JPH01283392A - 金属表面の被覆方法 - Google Patents

金属表面の被覆方法

Info

Publication number
JPH01283392A
JPH01283392A JP11040088A JP11040088A JPH01283392A JP H01283392 A JPH01283392 A JP H01283392A JP 11040088 A JP11040088 A JP 11040088A JP 11040088 A JP11040088 A JP 11040088A JP H01283392 A JPH01283392 A JP H01283392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin
coating
layer
resin composition
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11040088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensuke Umeyama
梅山 謙介
Mitsunori Okada
光範 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP11040088A priority Critical patent/JPH01283392A/ja
Publication of JPH01283392A publication Critical patent/JPH01283392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は金属表面の被覆方法に関し、更に詳しくは、高
温下における接着性、耐陰極剥離性、耐温水性が優れた
金属への被覆を可能とし、例えば地中埋設鋼管の表面被
覆に適用して有効な方法に関する。
(従来の技術) 鋼管等の表面を保護するために、鋼管をポリオレフィン
で被覆する方法が知られている。しかしながら、ポリオ
レフィンは一般に無極性であるため金属との接着性が悪
い。そのために、上記の場合、まず金属の表面を無水マ
レイン酸変性ポリオレフィンで被覆し、ついでその上に
ポリオレフィン被覆層を形成するという方法が採用され
ている。
しかしながら、この方法の場合も、金属表面とポリオレ
フィン被覆層との間の接着強度が充分とはいいがたい。
ところで、地中に埋設する鋼管の場合、上記した樹脂組
成物の被覆層は、地中の腐食性成分からの防食と陰極防
食との両方の作用を果す。それゆえ、被覆層が損傷した
場合には、その損傷部から腐食性成分が浸入して直接に
鋼管を腐食せしめるだけでなく、被覆層それ自体が陰極
剥離を起す。
このような現象が生ずると、鋼管の表面では水素が発生
して鋼管の脆性破壊が起るといわれている。
とくり、鋼管内の高温流体が流れる場合は、鋼管と被覆
層の接着界面も高温となり、その結果、被覆層の脆性破
壊が加速する。
このようなことから、被覆層には接着性と並んで高温下
における耐陰極剥離性の優れていることが要求される。
これに応えるものとして、例えば、金属の表面にエポキ
シ樹脂のプライマー層を形成し、その上に変性ポリオレ
フィンを被覆したのちポリオレフィン被覆層を形成する
という方法が提案されている(特開昭59−22227
5号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) 本発明者らは、上記した先行技術の場合よりも一層高温
下における耐陰極剥離性、耐温水性が優れる被覆方法を
検討する過程で、プライマー層の上に形成する接着剤層
を後述する樹脂組成物で構成すると極めて効果的である
との事実を見出し、本発明方法を開発するに到った。
すなわち、本発明の金属表面の被覆方法は、接着性が良
好であることはもち論のこと、高温下における耐陰極剥
離性が優れ、耐温水性も優れている被覆を金属表面に施
す方法の提供を目的とする。
(課題を解決するための手段・作用) 上記目的を達成するために、本発明の金属表面の被覆方
法は、金属の表面にエポキシ樹脂組成物から成るプライ
マー層を介してポリオレフィン被覆層を形成する金属表
面の被覆方法において、前記プライマー層と前記ポリオ
レフィン被覆層との間に変性ポリオレフィン100重量
部に対し芳香族アミン0.1〜10重景部を配合して成
る樹脂組成物の被覆層を介在せしめることを特徴とする
本発明方法においては、まず金属の表面にエポキシ樹脂
組成物から成るプライマー層が形成される。
このときのエポキシ樹脂組成物としては、通常、変性ポ
リオレフィンのプライマーとして用いられているもので
あれば何であってもよく、それはエポキシ樹脂、アミン
系硬化剤、更に必]p応じては無機顔料をもって構成さ
れる。
用いるエポキシ樹脂としては、例えば、ビスフェノール
A型エポキシ樹脂、水添ビスフェノールAジグリシジル
エーテル樹脂、ビスフェノールA側鎖型ジグリシジルエ
ーテル樹脂、臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂、
ノボラック型エポキシ樹脂、ウレタン変性エポキシ樹脂
、レゾルシングリシジルエーテルエポキシ樹脂、グリシ
ジルエステル型エポキシ樹脂、脂環族型エポキシ樹脂、
グリシジルアミンエポキシ樹脂をあげることができる。
また、アミン系硬化剤としては、例えば複素環式変性ジ
アミン硬化剤、変性脂肪族ポリアミン硬化剤、変性芳香
族ポリアミン硬化剤、変性ポリアミドアミン硬化剤をあ
げることができる。
エポキシ樹脂とアミン系硬化剤との配合割合は、使用す
るエポキシ樹脂のエポキシ当量に応じて適宜な値に決定
すればよい。
本発明方法においては、金属の表面に上記エポキシ樹脂
組成物を塗布し、それを加熱して硬化しプライマー層を
形成する。
このとき、金属表面を予めグリントプラスト等の方法に
より研磨して表面の錆や汚れを除去したのちにプライマ
ー層の形成を行なうことが必要である。また、加熱手段
としては、電気炉、バーナ等を用いることができる。
ついで、このプライマー層の上には後述する樹脂組成物
の被覆層が形成される。
この場合の樹脂組成物は、変性ポリオレフィンと芳香族
アミンとを必須として構成される。
変性ポリオレフィンはポリオレフィンと変性剤とをラジ
カル反応開始剤の存在下で混練することによって得られ
るが、このときに用いるポリオレフィンとしては、例え
ば、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン−1、エチ
レン−プロピレン共重合体、エチレン−ブテン−1共重
合体、プロピレン−ブテン−1共重合体のそれぞれ1種
またはこれらの2種以上の混合物をあげることができる
。また、変性剤としては、カルボン酸または/およびそ
の誘導体が好適であり、例えば、アクリル酸、メタクリ
ル酸、マレイン酸、シトラコン酸、イタコン酸のような
不飽和カルボン酸、これらの無水物をあげることができ
る。
変性ポリオレフィンの調製に当たり、上記ポリオレフィ
ンと変性剤との配合割合は、ポリオレフィン100重量
部に対し変性剤0.001〜10重量部であることが好
ましい。
本発明の樹脂組成物における他の必須成分である芳香族
アミンは、老化防止剤として従来から知られているもの
を用いることができ、例えば、フェニル−α−ナフチル
アミン、フェニル−β−ナフチルアミン、p−(p−)
ルエンースルホニルアミド)−ジフェニルアミン、N−
シクロへキシル−N’−フェニル−p−フェニレンジア
ミン、N、N’−ジ(2−ナフチル)−p−フェニレン
ジアミン、N、N’−ビス(1−メチルヘプチル)−p
−フェニレンアミン、N、N’−ビス(1,4−ジメチ
ルペンチル)−p−フェニレンジアミン、N、N”−ビ
ス(1−エチル−3−メチルペンチル)−p−フェニレ
ンジアミン、N−4−メチル−2−ペンチルーN″−フ
エニル−p−フェニレンジアミン、N−(1,3−ジメ
チルブチル)−N′−フェニルーp−フェニレンジアミ
ン、N、、N“−ジアリル−p−フェニレンジアミン、
ヒンダード・ジアリル−p−フェニレンジアミン、ジア
リル−p−フェニレンジアミン、フェニル、ヘキシル−
p−フェニレンジアミン、フェニル、オクチル−p−フ
ェニレンジアミン、N−アルキル−N゛−フェニル−p
−フェニレンジアミン、N−アルキル−N゛−アリル−
p−フェニレンジアミンの1種または2種以上を適宜に
組合せた混合物をあげることができる。
#A脂組成物の調製にあたっては、変性ポリオ1247
100重量部に対し芳香族アミンは0.1〜10重量部
配合される。この配合量が0.1重量部未満の場合は、
金属表面に施された被覆の接着性、耐陰極剥離性、耐温
水性が顕著に向上する効果は認められず、また10重量
部より多い場合は、芳香族アミンが析出して接着性は低
下してしまうのみならず、価格上昇を招くことになって
不適である。好ましい配合割合は、変性ポリオレフィン
100重量部に対し芳香族アミンは2〜5重量部である
この樹脂組成物は、上記した各成分の所定量を均一混練
することによって容易に調製することができる。このと
きの混線方法は格別限定されるものではなく、例えば押
出機、ニーダ、ブレンダを用いた通常の方法でよい。
このような樹脂組成物を用いて前述したプライマー層の
上に接着性の被覆層を形成する方法としては、例えばプ
ライマー層の上にこの樹脂組成物のペレットや粉末を用
いて押出被覆成形する方法がある。また、この樹脂組成
物のテープやシートを成形し、これを次のポリオレフィ
ン被覆層になるポリオレフィンの熱収縮性シートに加熱
圧着して一体化し、この樹脂組成物側をプライマー層に
熱融着する方法も可能である。これらいずれの方法の場
合でも、適用温度はこの樹脂組成物の融点以上であるこ
とが必要で、融点未満の場合はプライマー層との間で充
分な接着強度を実現することができない。
この被覆層における芳香族アミンの果たす役割りはいま
だ解明されているわけではないが、芳香族アミンは変性
ポリオレフィンから徐々に溶出してエポキシ樹脂のプラ
イマーの方に移動し、このプライマーと金属との接着界
面における接着性、耐陰極剥離性を向上せしめているも
のと推考される。
本発明方法においては、最後に、上記樹脂組成物の被覆
層の上に常用のポリオレフィン被覆層が形成される。
(発明の実施例) 管径33Inffl、肉厚3mmの鋼管表面に#70ス
チールグリッドブラスト処理を施したのち、ここに、ビ
スフェノールA型エポキシ樹脂(商品名、エピコート8
28、油化シェルエポキシ(株)製)100重量部とア
ミン系硬化剤(商品名、エポメート B−〇〇2、油化
シェルエポキシ(株)製)50重量部から成るプライマ
ーを、刷毛を用いて厚み25〜50μmとなるように塗
布した。その後、設定温度130°Cの電気炉中に30
分間放置した。
つぎに、線状低密度ポリエチレン(M115g/10分
、密度: 0.922 g/cJ)にt−ブチルハイド
ロパーオキサイドと無水マレイン酸を適量添加し、全体
を二軸押出機により180 ’Cの温度で混練変性を行
なった。このときに付加したマレイン酸の量(マレイン
化当N)は8X10−6モル/g(ポリエチレン)であ
った。
得られた変性ポリエチレン(Aとする)に表に示した芳
香族アミンを表示の割合(重量部)で配合し、全体を1
1加圧ニーダを用いて温度160°Cで混練した。得ら
れた樹脂組成物を押出成形して厚み1薗のシートにした
このシートを、肉厚がIMの熱収縮性ポリエチレンチュ
ーブの内壁に加熱融着し、径が50胴の積層チューブを
得た。
上記した鋼管をプロパンガスバーナで190°Cに予熱
したのち、ここに上記積層チューブを外嵌し、その外面
をプロパンガスバーナで熱した。チューブは収縮し、鋼
管のプライマー層と融着した。
全体を室温にまで冷却し、最外層がポリエチレン層で被
覆された本発明にかかる被覆鋼管が得られた。
この鋼管の被覆層につき、下記仕様で耐温水性、耐陰極
剥離性、接着性を測定した。結果を表に示した。
接着性; 被覆鋼管の表面から鋼管に達するまでの切傷
を周方向にいれ、20 °Cにおいて引張試験機を用いて引 張速度50論/分で180’ ビー ル接着力(kg/cm)を測定した。
耐温水性:被覆鋼管をそのまま90°Cの温水中に30
日間浸漬したのちに取出 し、上記接着性の判定試験を行な い、その20°Cにおける180″ ビ一ル接着力(kg/am)で判定し た。
耐陰極剥離性:被覆鋼管の表面に、直径6鴫・ の孔を
鋼管に達するまで穿ち、こ れを温度90°Cの食塩水(濃度3 %)中に30日間浸漬し、鋼管を 陰極、白金極電極を陽極として定 電圧を印加した。鋼管の電位を− 1、50V (VS S 、、E、、 C)ニ保持した
状態で30日間放置したのち、 取出し、被覆層の剥離面積(C+a) を測定した。
実施例2〜5、比較例1〜4 変性ポリオレフィン、芳香族アミンがそれぞれ表示した
ものであったことを除いては、実施例1と同様にして被
覆鋼管を製造した。これらの被覆鋼管につき、実施例1
と同様にして、接着性、耐陰極剥離性、耐温水性を測定
した。以上の結果を一括して表に示した。
(以下余白) (発明の効果) 以上の説明で明らかなように、本発明の金属表面の被覆
方法は、最外層のポリオレフィン被覆層とエポキシ樹脂
プライマー層との間に介在せしめる変性ポリオレフィン
100重量部に対し芳香族アミン0.1〜10重量部を
配合して成る樹脂組成物の被覆層の働きにより、従来の
単なる変性ポリオレフィン層のみの場合に比べて、耐温
水性、耐陰極剥離性が著しく改善され、その工業的価値
は極めて大である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属の表面にエポキシ樹脂組成物から成るプライマー層
    を介してポリオレフィン被覆層を形成する金属表面の被
    覆方法において、前記プライマー層と前記ポリオレフィ
    ン被覆層との間に変性ポリオレフィン100重量部に対
    し芳香族アミン0.1〜10重量部を配合して成る樹脂
    組成物の被覆層を介在せしめることを特徴とする金属表
    面の被覆方法。
JP11040088A 1988-05-09 1988-05-09 金属表面の被覆方法 Pending JPH01283392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11040088A JPH01283392A (ja) 1988-05-09 1988-05-09 金属表面の被覆方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11040088A JPH01283392A (ja) 1988-05-09 1988-05-09 金属表面の被覆方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01283392A true JPH01283392A (ja) 1989-11-14

Family

ID=14534844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11040088A Pending JPH01283392A (ja) 1988-05-09 1988-05-09 金属表面の被覆方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01283392A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100477298B1 (ko) * 2002-06-08 2005-03-18 한국과학기술연구원 단일의 서보 모터를 이용한 회전 2자유도 위치 조정장치
CN103952707A (zh) * 2014-03-23 2014-07-30 烟台恒迪克能源科技有限公司 一种冲压件剪口防锈剂组合物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100477298B1 (ko) * 2002-06-08 2005-03-18 한국과학기술연구원 단일의 서보 모터를 이용한 회전 2자유도 위치 조정장치
CN103952707A (zh) * 2014-03-23 2014-07-30 烟台恒迪克能源科技有限公司 一种冲压件剪口防锈剂组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3742102B2 (ja) 硬化性ポリマー組成物および基材保護における使用
US4009224A (en) Epoxy resin powder including ethylene vinyl acetate
JPS622870B2 (ja)
JPH08504226A (ja) 熱回復性組成物および物品
JPH01283392A (ja) 金属表面の被覆方法
CN1175302A (zh) 涂覆煤沥青涂层材料的钢管及涂覆钢管的方法
JP3787047B2 (ja) 鋼材用防食塗料組成物
JP2618438B2 (ja) 金属表面の被覆方法
JPH11279481A (ja) 鋼材用防食塗料組成物
JPH0239975B2 (ja)
JP2000073003A (ja) 鋼材用防食塗料組成物
JPH11115097A (ja) 多層の金属被覆物およびこれを用いた金属被覆方法
JPS5819374A (ja) 接着剤組成物、パイプ腐食防止用シート、テープまたはスリーブ状物品、パイプの腐食防止方法、ならびに被覆を有するパイプ
JPH05187592A (ja) 被覆鋼管の防食補修方法
JPH05295343A (ja) 熱硬化性接着剤組成物、合成樹脂ライニング管及び合成樹脂ライニング管の製造方法
JPS6282023A (ja) 鋼材の防食方法
JPH0340599Y2 (ja)
JPH07268306A (ja) ポリオレフィンと金属との積層用接着剤
JPS58217573A (ja) ポリオレフインと金属の積層用接着剤
JPH0329588B2 (ja)
UA100412U (uk) Епоксидна ґрунтовка для багатошарового полімерного покриття металевих труб
JPH02170875A (ja) 鋼材被覆用エポキシ樹脂組成物
JPH0136784B2 (ja)
JP2001011664A (ja) 金属の防錆処理方法
JPH02252747A (ja) 接着性樹脂組成物