JPH01298803A - 車両用のガラスアンテナ - Google Patents

車両用のガラスアンテナ

Info

Publication number
JPH01298803A
JPH01298803A JP12829288A JP12829288A JPH01298803A JP H01298803 A JPH01298803 A JP H01298803A JP 12829288 A JP12829288 A JP 12829288A JP 12829288 A JP12829288 A JP 12829288A JP H01298803 A JPH01298803 A JP H01298803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
impedance
window pane
glass
main antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12829288A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Shinnai
新内 雅夫
Kazuya Nishikawa
西川 一也
Tokio Tsukada
塚田 時雄
Toru Hirotsu
透 弘津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP12829288A priority Critical patent/JPH01298803A/ja
Publication of JPH01298803A publication Critical patent/JPH01298803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は自動車等の車両用ガラスアンテナに関する。
〔従来の技術〕
従来、車両用のガラスアンテナとして後部窓ガラスの防
曇用加熱線条の上方スペースに、加熱線条と分離して専
用とするか、接続して防曇兼用とさせるように設けた線
条アンテナが知られている。
また、前部窓ガラスに透明導電膜あるいは線条アンテナ
を設けたガラスアンテナが知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら前者の専用アンテナはアンテナ占有面積が
狭いためにTV放送波、FM放送波を受信するにあたり
充分な受信利得を得ることは出来ず、防曇兼用アンテナ
は防曇用加熱線条が流れノイズの混入が避けられないも
のであった。
また、後者の前部窓ガラスに設けたアンテナは比較的受
信利得が高く、近年注目されているが、TV放送帯はV
HF帯が90MHz 〜222MHz 。
UHF帯が470MHz〜770MHzと周波数バンド
が非常に広帯域であるため、全域にわたり高利得のガラ
スアンテナを得ることは困難であった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたもので、TV放
送波全域とFM放送波を受信するに好適な広帯域受信ア
ンテナを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の車両用のガラスアンテナは、窓ガラスの一辺側
下端部を給電点として該側辺から少なくとも上辺、略全
辺まで窓ガラス周辺に沿って延びる主アンテナと該主ア
ンテナの窓ガラス一側辺に配設された部分に接続される
か挿入されるインピーダンス調整用アンテナからなるこ
とを特徴とする。
〔作用〕
TV放送波あるいはFMラジオ放送波を受信する場合、
その周波数全域にわたり、−辺側下端部から少なくとも
上辺、略全辺まで窓ガラス周辺に沿って延びるアンテナ
が主アンテナとして作用する。
インピーダンス調整用アンテナはアンテナのインピーダ
ンスをフィーダ線(同軸ケーブル)のインピーダンス(
抵抗骨Rf=75Ω)に近似させて、マツチングされて
いないときの部分的な不整合用による受信利得の落ち込
みを少なくし広帯域受信を可能にするものである。アン
テナのインピーダンスZa とフィーダ線のインピーダ
ンスzr とのミスマツチングによる不整合用MはM=
1/(1−1r l ”) (r’= (z、 −zt
 )/(2,+ 21 )) と表わされる。Zt =
Rt =75Ω、Za =Re +J X* とすると
アンテナのりアクタンス分X1はOΩに近い方がよいが
、±150Ω程度までは不整合用Mが増大するものの許
容しうる範囲である。一方、抵抗骨R1は75Ωに近い
方がよいのは勿論であるが、75Ωより小さい場合には
その差(75−R,)Ωにより増大する不整合用は極め
て大きり、75Ωより大きい場合にはその差(R,−7
5)Ωにより増大する不整合用Mは比較的小さい。従っ
て、本発明のインピーダンス調整用アンテナは、特に抵
抗骨R1を75Ωに近似させるにあたり+側に近似させ
ることにより不整合用Mを小さくしその結果、広帯域受
信を可能にするものである。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図〜第7図はそれぞれ本発明のガラスアンテナを自
動車用前部窓ガラスに装着した正面図である。
実施例1 2枚の板ガラスをポリビニールブチラールなどの中間膜
で接着して前部窓ガラス用合わせガラスとしたもので、
第1図に示すように車内側板ガラス1に、導電ペースト
により主アンテナ2とインピーダンス調整用アンテナ3
を給電点4とともに印刷、焼成して形成する。
このような構成のガラスアンテナにおいて、各部の寸法
をA +=1.200niSAz=1.48011. 
B=74011、 M+=63On、 Mz=1+09
On+mSL =220mn+ 。
a=80+yv、 b=50mm、 c=60mm、d
□15mmとしたものによってFMラジオ放送波、TV
放送波を受信したときの受信利得を標準のダイポールア
ンテナの受信利得をOdBとして、その利得差(以下、
ダイポール比と略称する)で示すと、76MHz〜90
MHzにおける国内FMラジオ放送波の平均、88MH
z〜108M)Izにおける外国FMラジオ放送波の平
均、1チヤンネル〜12チヤンネルのTV放送波のVH
F帯7チヤンネルの平均、TV放送波のUHF帯470
MHz〜770 MHzの平均で、それぞれ−16,1
dB、 −15,8dB、 −16,3dB、 −17
,5dBとなり、実用に供されている従来の良好なフロ
ントガラスアンテナの受信利得がいずれも一18dB前
後であるので、良好なアンテナであることがわかる。
なお、主アンテナのみの場合とインピーダンス調整用ア
ンテナを付加した実施例1のアンテナのTV放送波、V
HF帯各チャンネルにおけるインピーダンスと受信利得
G(ダイポール比)を測定したところ、第1表に示すよ
うになり、この結果から明らかなように、一側辺下端部
を給電点として側辺から上辺、略全辺まで窓ガラス周辺
に沿って延びるアンテナは、それのみでも良好な受信利
得が得られ、主アンテナとじて作用しており、またイン
ピーダンス調整用アンテナかりアクタンス分Xaを±1
20Ω以内にするとともに、特に抵抗骨Raをほぼ+側
にシフトする作用をしており、受信利得をさらに向上さ
せているのがわかる。
第   1   表 第2図に示すように、インピーダンス調整用アンテナ3
を水平に配設してL+・650+wm St、、・62
0m+* Sd・15mmとした以外は実施例1と同じ
構成、寸法したものであり、受信利得もTV放送波、F
M放送波とも同等の良好な結果が得られた。
大隻■盈 第3図に示すように、主アンテナを上辺端部において折
り返してMz=520mo+ 5e=20av+、イン
ピーダンス調整用アンテナをL・610mmとした以外
は実施例1と同じ構成、寸法にしたものであり、受信利
得もTV放送波、FM放送波にとも同等の良好な結果が
得られた。
ス1fii 第4図に示すように、主アンテナを他の側辺部まで延ば
し阿3=530111111とし、インピーダンス調整
用アンテナをジグザク形状にして、主アンテナに挿入し
たものであり、受信利得はTV放送波、FM放送波とも
実施例1に近い結果が得られた。
以上、好適な実施例により説明したが、本発明のガラス
アンテナはこれらに限定されるものではな(種々の応用
が可能である。
主アンテナについては、(1)窓ガラス上辺、略全辺の
端部まで延びる形状、(2)窓ガラス上辺端部において
折り返した形状、(3)窓ガラス上辺からさらに他の側
辺まで延びる形状を車種に応じて適宜選択すればよく、
(2)の場合、M3は450mm〜550mmの範囲に
、(3)の場合にはHlは4001nI11〜600m
mの範囲に選定する方がよい。
インピーダンス調整用アンテナは前述のようにリアクタ
ンス分よりも抵抗骨を調整する作用が主であるので、前
記実施例のもの以外にも第5図に示す丁字形状、第6図
に示すコ字形状、第7図に示す直線形状のものなど種々
の形状のものが使用可能である。また、インピーダンス
素子の接続あるいは挿入する箇所は主アンテナの給電点
付傍がインピーダンスの調整量が大きいが、窓ガラス一
側辺に配設された部分であれば、第5図、第7図に示す
ように給電点近傍で 4なくてもよい。
アンテナ素子については導電ペーストを印刷、焼成した
プリント線に限らず、銅線などの金属細線を、2枚の板
ガラスを接着する中間膜などに埋めこんで形成してもよ
い、また、後部窓ガラスに合わせガラスを使用する場合
には車内側板ガラスに防曇用加熱線条を設け、中間膜に
金属細線を埋め込んで形成してもよい。
また、本発明のガラスアンテナは単独で用いても勿論よ
いが、その他のガラスアンテナ、ボールアンテナなどど
組み合わせてダイパーシティ受信をするようにするとさ
らに好ましい。
〔発明の効果〕
本発明の車両用ガラスアンテナは国内、外国のFMラジ
オ放送波はもとより、特にTV放送波のVHF帯、UH
F帯における受信利得を向上させたもので、非常に広範
囲の周波数全域にわたる広帯域受信アンテナとして好適
なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図は本発明のガラスアンテナを自動車用前
部窓ガラスに装着した実施例を示す正面図である。 1・・車内側板ガラス、2・・主アンテナ3・・インピ
ーダンス調整用アンテナ 4・・給電点 特許出願人  セントラル硝子株式会社第1図 第2図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 窓ガラスにアンテナ素子を設けた車両用のガラスアンテ
    ナにおいて、アンテナ素子は窓ガラスの一側辺下端部を
    給電点として該側辺から少なくとも上辺、略全辺まで窓
    ガラス周辺に沿って延びる主アンテナと、該主アンテナ
    の窓ガラス一側辺に配設された部分に接続されるか挿入
    されるインピーダンス調整用アンテナからなることを特
    徴とする車両用のガラスアンテナ。
JP12829288A 1988-05-27 1988-05-27 車両用のガラスアンテナ Pending JPH01298803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12829288A JPH01298803A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 車両用のガラスアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12829288A JPH01298803A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 車両用のガラスアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01298803A true JPH01298803A (ja) 1989-12-01

Family

ID=14981200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12829288A Pending JPH01298803A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 車両用のガラスアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01298803A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61265904A (ja) 自動車用窓ガラスアンテナ
JP2009049706A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH0758850B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JP2674609B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH01298803A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH0239702A (ja) 自動車用ガラスアンテナ
JPH04132401A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH01292902A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPS6243905A (ja) 自動車用ガラスアンテナ
JP3634678B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ装置
JP2001326515A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH01277005A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH01218104A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2721028B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH031704A (ja) 車両用のルーフガラスアンテナ
JPH0385004A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPS6150527B2 (ja)
JPS6150526B2 (ja)
JP3556830B2 (ja) 自動車用のガラスアンテナ
JPH0818321A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH0410801A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2686437B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2638711B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH07221525A (ja) 自動車用ガラスアンテナ
JP2538136B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ