JPH01294230A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPH01294230A
JPH01294230A JP12209988A JP12209988A JPH01294230A JP H01294230 A JPH01294230 A JP H01294230A JP 12209988 A JP12209988 A JP 12209988A JP 12209988 A JP12209988 A JP 12209988A JP H01294230 A JPH01294230 A JP H01294230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
tracking
optical
recording medium
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12209988A
Other languages
English (en)
Inventor
Machiko Matsushita
松下 眞知子
Mitsuhiro Hasegawa
光洋 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP12209988A priority Critical patent/JPH01294230A/ja
Publication of JPH01294230A publication Critical patent/JPH01294230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光ディスク装置に関し、特に高精度でトラッキ
ング異常検出の可能な光ディスク装置に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課M]近年、
高密度記録方式としていわゆる光記録方式が利用されて
いる。この光記録に利用される記録媒体としては、たと
えば円板状のいわゆる光ディスクが用いられる。光ディ
スクの1つの形態として、トラッキング用のプリグルー
プを有するものがある。該プリグループはディスク面に
同心円状またはラセン状の溝として形成されている。
光ヘッドにより光ビームを光ディスク上にスポット状に
集光させ該ディスクを回転させてプリグループに光ビー
ムスポットを追従させながら走査することにより情報の
記録再生が行なわれる。
第3図はこの様な光ディスク装置の一例を示す概略構成
図である。
図において、1は記録媒体たる光ディスクであり、2は
該光ディスクの情報記録面に同心円状に形成されている
プリグループである。該グループに沿って情報が列状に
記録され情報トラックが形成されるので、該グループを
情報トラックと同義に用いることとする。光ディスクl
はスピンドルモータ3により回転せしめられる。
4は光ヘッドであり、該光ヘッドはレーザ光源7を内蔵
している。該光源から発せられた光はコリメートレンズ
8を通り、ビームスプリッタ9により反射せしめられ、
1/4波長板11を通り。
対物レンズ5により集光されて上記光ディスク1の情報
トラックに光ビームスポットを形成する。
該ビームスポットからの反射光は対物レンズ5.1/4
波長板11.ビームスプリッタ9及゛び集光レンズ12
を通り、2分割光検出器に入射する。
該光検出器は上記光ディスク1の半径方向(A方向)に
関し2分割された受光素子13a、13bからなる。
情報の記録は、CPU26からの指令により、変調回路
30で光源7の発光光量を記録情報に従って変調させる
ことにより行なわれる。この際、CPU26からの指令
により、スピンドルモータ制御インタフェース34を介
してスピンドルモータ3が所望の様式で回転せしめられ
光ディスクlが回転する。同時に、リニアモータ制御イ
ンタフェース35を介して光ヘツド移動駆動モータ10
が所望の様式で回転せしめられ光ヘッド4全体を入方向
に移動させる0以上により情報トラックには相転移等に
より記録情報に応じた反射率分布が形成される。
情報の再生は、光源7の発光光量を一定とし。
情報トラック2に光ビームをスポット照射し、受光素子
13a、13bで検出される光量をそれぞれアンプ14
a、14bで増幅し、これらの出力を加算器16で加算
し、復調回路21で復調することにより行なわれ、該復
調信号は信号再生系へと出力される。
尚、以上の様な情報記録または情報再生では、光ディス
クを回転させる際の情報トラックの同心円形状の中心と
該光ディスクの回転中心とは種々の原因でずれを生じて
いるのが一般的であり、このため光ビームスポットを情
報トラックに対し追従させるいわゆるトラッキング制御
がなされる。
即ち、アンプ14a、14bの出力は差動増幅器15に
入力されてトラックずれ信号ATSUBを出力し、該信
号が位相補正回路17で位相補正された上で、トラッキ
ングドライバ31に入力され、これによりトラッキング
コイル6に電流が流され対物レンズ5をA方向に適宜移
動せしめられる。光ビームスポットが入方向に関し情報
トラックの中央に位置すると、受光素子13a、13b
には等しい量の光が入射するので、ATSUBは0とな
るが、光ビームスポットがA方向に関しトラック中央か
らずれて位置すると、受光素子13aと受光素子13b
とで異なる量の光が入射するので、ATSUBはOでは
なくなる。
第4図は、上記トラッキング制御を行なわない時の情報
トラックと光ビームスポット移動軌跡との関係を示す図
である。
第4図において、laは光ディスクlの中心穴であり、
該穴が上記スピンドルモータ3の回転軸に装着される。
また、2a、2bは光ディスク2の隣接する2つの同心
固状情報トラックである。
CPIはこれら情報トラックの同心円形状の中心位置で
あり、該光ディスクは矢印Rの向きに回転せしめられる
。ここで、CF2は上記スピンドルモータの回転中心で
あり、これは一般にCPlとは一致しないこと(偏心)
が多い、これは光ディスク中心穴1aの位置精度誤差や
光ディスクlをスピンドルモータ回転軸に装着する時の
中心合致誤差等に基づき発生する。この状態で、トラッ
キングル制御を行なわないで、光ディスク1を回転させ
ると、光ディスク1上で光ビームスポットは上記CP2
を中心にする軌跡TRを形成する0図示される様に、a
点及び0点では該軌跡TRは情報トラック2aと合致す
るが、b点では該軌跡TRは情報トラック2aの外側に
ずれており、0点では軌跡TRは情報トラック2aの内
側にずれている。
第5図はこの場合の上記信号ATSUBのグラフである
。a−dはそれぞれ上記第4図における位21a −d
に対応している。
上記トラッキング制御は、該ATSUBをOに近付ける
様な制御である。
従って、上記の様に偏心が発生していても、トラッキン
グ制御が理想的に行なわれていれば、ATSUBはOと
なり、光ビームスポットは正しく情報トラックに追従す
る。
しかしながら、以上の様なトラッキング制御を行なって
いても、外部から強い力が加わると光ビームスポットが
所定の情報トラックから外れて迷走することがある。情
報記録時にこの様な事態が生ずると、既に記録された情
報トラック上に再び記録がなされるという不都合を生ず
る。
そこで、この様なトラッキング制御の異常を検出するこ
とが行なわれる。第3図の装置では、光へラド4内にお
ける対物レンズ5のA方向位置を検出する位置検出器1
8が設けられている。該検出器の検出信号PSTはコン
パレータ29に入力され、設定値Vrefとの比較が行
なわれる。Vrefは■5〜V、の範囲を示し、上記P
STが該範囲を越える場合にのみコンパレータ29から
異常検出信号HPが出力され、該信号がCPU26に入
力されると、uCPUから記録動作中止指令が発せられ
る。
しかしながら、以上の様なトラッキング異常検出では、
設定値Vrefが上記偏心量より小さいと、トラッキン
グ異常が生じていないにもかかわらずトラッキング異常
検出信号Hpが発生することになり、この様な偏心の発
生を考慮してVrefを大きく、俊足しておくと、該偏
心が少ない場合にはトラッキングが外れた場合でもトラ
ッキング異常が検出できないという不利がある。
第6図はこの様な場合を示す信号PSTの図である。
光ディスクlの表面欠陥に基づきに8〜に1oでは信号
にわずかの乱れが生じているが、設定値Vrefを越え
ないためトラッキング異常検出信号HPは発生しない0
m点において外部からの力が作用してトラッキング制御
が外れ、光ビームスポットが情報トラックを何本か横断
してn点において再び所定の情報トラックに追従してい
る。
この場合にも信号PSTは設定値を越えないので、トラ
ッキング外れが生じているにもかかわらず、トラッキン
グ異常は検出されない。
そこで1本発明は、上記の様な従来技術に鑑み、トラッ
キング制御異常を十分高い精度で検出することのできる
光ディスク?を置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明によれば、以上の如さ目的を達成するものとして
、 ディスク状光記録媒体を駆動回転させる手段、該駆動回
転光ディスクに対し光ビームをスポット状に照射するた
めの光ヘッド、該光ヘッドの本体部に対し光学系の少な
くとも一部を移動させて光ビームスポットを記録媒体の
情報トラックを横切る方向に移動させ該情報トラックに
対し光ビームスポー/ )を追従させるトラッキング手
段、上記光学系可動部の位置を検出する手段、該検出位
置を記録媒体の回転位置と関連付けて記憶する手段、該
記憶位置信号に対し記録媒体回転位置によらず一定の許
容範囲を設定する手段、及び上記光学系可動部位置信号
と既に記憶されている記憶位置信号とを比較しその差が
上記許容範囲を越える場合にはトラッキング異常検出信
号を発する手段を有することを特徴とする、光ディスク
装置、が提供される。
本発明においては、上記記憶手段が記録媒体の2回転分
以上の容量をもち、これら2回転分以上の記憶内容を演
算して1回転分の記憶位置信号を形成するf段を有する
ものとすることがでJる。
また、本発明においては、トラッキングずれ信号の許容
範囲を設定しトラッキングずれ信号が該範囲を越えた場
合には上記記憶手段への記憶動作を停止させる手段を有
するものとすることができる。
[実施例] 以下1図面を参照しながら本発明の具体的実施例を説明
する。
第1図は本発明による光ディスク装置を示す概略構成図
である。
第1図において、上記第3図におけると同様の部材には
同一の符号が付されており、これらについてはここでは
説明を省略する。
第1図において、19は上記信号PSTをA/D変換す
るためのコンバータであり、22は該コンバータの出力
を記憶するためのメモリである。
該メモリの出力はD/Aコンバータ23を通じてコンパ
レータ27に入力される。該コンパレータには上記信号
PSTも入力される。該コンパレータは2つのコンパレ
ータ27a、27bを有し、一方のコンパレータ27a
には一ヒ記PSTと上記D/Aコンバータ23の出力V
に設定電圧v1を加えた信号v1との双方がそれぞれ図
示される様な極性で入力され、他方のコンパレータ27
bには上記PSTと上記D/Aコンバータ23の出力か
ら設定電圧v2を減じた信号v2の双方がそれぞれ図示
される様な極性にて入力される。そして、各コンパレー
タ27a、27bの出力は電圧レベル変換可能なOR回
路28に入力され、該回路の出力HはCPU26に入力
される。
一方、上記信号ATSUBは位相補正回路17で位相補
正された後にコンパレータ20に入力される。該コンパ
レータは2つのコンパレータ20a、20bを有し、−
力のコンパレータ20aには上記ATSUBと設定電圧
v3との双方がそれぞれ図示される様な極性で入力され
、他方のコンパレータ20bには」−2ATSUBと設
定電圧v4の双方がそれぞれ図示される様な極性にて入
力される。そして、各コンパレータ20a、20bの出
力は電圧レベル変換可能なOR回路32に入力され、該
回路の出力QはCPU26に入力される。
25は八ツファメモリ付の演算回路であり、上記メモリ
22に記憶された信号に基づき演算を行なう。
また、復調回路21からは同期信号5YNCが出力され
、タイミング制御回路24に入力される。該タイミング
制御回路はCPO26の制御を受けて上記A/Dコンバ
ータ19.メモリ22、D/Aコンバータ23、及び演
算回路25の動作のタイミングを制御する。
第2図は上記信号ATSUB、PSTその他の信号の一
例を示す図であり、これに基づき本実施例の動作を説明
する。
先ず、光ディスクlを装着し、実際に記録または再生を
行なう前に、トラッキング制御を行ないながら該光ディ
スクを1回転させる。これにともない、:JSz図(a
)に示される様な信号ATS UBがあられれる。この
信号はコンパレータ20に人力され、ここでのF配設定
値v3〜v4の範囲を越えない限りはOR回路32から
は信号Qが出力されない、上記設定値v3及びv4はト
ラッキングずれに対する受光素子13a、13bの感度
及びATSUB信号系のゲインその他に応じて適宜設定
される。トラッキング制御が理想的になされている場合
には上記信号ATSUBは常にOとなる、また、トラッ
キング制御が良好に行なわれずに上記V3〜v4の範囲
を越えた信号ATSUBが発生するとその時点で上記信
号QがCPU26に入力され、当該1回転は正規とみな
されず、再び上記と同様にして光ディスクlの1回転が
なされる。
一方、光ディスク1の1回転にともない第2図(b)に
示される様な信号PSTがあられれる。
この信号はメモリ22内に記憶される。但し、上記信号
ATSUBが設定範囲を越えて信号Qが発せられた場合
には、当該1回転の際のメモリ22の記憶内容は消去さ
れる。そして、上記の様に再び光ディスクを1回転させ
、同様の動作を繰り返す、この様にして、メモリ22に
は良好にトラッキング制御がなされた場合の信号PST
が記憶される。尚、この信号は復調回路21から得られ
る同期信号に基づき光ディスク回転位置と関連付けて記
憶される。
ところで、第2図(b)に示される様に、光ディスクl
の表面欠陥に基づきに1〜に5では信号にわずかの乱れ
が生じている。そこで、偏心によらないこの様な乱れの
できるだけ少ない信号を得るため、上記メモリ22の容
擾を2回転分以上としておき、正規の2回転分以上の上
記信号PSTを記憶し、その平均化を行なうのが好まし
い。
即ち、たとえば上記第2図(b)の信号PSTに加えて
他の1回転分の信号PSTとして第2図(C)に示され
る様な信号を得、これをメモリ22にする。ここでは、
光ディスクlの表面欠陥に基づきに、、に7で信号にわ
ずかの乱れが生じている。JlZ記演算演算回路25、
随時上記第2図(a)の信号と第2図(b)の信号との
平均化信号を得る演算を行なうことができる。該平均化
信号は上記D/Aコンバータ23から信号Vとして出力
される。該信号Vは第2図(d)に示されている。
次に、実際に記録再生を行なう場合には、その際の信号
PST位置検出器18からコンパレータ27に入力され
る。そして、タイミング制御回路24は復調回路21か
ら得られる同期信号5YNCに基づきタイミング信号を
発し、上記メモリ22に記録されている信号PSTに基
づき上記演算回路25で上記平均化信号を得る演算を行
なわせ、該平均化信号Vをコンパレータ27に入力させ
る。該コンパレータでは、一方のコンパレータ27aに
対し信号Vに設定値v1を加えた信号v1が入力され、
他方のコンパレータ27bに対し信号Vから設定値■2
を減じた信号v2が入力される。これら信号VL、V2
は第2図(d)に示されている。
従って、コンパレータ27aでは入力信号PSTがL記
信号v1よりも高いか否かが判定され、高い場合にはハ
イレベルが出力される。同様に。
コンパレータ27bでは入力信号PSTが上記信号v2
よりも低いか否かが判定され、低い場合にはハイレベル
が出力される。かくして、OR回路28からは、結局第
2図(d)に示される上記VL、V2の間の領域に人力
信号PSTがない場合には信号Hが出力される。該信号
がトラッキング異常検出信号である。該信号がCPU2
6に入力されると、該CPUからは直ちに変調回路30
に対し動作停止の指令が発せられる。
この様に、本実施例によれば、上記第6図に関し説明し
た様に光ビームスポットが迷走を開始した場合には直ち
にトラッキング異常が検出される。即ち、第2図(e)
に示される様に、m点からn点にかけて信号PSTがv
1+v2の間の領域からはみ出すので、トラッキング異
常が検出されるのである。
光ディスクの情報トラックの偏心は一旦装着すると取外
すまで変化せず且つ全ての情報トラックに対し同等であ
るから、−旦記憶されたPSTまたはその平均化信号は
光ディスクを取外すまで有効である。
上記コンパレータ27の設定電圧値V1.V2はトラッ
キング異常検出の感度を定めるものであるが、これらは
小さすぎると誤検出を生ずるおそれがあり大きすぎると
有効な検出ができなくなるので、これらを勘案して合理
的な値を設定する。
また、これらの値は適宜変更可能な様にしておくことも
できる。
上記実施例において、ri4算回路25での平均化演算
の結果をD/Aコンバータ23に直接入力してもよい、
また、該演算回路での演算は荷重平均その他必要に応じ
て所望の様式を採用することができる。更に、A/Dコ
ンバータ、D/Aコンバータ、デジタルメモリ及びデジ
タル演算回路を用いる代りにアナログメモリ及びアナロ
グ演算回路を用いることもできる。
また、信号PSTをA/Dコンバータを用いてデジタル
化し、これとメモリ22の出力とをデジタコンパレータ
を用いて比較し、該コンパレータからトラッキング異常
検出信号を出力させ、CPU26へと入力させることも
できる。
[発明の効果] 以上詳細に説明した様に1本発明によれば、ディスクの
情報トラックが偏心状態で回転しても、トラッキング制
御の異常を十分高い精度で検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光ディスク装置を示す概略41I
Kit、図である。 第2図は信号ATSUB、PSTその他の信号を示す図
である。 第3図は光ディスク装置を示す概略構成図である。 第4図は、情報トラックと光ビームスポット移動軌跡と
の関係を示す図である。 第5図は信号ATSUBのグラフである。 第6図は信号PSTの図である。 l:光ディスク、   2:情報トラック。 4:光ヘッド、   5:対物レンズ、6:トラッキン
グコイル、   7:光源、13a、13b:受光素子
、 18二対物レンズ位置検出器。 代理人 弁理士  山 下 積 平 Uフ ト    6 く    0 M2図 (d) (e)     n 第4図 第5 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディスク状光記録媒体を駆動回転させる手段、該
    駆動回転光ディスクに対し光ビームをスポット状に照射
    するための光ヘッド、該光ヘッドの本体部に対し光学系
    の少なくとも一部を移動させて光ビームスポットを記録
    媒体の情報トラックを横切る方向に移動させ該情報トラ
    ックに対し光ビームスポットを追従させるトラッキング
    手段、上記光学系可動部の位置を検出する手段、該検出
    位置を記録媒体の回転位置と関連付けて記憶する手段、
    該記憶位置信号に対し記録媒体回転位置によらず一定の
    許容範囲を設定する手段、及び上記光学系可動部位置信
    号と既に記憶されている記憶位置信号とを比較しその差
    が上記許容範囲を越える場合にはトラッキング異常検出
    信号を発する手段を有することを特徴とする、光ディス
    ク装置。
  2. (2)上記記憶手段が記録媒体の2回転分以上の容量を
    もち、これら2回転分以上の記憶内容を演算して1回転
    分の記憶位置信号を形成する手段を有する、請求項1の
    光ディスク装置。
  3. (3)トラッキングずれ信号の許容範囲を設定しトラッ
    キングずれ信号が該範囲を越えた場合には上記記憶手段
    への記憶動作を停止させる手段を有する、請求項1また
    は2の光ディスク装置。
JP12209988A 1988-05-20 1988-05-20 光ディスク装置 Pending JPH01294230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12209988A JPH01294230A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12209988A JPH01294230A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01294230A true JPH01294230A (ja) 1989-11-28

Family

ID=14827621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12209988A Pending JPH01294230A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01294230A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150137A (en) * 1979-05-09 1980-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder
JPS62109235A (ja) * 1985-11-06 1987-05-20 Nec Corp トラツク外れ検出装置
JPS62143237A (ja) * 1985-12-18 1987-06-26 Toshiba Corp 光デイスク装置
JPS62287430A (ja) * 1986-06-05 1987-12-14 Nec Corp 光学的記録再生用光ヘツド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150137A (en) * 1979-05-09 1980-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder
JPS62109235A (ja) * 1985-11-06 1987-05-20 Nec Corp トラツク外れ検出装置
JPS62143237A (ja) * 1985-12-18 1987-06-26 Toshiba Corp 光デイスク装置
JPS62287430A (ja) * 1986-06-05 1987-12-14 Nec Corp 光学的記録再生用光ヘツド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0423731B1 (en) Track access device and tracking control device
JPH0414422B2 (ja)
JPH05298717A (ja) 光学ヘッドアクセス制御装置
JPS6333207B2 (ja)
JPH01294230A (ja) 光ディスク装置
JPH073691B2 (ja) 円板状記録担体読取装置
JP2006172524A (ja) 光ディスク装置およびチルト制御方法
JPH06111349A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS62140250A (ja) 光デイスク装置
JPS6168735A (ja) 光学記録再生におけるフオ−カスサ−ボ起動装置
JPH079210Y2 (ja) トラツキングサ−ボ装置
JPS63148432A (ja) 光ピツクアツプの暴走阻止装置
JP2813357B2 (ja) 光学的記憶装置
JP2738002B2 (ja) 光記憶装置
JP2579763B2 (ja) トラツキング制御装置
JPS63166026A (ja) 光デイスクプレ−ヤの光学ヘツド位置調整方法
JPS6231039A (ja) 光学式記録再生装置の光軸制御装置
JPS61239440A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH02260239A (ja) 光ディスク、その記録再生方法および装置
JPS61250855A (ja) 光学的情報信号検出装置
JPH09212874A (ja) 光ディスク装置
JPH08190726A (ja) 光学式情報記録装置
JPH0410231A (ja) 光ディスクの情報トラック蛇行検出装置
JPS6113481A (ja) デイスク再生装置の高速サ−チ方式
JP2004178687A (ja) 光ディスク装置