JPH01294024A - ノズルタッチ機構 - Google Patents

ノズルタッチ機構

Info

Publication number
JPH01294024A
JPH01294024A JP12301388A JP12301388A JPH01294024A JP H01294024 A JPH01294024 A JP H01294024A JP 12301388 A JP12301388 A JP 12301388A JP 12301388 A JP12301388 A JP 12301388A JP H01294024 A JPH01294024 A JP H01294024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
nozzle touch
linear guide
guide members
extruder base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12301388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2632362B2 (ja
Inventor
Seiji Yamazaki
山崎 誠二
Riyuuji Tai
鯛 隆二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP63123013A priority Critical patent/JP2632362B2/ja
Publication of JPH01294024A publication Critical patent/JPH01294024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2632362B2 publication Critical patent/JP2632362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1761Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1777Nozzle touch mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は射出成形機に関し、特に、射出部を面模移動
するノズルタッチ機構に関する。
従来技術 射出成形機ではパージング、シリンダアッセンブリの交
換、その他点検などの作業に支障が無いように、型締部
から射出部を引離しノズルタッチ状態を解除できるよう
にする必要がある。
このため、射出部1は第4図に示すように、エキストル
ーダ−ベース2上に、射出ユニット3が回動(スイベル
)可能に載置されるとともに、エキストルーダ−ベース
2が射出成形機の機枠6に設定したレール4上に、前後
それぞれ両側の支持部5で移動可能に支持されている。
そして、ノズルタッチ状態ではノズルからの反力(F)
により、前記支持部5のいずれかを中心として射出部1
を上方へ持上げるモーメント(Fxh)が作用するので
、前記の支持部5はこのモーメントによる射出部1の回
転を阻止するために、I!J動のみが許容され、上下・
左右方向への移動や回動が規制された直線ガイド部材が
用いられている。
この直線ガイド部材は市販のものを利用できるが例えば
第5図に示すように、断面においてスライダーaがレー
ル頭部すの4隅に配列したボール列Cを取囲むように装
着された、いずれも精密な構造の部材で比較的高価なも
のである。そのため、射出成形機のコストが押し上げら
れている。
一方、エキストルーダ−ベースに作用するモーメント(
FXh)について見ると、前記の直ねガイド部材が前後
方向にある程痕の良さを有し、かつ、上下方向に関して
ほとんどガタがない程度に作られていることから、この
モーメントは実際には、前方の支持部5’aで大部分の
釣合いがとられている。したがって、後部の支持部5b
には射出ユニット3を支持する分担重層が作用する程度
で、この部分が上方に持上がるということはなく、換言
すれば後部支持部5bにまで前記のような直線ガイド部
材を用いる必要はない。
発明が解決しようとする課題 この発明は射出成形機のコストを低減できるノズルタッ
チ機構の改善を課題とする。
課題を解決するための手段 エキストルーダ−ベースの前方を直線ガイド部材で、後
方をローラで機枠のレールに支持する。
直線ガイド部材は上下・左右方向の移動が規制され、レ
ールをft1後方向に摺動自在なものとする。
作  用 エキストルーダ−ベースの前方に取り付けた直線ガイド
部材は、射出部の前方分担重量を支持すると共に、ノズ
ルタッチの状態時に、型締部からの反力によって射出部
の前部が持上げられるのを抑制する。また、射出部の移
動がilmとなるようにMtIIIする。
後方のローラは射出部の後方分担重量を支持する。
さらに、これら直線ガイド部材とローラは射出部が機枠
に対し前後移動することを許容する。
実施例 第3図において、機枠6上に射出部1と型締部7が対向
して配置され、射出部1はエキストルーダ−ベース2と
これにごボットビン8でスイベル可能に載置された射出
ユニット3とからなり、また、型締部7の固定プラテン
9が機枠6に固定されている。
射出11s1はエキストルーダ−ベース2のtri1!
それぞれ両側に設けた支持部5で、機枠6に設定したレ
ール4上を前後移動可能に構成されている。
符号10は前後駆動装置でエキストルーダ−ベース2の
前方と型締部7側の機枠部分を連結して構成され、この
駆動装置110とエキストルーダ−ベース2およびレー
ル4とでノズルタッチ機構(第1図)を構成している。
エキストルーダ−ベース2は第1.2図に示すように前
載置部11と後載置部12をコンロッド13で連結し前
載置部11の前方に前記の駆動値[10との連結部14
が構゛成されている。そして、前載置部11の上面には
スイベル用の前記ピボットビン8が立設され、かつ、該
IIX置部11の左右両側の下面に直線ガイド部材15
が取付けられている。この部材15は本来レール4と組
合せ、組付けられているので、実際にはレール4と共に
機枠6上に取りつけられている直線ガイド部材15のス
ライダーaにエキストルーダ−ベース2を載置し両者を
ねじ止めすることにより取りつけられる。
後載置部12の両側にはローラ16が回転自在に取付け
られている。このO−ラ16は前記直線ガイド部材15
のレール4上面を転動する構成となっている。ただし、
ロー516が転動する面は一般に、この様なレールの上
面を含め、機枠の上面であれば良い。
前後駆動装置10は、連結部14の先端に固定されたポ
ールナツト17とこれに螺合されたポールねじ18およ
びボールねじ18を駆動するためのノズルタッチ用のモ
ーター19、減速機20などからなる。
ポールナツト17は連結部14を貫通させて後方へ、2
本のガイドロッド21を突出させ、これらと連結部14
の間に介在させたスプリング22を介してエキストルー
ダ−ベース2を前後移動するように構成されている。
この実施例では前部の支持部5における直線ガイド“部
材15を片側に2個ずつ配置しているが充分な強度を持
つものであれば1個でも良い。
ノズルタッチ解除の作動は制御装置からの指令あるいは
マニュアルによる指令があると、ノズルタッチ用モータ
ー19が駆動され、減速1f120をへてボールねじ1
8が回動される。これにより、ボールナツト17が後方
に移動されて連結部14を介してエキストルーダ−ベー
ス2が後方におされ、ノズルタッチ解除となる。
ノズルタッチ作動ではノズルタッチ用モーター19が前
記とは逆に駆動回転される。そのためボールねじ18に
よりポールナツト17が前方へ移動され、連結部14が
スプリング22を介して前方へ牽引されるので、エキス
トルーダ−ベース2そして、射出ユニット3が前進し、
やがて該ユニット3先端のノズルが固定プラテン9に取
付けられた固定側金型のスプルーブツシュに当接してノ
ズルタッチとなる。ノズルタッチにより射出部1の前方
移動が停止してもノズルタッチ用モーター19は回転を
続けてスプリング22を圧縮し、ノズルタッチのタッチ
圧が所定に達したところで停止する。そして、このタッ
チ圧は前後駆動装置10にブレーキがかけらることによ
り射出作動の間維持される。
この間、ノズルタッチ以後、型締部7からの反力により
、射出部1には前部を上方へ持上げるモーメントが作用
するが、このモーメントはほとんどがエキストルーダ−
ベース2前部に配置した直線ガイド部材15で、この部
材15がレールから受ける反力のモーメントと釣合い、
吸収される。
したがって、エキストルーダ−ベース2が浮上るなどの
ことはなく、また、前部左右の直線ガイド部材5により
、射出部1の直線移動性も確保されているので、後部の
ローラ16は射出部が移動しているときも、射出品後方
の分担重過を支持してレール4上に安定して位置してお
り、ノズルタッチが確実に行なわれる。
発明の効果 高価な直線移動ガイド部材を射出部の前部支持部にだけ
用い、後部は廉価なローラで支持しているから、射出成
形機のコストを低減することができる。しかも、ノズル
タッチ機構の性能を低下することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は正面図、第2図は平面図、第3図は正面図、第
4図は模式的に示す正面図、第5図は断面図である。 1・・・射出部、2・・・エキストルーダ−ベース、3
・・・射出ユニット、4・・・レール、5・・・支持部
、6・・・機枠、7・・・型締部、8・・・ピボットピ
ン、9・・・固定プラテン、10・・・前後駆動装置、
11・・・前載置部、12・・・後載置部、13・・・
コンロッド、14・・・連結部、15・・・直線ガイド
部材、16・・・ローラ、17・・・ポールナツト、1
8・・・ボールねじ、19・・・ノズルタッチ用モータ
ー、20・・・減速1.21・・・ガイドロッド。 特許出願人  ファナック株式会社 代 理 人  弁理士 竹本松司 (ほか2名) 第 1 図 第 2 図 is     ’ 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エキストルーダーベースの前部を上下および左右方向の
    移動が規制された直線ガイド部材を介して機枠に設定し
    たレールに支持し、後部を機枠の上面を転動するローラ
    を介して支持し、エキストルーダーベースを型締部に対
    し前後方向へ摺動自在に構成してあることを特徴とした
    射出成形機のノズルタッチ機構。
JP63123013A 1988-05-21 1988-05-21 ノズルタッチ機構 Expired - Lifetime JP2632362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63123013A JP2632362B2 (ja) 1988-05-21 1988-05-21 ノズルタッチ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63123013A JP2632362B2 (ja) 1988-05-21 1988-05-21 ノズルタッチ機構

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33442696A Division JPH09174606A (ja) 1996-12-02 1996-12-02 ノズルタッチ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01294024A true JPH01294024A (ja) 1989-11-28
JP2632362B2 JP2632362B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=14850082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63123013A Expired - Lifetime JP2632362B2 (ja) 1988-05-21 1988-05-21 ノズルタッチ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2632362B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993019922A1 (en) * 1992-04-07 1993-10-14 Fanuc Ltd Injection molding machine
JP2008515683A (ja) * 2004-10-15 2008-05-15 ハスキー インジェクション モールディング システムズ リミテッド 射出成形用連結装置及び連結方法
US20170120522A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Stratasys, Inc. Print foundation positioning and printing methods for additive manufacturing system
CN115122583A (zh) * 2021-03-25 2022-09-30 住友重机械工业株式会社 注射成型机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378715A (ja) * 1986-09-24 1988-04-08 Fanuc Ltd 射出成形機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378715A (ja) * 1986-09-24 1988-04-08 Fanuc Ltd 射出成形機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993019922A1 (en) * 1992-04-07 1993-10-14 Fanuc Ltd Injection molding machine
US5462428A (en) * 1992-04-07 1995-10-31 Fanuc Ltd. Injection molding machine
JP2008515683A (ja) * 2004-10-15 2008-05-15 ハスキー インジェクション モールディング システムズ リミテッド 射出成形用連結装置及び連結方法
US20170120522A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Stratasys, Inc. Print foundation positioning and printing methods for additive manufacturing system
US10562289B2 (en) * 2015-10-30 2020-02-18 Stratasys, Inc. Print foundation positioning and printing methods for additive manufacturing system
CN115122583A (zh) * 2021-03-25 2022-09-30 住友重机械工业株式会社 注射成型机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2632362B2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3837607B2 (ja) マスト用溶接位置決め治具
JPH07119039B2 (ja) 射出成形機
JPH01294024A (ja) ノズルタッチ機構
JP3436659B2 (ja) 法面作業車
JPH09174606A (ja) ノズルタッチ機構
JP3785369B2 (ja) 射出成形機
JPH0724863B2 (ja) 板材折曲げ加工機
JPH0570529B2 (ja)
JPH0692097B2 (ja) 射出成形機におけるノズルの高さ調整装置
CN217458786U (zh) 一种具有防卡瓶功能的分瓶螺杆机构
JPH0724864B2 (ja) 板材折曲げ加工機
JPH0454571B2 (ja)
US4996926A (en) Device for guiding a traveling service unit along a spinning machine or the like
JP2003126913A (ja) ワーク追従装置
JPH0639825Y2 (ja) シーラ塗布装置
JPH0724865B2 (ja) 板材折曲げ加工機
JPH01281909A (ja) 射出成形機
JPH08309734A (ja) 石材切断装置およびその方法
JPH0614990Y2 (ja) 射出装置の旋回機構
JPH02163630A (ja) キャスター用走行試験機
CN205426505U (zh) 弹簧测试机及其可调节下压机构
JPS601011Y2 (ja) 移送台車推進装置
JP3370587B2 (ja) リーチマスト装置
JPH089052Y2 (ja) 板材搬出装置
JPH087936Y2 (ja) プレスブレーキのバックゲージ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12