JPH01287285A - ドライエッチング装置 - Google Patents

ドライエッチング装置

Info

Publication number
JPH01287285A
JPH01287285A JP63117211A JP11721188A JPH01287285A JP H01287285 A JPH01287285 A JP H01287285A JP 63117211 A JP63117211 A JP 63117211A JP 11721188 A JP11721188 A JP 11721188A JP H01287285 A JPH01287285 A JP H01287285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
dry etching
electrode
reaction vessel
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63117211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2926711B2 (ja
Inventor
Toshimichi Ishida
敏道 石田
Hirozo Shima
島 博三
Hiroshi Ogura
洋 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14706142&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01287285(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63117211A priority Critical patent/JP2926711B2/ja
Priority to KR1019890006274A priority patent/KR930002675B1/ko
Publication of JPH01287285A publication Critical patent/JPH01287285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2926711B2 publication Critical patent/JP2926711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、平行平板電極を有するドライエツチング装置
に関するものである。
従来の技術 近年、半導体ウェハなどに代表されるパターン形成にお
いては、素子の高集積化、微細化に伴って高精度なエツ
チングを行うだめに、平行平板電極によるドライエツチ
ング装置が用いられている。
以下図面を参照しながら、従来のドライエツチング装置
の反応容器の構成の一例について説明する。
第7図は、従来のドライエツチング装置の反応容器の構
成を示すものである。第7図において1は反応容器で内
部を真空に保っている。2は上部′電極で下部電極3と
の電極間距離を可変にするため上下動可能にとりつけて
あり、反応容器1内において一列の平行平板電極を構成
し、下部電極3上にウェハ4を置き′直棒のいずれか一
方に13.56MHz  の高周波電力を印加しドライ
エツチングするものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成は、電極間距離の変更は
容易だが、電極間距離の寸法再現性が悪くエツチングの
再現性を悪化させる。寸だ、上部電極可動部から発生し
たダストがウェハ上に乗り微細パターンの欠陥を生じる
という問題点を有していた。本発明は、上記問題点に鑑
みエツチングの再現性を改善し、ダストの発生を押えだ
ドライエツチング装置の反応容器を提供するものである
課題を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明は、平行平板方式の
ドライエツチング装置に於いて、真空容器を分割し各々
に電極を固定し、分割部に特定の厚さを持った1個また
は複数個のリンクを重ねて挟みこむという構成を備えた
ものである。
作   用 本発明は上記した構成によって、特定の厚さを持つリン
グを用いることによって電極間距離が一定となり、さら
には上部電極を固定できることによって可動部からの摩
耗によるダストの発生を無くすことができた。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の第1の実施例の構成を示すものであり
、特定の厚さを持つリング(電極間隔調整リング)を1
個または複数個重ねて反応容器間に挟みこむことで電極
間距離を一定とし、さらには上部電極を固定式としたも
のである。
第1図において5は分割された反応容器の一方である下
部容器でヌテンレスまたは、アルミニウムで構成したも
のである、6id下部電極であり、ウェハ了を載置する
。8はアルミナなどの絶縁体511、−7 であり、下部電極6を下部容器5から絶縁するものであ
る。9は反応容器のもう一方である上部容器で、1oは
上部電極であり、1つはアルミナなどの絶縁体である。
12は電極間調整リングで5.10.15.20.30
,40,50mmなどの特定の厚さを持ったもので、1
個または複数個の重ね合わせにより電極間距離を選択す
るもので、内周部に重ね合わせの位置決め部が設けであ
る。13ば0リングであり真空シールとなっている。上
記各部品は、各々Oリングにより真空シールされ、反応
室にはガス供給手段14と、真空排気口15と、電極に
接続した高周波電力の供給手段16とが接続されている
本発明は上記した構成により、特定の厚さを持つリング
12により電極間距離を決め以降は固定トスるため、エ
ツチングパラメータの1つである電極間距離が固定され
、エツチングの再現性を向」ニすることができる。また
上部電極10を固定とすることで、摩耗によるダストの
発生を無くすことができる。
6 、−> 第2図は本発明の第2の実施例における電極間調整リン
グの構成を示すものであり、反応容器内壁を加熱するこ
とでドライエツチングによる反応生成物の再付着を防止
する。
第2図において17はヒータであシ、18は電極間調整
リングであり、特定の厚さの電極間調整リング12と組
み合わせも可能であり、リングの内周部は真空容器内壁
を覆うよう(精成したものである。ヒータ17は−に極
間調整リング18内に複数本挿入してあシ例えばアルミ
ニウム膜のドライエツチングでは約100℃に湿度調節
している。
アルミニウム膜を塩素系ガスによりドライエツチングす
るとAlCl3の反応生成物が反応容器内に再付着する
ため、加熱した電極間調整リング18により気化させる
ことで反応容器内を清浄な状態に保つことができ、エツ
チングの再現性を確保できる。ここで加熱手段をヒータ
としたが加熱した液体を循環させてもよい。なお、第1
の実施例と共通の部分は共通符号を付して、その説明を
省略する(以下、第3の実施例〜第6の実施例につい7
・・−7 でも同様である。)。
第3図は本発明の第3の実施例における電極間調整リン
クの構成を示すものであり、電極間調整リング内周部に
複数のガス吹出し穴を設はウェハ面上に均一にガスを供
給するものである。
第3図において19は電極間調整リングであり内周部に
複数のエツチングガス吹出し穴20が設けである。14
はエツチングガスの供給手段である。下部電極上のウェ
ハ面上に均一にエツチングガスを供給することで、ドラ
イエツチングの均一性が向上するものである。
第4図は本発明の第4の実施例における電極間調整リン
グの構成を示すものであり、一対の平行平板電極間に第
3の電極を設けることでエツチングパラメータの自由度
を増すものである。
第4図において21は第3の電極としての作用をも営む
電極間調整リングであり」二部電極10と、下部電極6
間を覆い中央部に複数の貫通穴22を設はブとものであ
る。23は絶縁体で構成された電極間調整リンクであり
、24は電位印加部で接地まだは直流電圧あるいは高周
波電力を印加しプラズマ状態を制御するものである。第
3の電極を設けることでエツチングパラメータの自由度
を増すことができ、任意のエツチング状態を容易に得ら
れる。
第5図は未発明の第5の実施例における電極間調整リン
グの構成を示すものであり、電極間調整リングの内周部
に設けた複数のエツチングガスの排気穴よシ、反応容器
内のガスをウェハ上から均一に排気するものである。
第5図において25は電極間調整リングであり内周部に
複数のエツチングガス排気口26がもうけである。27
は電極間調整リング25に接続した真空排気手段であシ
、真空ポンプや圧力コン1−ローラーから成る。下部電
極上のウェハ全周に対し均一にエツチングガスを排気で
き、ドライエツチングの均一性が向上する。
第6図は本発明の第6の実施例における電極間調整リン
クの構成を示すものであシ、反応容器内壁を冷却するこ
とでドライエツチングによる反応9 ・〜−2 生成物や水蒸気を吸着するものである。
第6図において28は電極間調整リングであり、リンク
の内周部は反応容器内壁を覆うよう構成したものである
。29は冷却部で液体窒素などの冷却液を供給するもの
である。真空排気部にながれこむ反応生成物を反応容器
内壁部に吸付でき真空ポンプの劣化を防止できる。また
水蒸気などの吸着にも有効である。
発明の効果 以上のように本発明は真空反応容器を分割し各々に電極
を取付け、分割部に特定の厚さを持った1個又は復数個
のリングを組合せて挟みこむことによって、最適な電極
間距離が選択でき、以降の電極間距離によるエツチング
パラメータが固定され、エツチングの再現性を向上する
ことができる。
まだ上部電極を固定することで摩耗によるダヌ1−の発
生源をなくし、ウェハ上へのダスト付着によるパターン
不良を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の断面図、第210、−
 ッ 図は未発明の第2の実施例の断面図、第3図は本発明の
第3の実施例の断面図、第4図は本発明の第4の実施例
の断面図、第5図は本発明の第5の実施例の断面図、第
6図は本発明の第6の実施例の断面図、第7図は従来例
のドライエツチング装置における反応容器の断面図であ
る。 5・・・・・下部反応容器、9・・・・・・上部反応容
器、12・・・・・・電極間調整リング、1了・・・・
・・ヒータ、18・・・・・・電極間調整リング、19
・・・・・・電極間調整リンク、20・・・・・・ガス
吹出し穴、21.23・・・・・・電極間調整リング、
24・・・・・・電位印加部、25・・・・・電極間調
整リング、26・・・・・・ガス排気口、28・・・・
・・電極間調整リンク、29・・・・・・冷却部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名派 
        − 妬  マ←

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平行平板方式のドライエッチング装置において、
    反応容器を分割し各々に電極を取付け、分割部に特定の
    厚さを持った1個または複数個のリングを挟みこむこと
    を特徴とするドライエッチング装置。
  2. (2)リングの内周部が反応容器内壁を覆うよう構成し
    、前記リング内部に発熱手段を設けた請求項1記載のド
    ライエッチング装置。
  3. (3)リングの内周部に複数のガス吹出し穴を持つガス
    供給手段を設けた請求項1記載のドライエッチング装置
  4. (4)リング内の周部で対向する電極間を覆うとともに
    中央部に複数の貫通穴を設けさらに真空容器とリング間
    に絶縁体を設け、リングに接地または電位を与えるよう
    構成した請求項1記載のドライエッチング装置。
  5. (5)リングの内周部に複数のガス排気穴を持つ排気手
    段を設けた請求項1記載のドライエッチング装置。
  6. (6)リングの内周部が反応容器の内壁を覆うように構
    成し、リング内部に冷却手段を設けた請求項1記載のド
    ライエッチング装置。
JP63117211A 1988-05-13 1988-05-13 ドライエッチング装置 Expired - Lifetime JP2926711B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117211A JP2926711B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 ドライエッチング装置
KR1019890006274A KR930002675B1 (ko) 1988-05-13 1989-05-10 드라이에칭장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117211A JP2926711B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 ドライエッチング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01287285A true JPH01287285A (ja) 1989-11-17
JP2926711B2 JP2926711B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=14706142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63117211A Expired - Lifetime JP2926711B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 ドライエッチング装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2926711B2 (ja)
KR (1) KR930002675B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526026A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 ラム リサーチ コーポレーション プラズマ処理システムにおける副生成物堆積減少方法並びに構造
JP2008218908A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Tokyo Electron Ltd 真空容器、耐圧容器及びそれらのシール方法
JP2010050479A (ja) * 2009-10-26 2010-03-04 Hitachi High-Technologies Corp 真空処理装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012735A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Hitachi Ltd エツチング装置
JPS6146029A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 Nec Corp プラズマ装置
JPS6240829U (ja) * 1985-08-29 1987-03-11
JPS62107439U (ja) * 1985-12-25 1987-07-09
JPS6393114A (ja) * 1986-10-08 1988-04-23 Tokuda Seisakusho Ltd ドライエツチング装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012735A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Hitachi Ltd エツチング装置
JPS6146029A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 Nec Corp プラズマ装置
JPS6240829U (ja) * 1985-08-29 1987-03-11
JPS62107439U (ja) * 1985-12-25 1987-07-09
JPS6393114A (ja) * 1986-10-08 1988-04-23 Tokuda Seisakusho Ltd ドライエツチング装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526026A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 ラム リサーチ コーポレーション プラズマ処理システムにおける副生成物堆積減少方法並びに構造
JP2008218908A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Tokyo Electron Ltd 真空容器、耐圧容器及びそれらのシール方法
TWI409877B (zh) * 2007-03-07 2013-09-21 Tokyo Electron Ltd Vacuum containers, pressure vessels and such sealing methods
JP2010050479A (ja) * 2009-10-26 2010-03-04 Hitachi High-Technologies Corp 真空処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2926711B2 (ja) 1999-07-28
KR890017781A (ko) 1989-12-18
KR930002675B1 (ko) 1993-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4430253B2 (ja) ガス分配プレートを備えたチャンバ及び装置とガス分配プレートの熱応力を最小限にする方法
KR100283853B1 (ko) 플라즈마 처리장치
JP2000036490A (ja) プラズマ処理装置およびその方法
JPH057861B2 (ja)
JP6859162B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH01287285A (ja) ドライエッチング装置
JP7055035B2 (ja) 真空処理装置および排気制御方法
JPH0348421A (ja) プラズマ処理方法
JPH108269A (ja) ドライエッチング装置
JPH09213683A (ja) プラズマエッチング装置
JP2978857B2 (ja) プラズマエッチング装置
JP2021097102A (ja) エッジリング及び基板処理装置
JP4087674B2 (ja) 半導体製造装置
JP2006332087A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JPS5933250B2 (ja) コンデンサ型ガスプラズマ処理装置
JPH0461325A (ja) 処理装置
US10991591B2 (en) Reactive ion etching apparatus
JPS62219912A (ja) プラズマcvd装置
JP2511737B2 (ja) プラズマ気相反応装置
JPH0551952U (ja) プラズマ処理装置
JPH1197417A (ja) リアクティブイオンエッチング方法および装置
JPH0532902B2 (ja)
JPH05160028A (ja) 表面処理装置
JPH01123413A (ja) 気相成長装置
JPH10303184A (ja) 平行平板電極型rie装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term