JPH0129694Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129694Y2
JPH0129694Y2 JP1981055222U JP5522281U JPH0129694Y2 JP H0129694 Y2 JPH0129694 Y2 JP H0129694Y2 JP 1981055222 U JP1981055222 U JP 1981055222U JP 5522281 U JP5522281 U JP 5522281U JP H0129694 Y2 JPH0129694 Y2 JP H0129694Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
arc
magnetic
fixed
magnetic pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981055222U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57168128U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981055222U priority Critical patent/JPH0129694Y2/ja
Publication of JPS57168128U publication Critical patent/JPS57168128U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129694Y2 publication Critical patent/JPH0129694Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は磁気吹消装置を有する直流電磁接触
器の改良に関するものである。
従来、この種の装置として第1図〜第3図に示
すものがあつた。図において、1はプラスチツク
などの絶縁材で形成さた取付台、2は絶縁材で形
成され、固定部となるベースで、上記取付台1に
ねじ部材によつて固着されている。3は上記取付
台1に配設されたE字形の固定鉄心で、この固定
鉄心3には操作コイル4が装置されるとともに、
取付台1との間隙には緩衝材としての鉄心支えば
ね5が配設されている。6は上記固定鉄心3と対
向して配設された可動鉄心で、上記操作コイル4
に通電されると固定鉄心3に吸着される。7は絶
縁材で形成されたクロスバーで、ピン8を介して
可動鉄心3と連結され、常時すなわち操作コイル
4が無励磁状態のときは、図示していない引きは
ずしばねによつて第2図中上方に押し上げられて
いる。9は接点9aを備えた可動接触子で、上記
クロスバー7の保持穴7aに挿設され、加圧ばね
10によりばね受け11を介して加圧している。
12は接点12aを備えた常開の固定接触子で、
常時は上記可動接触子9と開離するようベース2
にねじ13によつて固定され、その端部に端子ね
じ14が設けられている。15は接点15aを備
えた常閉の固定接触子で、常時は上記可動接触子
9と接触するようベース2にねじ16によつて固
定され、その端部には端子ねじ17が設けられて
いる。
18は上記接点の開離によつて発生するアーク
を消弧するための磁気吹消装置で、上記接点部分
をそれぞれ被うようベース2に挿設されるととも
に、絶縁材で形成され、上記ベース2にねじ止め
されたカバー19によつて抜け止めされている。
上記磁気吹消装置18はその詳細を第3図に示
すように、永久磁石20と、永久磁石20の周囲
に配設され、この永久磁石20をアークによる損
傷から保護するための非磁性材で形成された保護
管20aと、上記永久磁石20の磁束を接点間に
鎖交させる一対の磁極板21とからなり、この永
久磁石20の磁極板21とは、永久磁石20を磁
極板21の突部21aに当接させて位置決めし、
この磁極板21を永久磁石20の両側に吸着させ
るとともに磁極板21の挿入穴21bに接続片2
2の凸部22aを挿入し、この凸部22aをつぶ
して固着させることにより組立てられる。そし
て、電磁接触器にはこの磁気吹消装置18がそれ
ぞれ常開の固定接触子12の接点12aと可動接
触子9の接点9a部分4個、また常閉の固定接触
子15の接点15aと可動接触子9の接点9a部
分に2個、計6個が配設されている。(第1図参
照) なお図示していないが、永久磁石とブロウアウ
トコイルを併設し、通電電流による磁束を加えて
磁気吹消装置を構成した電磁接触器もある。
ところで、上記電磁接触器は固定接触子12,
15および可動接触子9と、磁極板21との間隙
が小さいために、アークしや断時に発生する各接
点や接触子材料などの金属蒸気により接点周囲の
絶縁性能が低下する。したがつて上記アークを永
久磁石20の磁束によつて引き延ばしても、この
アークは磁極板21を介して固定接触子12,1
5や可動接触子9間に転流することになり、永久
磁石20の発生する磁束と直交しなくなつてこれ
らの接点近傍に停滞する。このため、アーク駆動
力が低下してしや断不能となつたり、ビース2な
ど周囲の絶縁物に損傷を与え、ひいては相間短絡
の発生に波及する欠点があつた。
なお、この現象は電流が大きく、かつ電圧が高
くなるにしたがつて多発する。
又、永久磁石20がアークの引き延ばされる方
向にあり、アーク引き延ばしスペースが小さく、
また、アークが延びるに従い磁束が多くなるた
め、アークが外部へ噴出し過ぎて相間短絡に波及
する可能性が高かつた。更に又、永久磁石20と
ブロウアウトコイルを併設した構造のものは、磁
気吹消装置が複雑になり、またブロウアウトコイ
ルの製作及び端子、接触子との接続等煩雑作業が
多く高価となつていた。
この考案は上記のような従来の欠点を除去する
ためになされたもので、固定接点とこれと対向す
る可動接点とからなり、常時開路される接点装置
と常時閉路される接点装置のいずれか一方を他方
に両側部に配設するとともに、上記固定接点と上
記可動接点間に発生するアークを吹き消す磁気吹
消装置を備えた直流電磁接触器において、上記磁
気吹消装置を、磁石と、この磁石の両端に配設さ
れる磁極板と、上記アークが上記磁極板に転流す
ることを防止する絶縁物からなるバリヤにより構
成した直流電磁接触器を提供することを目的とす
る。
以下、この考案の一実施例を第4図〜第11図
について説明する。なお、これらの図において第
1図〜第3図と同一符号は同一または相当部を示
しているので説明を省略する。
23はこの考案の要部を構成する常時開路接点
用磁気吹消装置で、この磁気吹消装置23は第6
図に示すように構成されている。
即ち第6図において24は上記磁気吹消装置2
3を構成する永久磁石、25は磁極板で、この磁
極板25には上記永久磁石24の位置決め用座2
6がスポツト溶接などにより固着され設けられて
いる。また磁極板25の先端は、第8図に示すア
ークボツクス27へ装着するための接触圧力を与
えるために、く字形に形成されており、連結用穴
が設けられている。28は絶縁物で形成されたア
ークバリヤで、座26と係合する穴と、ねじ29
と係合する穴とを有し、連結軸30とねじ29に
より左右の磁極板25,25を連結し固定するの
と同時に、上記磁極板25と連結軸30の端面と
にはさまれ固定され磁気吹消装置23を構成して
いる。
又、第7図は常時閉路接点用磁気吹消装置31
を示す斜視図で、32はアークバリヤで、このア
ークバリヤ32は、永久磁石33を装着する凹部
32a、第5図に示すバリヤ支え34を固定する
ねじ部32b、磁極板35を装着する凹部32
c、磁極板35を固定するねじ部32d、アーク
が磁極板35に転流するのを防止するバリヤ部3
2e、上述の加圧ばね10、ばね受11を保護す
るバリヤ部32f及びアーク冷却面32gから成
り、上記凹部32cに磁極板35を装着し、ねじ
36などで固定され、更に凹部32aに永久磁石
33を装着し、バリヤ支え34を図示しないねじ
などでアークバリヤ32のねじ部32bに締付け
ることにより磁気吹消装置31を構成する。
ところで、上述のように構成された磁気吹消装
置23は、第5図、第8図に示すように、アーク
ボツクス27に設けられた部屋27aに挿入され
る。この際磁極板25に形成したく字形形成部に
より部屋の壁27bを押圧し、アークボツクス2
7に固着される。このアークボツクス27は、ね
じ37によりベース2に固定される。又、磁気吹
消装置28は第5図、第8図に示すように、端子
38にねじ39により固定接触子15と共に固定
され、端子38はねじ39,40によりベース2
に固定されている。
上述のように、磁気吹消装置21,28は、そ
れぞれアークボツクス27、ベース2に配設さ
れ、第4図に示す様にN.S極が構成される。
この考案による押圧電磁接触器は上記のように
構成されており、次にその動作について説明す
る。
コイル4に電圧が印加されると、周知のように
可動鉄心6が固定鉄心3に吸着されるように動作
する。これにより可動鉄心6と連結されたクロス
バー7と、このクロスバー7に配設された可動接
触子9も連動動作し、常時開路接点は可動接触子
9の接点9aと固定接触子12の接点12aとが
接触し電流を通電する。常時閉路接点は前記の動
作により第11図に示すように、前記接点9a,
9a′,15,15a′間にアークを発生する。発生
したアークは両側の常時開路接点に配設されてい
る永久磁石33の磁束を直角に受け、フレミング
の左手の法則により外側(矢印E,E′)へそれぞ
れ駆動され、さらに引き延ばされてアークバリヤ
32の面32gに当たり冷却され消弧される。
次にコイル4を消磁すると、引きはずしばねに
より可動鉄心6、クロスバー7が元の位置に復帰
し、常時開路接点は第10図に示すように前記接
点9a,9a′,15a,15a′間にアークを発生
する。発生したアークは永久磁石24の磁束を直
角に受けフレミングの左手の法則により外側(矢
印D,D′)へそれぞれ駆動され、さらに引き延
ばされアークボツクス27の壁27cに当たり冷
却され消弧される。
なお、上記実施例では、永久磁石24,33を
主可動接触子9の上方及び下方に近接させること
によりアーク引延しスペースを大きくとれ、アー
クが引き延ばされ過ぎることなく、アークバリヤ
32のアーク冷却面32g、アークボツクス27
の壁27cにより冷却され、効果的に消弧される
ため相間短絡に波及する可能性が低くなる。
また、常時開路接点用磁気吹消装置23は、ア
ークボツクス27に磁極板25のスプリングアク
シヨンを利用することにより容易装着できる利点
がある。
以上説明したように、この考案によれば、クロ
スバーの開口部に挿通され、上記開口部内に配設
された加圧ばねにより押圧保持される可動接触子
に固定された可動接点とこれに対向する固定接点
とからなる接点装置と、上記固定接点と上記可動
接点間に発生するアークを吹き消す磁気吹消装置
を備えた直流電磁接触器において、上記磁気吹消
装置を、磁石と、この磁石の両端に配設される磁
極板と、この磁極板と磁石との間に介在され、上
記アークが上記磁極板に転流することを防止する
一対の第1のバリヤ部及びこの第1のバリヤ部間
を連結すると共に上記加圧ばねを上記アークから
保護する第2のバリヤ部を有する絶縁性バリヤと
により構成し、かつこの磁極吹消装置の磁石部
を、上記接点装置の開閉方向に配置したので、し
や断によつて接点間に発生したアークが磁極板に
転流することなく、十分引き延ばされるため、小
形で高電圧、大電流のしや断が可能な直流電磁接
触器を提供することが出来る。
またこの考案によれば、磁気吹消装置が、クロ
スバー部のばねをアークから保護する第2のバリ
ヤ部を有しているので、磁気吹消装置を設置する
だけで、クロスバー部のばねをアークから保護で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はそれぞれ従来装置を示し、第
1図は電磁接触器の正面図、第2図は第1図の
−線断面図、第3図は磁気吹消装置の斜視図で
ある。第4図〜第11図はそれぞれこの考案の一
実施例を示す図で、第4図は電磁接触器の正面
図、第5図は第4図の−線断面図、第6図は
常時開路接点用磁気吹消装置の斜視図、第7図は
常時閉路接点用磁気吹消装置の説明用斜視図、第
8図はアークボツクスへ常時開路接点用磁気吹消
装置を装着した状態を示す配置図、第9図はベー
スへ常時閉路接点用磁気吹消装置を装着した状態
を示す配置図、第10図は常時開路接点のしや断
原理説明図、第11図は常時閉路接点のしや断原
理説明図である。 図において、2はベース、7はクロスバー、9
は可動接触子、9aは接点、12,15は固定接
触子、12a,15aは接点、23は磁気吹消装
置、24,33は永久磁石、25は磁極板、28
はバリヤである。なお、図中同一符号は同一又は
相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) クロスバーの開口部に挿通され、上記開口部
    内に配設された加圧ばねにより押圧保持される
    可動接触子に、固着された可動接点とこれに対
    向する固定接点とからなる接点装置と、上記固
    定接点と上記可動接点間に発生するアークを吹
    き消す磁気吹消装置をを備えた直流電磁接触器
    において、上気磁気吹消装置を、磁石と、この
    磁石の両端に配設される磁極板と、この磁極板
    と磁石との間に介在され、上記アークが上記磁
    極板に転流することを防止する一対の第1のバ
    リヤ部及びこの第1のバリア部間を連結すると
    共に上記加圧ばねを上記アークから保護する第
    2のバリヤ部を有する絶縁性バリヤとにより構
    成し、かつこの磁極吹消装置の磁石部を、上記
    接点装置の開閉方向に配置して成る直流電磁接
    触器。 (2) 磁気吹消装置は、着脱可能に装着されること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の直流電磁接触器。
JP1981055222U 1981-04-17 1981-04-17 Expired JPH0129694Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981055222U JPH0129694Y2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981055222U JPH0129694Y2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57168128U JPS57168128U (ja) 1982-10-22
JPH0129694Y2 true JPH0129694Y2 (ja) 1989-09-11

Family

ID=29851783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981055222U Expired JPH0129694Y2 (ja) 1981-04-17 1981-04-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0129694Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI501283B (zh) * 2012-11-12 2015-09-21 Mitsubishi Electric Corp 開閉器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169010A (ja) * 1983-03-17 1984-09-22 富士電機株式会社 消弧装置
JPS59199283A (ja) * 1983-04-28 1984-11-12 Tenshiyou Denki Kogyo Kk 成形品に対する印刷方法
JPS59180322U (ja) * 1983-05-20 1984-12-01 三菱電機株式会社 直流電磁接触器
US9679720B1 (en) * 2016-05-06 2017-06-13 Carling Technologies, Inc. Arc motivation device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511064B2 (ja) * 1976-12-13 1980-03-21

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4860056U (ja) * 1971-11-12 1973-07-31
JPS6224930Y2 (ja) * 1978-06-30 1987-06-25
JPH019299Y2 (ja) * 1980-11-05 1989-03-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511064B2 (ja) * 1976-12-13 1980-03-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI501283B (zh) * 2012-11-12 2015-09-21 Mitsubishi Electric Corp 開閉器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57168128U (ja) 1982-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0428138B1 (en) Direct current switching apparatus
JPH0145688B2 (ja)
KR100348564B1 (ko) 한류장치 및 한류기능을 갖는 회로차단기
AU628693B2 (en) Compact dc/ac circuit breaker with common arc extinguishing capability
JPH0129694Y2 (ja)
JPH0116257Y2 (ja)
JPH019299Y2 (ja)
JPS5987716A (ja) 開閉器
JP4090948B2 (ja) 回路遮断器
JPH0355020B2 (ja)
JP4483130B2 (ja) 開閉装置の消弧機構
JPH0418177Y2 (ja)
JPH0565965B2 (ja)
JPS5987714A (ja) 開閉器
JPS58117613A (ja) 電力開閉装置
KR840002356Y1 (ko) 직류전자 접촉기
JPS63108622A (ja) 開閉器
JPS59111209A (ja) 開閉器
CN116130288A (zh) 具有分离式斥力机构的断路器
JPS63264829A (ja) 開閉器
JPS59103223A (ja) 開閉器
JPH0381252B2 (ja)
JPH0230130B2 (ja) Denryokukaiheisochi
JPH0586008B2 (ja)
JPH0510771B2 (ja)