JPH01284600A - 石けん組成物 - Google Patents

石けん組成物

Info

Publication number
JPH01284600A
JPH01284600A JP1069442A JP6944289A JPH01284600A JP H01284600 A JPH01284600 A JP H01284600A JP 1069442 A JP1069442 A JP 1069442A JP 6944289 A JP6944289 A JP 6944289A JP H01284600 A JPH01284600 A JP H01284600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
soap
composition according
total weight
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1069442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2752138B2 (ja
Inventor
Claude Verite
クロード ベリトウ
Alain Caudet
アライン カウデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH01284600A publication Critical patent/JPH01284600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2752138B2 publication Critical patent/JP2752138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0095Solid transparent soaps or detergents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D9/00Compositions of detergents based essentially on soap
    • C11D9/04Compositions of detergents based essentially on soap containing compounding ingredients other than soaps
    • C11D9/22Organic compounds, e.g. vitamins
    • C11D9/26Organic compounds, e.g. vitamins containing oxygen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は油脂の脂肪酸石りIυを主成分とし、少なくと
も1種の1,2−アルカンジオールを含む、透明な固形
孔り/υ組成物を対象とづ−る。
透明な固形孔けん組成物は技術の現状にd′3いて周知
である。それは一般に、アルコールと共にまたはアルコ
ールを含まずに、獣脂a3 J:び/またはコブラおよ
び/またはヒマの脂肪酸の石けん、および好ましくはポ
リオール、例えば糖類、グリセリンまたはグリコール(
例えば、プロピレングリコール、■ヂレングリコールま
たはこれらの混合物)の中から選択される透明剤より構
成されている。
アルコールを含まない固形孔りんの場合には、一般に4
0%以Fの石(プんの含有量が用いられ、そして特に透
明度を高めるために20%以下のコブラの脂肪酸の石け
んが用いられる。
化粧品の分野ぐ知られているこれらの組成物は泡立ちの
少ない欠点を示している。それらの起泡性能を、例えば
アルカリ金属のオレフィンスルホナートのような合成ア
ニオン界面活性剤の添加により改良する努力がなされた
同じ型のアルコールを含まない固形孔(プ/υであって
、またコブラのジェタノールアミドのような起泡相助剤
をも含むものも知られている。
出願人はある驚くべき方法を発見したが、その方法では
脂肪酸石りiVを主成分とし、アルコールを含まない、
透明な固形孔【プ/v組成物の中に1゜2−アルカンジ
オールを導入することにより、組−5= 酸物の泡の品質、特にその豊富さ、その構造、その手触
りのよさおよび発泡速度が著しく改良される。
本発明の組成物は、以前に使用された]ブラシエタノー
ルアミドを使用しかつ従来の方法ににり得らるものより
も優れIC泡の品質、または伯の起泡相助剤、例えば、
GOLDSCIIHIDT社ににす11− G 0BE
T^INL7”の名称で販売されているアルキル(コブ
ラ)アミドプロピルジメチルグリジンに比べても優れた
泡の品質を示す。
本発明はそれ故油脂の脂肪酸の石けん、水、透明剤を主
成分としかつ少なくとも1種の1.2−アルカンジオー
ルを含有する透明な固形孔り/υの形を示1゛洗浄性お
よび起泡性の化粧品組成物を対象とする。
本発明の他の1つの対象は前記に定義されlこ組成物を
使用する洗浄方法である。
その他の本発明の対象は以下の説明と例を読むと明らか
になるであろう。
本発明に合致する組成物は透明な固形を示し、本質的に
それはC10’20の脂肪酸塩から成る石【ノん、1,
2−アルカンジオール、透明剤および組成物の全重量に
関して25%以下の量の水を含むことを特徴とする。
本発明において使用できる1、2−アルカンジオールは
10〜18、そして好ましく(ま10〜14の炭素原子
を含むことのできる偶数まlζは奇数の炭素原子直鎖を
有する飽和化合物である。
組成物の全重量に関して3〜10%の、好ましくは4〜
8%の、そして特に好ましくは5〜7%の重量比率に1
,2−アルカンジオールを使用づることが好まれる。
本発明に従って使用される石けんは、ナトリウム塩の中
から、特にC16’20の脂肪酸のナトリウム塩a3よ
びC1o−C14の脂肪酸のナトリウム塩またはそれら
の混合物の中から好んで選択される。
それらは組成物の全重量に関して25〜40%、特に2
5〜35%の割合で好lυで使用される。特に有利な結
果は27〜32重量%の割合によって得られる。゛ 本発明の好ましい一つの実施態様は、80〜90%重世
の016  C20脂肪酸)゛トリウム塩および10〜
20%重量のC1o−C14脂肪酸11〜リウム塩を含
む石けんを使用することから成る。
透明剤はまた溶媒でもあり、C−C6のポリオール、特
にグリセリン、プロピレングリ」−ルおよびソルビトー
ル、または場合により尿素ならびにそれらの混合物の中
から選択される。
それらは25〜50%の割合に好んで使用される。
好まれる透明な固形石I−1/υ組成物は、(1) C
16−C20の脂肪酸ナトリウム塩とC1o−014の
脂肪酸ナトリウム塩の混合物から成る、20〜40%の
石けん、 (ii)  3〜10%の1,2−ドデカンジオール、
(iii)25〜50%のC2−C6のポリオールまた
は尿素、 (iv)  25重量%以下の割合の水を含む固まりか
ら成る。
本発明の透明な固形石りIυ組成物中の1.2−アルカ
ンジオールの存在は相助作用により起泡特性ならびに結
果として生ずる泡の外観を著しく改良する。
確かに認められることは、起泡の非常に明瞭な改良、泡
立ち性能の大きな増加、泡の外観のJ:り密な、より粘
り(プのある、J:りぬるぬるした、したがって手触り
の良いという改良であり、また泡の安定性が増加される
ぞの洗浄および起泡特性に加えて、本発明に従って使用
される石(〕んは、皮膚に対して刺激性でない利点を示
す。
前2に定義された固形のかつ透明な石けん組成物はその
うえ合成のアニオンまたは非イオン界面活性剤を含有す
ることかでき、それらの界面活性剤はナトリウム塩C1
4−C16)オレフィンスルホナート、1〜リエタノー
ルアミンラウリルスルフア=1−、ナ1〜リウムN−ラ
ウロイル サルコシナ−1〜(CIBA G[IGYネ
1により’ 5AIIに03YI−N L 30 ”の
名称でまタハS[’PPIC礼により”ORA旧XL−
30”の名称で販売されている)、コブラ脂肪酸と加水
分解された動物タンパク質との縮合物のカリウム塩(G
RUNAt1社により“[^)I[PON S ” (
7)名称で販売されている)、グルコースとデシルアル
コールのエーテル(5EPPIC社により’TIIIT
ON  CG 312 ”の名称で有効物質50%で販
売されている)、または1〜10モルのエチレンオキシ
ドを含むアルカリ金属の(C9−C18の線状または枝
分れ)アルキルエーテルスルフアート、例えば、約2.
2モルのエチレンオキシドを含むすl〜シリウムC12
”14線状)アルキルニーデルスルフアート、または3
モルのエチレンオキシドを含むすl〜シリウムC13−
C15枝分れ)アルキルX−−チルスルファ−1〜(I
CI社により“1’ [: N Sへ叶X  DLM9
70 ”の名称で販売されている)の中から選択される
これらのアニオンまたは非イオン界面活性剤が存在する
場合には、それらは本発明の組成物中に、組成物の全重
量に関して1〜10%の、そして好ましくは4〜8%の
割合で使用される。
本発明の組成物はまた金属イオンi51鎖剤またはキレ
ート化剤(例えば、エチレンジアミノ四酢酸四ナトリウ
ム塩、1−ヒトnキシ玉チリデンジボス71\ン酸四ナ
トリウム塩)を含むこともできる。
それらは組成物の全重量に関して0.1〜0.5重量%
の割合で使用される。
本発明の透明な固形孔り/υ組成物はまたその透明性を
改変しない補助剤(例えば、真珠光沢剤a3J:び不揮
発性シリコーン)を5重量%以下の含有量に、皮膚の調
整剤(例えば、ポリマー類、アロエまたはアオイの抽出
物、ヒマワリ油、またはコラーゲン)を2重量%以下の
含有量に含むこともできる。本発明に従う組成物はまた
皮膚の治療用に有効な成分、(例えば、杭にきび剤、抗
バクテリア剤)を含むことができる。組成物はまた着色
剤おにびその他の化粗品に慣用の補助剤を含むことがで
きる。。
本発明の他の一対象は、前記に定義されたような透明な
固形孔りlυを湿った皮膚の上に適用づることを特徴ど
する皮膚の洗浄方法である。
次の実施例(:1本発明を説明覆るものであるが、しか
し限定するものではない。
実施例 1 次の組成から透明な固形孔1−J /υが製造される9
゜−ステアリン酸            229−ラ
ウリン酸             3g−水酸化ナト
リウム          3.8g−グリセリン  
          22g−プロピレングリコール 
       22g−1,2−ドデカンジオール  
    了り−エヂレンジアミノ四酢酸 四ナトリウム塩            0.2SJ−
1−ヒドロキシエヂリデンジボスホン酸四ナトリウム塩
           0.l5J−着色剤、香料  
     必要量 −水            十分量 100g 12
 一 実施例 2 次の組成から透明な固形孔けんが製造される。
−ステアリン酸            24.29−
ラウリン酸              3.3g−水
酸化プ用−リウム           4,2g−グ
リセリン              25SJ−プロ
ピレングリ」−ル        259−1.2−ド
デカンジオール       5.5g−]ニチレンジ
アミノ四酢酸 四ナトリウム塩            0.2g=1
−ヒドロキシエヂリデンジホスホン酸四プ1〜リウム塩
            0.1g−着色剤、香料  
     必要量 −水            十分量 100g−13
一 実施例 3 次の組成から透明な固形孔けんが製造される。
−ステアリン酸            22S+−ラ
ウリン酸              3U−水酸化ナ
トリウム           3.8g−グリセリン
            249−プロピレングリコー
ル        20g−1,2−ドデカンジオール
      6gIAKZO礼より’[1−rAN 0
346” (7)名称で有効物質(MA)37%で 販売されている]           451M八−
エへレンジアミノ四酢酸 四ナトリウム塩           0.2Si−1
−ヒドロキシェチリデンジホスホン酸四ナトリウム塩 
          0.1g−着色剤、香料    
   必要量 −水            十分量 100g−1/
1.− 実施例 4 次の組成から透明な固形孔り/υが製造される。
〜ステアリン酸            22.5g−
ラウリン酸              3.59−水
酸化す1ヘリウム          4.03−グリ
セリン               19Si−ブ[
1ピレングリ〕−ル        21g−1,2−
ドデカンジオール       7g−コブラ脂肪酸と
加水分解された動物 タンパク質との縮合物のカリウム塩 [GIllINAU社J−りパ巳M[PO2S″′の名
称で30%H^で販売されている]6sHA−エチレン
ジアミノ四酢酸 四すl−リウム塩            0.2g−
1−ヒドロキシ1ヂリデンジホスホン酸四ナトリウム塩
            Ollg−着色剤、香お1 
      必要量 −水            十分量 100fi 1
5 一 実施例 5 次の組成から透明な固形孔けんが製造される。
−ステアリン酸           229−ラウリ
ン酸             3うl−水酸化ナトー
リウム         3.8g−グリセリン   
        229−プロピレングリ]−ル   
    22g−1,2−デカンジオール      
 6g−グルコースとアシルアルコールの エーテル[5UPPIC社にす’ TRITONCG3
12”の名称で有効物質(HA)50%で販売されてい
る)       6.4SJHA−エチレンジアミン
四酢酸 四ナトリウム塩           o、2g−1−
ヒドロキシェチリデンジホスホン酸四ナトリウム塩  
         o、tg−着色剤、香料     
  必要量 −水            十分量100916 一 実施例 6 実施例3において、6gの1.2−ドデカンジオールの
代りに、6gの1,2−テトラデカンジオールを使用し
て透明な固形孔りんが得られる。
実施例 7 実施例3において、6グの1,2−ドデカンジオールの
代りに、6gの1.2−デカンジオールを使用して透明
な固形孔りんが1qられる。
実施例 8  。
実施例3を、4シのEl、FAN  OS 46の代り
に、6y (MA)の2.2モルのエチレンオキシドを
含むナトリウム(C12−C14線状)アルキルニーデ
ルスルファ−1−[有効物質(MA)70%で販売され
ている1を使用することにより繰返しで透明な固形孔り
んが得られる。
 17 一 実施例 9 次の組成から透明な固形孔【ノんが製造される。
−ステアリン酸           19.85 ’
J−ラウリン酸             3509−
水酸化ナトリウム         3.75g−グリ
セリン            8g−ソルビトール、
70%(HA)の水溶液99HA−プロピレングリコー
ル       20g−1,2−デカンジオール  
    6g−3モルのエチレンオキシドを含む [Te3社より’IENSAGEX DLH970”の
名称で販売されている]      6[凹−エチレン
ジアミノ四酢酸 四ナトリウム塩           0.29−1−
ヒドロキシエヂリデンジボスボン酸四ナトリウム塩  
         0.1g−着色剤、香料     
  必要量

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C_1_0−C_2_0の脂肪酸塩から成る石け
    ん、10〜18の炭素原子を含む1,2−アルカンジオ
    ール、透明剤、および組成物の全重量に関して25%以
    下の量の水を含むことを特徴とする透明な固形の組成物
  2. (2)1,2−アルカンジオールは10〜14の炭素原
    子を含む請求項(1)記載の組成物。
  3. (3)1,2−アルカンジオールは1,2−ドデカンジ
    オールである請求項(1)記載の組成物。
  4. (4)1,2−アルカンジオールは組成物の全重量に関
    して3〜10%の、そして好ましくは4〜8%の割合に
    存在する請求項(1)〜(3)のいずれか1項に記載の
    組成物。
  5. (5)石けんはC_1_6−C_2_0の脂肪酸のナト
    リウム塩またはC_1_0−C_1_4の脂肪酸のナト
    リウム塩またはそれらの混合物から成る請求項(1)記
    載の組成物。
  6. (6)石けんは組成物の全重量に関して25〜40重量
    %の割合に、および好ましくは25〜35%の割合に存
    在する請求項(1)〜(5)のいずれか1項に記載の組
    成物。
  7. (7)石けんは、石けんの全重量に関して80〜90%
    のC_1_6−C_2_0の脂肪酸ナトリウム塩および
    10〜20%のC_1_0−C_1_4の脂肪酸ナトリ
    ウム塩から成る、請求項(5)または(6)に記載の組
    成物。
  8. (8)透明剤はC_2−C_6のポリオール、尿素並び
    にそれらの混合物から選択される、請求項(1)〜(7
    )のいずれか1項に記載の組成物。
  9. (9)ポリオールはグリセリン、プロピレングリコール
    、またはソルビトールあるいはそれらの混合物である請
    求項(8)記載の組成物。
  10. (10)透明剤は組成物の全重量に関して25〜50重
    量%の割合に存在する、請求項(1)〜(9)のいずれ
    か1項に記載の組成物。
  11. (11)組成物は、 (i)C_1_6−C_2_0の脂肪酸ナトリウム塩と
    C_1_0−C_1_4の脂肪酸ナトリウム塩の混合物
    から成る、25〜40%の石けん (ii)3〜10%の1,2−ドデカンジオール、 (iii)25〜50%のC_2−C_6のポリオール
    または尿素、 (iv)25重量%以下の割合の水 を含む、請求項(1)〜(10)のいずれか1項に記載
    の組成物。
  12. (12)組成物はそのうえ合成のアニオンまたは非イオ
    ン界面活性剤を、組成物の全重量に関して1〜10%の
    、そして好ましくは4〜8%の割合に含む、請求項(1
    )〜(11)のいずれか1項に記載の組成物。
  13. (13)界面活性剤は、ナトリウム(C_1_4−C_
    1_6)オレフィンスルホナート、トリエタノールアミ
    ンラウリルスルファート、ナトリウムN−ラウロイルサ
    ルコシナート、コブラ脂肪酸と加水分解されたタンパク
    質の縮合物のカリウム塩、グルコースとデシルアルコー
    ルのエーテル、10モルのエチレンオキシドを含むナト
    リウム(C_9−C_1_8の線状または枝分れ)アル
    キルエーテルスルファートの中から選択される、請求項
    (12)記載の組成物。
  14. (14)組成物は金属イオン封鎖剤を含む、請求項(1
    )〜(11)のいずれか1項に記載の組成物。
  15. (15)組成物は、真珠光沢剤および不揮発性シリコー
    ンの中から選択される補助剤、皮膚の調整剤、アロエま
    たはアオイの抽出物、ヒマワリ油、コラーゲン、または
    着色剤を含む、請求項(1)〜(14)のいずれか1項
    に記載の組成物。
  16. (16)組成物は皮膚の治療用に有効な成分を含む、請
    求項(1)〜(15)のいずれか1項に記載の組成物。
JP1069442A 1988-03-24 1989-03-23 石けん組成物 Expired - Fee Related JP2752138B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LU87179 1988-03-24
LU87179A LU87179A1 (fr) 1988-03-24 1988-03-24 Composition de savon transparent a base de savons d'acides gras de suif et d'eau et d'au moins un alcanediol-1,2

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01284600A true JPH01284600A (ja) 1989-11-15
JP2752138B2 JP2752138B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=19731034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1069442A Expired - Fee Related JP2752138B2 (ja) 1988-03-24 1989-03-23 石けん組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4980078A (ja)
EP (1) EP0336803B1 (ja)
JP (1) JP2752138B2 (ja)
AT (1) ATE81151T1 (ja)
CA (1) CA1326200C (ja)
DE (1) DE68903020T2 (ja)
ES (1) ES2044156T3 (ja)
LU (1) LU87179A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004521145A (ja) * 2001-06-22 2004-07-15 ジムリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディットゲゼルシャフト 体臭の原因となる細菌に対する1,2−デカンジオールの使用
JP2012184340A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 P & P F:Kk 透明石鹸

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5154849A (en) * 1990-11-16 1992-10-13 The Procter & Gamble Company Mild skin cleansing toilet bar with silicone skin mildness/moisturizing aid
US5186855A (en) * 1991-03-18 1993-02-16 W. R. Grace & Co.-Conn. Process for producing a synthetic detergent soap base from n-acyl sarcosine
FR2694569B1 (fr) * 1992-08-10 1994-10-07 Icc France Article d'hygiène solide et transparent, notamment sous forme de pain dermatologique, et son procédé de préparation.
US5424070A (en) * 1993-04-30 1995-06-13 The Mennen Company Transparent clear stick composition
DE4320744A1 (de) * 1993-06-23 1995-01-05 Dragoco Gerberding Co Gmbh Verwendung von Alkandiolen in kosmetischen Produkten
FR2707300B1 (fr) * 1993-07-09 1995-09-22 Oreal Composition de savon solide, transparente, à base de sels d'acides gras contenant de l'isoprèneglycol.
US5417876A (en) * 1993-10-25 1995-05-23 Avon Products Inc. Transparent soap formulations and methods of making same
US5529714A (en) * 1993-10-25 1996-06-25 Avon Products Inc. Transparent soap formulations and methods of making same
MA23637A1 (fr) * 1994-08-03 1996-04-01 Procter & Gamble Procede exempt de monoalcool pour la production d'un pain nettoyant corporel transparent, moule par coulage
WO1996004360A1 (en) * 1994-08-03 1996-02-15 The Procter & Gamble Company Transparent personal cleansing bar
US5703025A (en) * 1994-08-03 1997-12-30 The Procter & Gamble Company Monohydric alcohol-free process for making a transparent pour molded personal cleansing bar
FR2729967A1 (fr) * 1995-01-30 1996-08-02 Oreal Compositions a base d'un systeme abrasif et d'un systeme tensio-actif
FR2747572B1 (fr) * 1996-04-23 1998-09-11 Stoa Sa Nouvelles compositions cosmetiques, dermopharmaceutiques ou veterinaires pour le traitement aseptisant de la peau humaine ou animale
JP4224553B2 (ja) * 1996-02-21 2009-02-18 ストア ソシエテ アノニマ ヒト及び動物の皮膚の無菌処理のための化粧用、皮膚医薬用又は獣医学用組成物
TW486372B (en) * 1997-04-10 2002-05-11 Kao Corp Detergent composition
US6706675B1 (en) 2002-08-30 2004-03-16 The Dial Corporation Translucent soap bar composition and method of making the same
DE102005051868A1 (de) * 2005-10-25 2007-04-26 Beiersdorf Ag Verwendung von 1,2-Alkandiolen zur Verbesserung des Hautgefühls von alkalischen Reinigungszubereitungen
WO2008046796A2 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Symrise Gmbh & Co. Kg Use of c10-c14-alkane-1,2-diols in the preparation of a composition for the prophylaxis and/or treatment of dermatophyte infections
US9968535B2 (en) 2007-10-26 2018-05-15 The Procter & Gamble Company Personal care compositions comprising undecyl sulfates
US20090324530A1 (en) 2008-06-25 2009-12-31 Jian-Zhong Yang Hair conditioning composition having higher yield point and higher conversion rate of fatty compound to gel matrix
MX2010014377A (es) * 2008-06-25 2011-02-22 Procter & Gamble Composicion acondicionadora del cabello que contiene cloruro de cetiltrimetilamonio.
JP2012530048A (ja) 2009-06-04 2012-11-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 毛髪用製品システム
CN102459554B (zh) 2009-06-08 2014-12-10 宝洁公司 采用直接掺入浓缩型表面活性剂制备清洁组合物的方法
JP2013510080A (ja) * 2009-11-06 2013-03-21 バイエル・クロップサイエンス・アーゲー 殺虫性アリールピロリン化合物
MX2021005418A (es) * 2018-11-08 2021-07-06 Symrise Ag Una composicion a base de agente tensioactivo antimicrobiano.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357698A (ja) * 1986-08-29 1988-03-12 ライオン株式会社 皮膚刺激を抑制した界面活性剤組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA527258A (en) * 1956-07-03 W. O. Wijga Pieter Surface-active compositions
US3562167A (en) * 1966-10-28 1971-02-09 Revlon Solid transparent detergent compositions and method of making the same
GB1300415A (en) * 1969-04-16 1972-12-20 Unilever Ltd Soap tablets
LU62616A1 (ja) * 1971-02-17 1972-09-22
US3793214A (en) * 1971-10-22 1974-02-19 Avon Prod Inc Transparent soap composition
US4206069A (en) * 1976-04-22 1980-06-03 Colgate-Palmolive Company Transparent detergent pellets
US4165293A (en) * 1977-05-16 1979-08-21 Amway Corporation Solid transparent cleanser
US4290904A (en) * 1980-12-01 1981-09-22 Neutrogena Corporation Transparent soap

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357698A (ja) * 1986-08-29 1988-03-12 ライオン株式会社 皮膚刺激を抑制した界面活性剤組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004521145A (ja) * 2001-06-22 2004-07-15 ジムリス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディットゲゼルシャフト 体臭の原因となる細菌に対する1,2−デカンジオールの使用
JP2012184340A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 P & P F:Kk 透明石鹸

Also Published As

Publication number Publication date
ES2044156T3 (es) 1994-01-01
DE68903020D1 (de) 1992-11-05
ATE81151T1 (de) 1992-10-15
EP0336803B1 (fr) 1992-09-30
JP2752138B2 (ja) 1998-05-18
LU87179A1 (fr) 1989-10-26
US4980078A (en) 1990-12-25
CA1326200C (fr) 1994-01-18
EP0336803A1 (fr) 1989-10-11
DE68903020T2 (de) 1993-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01284600A (ja) 石けん組成物
KR101533563B1 (ko) 용매, 용액, 세정 조성물 및 방법
KR101155749B1 (ko) 점토를 함유하는 구조화된 조성물
MX2014001136A (es) Composiciones para el cuidado personal que tienen piritiona de zinc seca.
MX2012005154A (es) Sulfometilsuccinatos, procedimiento para formar los mismos y composiciones que los contienen.
JP2008528721A (ja) 混合物および表面を洗浄する方法
JP3675846B2 (ja) 水性クレンジング組成物
JPS62190298A (ja) 温和なオキソ−誘導界面活性剤混和物
JP2023158005A (ja) 洗浄剤組成物
AU676899B2 (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
JP4271185B2 (ja) 泡沫洗浄剤用組成物及び泡沫洗浄剤
ITMI960866A1 (it) Composizioni acquose di tensioattivi ad elevata viscosita'
JP4294628B2 (ja) 泡沫洗浄剤用組成物及び泡沫洗浄剤
JPH08506803A (ja) 毛髪および身体清浄剤
JP2023008894A (ja) アミノ酸系界面活性剤を含むクレンジングフォーム化粧料組成物
JP2004284964A (ja) 固形洗浄剤
JP3375833B2 (ja) 皮膚洗浄剤
JP7247710B2 (ja) パーソナルケア組成物
JP2002173694A (ja) 透明洗浄料
JPH02212598A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2019214564A (ja) 可溶化皮膚洗浄剤組成物
JP2005023069A (ja) 皮膚洗浄剤組成物
WO2018158215A1 (en) Foaming aqueous gel comprising an alkyl sulfate derivative, an alkyl polyglucoside, a polyol and an organic acid
JP3995445B2 (ja) 台所用液体洗浄剤組成物
JPH0759716B2 (ja) 皮膚刺激を抑制した界面活性剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees