に対す
る植物成長調整活性とを有するアゾリル誘導体、その製
造方法及び農業分野におけるこれら化合物の使用に関す
るもので市る。
[従来の技術] ドイツ特許第2,654,890号から、−数式:[式
中、R1及びR2はH若しくはヒドロカルビル基で必り
、ここでヒドロカルビルという用語は飽和若しくは不飽
和の線状若しくは分枝鎖又は単一環若しくは縮合環を意
味し、かつヒドロカルビル基かアリール基であるか又は
アリール基を有する場合このアリール基は置換すること
かてぎ、Yはたとえばハロゲン原子である1を有する1
へリアゾリルカルビノールか知られている。
ヨーロッパ特許第150036号からは、式:[式中、
Arは置換芳香族基であり、AはCH1若しくはNであ
り、n=2〜12であり、R1−アルキル、アルケニル
、アルキニル若しくはベンジル基てあり、Q=S(0)
1〜2−R2若しくはOR3てあり、ここでR2及びR
3は独立してアルキル、シクロアルキル、アルケニル若
しくはアリール基て必る〕 を有するアゾ1ノル誘導体も知られている。
さらにヨーロッパ特許出願第145.294@がらは、
L式中、RはC3〜C8アルキル基てあり、ただしRが
C3〜C6分枝鎖アルキル基てあれは分枝鎖はR基のα
炭素原子に位置してはならず、Xはハロゲン原子である
] を有する化合物も知られている。
今回、従来技術の種類とは異なり、しかも病原菌に対す
る高い免疫活性と植物成長調整特性とを備えた種類のア
ゾリル誘導体か見出された。
[発明の要点] したがって本発明は、−数式: [式中、R1はF、CI!、[3r、CF3 、フェニ
ル、C1〜C2アル]キシ、C1〜C2ハロアルコキシ
、アルキルチオ、ハロアルキルチオ基(ここでハロゲン
は[:、CL Brである)=  11 − J二りなる群から)穴択され、 R2は1」、[、cp、Br、CF3よりなる1ffか
ら選択され、 R3、R4、R5は同一でも異なってもよくH1C1〜
C4アルキル若しくはC3〜C6シク1]アルキル基で
あり、ただしR4かl」であれはR5はR3とは異なり
、 YはH,CH3、OH,CN、「よりなる群から選択さ
れ、 nは1若しくは2でおり、 mはO若しくは1であり、 Xは0若しくはSでおり、 RfはC1〜C5ポリフルオロアルキル、C2〜C4ポ
リフルオロアルケニル、ポリフルオロアルコキシアルキ
ル及びポリフルオロアルコキシアルケニル基よりなる群
から選択され、これらは全て少なくとも2個の弗素原子
と必要に応じCI2及び[3rから選択される他のハロ
ゲン原子とを有し、 ZはCN若しくはNである] −12= を有する化合物に関する。
一般式(1)を有する化合物は上記したように病原菌に
対する高い免疫活性と植物成長調整特性とを備え、した
かって農業分野で有利に使用することかできる。
本発明の化合物は少なくとも1個のキラル中心を有し、
かつ一般にラセミ混合物の形態で得られる。これらの混
合物から文献公知の方法により単一エナンチオマを分離
することかできる。
数個のキラル中心により又は存在しうる二重結合により
生ずる単一エナンチオマと可能なジアステレオマ若しく
は幾何異性体との両者が本発明の主題を構成する。
以下の化合物も本発明の主題を構成するニーたとえばハ
ロゲン化水素酸〈たとえば沃化水素酸、臭化水素酸、塩
化水素酸)、硫酸、硝酸、チオシアン酸及び燐酸のよう
な無機酸、或いはたとえば酢酸、プロパン酸、エタンジ
オン酸、プロパンジオン酸、安息香酸、メタンスルホン
酸、4−メチルベンゼンスルホン酸などの有機酸から得
られる一般式(1)を有する化合物の塩類;−式(王)
の誘導体と、たとえば銅、マンカン、亜鉛若しくは鉄の
ハロゲン化物、硝酸塩、硫酸塩、燐酸塩のような有機若
しくは無機金属塩との間の錯生成反応により得られる金
属錯体。
本発明の式(1)を有する化合物はn、m及びYの数値
に応じて異なる方法により得ることかできる。
(1)mがOである式(I)を有する化合物の一般的製
造方法は、たとえばDMF、DMSOlT HF、ジオ
キサン若しくはごリジンのような非プロトン溶剤の存在
下又はたとえばて−ブタノールのようなアルコール溶剤
中にて触媒量若しくは化学最論皇の強有機塩基若しくは
無機塩基(たとえば水素化す1・1ノウム、カリウムt
−ブヂラー1〜若しくは水酸化カリウム)の存在下に−
20〜100×1 / CF2  =C \ ×2 [式中、×1はF、CL CF3てあり、X2はF、(
1、CF3若L<4.、lニーOX3てあり、ここで×
3は1〜3個の炭素原子を有し、少なくとも3個の弗素
原子と必要に応じ(l及び3rから選択される他のハロ
ゲン1京子とを有するポリフルオロアルキル基である] を有するフルオロオレフィンに対し式;[式中、R’、
R2、R3、R4、R”’、Y、X、7及びnは上記の
意味を有する] = 15− を有する化合物を付加反応させて、式:を有する化合物
を生成させることからなっている。
次いて上記反応の間に瞬時に生じうる式(王a)の化合
物の弗化水素除去反応により、基Rfのα位置に不飽和
を導入して式(Ib> を有する不飽和化合物を得ることかできる。
(2) XかOでありかつmか1である式(I)を有す
る化合物の他の製造方法は、式(IV)のボリ弗素化ア
ルコールのアルカ1ノ塩類により式:を有する反応性エ
ステルに対し求核性置換の反応を行なうことからなり、
これは次の反応式にしたがう: この反応は好ましくは非4か性ダイポール溶剤(たとえ
ばDMF、CMSO)又はエーテル性溶剤(たとえばジ
エチルエーテル、王1−I F若しくはシオキザン)中
にて化学量論量の強塩基(たとえば水素化ナトリウム若
しくはカリウムt−ブチラード)の存在下に行なわれる
。式(1)の反応性エステルは、Xか○である式(■)
の対応の第一級アルコールをハロゲン化剤、トシル化剤
若しくはメシル化剤で処理して容易に得ることができる
(3)mかOである式(1)を有する化合物の他の製造
方法は、式(n)の化合物のアルカリ塩を式Rf−X4
  (ここてX4はたとえば塩素、臭素若しくは弗素の
ようなハロゲン原子である)を有するポリフルオロ−ア
ルキル−ハロゲン化物と反応させることからなり、これ
は次の反応式にしこの反応は、方法(2)につき記載し
たと同様な条件下で行なわれる。
(4)Yか一〇Hである式(1)を有する化合物の他の
製造方法は、式(Iχ)のポリ弗素化オキシランをアゾ
ールのアルカリ塩と反応させること一  20− この反応は、一般にたとえばDMS○若しくはDMF−
のような非極性ダイポール溶剤中にて化学量論量のたと
えば水素化す1〜リウム、カリウムを一ブチラード若し
くはKOHのような強塩基の存在下に室温乃至溶剤の還
流温度の範囲の温度にで行なわれる。
(5)YがFである式(1)を有する化合物の他の製造
方法は、Y=OHである式(I)の化合物をたとえば塩
化メチレンのような不活性溶剤中で一70〜0°Cの範
囲の温度にてジエチルアミノスルホトリフルオロ(DA
ST>で処理することからなっている。
方法(1〉及び(3)に使用されるXかOである式(n
)の中間化合物は、式: [式中、R1、R2、R3、R4、R5、n、Y及び/
は上記の意味を有する] を有するカルボニル化合物の還元によって製造すること
かできる。式(V)を有する化合物の還元は、たとえば
L 1AffH4、I  i BN2、NaB1−14
のような混合無水物を用いて、たとえばジエヂルエーテ
ル、王HFのようなエーテル種類の溶剤中にてO〜30
’Cの温度で行なうことかできる。式(V)の中間化合
物は、ざらにYの性質及びnの数値に応じて異なる方法
により製造することもできる。
(a)Y=OHである場合、式(V)の中間化合物は式
(Vl)を有する化合物から出発して次の反応式にした
かい製造することができる:−一 一  23 − U式中、R6、)欠7は−CH3であるか又は−緒にな
って一〇l−12−CH2塁を形成する]式(Vl)を
有する化合物はたとえば次の文献から公知である: パニツチ、ガゼッタじミカ・イタリアーノ、第77巻、
第549頁(1947) ;フルヤ等、ケミカル・ファ
ーマスーチカル・フ゛レチン(1982) 、第30(
7)巻、第2424頁。
化合物(Vl)からオキシラン(VI)への変換反応は
、たとえば次の文献から公知の方法にしたがって行なわ
れる: コレイ及びチ(フイコフスキー、J、A、C,S、>第
87@ (1965) 、第1353頁並びにJ、A、
C,S、)第84巻(1962) 、第3782頁。
オキシラン(VIA)からカルビノール変換は、たとえ
ばDMSO若しくはDMFのような非極性ダイポール溶
剤中にて化学量論量のたとえば水素化す1〜リウム、カ
リウム↑ーブヂラー1〜若しくは水酸化カリウムのよう
な強塩基の存在下で室温乃至溶剤還流温度の範囲の温度
にてアゾリルとアルカリ塩との反応により行なわれる。
最後に、化合物(■)の加水分解反応は一般にたとえば
エタノール若しくはメヂノールのようなアルコール溶剤
中にて、たとえば塩酸若しくは硫酸のような鉱酸の存在
下にO’C乃至溶剤沸点の範囲の温度にて行なわれる。
(b)YがOHとは異なる場合、式(V)の中間化合物
は公知方法によって製造することができる。
たとえばY=Hの場合、これらはY=OHである式(V
)の化合物を脱水し、次いて得られたオレフィンを接触
水素化して得ることかできる。
方法(4)で使用されるR3がト1である式(IX)の
中間オキシランは、たとえばコレイ及びチャイ]フスキ
ー、J.A.C.S. 、第87巻(1965)、第1
353頁並びにJ.A.C.S. 、第84巻(196
2 )第3782頁から公知の方法を用いて、ケトン(
、X)をスルホニウムハイライト(hylide)又は
スルホキンニウムハイライト(hyli(Ie)と反応
させて製造することができ、次の反応式Gこシたがう:
また式(X)のケ1ヘンは、式(XI)の酸塩化物から
出発して次の反応式にしたがいフワーデルークラフト縮
合によって製造することができる:(XI) 既に知られているように、この反応は、出発化合物とし
て用いたと同じベンゼン誘導体を溶剤として用い室温乃
至混合物の沸点の範囲の温度で行なわれる。
式(Xi>を有づる酸クロライドを合成するには、Rか
エチル若しくはメチル基である式(Xll)のω−ヒ1
〜ロキシ(若しくはメルカプ1〜)エステルから出発す
るのか便利であり、次いで式(I>の化合物を製造する
ための方法(1)、(2)及び(3)に関し上記した反
応式にしたがって弗素化エステル(XIII)か得られ
る。
このようにした得られた式(XI)のエステルを次いで
アルカ1ノ水性媒体中で加水分解して対応の酸(X I
V )を生成させ、これを次いでたとえば塩化チオニル
のような塩素化剤により必要に応じたとえばDMFのよ
うな触媒の存在下に20〜60°Cの範囲の温度で式(
X工)の酸塩化物まで変換させ、これは次式にしたがう
: 一→\・  三 特に、m−〇かつRf=X’ X2CH−CF2−(こ
こで×1及びX2は上記の意味を有する)である式(X
III)の化合物は、エステル(XII)をたとえばD
MF、DMSO,THF、ジオキサン若しくはピリジン
のような非極性溶剤の存在下に或いはたとえばt−ブタ
ノールのようなアルコール溶剤中で触媒量若しくは化学
量論量のたとえば水素化ナトリウム、カリウム↑−ブチ
ラードのような強有機若しくは無機塩基の存在下に−2
0〜+ 100’Cの範囲の温度で式CF2 =CXI
 X2を有するフルオロオレフィンと反応させることに
より製造され、これは次の反応式にしたがう:(Xn) (XIIIa) 本発明による一般式(1)を有する化合物の例−数式(
1)を有する化合物は病原菌に対する免疫活性と植物成
長調整活性とを備え、農業分野で有利に使用することか
できる。
その殺菌活性は穀類栽培、果実成長、産業及び園芸栽培
に感染する植物病原菌に対し特に高いことが証明された
本発明の化合物を用いて撲滅しうる植物病の例は次の通
りである: 穀類に対するエリシフエ・グラミニス (Erysiphe graminis )、瓜科(た
とえばキラリ)に対するスフエロテカ・フリギネア(S
phaeroteca fuliginea )、穀類
に対するプヂニア(Puccinia)、穀類に対する
セプトリア(5eptor i a )、穀類に対する
ヘルミンlへスボリウム (Helminthosporium)、穀類に対する
リンコスボリウム (Rbynchosporium)、 リンゴ樹に対するポドスフエラ・ロイコ1〜リカ(PO
dO3phaera Ic!UCOtriC11a )
、フ′ドウに対するウンシヌラ・ネカ1〜−ル(Unc
inula necator)、リンゴ樹に対するベン
チュリア・イナエクアリス(venturra 1na
equalis )、稲に対するピリクラリア・オリセ
ー (Piricularia oryzae)、ボツリチ
ス・シネレア(Botrtisi cinerea)、
穀類に対するフザリウム(Fusarium)、並びに
その他の病気。
式(i)の化合物は治癒及び予防の両性質を有する免疫
作用を備え、保護すべき植物に対し完全な適合性を示し
、ざらにこれらの化合物は滲透特性を特徴とする。
これらの性質は、化合物を植物の脈管系に侵入させかつ
化合物か施された箇所(たとえば根)から極めて離間し
た場所(たとえば菓)においてもイ乍用させうる。
農業に実用するには、しばしば式(1)の1種若しくは
それ以上の化合物を活性物質とじて含有する殺菌組成物
を使用するのか有利である。
これら組成物の施用は植物の仝ゆる部分、たとえば葉、
茎、枝及び根或いは藩種する前の種子自身、或いは植物
に近接した土壌にも行なうことかできる。これら組成物
は乾燥粉末、水相性粉末、乳化性濃厚物、ペース1〜、
粒剤、溶液、懸濁液などとして使用することかてぎる。
組成物の種類の選択は特定用途に依存する。組成物は公
知方法にしたかい、たとえば溶媒及び(又は)固体希釈
剤により必要に応じ表面活性剤の存在下で活性物質を希
釈し又は溶解して作成される。固体希釈剤若しくはキャ
リヤとしては次の化合物を使用することかできるニジリ
カ、カオリン、ペンi〜ナイ1へ、タルク、珪藻土、ド
ロマイト、炭酸カルシウム、マグネシア、石膏、粘土、
合成シリケーi〜、アタパルジャイト、セピオライト。
勿論、水の他に数種の溶剤を液体希釈剤として使用する
ことかでき、たとえば芳香族溶剤(ベンゼン、キシレン
若しくはアルキルベンゼンの混合物)、クロル芳香族溶
剤(クロルベンゼン)、パラフィン(石油留分)、アル
コール(メタノール、プロパツール、ブタノ一ル)、ア
ミン、アミド(ジメチルホルムアミドケ1〜ン(シクロ
ヘキザノン、アセトフェノン、イソホロン、エヂルーア
ミルーケ1〜ン)、エステル(醋酸イソブチル)か挙げ
られる。表面活性剤としては次のものを使用することが
できる:アルキルザルフエー1〜、アルキルスルホネー
ト、アルキル−アリール−スルホネート、ポリエ1〜キ
シル化アルキルフェノール 塩若しくはトリエタノールアミン;酸化エチレンと縮合
した脂肪族アルコール;ポリオキシエチル化脂肪酸:ポ
リオキシエチル化ソルビトールエステル;ポリオキシエ
チル化脂肪;リグニンスルホン酸塩。さらに組成物は特
定の目的に対する特殊な添加剤、たとえばアラビヤゴム
、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドンのよう
な付着剤を含有することもてきる。
所望ならば、他の適合性の活性物質も本発明の目的とす
る組成物に添加することができ、たとえば殺菌剤、植物
薬剤、植物成長調整剤、除草剤、殺虫剤、肥料などか挙
げられる。
上記組成物における活性物質の)讐度は活性化合物、栽
培、病I爪体、環境条件及び使用された組成物の種類に
応じて広範囲に変化することかできる。
一般に、活性物質の濃度は0.1〜95重量%、好まし
くは0.5〜90重量%の範囲でおる。
し実施例] 以下、実施例により本発明をざらに説明する。
例  1 1−(1,2.1−トリアゾリル)−2−ヒドロキシ−
2−(4−クロルフェニル)−3−メチル−4− (1
,1,2.2−テトラフルオロエ1〜キシ)ブタン(化
合物N01)の製造。
カリウム士ーブヂラート( 0.1a )を無水TH 
F ( 5*iff)と無水DMSO (10d)と無
水を一ブタノール(10mfりとに溶解された1−(1
, 2, 4.−1〜リアゾリル)−2−(4−クロル
フェニル)−2.4−ジヒドロキシ−3−メチル−ブタ
ン(1g)へ窒素雰囲気下に一10°Cで添加した。
装置内に減圧を生ぜじめた後、テ1へラフルオロエヂレ
ンをそこに導入し、かつ全体をこのノjスの雰囲気下に
室温にて20時間保った。
次いで、反応混合物を水中に注ぎ込みかつ塩化メヂレン
で抽出した。
抽出物を水洗し、無水硫酸す1〜リウムで脱水しかつ蒸
発させた。このようにして得られた粗生成物を7:3次
いて1:1のn−ベキ4ノーン/酢酸エチルで溶出させ
るシリカゲルクロマトグラフィーによって分析した。
0、2gの白色油状物を単離し、これは次の分光光度デ
ータに基づき標記に示した構造と一致することが特性化
された。
1、R.(ν、cm−1 ) 3300、1280、1
220、1120。
N.  M.   R.   Hl   (6aMf−
1z)  、 TMS(CDCj23中)δ: 0.9
0 ( d、3H) ; 2.80〜3.10  ( 
m、IH) ;  3.20〜3.80  ( m, 
2H)  ;4、40  ( d、1H) ;  5.
10  ( s、IH)  ;  5.30(d、IH
)  :  5.60  (tt, IH)  ;  
6.90〜7.30( m, 4N)  ;  i’.
50〜7.90  ( …、211)。
例  2〜4 例1に記載した方法にしたかって第1表の化合物No、
 2.3及び4を製造し、その分光光度データを後記の
表に示す。
化合物No、 2 L−(1,2,/1−−1〜リアゾリル)−2−ヒトa
キシ−2−(2,4〜ジクロルフエニル〉−3−メチル
−4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)−
ブタン。
1、R,0,I、cm−1) 3300.1220.1
120.1060、030O N、M、R,Hl  (60MHz> 、TMS(CD
CI23中)δ: 0.60 (d、3H) : 2.
80〜3.20  (…、il+) ;  3.80〜
4.50  (m、 2H) ;11.55  (d、
111)  ;  C65(S、ll−1)  ;  
5.35(d、 1)1) +  5.60  (tt
、 711) :  6.80〜7.40(m、3H)
 ;  7.55  (S、III) :  7.65
  (s、111)化合物No、 3 l−(1,2,4−1へリアゾリル)−2−ヒトロギシ
ー2’−(2,4−ジクロルフェニル)−3一メチル−
4−(’1.1.2.2−テ1〜ラフルオロエトキシ)
−ヘキサジ。
1、R,(y、Cm−1) 3400.1280.12
20.1120ON、M、R,t−11(60MH7)
、TMS(CDCLa中)6:0.75(d、3H) 
;  1.00(t、 3H) ;  2.05  (
q、 2H) ;  2.90〜3.40(m、 1l
l) :  4.30〜4.70  (m、 1)1)
 ;  4.75(d、 IH) ;  5.30  
(S、111) ;  5.65  (d、 IH);
5.75   (tt、  11()  +   7.
00 〜 ?’、65   (…、 31イ) ;7.
75  (s、 IH) +  7.95  (s、 
IH)。
化合物No、 4 1− (1,2,1−トリアゾリル)−2−ヒドロキシ
−2−(4−タロルフェニル)−3,3−ジメチル−4
−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)−ブタ
ン。
1、R,(ν、cm−1> 3120.3100.11
20.1100゜N、M、R,Hl  (60Ml−1
z) 、TMS(CDCで3中)δ:  1.05 (
S、3+1) ;  1.10(S、3H)  ;  
3.70  (d、 1目)  ; 4.15 (d、
  III)/4.55  (d、 IH) ;  4
.90  (s、IH) ;  5.10(d、111
)  :  5.7!i  (iL  1N)  : 
 7.10〜7.55(…、4N)  ;  7.70
  (S、l11)  :  7.90  (S、1H
)例  5 キラリ・オイジウム(スフエロテカ・フリキネア(シュ
レッヒ)ザルモン)に対する免疫活性の決定 予防活性: 状態調節された環境にあけるポットで成育させたマルケ
タ一種のキラリ植物の下側葉面に、20%のアセトン(
V/V)を含有する水/アセトン溶液にあける試験化合
物を噴霧した。次いで、これら植物を状態調節された環
境に1日間保ち、次いでその下側葉面にスフエロテカ・
フリギネアの胞子の水性懸濁液(胞子200.000個
/ml)を噴霧した。次いて、これら植物を状態調節さ
れた環境に戻した。
菌の培養期間(8日間)の後、感染程度を100(−健
全植物)〜0(一完全感染植物)の範囲の評価尺度の指
数にしたかって評価した。
治病活性: 状態調節された環境におりるポットで成育させたマルケ
タ一種のキラリ植物の下側葉面に、スフTロテカ・フリ
ギネアの胞子の水性懸濁液(胞子200、000個/m
fりを噴霧した。感染させてから24時間後、植物を2
0%のアセトン(V/)を含有する水−アセトン溶液に
あける試験化合物で両葉表面に噴霧することにより処理
した。
これら植物が適当に状態調節された環境に保たれている
菌の培養期間(8日間)の後、感染程度を100−(健
全植物)〜0−(完全感染植物)の範囲の評価尺度の指
数にしたかって評価した。
それらの結果を第2表に示す。
例  6 小麦オイジウム〈エリシフエ・グラミニスD。
C1)に対する免疫活性の決定。
予防活性: 状態調節された環境にあけるボッ1〜で成育させたイル
ネリオ種の小麦の両葉面を、アセトン20%(V/V)
を含有する水/アセ1〜ン溶液における試験化合物て噴
霧づることにより処理した。
温度20℃かつ相対湿度70%に状態調節された環境に
て1日間保持した後、これら植物の両葉面にエリシフェ
・グラミニスの水性懸濁液(胞子200、000個/威
)を噴霧した。水分飽和された21℃の環境にて24時
間保持した後、植物を菌培養のため状態調節された環境
に保った。培養期間(12日間)の後、感染程度を10
0−(健全植物)〜O−(完全感染植物)の範囲の尺度
の指数にしたがって評価した。
治癒活性: 状態調節された環境にa3けるポットで成育させたイル
ネリオ種の小麦の両菓面に、エリシフエ・グラミニスの
水性懸濁液(胞子200.000個/d)を噴霧した。
水分飽和された21°Cの環境にて24時間保持した後
、これらの葉ををアセ1〜ン20%(\//\l)を含
有する水/アセ1〜ン溶液におりる試験化合物て両葉面
に噴霧することにより処理した。培養JIJ、f問(1
2日間)の後、感染程度を100−(健全植物)〜〇−
(完全感染植物)の範囲の−/′13 − 評価尺度の指数にしたかって肉眼評価した。
それらの結果を第2表に示す。
例  7 小麦線状錆菌(ブチニア・グラミニス・ペルス)に対す
る免疫活性の決定。
予防活性: 状態調節された環境にあけるボッ1〜で成育されたイル
ネリオ種の小麦の両葉面にアセトン2()%(V/V)
を含有する水−アセトン溶液にあ(プる試験化合物を噴
霧して処理した。23°Cかつ相対湿度70%の状態調
節された環境にて1日間保持した後、これら植物の両葉
面にタルク中のブチニア・グラミニスの胞子の混合物(
胞子100mg /タルク5g>を噴霧した。
水分で飽和された21°Cの環境に48時間保った後、
植物を菌培養のための状態調節された環境に保った。培
養期間(14日間)の後、感染程度を100=(健全植
物)〜〇−(完全感染植物)の範囲の尺度の指数にした
がって肉眼評価した。
治癒活性: 状態調節された環境におけるボッ1〜で成育されたイル
ネリオ種の小麦の両葉面にタルク中のブチニア・グラミ
ニスの胞子の混合物(胞子100mq /タルク5g)
を噴霧した。
水分で飽和された21°Cの環境に48時間保った後、
これらの葉をアセlヘン20%(V/V)を含有する水
/アセトン溶液における試験化合物で両葉面を噴霧する
ことにより処理した。
培養期間(14日間)の後、感染程度を100−(健全
植物)〜0−(完全感染植物)の範囲にわたる評価尺度
の指数にしたがって肉眼評価した。
その結果を第2表に示す。
例  8 リンゴ樹・ヂキオラツラ(ベンチュリア・イナエクアリ
ス(CKe)Wint)に対する殺菌活性の決定。
予防活性: 温室内のボッ1〜で成育させたスターキング種のリンゴ
樹の両葉面にアセ1〜ン20%(V/V)を含有する水
−アセトン溶液にa5ける試験化合物を噴霧して処理し
た。20°Cかつ相対湿度70%の状態調節された環境
(こて1日間保った後、植物にベンチヨーリア・イナエ
クアリスの胞子の水性懸濁液(胞子200.000個/
m1)を均一噴霧した。水分で飽和された21℃の環境
に2日間保った後、これら植物を菌培養のための状態調
節された環境に保った。
この培養期間(14日間)の後、感染程度を100=(
健全植物〉〜O−(完全感染植物)の範囲の評価尺度の
指数にしたがって肉眼評価した。
治癒活性: 温室内のポットで成育させたスターキング種のリンゴ樹
の葉にペンチュリア・イナエクアリスの胞子の水性懸濁
液(胞子200.000個/mI!>を均一噴霧した。
水分で飽和された環境に2日間保った後、これらの葉を
アセ1〜ン20%い//V)を含有する水−アセトン溶
液における試験化合物て両葉面に噴霧して処理した。培
養期間(14日間)の後、感染程度を100−(健全植
物)〜O−(完全感染植物)の範囲の評価尺度の指数に
したかつて肉眼評価した。
それらの結果を第2表に示す。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、R^1はF、Cl、Br、C_F_3、フェニ
    ル、C_1〜C_2アルコキシ、C_1〜C_2ハロア
    ルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキルチオ基(ここで
    ハロゲンはF、Cl、Brである)よりなる群から選択
    され、 R^2はH、F、Cl、Br、CF_3よりなる群から
    選択され、 R^3、R^4、R^5は同一でも異なつてもよくH、
    C_1〜C_4アルキル若しくはC_3〜C_6シクロ
    アルキル基であり、ただしR^4がHであればR^5は
    R^3とは異なり、 YはH、CH_3、OH、CN、Fよりなる群から選択
    され、 nは1若しくは2であり、 mは0若しくは1であり、 Xは0O若しくはSであり、 R_fはC_1〜C_5ポリフルオロアルキル、C_2
    〜C_4ポリフルオロアルケニル、ポリフルオロアルコ
    キシアルキル及びポリフルオロアルコキシアルケニル基
    よりなる群から選択され、これらは全て少なくとも2個
    の弗素原子と必要に応じCl及びBrから選択される他
    のハロゲン原子とを有し、 ZはCH若しくはNである] を有する化合物。
  2. (2)1−(1,2,4−トリアゾリル)−2−ヒドロ
    キシ−2−(4−クロルフェニル)−3−メチル−4−
    (1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)ブタンで
    ある請求項1記載の化合物。
  3. (3)1−(1,2,4−トリアゾリル)−2−ヒドロ
    キシ−2−(2,4−ジクロルフェニル)−3−メチル
    −4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)ブ
    タンである請求項1記載の化合物。
  4. (4)1−(1,2,4−トリアゾリル)−2−ヒドロ
    キシ−2−(2,4−ジクロルフェニル)−3−メチル
    −4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)ヘ
    キサンである請求項1記載の化合物。
  5. (5)1−(1,2,4−トリアゾリル)−2−ヒドロ
    キシ−2−(4−クロルフェニル)−3,3−ジメチル
    −4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)ブ
    タンである請求項1記載の化合物。
  6. (6)一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、R^1、R^2、R^3、R^4、R^5、n
    、X及びZは請求項1記載の意味を有する] の化合物を非プロトン溶剤若しくはアルコール溶剤中で
    触媒量若しくは化学量論量の強塩基の存在下に−20〜
    +100℃の範囲の温度にて式:▲数式、化学式、表等
    があります▼ [式中、X^1はF、Cl、CF_3であり、X^2は
    F、Cl、CF_3若しくは−OX^3であり、 ここでX^3は1〜3個の炭素原子を有しかつ少なくと
    も3個の弗素原子と必要に応じCl及びBrから選択さ
    れる他のハロゲン原子とを有するポリフルオロアルキル
    基である] を有するフルオロオレフィンと反応させて一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) を有する化合物を生成させ、かつ必要に応じ式( I a
    )を有する化合物を弗化水素除去反応にかけて一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I b) を有する不飽和化合物を生成させることを特徴とする請
    求項1記載の式( I )を有する化合物の製造方法。
  7. (7)一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼(XIIIa) [式中、XはO若しくはSであり、 X^1はF、Cl、CF_3であり、X^2はF、Cl
    、CF_3若しくは−OX^3であり、ここでX^3は
    少なくとも3個の弗素原子と必要に応じCl及びBrか
    ら選択される他のハロゲン原子とを有するC_1〜C_
    3ポリフルオロアルキル基であり、 nは1若しくは2であり、 Rはエチル若しくはメチル基である] を有する化合物。
  8. (8)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(XII) のヒドロキシ(若しくはメルカプト)エステルを非プロ
    トン溶剤若しくはアルコール溶剤中にて触媒量若しくは
    化学量論量の強塩基の存在下に−20〜+100℃の範
    囲の温度にて式:▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、X、X^1、X^2、R^4、R^5、n及び
    Rは請求項7記載の意味を有する] を有するフルオロオレフィンと反応させることを特徴と
    する請求項7記載の式(XIIIa)を有する化合物の製
    造方法。
  9. (9)菌感染が予想され又は既に進行している際の植物
    、種子又は植物に隣接した領域に請求項1〜5のいずれ
    か一項に記載の1種若しくはそれ以上の化合物の有効量
    をそのままで又は適する組成物として散布することを特
    徴とする有用植物における菌感染の撲滅方法。
  10. (10)活性成分として請求項1〜5のいずれか一項に
    記載の1種若しくはそれ以上の化合物を固体若しくは液
    体キャリヤ及び必要に応じ他の添加剤と一緒に含有する
    殺菌組成物。
JP63280546A 1987-11-09 1988-11-08 殺菌性アゾリル誘導体 Expired - Lifetime JP2651933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22560A/87 1987-11-09
IT8722560A IT1232943B (it) 1987-11-09 1987-11-09 Azolilderivati fungicidi.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01301665A true JPH01301665A (ja) 1989-12-05
JP2651933B2 JP2651933B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=11197841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63280546A Expired - Lifetime JP2651933B2 (ja) 1987-11-09 1988-11-08 殺菌性アゾリル誘導体

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5021442A (ja)
EP (1) EP0315946B1 (ja)
JP (1) JP2651933B2 (ja)
KR (1) KR960016122B1 (ja)
AT (1) ATE125533T1 (ja)
AU (1) AU615488B2 (ja)
BR (1) BR8805808A (ja)
CA (1) CA1333069C (ja)
DE (1) DE3854224T2 (ja)
DK (1) DK171479B1 (ja)
ES (1) ES2074992T3 (ja)
GR (1) GR3017516T3 (ja)
HU (1) HU204515B (ja)
IL (1) IL88312A (ja)
IT (1) IT1232943B (ja)
NO (1) NO884974L (ja)
SU (2) SU1676447A3 (ja)
ZA (1) ZA888295B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59108565D1 (de) * 1990-08-09 1997-04-03 Bayer Ag Halogenalkyl-azolyl-Derivate
US5358939A (en) * 1992-06-25 1994-10-25 Rohm And Haas Company Fungicidal 2-aryl-2,2-disubstituted ethyl-1,2,4-triazoles
NZ270418A (en) * 1994-02-07 1997-09-22 Eisai Co Ltd Polycyclic triazole & imidazole derivatives, antifungal compositions
IT1273509B (it) * 1995-04-07 1997-07-08 Zambon Spa Composti azolici ad attivita' antimicotica per uso umano e veterinario
IT1283038B1 (it) * 1996-02-28 1998-04-07 Zambon Spa Composti azolici ad attivita' antimicotica per uso umano e veterinario
IT1296924B1 (it) 1997-12-05 1999-08-03 Zambon Spa Composti diolici intermedi per la preparazione di composti ad attivita' antimicotica
IT1296925B1 (it) * 1997-12-05 1999-08-03 Zambon Spa Procedimento per la preparazione di composti ad attivita' antimicotica

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819109A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータの制御方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2918894A1 (de) * 1979-05-10 1980-11-20 Bayer Ag Fluorierte 1-triazolyl-butan-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als fungizide
EP0052424B2 (en) * 1980-11-19 1990-02-28 Imperial Chemical Industries Plc Triazole compounds, a process for preparing them, their use as plant fungicides and fungicidal compositions containing them
JPS5998073A (ja) * 1982-11-02 1984-06-06 フアイザ−・コ−ポレ−シヨン トリアゾ−ル系抗真菌剤
CH658654A5 (de) * 1983-03-04 1986-11-28 Sandoz Ag Azolderivate, verfahren zu ihrer herstellung und mittel die diese verbindungen enthalten.
IT1204773B (it) * 1986-01-23 1989-03-10 Montedison Spa Azolilderivati fungicidi
AU615887B2 (en) * 1986-12-23 1991-10-17 Agrimont S.R.L. Fungicide azolyl-derivatives
IT1198240B (it) * 1986-12-23 1988-12-21 Agrimont Spa Azolilderivati fungicidi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819109A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR890008114A (ko) 1989-07-08
EP0315946A2 (en) 1989-05-17
EP0315946A3 (en) 1991-04-10
KR960016122B1 (ko) 1996-12-04
IL88312A (en) 1993-01-31
NO884974D0 (no) 1988-11-08
IT8722560A0 (it) 1987-11-09
DK621888A (da) 1989-05-10
EP0315946B1 (en) 1995-07-26
NO884974L (no) 1989-05-10
SU1676436A3 (ru) 1991-09-07
HUT49461A (en) 1989-10-30
IL88312A0 (en) 1989-06-30
JP2651933B2 (ja) 1997-09-10
DE3854224T2 (de) 1995-12-07
US5021442A (en) 1991-06-04
DE3854224D1 (de) 1995-08-31
SU1676447A3 (ru) 1991-09-07
AU2476688A (en) 1989-05-11
DK621888D0 (da) 1988-11-08
CA1333069C (en) 1994-11-15
AU615488B2 (en) 1991-10-03
IT1232943B (it) 1992-03-10
ZA888295B (en) 1989-07-26
HU204515B (en) 1992-01-28
ES2074992T3 (es) 1995-10-01
DK171479B1 (da) 1996-11-18
ATE125533T1 (de) 1995-08-15
GR3017516T3 (en) 1995-12-31
BR8805808A (pt) 1989-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0234242B1 (en) Fungicidal azolyl-derivatives
JPH0413348B2 (ja)
JPH01301665A (ja) 殺菌性アゾリル誘導体
EP0566175B1 (en) 3,4-Diaryl (5H)-furan-2-one based compounds with fungicide activity
US5124345A (en) Triazole substituted cycloalkanol derivative and an agriculturally and horticulturally fungicidal composition comprising the derivatives
CS235971B2 (en) Fungicide agent and method of effective substances production
EP0272895B1 (en) Novel azole derivative, method for production thereof, and agricultural/horticultural fungicide containing said derivative as active ingredient
EP0272679B1 (en) Fungicide azolyl-derivatives
KR900005678B1 (ko) 살균활성을 갖는 알파-(1-트리아졸일-)-케토-유도체의 제조방법
US4940724A (en) Azolyl-derivatives having fungicidal activity
EP0314478B1 (en) Novel imidazole compounds, process for preparation thereof antifungal agent and mildewproof agent
JPH05271165A (ja) 抗真菌活性をもつベンゾフェノン類
AU615887B2 (en) Fungicide azolyl-derivatives
EP0429281A2 (en) Guanidine derivatives and fungicides for agriculture and horticulture containing the same
EP0183833B1 (en) Azolyl derivatives of carbocyclic and heterocyclic ketones having fungicidal activity
US5272130A (en) Fungicidal and plant growth regulating triazole alkynyl ethers
JPH06263727A (ja) 殺真菌活性を有するオキシム誘導体
US5264450A (en) Imidazole substituted cycloalkanol derivatives and fungicidal compositions containing same
EP0089703B1 (en) Biologically active triazolyl derivatives
JPH04368383A (ja) 4−置換オキセタン誘導体
JPS6087286A (ja) トリアゾリルメチル‐ピリジルオキシメチル‐カルビノール誘導体
NO167458B (no) Azolylderivater, fremgangsmaate for fremstilling derav, preparater mot soppangrep, samt anvendelse av derivatene eller preparatene for bekjempelse av soppangrep paa nytteplanter.
JPS61167666A (ja) アゾリル‐アロキシメチル‐ジメチルペンチノール類
JPH0237352B2 (ja)
EP0158356A2 (en) Triazolyl-keto-derivatives having fungicide activity