JPS6113481A - デイスク再生装置の高速サ−チ方式 - Google Patents

デイスク再生装置の高速サ−チ方式

Info

Publication number
JPS6113481A
JPS6113481A JP13451984A JP13451984A JPS6113481A JP S6113481 A JPS6113481 A JP S6113481A JP 13451984 A JP13451984 A JP 13451984A JP 13451984 A JP13451984 A JP 13451984A JP S6113481 A JPS6113481 A JP S6113481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracks
disk
disc
scanning speed
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13451984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550074B2 (ja
Inventor
Akinori Motai
馬渡 秋則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP13451984A priority Critical patent/JPS6113481A/ja
Publication of JPS6113481A publication Critical patent/JPS6113481A/ja
Publication of JPH0550074B2 publication Critical patent/JPH0550074B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はディスク再生装置の高速サーチ方式に係り、デ
ィスク再生時の走査速度を検出するディスク再生装置の
高速サーチ方式に関する。
従来の技術 従来よりディジタルオーディオ信号が記録されたディス
クを再生するディスク再生装置がある。
上記のディスクには線速度一定にディジタルオーディオ
信号が記録されており、ディスク再生装置はディスクか
ら再生された同期信号を基準周波数信号と比較して走査
速度が一定(ディスクの線速度と同一)となるようディ
スク回転モータの速度制御を行なっている。
発明が解決しようとする問題点 ディスクの線速度は1枚のディスク内では略一定である
が、この線速度は1.20〜1.40m/seaの規格
とされており、各ディスクの線速度はこの規格内の任意
の値とされている。このように線速度の許容範囲は大で
あり、ディスク再生6@の走査速度も再生されるディス
クの線速度に応じて変化する。
従来のディスク再生装置は高速サーチを行なう場合、例
えば[東芝しビュー38巻3号j第248頁乃至249
頁に記載されている如く、目的曲の絶対アドレス(Aタ
イム)と現在再生されている位置の絶対アドレス(Aタ
イム)とよりトラック数を換算し、このトラック数だけ
ピックアップを移送させている。上記トラック数NTは
次式を用いて算出している。
NT = (Rt −Rn ) /P     −(1
a>但し、VLは再生装置の走査速度、Pはディスクの
トラックピッチ(=1.6μm>、Atは検索目的位置
のAタイム、Anは現在再生されている位置のAタイム
、Roはプログラム開始位置の半径(=24.9n+m
) 、Rnは現在位置の半径、Rtは目標点の半径であ
る。
上記(Ia> 、  (1b)式は下式より導びかれた
ものである。
An  # VL −P=7rRn 2−7rR02−
・−(2a)Aj  −VL−P−7rRt 2−7r
RO2−(2b)従来の装置では(1b)式においてV
L、P、ROを定数として扱い、トラック数TNを算出
していた。
ここで、トラックピッチPは1.6±0.1μmでその
誤差は±0.1%、半径ROは24.9±0.2μmm
でその誤差は±0.4%とかなり小であるが、線速度V
Lは1.3±0.1m /secでその誤差が± 7,
7%とかなり大である。このため、(1b)式を用いて
得られたトラック数NTは誤差が大きく、この誤差を補
正するための時間が必要となり、サーチ時間が長くなる
という問題点があった。
そこで本発明は、ディスクの走査速度を測定検出し、こ
の走査速度を用いて上記トラック数を算出することによ
り、上記の問題点を解決したディスク再生装置の高速サ
ーチ方式を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 第1図は本発明方式の全体構成を示す。同図中、ディス
ク1の既記緑信号は再生機構2,3,4゜5.21,2
4.25内のピックアップ5により読み取られ、復調回
路7で復調される。マイクロ 。
コンピュータ19は再生機構2〜5,21,24゜25
及び復調回路7よりの信号を供給されており、制御信号
を発生してサーボ回路17.18,20゜22に供給し
、再生機構2〜5,21,24゜25の動作制御を行な
っている。検出手段Aはマイクロコンピュータを制御し
て再生機構2〜5゜21.24.25が再生するディス
ク1の走査速度を検出する。算出手段Bは高速サーチの
際上記検出された走査速度を用いて移送トラック数を算
出し、マイクロコンピュータは上記トラック数だけ再生
機構2〜5.21,24.25内のピックアップを移送
するよう再生機構2〜5,21゜24.25を制御する
作用 検出手段Aはディスク1固有の走査速度を高精度に検出
する。また、算出手段Bは高速サーチの際、上記走査速
度を用いてトラック数を算出し、このため得られるトラ
ック数は精度が良く、その誤差が小であるので、誤差を
補正するための時間が少なくて済み、サーチ時間が短縮
される。
実施例 第2図は本発明方式を適用した装置の一実施例のブロッ
ク系統図を示す。同図中、1はディジタル化された2チ
ヤンネルの音声信号をエイト・ツー・フォーティーン変
調(以下(EFMJという)した信号が螺旋状トラック
の内周より外周方向に記録されたコンパクトディスクで
ある。このディスク1は再生装置の装着部(図示せず)
に装着された後ドロアーモータ2に駆動されて所定位置
にローディングされ、ディスクモータ3の回転軸4に支
持され回転駆動せしめられる。また、5は光学系のピッ
クアップであり、ピックアップ5より出射されたレーザ
光はディスク1で反射されて再び光学系に入射する。こ
の反射光はピックアップ5に内蔵される光センサによっ
て検出され、ディスク1のピットの有無に応じて変化す
る反射光の強弱が電気的信号に変換される。
上記ピックアップ5の光センサで読み取られた信号は増
幅器6で増幅された後復調回路7に供給され、ここでE
 F−M復調される。復調された信号の各フレームのデ
ータビット 192ビツト及び誤り訂正用ビット64ビ
ツトは訂正回路8に供給される。訂正回路8はRAM9
を用いて上記256ビツトの信号のデ・インターリーブ
を行ない、更に符号誤りの検出及び訂正を行ない、時間
軸を補正した右チャンネル及び左チャンネルのディジタ
ル信号を取り出す。このディジタル信号はD/A変換器
10でアナログの音声信号に変換され、右チャンネル、
左チャンネルの音声信号は夫々低域フィルタ11.12
で不要高域成分を除去され、アンプ13.14で増幅さ
れた後、端子15.16夫々より出力される。
また、ピックアップ5よりの読み取り信号はフォーカス
サーボ回路17.トラッキングサーボ回路18に夫々供
給され、復調回路7よりのユーザーズピットがマイクロ
コンピュータ19に供給される。フォーカスサーボ回路
17は上記読み取り信号及びマイクロコンピュータ19
よりの制御信号に応じてピックアップ5内の光学系の対
物レンズを変位させディスク1の記録面上にレーザ光の
焦点を結ばせる。トラッキングサーボ回路18は読み取
り信号からトラッキング誤差を検出し、更にマイクロコ
ンピュータ19よりの制御信号に応じてピックアップ5
の出射するレーザ光をディスク1の半径方向に変位させ
、レーザ光がディスク1の記録トラックを走査するよう
自動調整する。
また、ラジアルサーボ回路20はトラッキングサーボ回
路18よりの走査トラック情報及びマイクロコンピュー
タ19よりの制御信号に応じてラジアルモータ21を駆
動し、ピックアップ5をディスク1の半径方向に移動さ
せる。ディスクサーボ回路22は復調回路7よりのフレ
ーム同期信号・とマイクロコンピュータ19よりのクロ
ック信号との位相比較で得られる誤差信号に応じてディ
スクモータ3を回転駆動し、ディスク1が所定の線速度
で再生されるよう自動調整する。またセンサ24よりデ
ィスク1の装着が検出されると、駆動回路23はマイク
ロコンピュータ19よりの制御信号に応じてドロアーモ
ータ2を駆動し、ディスクのローディングを行なう。セ
ンサ25はピックアップ5がディスク1の最内周走査位
置にあるときその検出信号をマイクロコンピュータ19
に供給する。操作盤26の操作により発生された信号は
マイクロコンピュータ19に供給され、これによってデ
ィスク再生装置の動作制御が行なわれ、また、マイクロ
コンピュータ19よりの表示信号が表示器27に供給さ
れてディスク1の再生位置。
曲番等を表示する。
次にマイクロコンピュータが実行する処理について説明
する。
マイクロコンピュータ19は再生装置の装着部(図示せ
ず)にディスク1が装着され、これをセンサ24が検出
した検出信号が供給されたとき、第3図(A)に示す処
理を実行する。第2図(A>において、まず駆動回路2
3に制御信号が供給されドロアーモータ2が駆動されて
ディスクのローディングが行なわれる(ステップ30)
。ディスクのローディングが完了するとラジアルモータ
21が駆動されてピックアップ5はセンサ25が検出信
号を発生するまでディスク1の内周方向に移動せしめら
れる(ステップ31)。この後、フォーカスサーボ、ト
ラッキングサーボ、ラジアルサーボ夫々が作動しくステ
ップ32)、ディスク1に記録されたディジタル信号の
再生が開始される。
上記再生開始によって、ディスク1のプログラム開始位
置より内周側のリードイントラツクに記録されたTOC
(テーブル・オブ・コンテンツ)が再生され(ステップ
33)、これによってディスク1に記録されている総て
の曲の開始位置のAタイムが読み込まれて格納される。
上記Aタイムはプログラム開始位置よりの再生時間を表
わすものであり、ディスク1の絶対番地に相当し、ディ
スク1のプログラム記録期間においてはユーザーズビッ
トに記録されている。次にディスク1の直径50mmの
位置にあり、Aタイムの値が零のプログラム開始位置が
検索される(ステップ34)。
プログラム開始位置が再生されるとステップ35で走査
速度つまりディスク1の線速度が検出される。
ステップ35では第3図(B)に示す処理が実行される
。第3図(B)のステップ36においてカウンタNLが
リセットされる。更にビツクアツブ5はプログラム開始
位置より1トラックピッチ内周方向に強制的に移送′〈
ジャンプ)され(ステップ37)、再生を続行せしめら
れる。この後、カウンタNLは周波数7350HZの周
期で再生されるフレーム同期信号をカウントアツプし、
Aタイムが零であるプログラム開始位置を検出した時点
(ステップ38)で、ステップ39に移行する。
ステップ39ではカウンタNLの計数値が読み出される
。この後次式を用いて再生装置の走査速度VLつまりデ
ィスク1の線速度が算出される(ステップ40)。
VL−π・TF−Do/NL    ・・・■但し、T
 F G、t −7L/−ム周期(= 1 / 735
0)、Do’はディスク1のプログラム開始位置の直径
(−49,8n+m)。
このようにして再生速度VLを求めた後第3図(A)の
処理は終了し、再生装置はディスク1の再生持ち状態と
なる。
ここで、プログラム開始位置の直径は5o+0a41 つまり49.8+ui±0.4%と誤差が小さいため、
プログラム開始位置を含むディスク1の1周めトラック
長は誤差0.4%程度に精度良く求めることができ、こ
のトラック長を走査時間(NL /TF )で割って得
られる走査速度は高精度のものとなる。
ここで、第2図示の操作盤26より例えば所望の曲番が
入力されて高速サーチ再生を指示されると、マイクロコ
ンピュータ19は第4図に示す処理を実行する。第4図
において、ステップ41ではディスク1より再生された
ユーザーズビット中のAタイムが読み込まれ、変数An
に格納される。
この後ステップ42に移行し、ここで(1b)式により
トラック数NTが求められる。
(1b)式により移送すべきトラック数NTが求められ
ると、トラック数NTの正、負が判別され(ステップ4
3)、正のときステップ44.負のときステップ45に
移行する。ステップ44においてトラック数NTが「2
56Jより大と判別されるとトラッキングサーボがオフ
とされピックアップ5はラジアルモータ21によってデ
ィスク1の外周方向へ高速送りされ(ステップ46)、
このときピックアップ5の読み取り信号のエンベロープ
が所定レベルを越える回数(移送トラック数)がカウン
トされ、このカウント値がトラック数NTと等しくなっ
た時点(ステップ47)で、トラッキングサーボがオン
となりノーマル再生状態とされ(ステップ48)、ステ
ップ41に移行する。
また、トラック数NTがr 256J未渦の場合は、ト
ラック数NTは「4」と比較され(ステップ49)、「
4」より大なる場合、ピックアップ5のレーザ光は(N
v−2)トラックだけ外周側に移送(ジャンプ)され(
ステップ5o)、この後ステップ41に移行する。また
、小なる場合ノーマル再生状態とされて(ステップ51
)、更に変数へ〇と目的位置のAタイムAt夫々の値が
比較され(ステップ52)、不一致のときステップ41
に移行し、一致したとき処理を終了する。
また、ステップ45でトラック数NTが「−256Jよ
り小と判別されるとトラッキングサーボがオフとされピ
ックアップ5はディスク1の内周方向へ高速送りされ(
ステップ53)、このときの移相トラック数がトラック
数NTと等しくなると(ステップ54)、トラッキング
サーボがオンとなりノーマル再生状態とされ(ステップ
55)、ステップ41に移行する。また、トラック数N
Tが「−256J以上である場合はピックアップ5のレ
ーザ光は(NT−2)トラックだけ内周側に移送(ジャ
ンプ)され(ステップ56)、この後ステップ41に移
行する。
ここで、0式におけるディスク1の1トラツクの走査期
間(NL/TF)の測定誤差を略0.1%と仮定すると
、直径Doの公差[)0が0.4%であるため、走査速
度VLの誤差ΔVLは略0,5%となる。また、トラッ
クNTの誤差ΔNTは次式の如く表わされる。
ΔNT’=ΔP+(1+ΔVL −1>+ΔD。
・・・(4)。
但しΔPはトラックピッチPの誤差(=0.1%)上記
(4)式で求められる本発明方式によるトラック数の誤
差は略1%となり、これに対して従来装置では略4%で
ある。このように本発明方式により篩用されるトラック
数Nvの誤差は小さくなる。
このため、この誤差を補正するための時間が短かくなり
、サーチ時間が短縮される。
発明の効果 上述の如く、本発明になるディスク再生装置の高速サー
チ方式は、ディスクの走査速度を測定検出し、この走査
速度を用いてトラック数を算出するため、このトラック
数の誤差が従来に比して大幅に小ざくなり、この誤差を
補正するための時間が短かくなってサーチ時間が短縮さ
れる等の特長を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式の全体構成を示す図、第2図は本発
明方式を適用した装置の一実施例のブロック系統図、第
3図、第4図は夫々第2図示のマイクロコンピュータの
実行する処理のフローチャートである。 1・・・ディスク、5・・・ピックアップ、18・・・
トラッキングサーボ回路、19・・・マイクロコンピュ
ータ、20・・・ラジアルサーボ回路、30〜56・・
・ステップ。 (A) 3図 (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報信号が螺旋状トラックに線速度一定に記録されたデ
    ィスクを該線速度に等しい走査速度でピックアップによ
    り走査して該情報信号を読み取り再生するディスク再生
    装置の高速サーチ方式において、該ディスクの走査速度
    を測定検出し、高速サーチの際に該ピックアップを該デ
    ィスクの半径方向に移送するトラック数を該走査速度を
    用いて算出することを特徴とするディスク再生装置の高
    速サーチ方式。
JP13451984A 1984-06-29 1984-06-29 デイスク再生装置の高速サ−チ方式 Granted JPS6113481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13451984A JPS6113481A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 デイスク再生装置の高速サ−チ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13451984A JPS6113481A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 デイスク再生装置の高速サ−チ方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6113481A true JPS6113481A (ja) 1986-01-21
JPH0550074B2 JPH0550074B2 (ja) 1993-07-28

Family

ID=15130220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13451984A Granted JPS6113481A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 デイスク再生装置の高速サ−チ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113481A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6751174B1 (en) 1999-08-31 2004-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disc reproducing system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595472A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Mitsubishi Electric Corp 円盤状記録担体再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595472A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Mitsubishi Electric Corp 円盤状記録担体再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6751174B1 (en) 1999-08-31 2004-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disc reproducing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0550074B2 (ja) 1993-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6606286B1 (en) Tln signal generating apparatus used in optical disc drive and optical disc drive equipped with the apparatus, and optical disc drive equipped with amplitude adjusting apparatus for tracking error signal
US6594210B2 (en) Disc drive apparatus and method for generating wobble information
JPH0721868B2 (ja) 光情報処理装置
JP2002123937A (ja) 光ディスクのデータ記録方法及びデータ記録装置並びにデータ再生方法および再生装置
JPH11195231A (ja) 光ディスクの記録及び/又は再生装置並びに光ディスクのトラッキング制御方法
US6288983B1 (en) Method and apparatus for controlling movement of optical pick-up in an optical disc player
US5047999A (en) Optical record carrier reader calculating track pitch and write velocity for locating read point
JPH11120687A (ja) 光ディスク装置
JPS6113481A (ja) デイスク再生装置の高速サ−チ方式
EP1056083A1 (en) Optical disc drive and method of controlling optical disc drive
JPH0370307B2 (ja)
JP2633196B2 (ja) 光情報処理装置
US20030155871A1 (en) TLN signal generating apparatus used in optical disc drive and optical disc drive equipped with the apparatus, and optical disc drive equipped with amplitude adjusting apparatus for tracking error signal
JPS5938976A (ja) デイスク再生装置
JP3124220B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP2633194B2 (ja) 光情報処理装置
JP2607586B2 (ja) 光学式ディスクプレーヤにおけるサーチ方法
US20060158978A1 (en) Optical disk apparatus
JP3480959B2 (ja) 絶対位置検出方法及び光ディスク装置
JP2633197B2 (ja) 光情報処理装置
JP2633195B2 (ja) 光情報処理装置
JPH05174548A (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH11213395A (ja) トラックピッチ測定方法及びサーチ方法
JPH11213412A (ja) トラッキングエラー信号の振幅調整装置および光ディスク装置
JPH08279170A (ja) トラッキングサーボ装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term