JPH01297797A - エレベータ乗かご内通話装置 - Google Patents
エレベータ乗かご内通話装置Info
- Publication number
- JPH01297797A JPH01297797A JP12715388A JP12715388A JPH01297797A JP H01297797 A JPH01297797 A JP H01297797A JP 12715388 A JP12715388 A JP 12715388A JP 12715388 A JP12715388 A JP 12715388A JP H01297797 A JPH01297797 A JP H01297797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inspection
- switch
- cage
- car
- center device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 19
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 abstract description 15
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は異常発生時に電話回線を介してセンタ装置へ通
報するエレベータ来かご内通話装置に関する0 〔従来の技術〕 一般に、エレベータ乗かとには異常状態の発生を外部へ
通報する通報装置(通常インタホンと称す)が設けられ
ている。従来の通報装置は、同一ビル内の管理人室へと
通じ、乗かご内の異常通報に対して管理人が対応するよ
うにしていた。しかし、何時発生するかも知れない異常
のために、管理人を1ロス時間待機させておくことは経
済的ではない。
報するエレベータ来かご内通話装置に関する0 〔従来の技術〕 一般に、エレベータ乗かとには異常状態の発生を外部へ
通報する通報装置(通常インタホンと称す)が設けられ
ている。従来の通報装置は、同一ビル内の管理人室へと
通じ、乗かご内の異常通報に対して管理人が対応するよ
うにしていた。しかし、何時発生するかも知れない異常
のために、管理人を1ロス時間待機させておくことは経
済的ではない。
そこで、特開昭60−31486号公報等に示されるよ
うに、エレベータを管理するエレベータ保守会社にセン
タ装置を設け、このセンタ装置にニレ、ベータ乗かご内
の通話装置と電話回線を介して接続した通話装置を設け
ることが提案され、一部で実用化されている。
うに、エレベータを管理するエレベータ保守会社にセン
タ装置を設け、このセンタ装置にニレ、ベータ乗かご内
の通話装置と電話回線を介して接続した通話装置を設け
ることが提案され、一部で実用化されている。
一般に、この種の通話装置は、異常時の通話が確実に行
なえるようにするため定期的な点検が義務づけられてい
る。この点検は、エレベータ保守員が乗かご内の非常ボ
タンを操作して自動ダイヤルを行ない、エレベータ保守
会社に設置したセンタ装置の通話装置と接続して通話連
絡するようにしていた。このとき、異常に備えて常駐し
ている専門家である管制員が乗かご内の保守員と話すよ
うにしていた。
なえるようにするため定期的な点検が義務づけられてい
る。この点検は、エレベータ保守員が乗かご内の非常ボ
タンを操作して自動ダイヤルを行ない、エレベータ保守
会社に設置したセンタ装置の通話装置と接続して通話連
絡するようにしていた。このとき、異常に備えて常駐し
ている専門家である管制員が乗かご内の保守員と話すよ
うにしていた。
従来のエレベータ乗かご内通話装置は上述の如き構成で
あったため、月轟り1.2回、定められた時間に定期点
検を実施すると、センタ装置側の管制員は本来の職務で
ある異常時の対応を中断して、エレベータ保守員との連
絡を行なわなければならない。従って、通話装置の台数
が多くなると、専門家である管制員やセンタ装置側の通
話装置を増やしfcりしなければならない0 本発明の目的とするところは、専門家である管制員を増
やすことなく定期点検を行うことができるエレベータ乗
かご内通話装置を提供するにある。
あったため、月轟り1.2回、定められた時間に定期点
検を実施すると、センタ装置側の管制員は本来の職務で
ある異常時の対応を中断して、エレベータ保守員との連
絡を行なわなければならない。従って、通話装置の台数
が多くなると、専門家である管制員やセンタ装置側の通
話装置を増やしfcりしなければならない0 本発明の目的とするところは、専門家である管制員を増
やすことなく定期点検を行うことができるエレベータ乗
かご内通話装置を提供するにある。
本発明は上記目的を達成するために、センタ装置とは別
に分散センタ装置を設け、エレベータ来かご内の通話器
の点検時に保守員によって操作される点検スイッチと、
この点検スイッチの操作により上記通話器を分散センタ
装置へ切換え接続する切換器を設けたことを特徴とする
。
に分散センタ装置を設け、エレベータ来かご内の通話器
の点検時に保守員によって操作される点検スイッチと、
この点検スイッチの操作により上記通話器を分散センタ
装置へ切換え接続する切換器を設けたことを特徴とする
。
本発明によるエレベータ乗かご内通話装置は上述の如き
構成であるため、乗かご内の通話器を点検するために、
保守員が上述した点検スイッチを操作すると、この来か
ご内の通話器はそれまで異常に備えてセンタ装置と接続
されていたのが、今度は上述の切換器によって分散セン
タ装置との接続に切換えられる。従って、保守点検のた
めの通話は分散センタ装装置に配備されている点検時要
員により行い、異常時の通話は、専門家である管制員に
より行うので、管制員を増やすことなく定期点検を行う
ことができる。
構成であるため、乗かご内の通話器を点検するために、
保守員が上述した点検スイッチを操作すると、この来か
ご内の通話器はそれまで異常に備えてセンタ装置と接続
されていたのが、今度は上述の切換器によって分散セン
タ装置との接続に切換えられる。従って、保守点検のた
めの通話は分散センタ装装置に配備されている点検時要
員により行い、異常時の通話は、専門家である管制員に
より行うので、管制員を増やすことなく定期点検を行う
ことができる。
以下本発明の実施例を図面と共に説明する。
図はエレベータ乗かご内通話装置のブロック図で、名乗
かごに設けた通話装置1には始動スイッチ2、送話機3
および受話機4があり、それぞれビル端末T1〜Tnに
接続されている。來かご内通話装置1の近傍には点検ス
イッチ8があり、この点検スイッチ8は制御装置5を介
して乗かご内の通話器1と接続されている。制御装置5
には切換器9を介して異常通話発報装置6および点検通
話発報装置7が接続され、これらを抱含するビル端末T
、〜Tnは電話回線りを介してセンタ装置100通話装
置と分散センタ装置側の点検用通話装置に接続されてい
る。
かごに設けた通話装置1には始動スイッチ2、送話機3
および受話機4があり、それぞれビル端末T1〜Tnに
接続されている。來かご内通話装置1の近傍には点検ス
イッチ8があり、この点検スイッチ8は制御装置5を介
して乗かご内の通話器1と接続されている。制御装置5
には切換器9を介して異常通話発報装置6および点検通
話発報装置7が接続され、これらを抱含するビル端末T
、〜Tnは電話回線りを介してセンタ装置100通話装
置と分散センタ装置側の点検用通話装置に接続されてい
る。
各ビル端末T1〜Tnは同一構成であるから、以下ビル
端末T、を用いて説明する。
端末T、を用いて説明する。
図示は定常状態であり、点検スイッチ8が開いており、
これを検出した制御装置5は切換器9を端子a側に保持
し、異常通話発報装置6とセンタ装置10間を電話回線
りによって接続している。従って、乗かご内の通話器1
の始動スイッチ2が押されると、異常通話発報装置6が
自動ダイヤルをしてセンタ装置10の管制員を呼び出す
。
これを検出した制御装置5は切換器9を端子a側に保持
し、異常通話発報装置6とセンタ装置10間を電話回線
りによって接続している。従って、乗かご内の通話器1
の始動スイッチ2が押されると、異常通話発報装置6が
自動ダイヤルをしてセンタ装置10の管制員を呼び出す
。
しかし、来かご内通話装置の点検等のために保守員が栄
かご内に来込み、点検スイッチ8を閉じると、ビル端末
T1は点検中であることを検出する。これにより、ある
いは次いで始動スイッチ2が押されると、制御装置5は
これを検出して切換器9を端子す側に切換える。従って
点検通話発報装置7が接続されて自動ダイヤルし、電話
口=i Lを介して分散センタ装[20と乗かご内の通
話器1が接続される。この分散センタ装置側には、管制
員のような専門家ではなく、指令された日時に保守点検
要員が配備されており、この保守点検要員の音声を聞き
ながら、乗かご内の保守員は点検と調整を行う。
かご内に来込み、点検スイッチ8を閉じると、ビル端末
T1は点検中であることを検出する。これにより、ある
いは次いで始動スイッチ2が押されると、制御装置5は
これを検出して切換器9を端子す側に切換える。従って
点検通話発報装置7が接続されて自動ダイヤルし、電話
口=i Lを介して分散センタ装[20と乗かご内の通
話器1が接続される。この分散センタ装置側には、管制
員のような専門家ではなく、指令された日時に保守点検
要員が配備されており、この保守点検要員の音声を聞き
ながら、乗かご内の保守員は点検と調整を行う。
この点検時にビル端末Tnが異常を発報すると、センタ
装置10の管制員が呼び出されて、これに対処すること
ができる。
装置10の管制員が呼び出されて、これに対処すること
ができる。
点検終了後、保守スイッチを開くと制御装置5は切換器
9を今度は端子aに切換える。乗かごに異常が発生して
来かご内の通話器1の始動スイッチ2が押されると、異
常通話発報装置6が自動ダイヤルしてセンタ装置IOの
管制員が呼び出されて、これに対処することができる。
9を今度は端子aに切換える。乗かごに異常が発生して
来かご内の通話器1の始動スイッチ2が押されると、異
常通話発報装置6が自動ダイヤルしてセンタ装置IOの
管制員が呼び出されて、これに対処することができる。
一般に、乗かご内通話装置の点検日時等は予じめ決めら
れているから、少なくともその時に分散センタ装置に保
守点検要員を配備しておけば良く、センタ装置10のよ
うにU時間待機している必要もない。しかも、分散セン
タ装置加に配備する要員は専門家ではなくても良いので
、容易に人材を確保することができる。
れているから、少なくともその時に分散センタ装置に保
守点検要員を配備しておけば良く、センタ装置10のよ
うにU時間待機している必要もない。しかも、分散セン
タ装置加に配備する要員は専門家ではなくても良いので
、容易に人材を確保することができる。
尚、分散センタ装置加は、管制員が配備されたセンタ装
置10と異なれば良く、例えばセンタ装置10が東京部
内にあれば、複数に分割したブロック毎に設けたり、エ
レベータ保守会社の営業所に設けることもできる。
置10と異なれば良く、例えばセンタ装置10が東京部
内にあれば、複数に分割したブロック毎に設けたり、エ
レベータ保守会社の営業所に設けることもできる。
以上説明したように不発明は、保守点検時に操作される
点検スイッチによって、来かご内の通話器を分散センタ
装置の点検用通話装置に接続する切換器を設けたため、
センタ装置では異常時に対応するだけで良く、点検時は
分散センタ装置で対応することができるので、専門家で
ある管制員を多くすることなく定期点検を行うことがで
きる。
点検スイッチによって、来かご内の通話器を分散センタ
装置の点検用通話装置に接続する切換器を設けたため、
センタ装置では異常時に対応するだけで良く、点検時は
分散センタ装置で対応することができるので、専門家で
ある管制員を多くすることなく定期点検を行うことがで
きる。
図は本発明の一実施例によるエレベータ来がご内通話装
置のブロック図である。 1・・・・・・通詰器、2・・・・・・始動ボタン、6
・・・・・・異常通話発報装置、7・・・・・・点検通
話発報装置、8・・・・・・点検スイッチ、9・・・・
・・切換器、10・・・・・センタ装置、加・・・・・
・分散センタ装置。
置のブロック図である。 1・・・・・・通詰器、2・・・・・・始動ボタン、6
・・・・・・異常通話発報装置、7・・・・・・点検通
話発報装置、8・・・・・・点検スイッチ、9・・・・
・・切換器、10・・・・・センタ装置、加・・・・・
・分散センタ装置。
Claims (1)
- 1、電話回線を介して乗かご内の通話器とセンタ装置間
を接続して成るエレベータ乗かご内通話装置において、
上記センタ装置とは異なる分散センタ装置を設け、上記
乗かご内の通話器の点検時に操作される点検スイッチと
、この点検スイッチの操作によつて上記乗かご内の通話
器を上記分散センタに切換え接続する切換器とを設けた
ことを特徴とするエレベータ乗かご内通話装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12715388A JPH01297797A (ja) | 1988-05-26 | 1988-05-26 | エレベータ乗かご内通話装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12715388A JPH01297797A (ja) | 1988-05-26 | 1988-05-26 | エレベータ乗かご内通話装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01297797A true JPH01297797A (ja) | 1989-11-30 |
Family
ID=14952939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12715388A Pending JPH01297797A (ja) | 1988-05-26 | 1988-05-26 | エレベータ乗かご内通話装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01297797A (ja) |
-
1988
- 1988-05-26 JP JP12715388A patent/JPH01297797A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2732943B2 (ja) | 緊急通報装置 | |
JPH01297797A (ja) | エレベータ乗かご内通話装置 | |
JP2628612B2 (ja) | エレベータ通話装置 | |
JPH0238278A (ja) | エレベータ通話装置 | |
JPH0286582A (ja) | エレベータ乗かご内通話装置 | |
JPH085600B2 (ja) | エレベータ乗かご内通話装置 | |
JPH031298A (ja) | 遠隔監視装置 | |
JPH01297960A (ja) | エレベータ乗かご内通話装置 | |
JPH06164750A (ja) | エレベータかご内通話装置 | |
JPH08259133A (ja) | エレベータ通話装置 | |
JP2693839B2 (ja) | エレベータの通話装置 | |
JPH06100258A (ja) | エレベータの非常連絡装置 | |
JPS6112581A (ja) | エレベ−タの通報装置 | |
JPH04179688A (ja) | エレベータの非常通話装置 | |
JPH02213262A (ja) | エレベータ乗かご内通話装置 | |
JPH03126356A (ja) | エレベータ通話装置 | |
JPH08259132A (ja) | エレベータの通話装置 | |
JPH02123084A (ja) | エレベータ制御切換え方式 | |
JPH02206952A (ja) | エレベータ乗かご内通話装置 | |
JPH0733350A (ja) | エレベータの遠隔監視装置 | |
JPH0342828B2 (ja) | ||
JPH02249346A (ja) | エレベータ乗かご内通話装置 | |
JPH02233482A (ja) | エレベータ連絡通報装置 | |
JPH05338934A (ja) | エレベーターのかご内アナウンス装置 | |
JPH0276100A (ja) | 遠隔監視装置 |