JPH01284450A - バリ取り方法およびその方法に用いるバリ抜き装置 - Google Patents

バリ取り方法およびその方法に用いるバリ抜き装置

Info

Publication number
JPH01284450A
JPH01284450A JP11543288A JP11543288A JPH01284450A JP H01284450 A JPH01284450 A JP H01284450A JP 11543288 A JP11543288 A JP 11543288A JP 11543288 A JP11543288 A JP 11543288A JP H01284450 A JPH01284450 A JP H01284450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
die
workpiece
work
burr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11543288A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tokutake
徳武 英男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyama Co Ltd
Original Assignee
Koyama Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyama Co Ltd filed Critical Koyama Co Ltd
Priority to JP11543288A priority Critical patent/JPH01284450A/ja
Publication of JPH01284450A publication Critical patent/JPH01284450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J5/00Methods for forging, hammering, or pressing; Special equipment or accessories therefor
    • B21J5/02Die forging; Trimming by making use of special dies ; Punching during forging
    • B21J5/027Trimming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は鋳造物、鍛造物等のバリ取り方法およびその
方法に用いるバリ抜き装置に関する。
(従来技術) 鋳造物や鍛造物(以下ワークという)の見切り部分等に
生ずるバリ、セキなど(以下バリ等という)は、抜き型
を装着したプレス装置を用いてせん断加工により除去す
る方法が知られている。
しかし、上記方法ではワークの外周面のバリ等を除去し
ようとするものであり、貫通する孔を有するワークの貫
通孔内周面のバリを除去することはできなかった。この
ため、ワークの貫通孔内周面のバリ取りはグラインダー
等を用いて別途手作業により行っていた。
(発明が解決しようとする課題) 上記貫通孔を有するワークは、外周面のバリ取りと、貫
通孔の内周面のバリ取りとが別工程となり、工程数が多
くなる。また、手作業による貫通孔の内周面のバリ取り
作業は1手間がかか”るとともに作業員が怪我をする危
険がある。また、仕上がった製品の仕上げ精度にもバラ
ツキがあり、別途検査工程が必要となる。
そこで、本発明は、ワークの外周面のバリ等と貫通孔の
内周面のバリとを、一連の動作で簡単に除去することが
できるバリ取り方法およびその方法に用いるバリ抜き装
置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明は上記目的を実現するために次の構成を偏えて
なる。
すなわち、貫通する貫通孔を有する鋳造物、鍛造物等の
ワークのバリ取り方法で、ワークの外周面のバリ等を、
ワークの形状の抜き孔を有する抜き型の刃部に当接させ
、この状態で、ワークの貫通孔に中抜き型を貫通させて
貫通孔内周面のバリを除去し、さらにワーク全体を抜き
型方向に押圧し、抜き型でワークの外周面のバリ等を除
去することを特徴とする。
また、バリ取り装置としては、上記ワークの形状の抜き
孔を有する抜き型と、該抜き型の抜き孔の周縁の刃部に
ワークの周面のバリ等を当接した状態で、ワークの貫通
孔を貫通して貫通孔内周面のバリ等を除去する中抜き型
と、該中抜き型をワークの貫通孔に貫通した状態で、ワ
ークを抜き型の抜き孔内に押し込む押し型とを具備した
ことを特徴とする。
上記バリ取り装置で、抜き孔内に侵入したワークを保持
する保持機構を設けても良い。
(作用) 次に、この発明の作用について述べる。
ワークの外周面のバリ等を抜き孔の刃部に当接させ、こ
の状態で、ワークの貫通孔に中抜き型を貫通させて貫通
孔内周面のバリを除去し、さらにワーク全体を抜き型方
向に押圧し、抜き型でワークの外周面のバリ等を除去す
る。
また、抜き孔内にワークの保持機構を設けることにより
、ワークのバリ取り後に、ワークの貫通孔か中抜き型の
みを抜き取ることができる。
(実施例) 以下本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本発明のバリ取り装置の構造を示す断面図であ
る。
第1図において、12はその外周面にバリ140を有す
る鋳造物や鍛造物などのワークである。
このワーク12は貫通孔16を有し、この貫通孔16の
内周面にもバリ16iを有する。
20は抜き型であり、この抜き型20にはワーク12の
形状に抜き形状の抜き孔22を有する。
この抜き孔22の開口縁には刃部24が配置されている
。また、抜き孔22は下方に貫通し、抜き孔22の上部
の内周壁は垂直なガイド面22Aであり、抜き孔22の
中途部から拡径した逃げ部22Bが形成されている。
30は押し型であり、この押し型30はワーク12とと
もに、抜き型20の抜き孔22内に侵入可能である。す
なわち、押し型30は抜き型20の抜き孔22より径が
小さく形成され、遊びをもって抜き孔22に侵入可能で
ある。
また、押し型30の底面には中抜き型32が突設してい
る。この中抜き型32はワーク12の貫通孔16内に侵
入可能な位置に固定され、また貫通孔16を貫通する十
分な長さを有している。
そして、前記抜き型20の刃部24にワーク12のバリ
14oを支持させ、押し型30および中抜き型32でバ
リ14o、14iを除去するとワーク12が抜き孔22
内に位置する。この状態で押し型3oおよび中抜き型3
2を抜き孔22から抜こうとすると、ワークも一緒に抜
は出る可能がある、そこで、抜き孔22の逃げ部22B
に抜止め爪34が複数個配設されている。好適には、抜
止め爪34は3個ないし4個が良い。
前記抜止め爪34の後部は、抜き孔22の逃げ部22B
の壁面に穿設された穴36内に位置している。穴36は
奥部が拡径され、抜止め爪34の後部に形成された抜止
め膨大部34aが係合している。この抜止め爪34は平
面形状がT字状に形成されている。また、穴36の奥部
と膨大部34aの間にスプリング38が配置され、常に
抜止め爪34を突出状態としている。この突出している
抜止め爪34の先端には、上縁が面取りされ傾斜面34
bが形成されている。このため、押し下げられるワーク
12は抜止め爪34の傾斜面34bに当たり、抜止め爪
34を穴36内に押し込む。
そしてワーク12が通過すると抜止め爪34が突出して
ワーク12の上昇を防止する。
以上のように構成された抜き型、押し型および中抜き型
によりワークのバリを除去するバリ取り方法について説
明する。
■前記抜き型20の刃部24にワーク12の外周面のバ
リ14oを支持させる。
■そして、押し型30および中抜き型32を降下させ、
中抜き型32をワーク12の貫通孔16に侵入させ、貫
通孔16の内周面のバリ14iを除去するようにして貫
通させる[第2図(a)参照]。
■さらに、押し型30および中抜き型32を降下させ、
押し型30でワーク12を押す、すると、ワーク12の
外周面のバリ14oが、抜き型20の刃部24でせん断
除去され、ワーク12は抜き孔22内を降下する[第2
図(b)参照]。
なお、抜き孔22のガイド面22Aにワーク12の外周
面がガイドされ、ワーク12が傾いたり、偏ったりする
ことなく正常位置に常に位置されるので、バリ14oが
奇麗にせん断除去される。
■押し型30および中抜き型32に押されて降下するワ
ーク12は、ガイド面22Aを通過し、抜止め爪34の
傾斜面34bに当たり、抜止め爪34が六36内に押し
込まれる。そして、ワーク12を抜止め爪34位置を通
過するまで降下させる。
すると、抜止め爪34が突出し、ワーク12の上面を保
持する[第2図(C)参照]。
■そして、押し型30および中抜き型32を上昇させる
。すると、ワーク12の上昇を抜止め爪34が規制する
ため、中抜き型32がワーク12の貫通孔16から抜け
ると、ワーク12は下方に落下する。
上記■〜■が1サイクルとして、ワーク12の外周面の
バリ14oおよび貫通孔16の内周面のバリ14iを除
去することができる。なお、■において、貫通孔16の
内周面のバリ14iを除去する際に、ワーク12の外周
面のバリ140がせん断されないように、外周面に予め
厚いバリ140を形成することも考えられる。
第3図は他の実施例を示す、バリ取り装置とともに、そ
の動作について述べる。
この実施例では、上記実施例の装置の上下を逆転させた
ものである。40は固定された抜き型である。この抜き
型40の下面には、ワーク12の形状と同じ抜き形状の
抜き孔42が下から上に向けて開口している。
46は押し型であり、この押し型46は昇降自在である
。また、この押し型46の上面にはワーク12の貫通孔
16を嵌合する中抜き型44が配置されている。
すなわち、中抜き型44にワーク12を嵌着させ、押し
型46を上昇させる。すると、ワーク12の外周面のバ
リ140が、抜き孔42の口縁に当たる、さらに続いて
、押し型46を上昇させると、ワーク12の貫通孔16
を中抜き型44が貫通して貫通孔16内面のバリ14i
が除去される。
続いて、押し型46を上昇させるとワーク12が抜き孔
42に圧入され、ワーク12の外周面のバリ14oが刃
部でせん断除去される。
さらに、押し型46および中抜き型32に押されて上昇
するワーク12は、前記抜止め爪34を通過し、抜止め
爪34が突出し、ワーク12の下面を支持する。そして
、押し型46および中抜き型44を降下させると、ワー
ク12の降下を抜止め爪34が規制するため、中抜き型
32がワーク12の貫通孔16から抜ける。
上記各実施例で中抜き型32.44によりワーク12の
貫通孔16のバリ14iを除去するので、貫通孔16の
内径の大きさを別途検査する必要がない。
以上述べたように、上記実施例では、ワークの貫通孔の
位置、あるいはワークを押圧する押し型の形状は適宜ワ
ークに合わせて形成すればよいなど、発明の精神を逸脱
しない範囲ないで多くの改変を施し得ることはもちろん
である。
(発明の効果) 以上本発明について述べたように、貫通孔を有するワー
クは、外周面のバリ取りと、貫通孔の内周面のバリ取り
とが一連の工程で行うことができる。このため、工程数
を従来より少なくすることができる。
また1貫通孔の内周面のバリ取りが、従来のように手作
業によらずに行うことができ、簡単に。
かつ作業員が怪我をするようなことがない、また。
仕上がった製品の仕上げ精度も均一であり、別途検査工
程が必要でないなどの著効を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明のバリ取り装置の断面図、第2図(a)
〜(Q)はバリ抜きの工程を示す説明図、第3図は他の
実施例を示す断面図である。 12・・・ワーク、14o、12i・・・バリ、16・
・・貫通孔、20・・・抜き孔、30・・・押し型、3
2・・・中抜き型、34・・・抜止め爪、36・・・穴
、 38・・・スプリング、40・・・抜き型。 42・・・抜き孔、44・・・中抜き型。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、貫通する貫通孔を有する鋳造物、鍛造物等のワーク
    のバリ取り方法であって、 ワークの外周面のバリ等を、ワークの形状の抜き孔を有
    する抜き型の刃部に当接させ、この状態で、ワークの貫
    通孔に中抜き型を貫通させて貫通孔内周面のバリを除去
    し、 さらにワーク全体を抜き型方向に押圧し、 抜き型でワークの外周面のバリ等を除去することを特徴
    とするバリ取り方法。 2、貫通する貫通孔を有する鋳造物、鍛造物等のワーク
    の形状の抜き孔を有する抜き型と、該抜き型の抜き孔の
    周縁の刃部にワークの周面のバリ等を当接した状態で、
    ワークの貫通孔を貫通して貫通孔内周面のバリ等を除去
    する中抜き型と、該中抜き型をワークの貫通孔に貫通し
    た状態で、ワークを抜き型の抜き孔内に押し込む押し型
    とを具備したことを特徴とするバリ抜き装置。 3、バリ取りしたワークを抜き型の抜き孔から落下させ
    るべく、抜き型の抜き孔がワークの排出孔であり、該排
    出孔に、排出孔内に押し型により侵入するワークを保持
    して反排出方向にワークが移動しないようにする保持手
    段を設けたことを特徴とする請求項2記載のバリ抜き装
    置。
JP11543288A 1988-05-12 1988-05-12 バリ取り方法およびその方法に用いるバリ抜き装置 Pending JPH01284450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11543288A JPH01284450A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 バリ取り方法およびその方法に用いるバリ抜き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11543288A JPH01284450A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 バリ取り方法およびその方法に用いるバリ抜き装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01284450A true JPH01284450A (ja) 1989-11-15

Family

ID=14662424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11543288A Pending JPH01284450A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 バリ取り方法およびその方法に用いるバリ抜き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01284450A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100622136B1 (ko) * 2005-07-28 2006-09-11 이현노 주조품의 버어제거용 금형
JP2010125515A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Toyota Motor Corp バリ除去装置
CN107413920A (zh) * 2017-06-06 2017-12-01 江苏铭利达科技有限公司 一种用于去除光伏组件支架的披锋的装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605949U (ja) * 1983-06-25 1985-01-17 東海金属株式会社 自動車用表面保護材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605949U (ja) * 1983-06-25 1985-01-17 東海金属株式会社 自動車用表面保護材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100622136B1 (ko) * 2005-07-28 2006-09-11 이현노 주조품의 버어제거용 금형
JP2010125515A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Toyota Motor Corp バリ除去装置
CN107413920A (zh) * 2017-06-06 2017-12-01 江苏铭利达科技有限公司 一种用于去除光伏组件支架的披锋的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0978333A2 (en) Punch holder apparatus
JP2009255175A (ja) プレス機械及びその使用方法
JPH01284450A (ja) バリ取り方法およびその方法に用いるバリ抜き装置
US5988032A (en) Slotting tool
JPS63286234A (ja) 型鍛造品のバリ抱抜き方法
EP0160343A2 (en) Machine for forming outer rings for bimetallic coins or medals, from round metal blanks
JP2003094130A (ja) 材料セッティング装置およびそのプレス金型
JP2005246474A (ja) バーリング加工用プレス金型
JPH08206750A (ja) プレス孔明け装置
JPH04367330A (ja) プレス加工方法及びその装置
JPS59150626A (ja) プレス加工における打抜き金型
JPH043688Y2 (ja)
JPS5853150Y2 (ja) 鍛造品のためのバリ取り用プレス型
BG96250A (bg) Метод и устройство за предварително пробиване на междинни блокови заготовки-блуми
JP2520949B2 (ja) 複合型トリミング装置
JP3580769B2 (ja) 電磁クラッチのアーマチュア用基盤のプレス方法
US20050136223A1 (en) Chamfering method, forging device used in the chamfering method, and chamfered product
JP2507720B2 (ja) バ−リング加工方法とその加工方法に直接使用する金型
JPH06234027A (ja) ワーク外周縁のばり抜き装置
SU932459A1 (ru) Способ изготовлени часовых деталей
JPH07266302A (ja) 木質板材の加工用工具
SU880601A1 (ru) Комбинированный штамп
SU617118A1 (ru) Инструмент дл холодного выдавливани
JPH0337803Y2 (ja)
EP0956914A2 (en) Apparatus and method for near net warm forging of complex parts from axi-symmetrical workpieces