JPH01281093A - (s)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製造方法 - Google Patents
(s)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製造方法Info
- Publication number
- JPH01281093A JPH01281093A JP10993888A JP10993888A JPH01281093A JP H01281093 A JPH01281093 A JP H01281093A JP 10993888 A JP10993888 A JP 10993888A JP 10993888 A JP10993888 A JP 10993888A JP H01281093 A JPH01281093 A JP H01281093A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- acid derivative
- genus
- hydroxy acid
- keto acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims abstract description 19
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims abstract description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 241000588923 Citrobacter Species 0.000 claims abstract description 6
- 241000186216 Corynebacterium Species 0.000 claims abstract description 6
- 241000589565 Flavobacterium Species 0.000 claims abstract description 6
- 241000186660 Lactobacillus Species 0.000 claims abstract description 6
- 229940039696 lactobacillus Drugs 0.000 claims abstract description 6
- 241000186063 Arthrobacter Species 0.000 claims abstract description 5
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 claims abstract description 5
- 241000186146 Brevibacterium Species 0.000 claims abstract description 5
- 241001467578 Microbacterium Species 0.000 claims abstract description 5
- 241000586779 Protaminobacter Species 0.000 claims abstract description 5
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 claims abstract description 5
- 241000204117 Sporolactobacillus Species 0.000 claims abstract description 5
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 claims abstract description 5
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 claims abstract description 5
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims abstract description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 4
- 241000588986 Alcaligenes Species 0.000 claims abstract description 3
- 241000588722 Escherichia Species 0.000 claims abstract 2
- 241001057811 Paracoccus <mealybug> Species 0.000 claims abstract 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 5
- 241000607720 Serratia Species 0.000 abstract description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 10
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 8
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 8
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 6
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 5
- 240000006024 Lactobacillus plantarum Species 0.000 description 4
- 235000013965 Lactobacillus plantarum Nutrition 0.000 description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- ZJYKSSGYDPNKQS-NSHDSACASA-N ethyl (2s)-2-hydroxy-4-phenylbutanoate Chemical compound CCOC(=O)[C@@H](O)CCC1=CC=CC=C1 ZJYKSSGYDPNKQS-NSHDSACASA-N 0.000 description 4
- 229940072205 lactobacillus plantarum Drugs 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 3
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001235027 Elysia Species 0.000 description 2
- 241000194032 Enterococcus faecalis Species 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 241000204115 Sporolactobacillus inulinus Species 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- -1 ethanol and glycerol Chemical compound 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- BTNMPGBKDVTSJY-UHFFFAOYSA-N keto-phenylpyruvic acid Chemical compound OC(=O)C(=O)CC1=CC=CC=C1 BTNMPGBKDVTSJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- OTGHWLKHGCENJV-REOHCLBHSA-N (2s)-oxirane-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CO1 OTGHWLKHGCENJV-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- VTESCYNPUGSWKG-UHFFFAOYSA-N (4-tert-butylphenyl)hydrazine;hydrochloride Chemical compound [Cl-].CC(C)(C)C1=CC=C(N[NH3+])C=C1 VTESCYNPUGSWKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPKAIMDMNWBOKN-UHFFFAOYSA-N 2-Oxo-4-phenylbutyric acid Chemical compound OC(=O)C(=O)CCC1=CC=CC=C1 PPKAIMDMNWBOKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001903 2-oxo-3-phenylpropanoic acid Substances 0.000 description 1
- BYHDDXPKOZIZRV-UHFFFAOYSA-N 5-phenylpentanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC1=CC=CC=C1 BYHDDXPKOZIZRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004254 Ammonium phosphate Substances 0.000 description 1
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 1
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 1
- 241000588919 Citrobacter freundii Species 0.000 description 1
- 241001478240 Coccus Species 0.000 description 1
- 241000186145 Corynebacterium ammoniagenes Species 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UWTATZPHSA-N D-Serine Chemical compound OC[C@@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- 229930195711 D-Serine Natural products 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000203815 Microbacterium testaceum Species 0.000 description 1
- 241000589597 Paracoccus denitrificans Species 0.000 description 1
- 241000203720 Pimelobacter simplex Species 0.000 description 1
- 241001645955 Pseudomonas chlororaphis subsp. aureofaciens Species 0.000 description 1
- 241000607715 Serratia marcescens Species 0.000 description 1
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 1
- 241000194022 Streptococcus sp. Species 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- DEDGUGJNLNLJSR-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxycinnamic acid Natural products OC(=O)C(O)=CC1=CC=CC=C1 DEDGUGJNLNLJSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000148 ammonium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019289 ammonium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- ZJYKSSGYDPNKQS-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxy-4-phenylbutanoate Chemical compound CCOC(=O)C(O)CCC1=CC=CC=C1 ZJYKSSGYDPNKQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STPXIOGYOLJXMZ-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-oxo-4-phenylbutanoate Chemical compound CCOC(=O)C(=O)CCC1=CC=CC=C1 STPXIOGYOLJXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- SCEZYJKGDJPHQO-UHFFFAOYSA-M magnesium;methanidylbenzene;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[CH2-]C1=CC=CC=C1 SCEZYJKGDJPHQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000001477 organic nitrogen group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910021654 trace metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000007218 ym medium Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は種々の医薬品や光学活性な生理活性物質の重要
な中間体である、(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製
造方法に関する。
な中間体である、(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製
造方法に関する。
(従来技術及び発明が解決しようとする課題)従来、光
学活性(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体を製造する方法
としては、ベンジルマグネシウムクロリドと<S>−グ
リシド酸より化学的に合成する方法(特開昭62−21
2329号)等が知られている。しかしこの方法では、
(S)−グリシド酸の原料であるD−セリンが工業的に
高価である等の問題点を有していた。また、微生物の不
斉還元能を利用して式(1)で表される2−ケト酸誘導
体から式(2)で表される(S)−2−ヒドロキシ酸誘
導体を得る方法は知られていない。
学活性(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体を製造する方法
としては、ベンジルマグネシウムクロリドと<S>−グ
リシド酸より化学的に合成する方法(特開昭62−21
2329号)等が知られている。しかしこの方法では、
(S)−グリシド酸の原料であるD−セリンが工業的に
高価である等の問題点を有していた。また、微生物の不
斉還元能を利用して式(1)で表される2−ケト酸誘導
体から式(2)で表される(S)−2−ヒドロキシ酸誘
導体を得る方法は知られていない。
本発明は微生物を用いた不斉還元法により光学純度の高
い(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体を得ることを目的と
する。
い(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体を得ることを目的と
する。
(課題を解決するための手段)
本発明者らは、簡便な方法で、かつ光学純度の高い光学
活性(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体を得る方法として
微生物による不斉還元方法に着目し、この目的に適した
微生物を探索した結果、ラクトバチルス属、ストレプト
コッカス属、スポロラクトバチルス属、アルカリ土類金
属、ニジエリシア属、セラチア属、シュードモナス属、
アルスロバクタ−属、バチルス属、ブレビバクテリウム
属、スタフィロコッカス属、オーレオバクテリウム属、
フラボバクテリウム属、バクテリウム属、バラコツカス
属、シトロバクタ−属、プロタミノバクタ−属、コリネ
バクテリウム属、およびステファノアスカス属に属する
微生物が本発明の目的を達成し得ることを見出だし本発
明に至った。
活性(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体を得る方法として
微生物による不斉還元方法に着目し、この目的に適した
微生物を探索した結果、ラクトバチルス属、ストレプト
コッカス属、スポロラクトバチルス属、アルカリ土類金
属、ニジエリシア属、セラチア属、シュードモナス属、
アルスロバクタ−属、バチルス属、ブレビバクテリウム
属、スタフィロコッカス属、オーレオバクテリウム属、
フラボバクテリウム属、バクテリウム属、バラコツカス
属、シトロバクタ−属、プロタミノバクタ−属、コリネ
バクテリウム属、およびステファノアスカス属に属する
微生物が本発明の目的を達成し得ることを見出だし本発
明に至った。
即ち、本発明は
式(1)
(ここで、Xl 、X2は水素原子、ハロゲン原子、水
酸基、ニトロ基、アルキル基を、Rはアルキル基、フェ
ニル基を示し、nは0〜3の整数を示す。
酸基、ニトロ基、アルキル基を、Rはアルキル基、フェ
ニル基を示し、nは0〜3の整数を示す。
)で表される2−ケト酸誘導体に、ラクトバチルス属、
ストレプトコツカス属。スポロラクトバチルス属、アル
カリ土類金属、ニジエリシア属、セラチア属、シュード
モナス属、アルスロバクタ−属、バチルス属、ブレビバ
クテリウム属、スタフィロコッカス属、オーレオバクテ
リウム属、フラボバクテリウム属、バクテリウム属、バ
ラコツカス属、シトロバクタ−属、10タミノバクター
属、コリネバクテリウム属、またはステファノアスカス
属に属し、該2一ケ1−酸誘導体を式(2)で表される
(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体に不斉的に還元する能
力を有する微生物またはその処理物を作用させることを
特徴とする(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製造方法 式(2) (ここで、Xl 、X2は水素原子、ハロゲン原子、水
酸基、ニトロ基、アルキル基を、Rはアルキル基、フェ
ニル基を示し、nは0〜3の整数を示す。
ストレプトコツカス属。スポロラクトバチルス属、アル
カリ土類金属、ニジエリシア属、セラチア属、シュード
モナス属、アルスロバクタ−属、バチルス属、ブレビバ
クテリウム属、スタフィロコッカス属、オーレオバクテ
リウム属、フラボバクテリウム属、バクテリウム属、バ
ラコツカス属、シトロバクタ−属、10タミノバクター
属、コリネバクテリウム属、またはステファノアスカス
属に属し、該2一ケ1−酸誘導体を式(2)で表される
(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体に不斉的に還元する能
力を有する微生物またはその処理物を作用させることを
特徴とする(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製造方法 式(2) (ここで、Xl 、X2は水素原子、ハロゲン原子、水
酸基、ニトロ基、アルキル基を、Rはアルキル基、フェ
ニル基を示し、nは0〜3の整数を示す。
である。
本発明において原料として用いられる2−ケト酸誘導体
は、前記式(1)で示されるものであり、例えば、ベン
ゾイルギ酸、フェニルピルビン酸、2−ケト−4−フェ
ニル酪酸、2−ケト−5−フェニル吉草酸等のメチルエ
ステル、エチルエステル等があげられる。
は、前記式(1)で示されるものであり、例えば、ベン
ゾイルギ酸、フェニルピルビン酸、2−ケト−4−フェ
ニル酪酸、2−ケト−5−フェニル吉草酸等のメチルエ
ステル、エチルエステル等があげられる。
本発明に使用し得る微生物は、ラクトバチルス属、スト
レプトコッカス属、スポロラクトバチルス属、アルカリ
土類金属、ニジエリシア属、セラチア属、シュードモナ
ス属、アルスロバクタ−属。
レプトコッカス属、スポロラクトバチルス属、アルカリ
土類金属、ニジエリシア属、セラチア属、シュードモナ
ス属、アルスロバクタ−属。
バチルス属、ブレビバクテリウム属、スタフィロコッカ
ス属、オーレオバクテリウム属、フラボバクテリウム属
、バクテリウム属、バラコツカス属、シトロバクタ−属
、プロタミノバクタ−属、コリネバクテリウム属、また
はステファノアスカス属に属し、2−ケト酸誘導体を(
S)−2−ヒドロキシ酸誘導体に不斉的に還元する能力
を有するものであればいずれも使用可能であるが、具体
的には、ラクトバチルス・プランタラム(Lactob
ac i IIus planjarlJll) I
F O3070、ストレプトコッカス・フェカリス(S
treptococcus faecalis) IF
O12964,スポロラクトバチルス・イヌリヌス(5
porolactobaci flus 1nulin
us)’T’ U A 343し、アルカリゲネス・フ
ァエカリス=(Alcaligenes faccal
is) I F 03160 、ニジエリシア・コリ
(Escherichia coli) I F O
3544、セラチア・マルセッセンス(5errat
ia l1arC(3SC13nS) IAM1214
3.シュードモナス・オーレオファシェンス(Pseu
doionas aureofaciens) I
F 03522、アルスロバクタ−・シンプレックス(
^rthro bacter 5iiplex) I
FO12069、バチルス・サブチリス(Bacil
ls 5ubtilis) I F O3007、ブレ
ビバクテリウム・アンモニアゲネス(Brevi ba
cutariuIlannoniagenes) I
A M 1641、スタフィロコッカス・アウレウス(
Staphyl。
ス属、オーレオバクテリウム属、フラボバクテリウム属
、バクテリウム属、バラコツカス属、シトロバクタ−属
、プロタミノバクタ−属、コリネバクテリウム属、また
はステファノアスカス属に属し、2−ケト酸誘導体を(
S)−2−ヒドロキシ酸誘導体に不斉的に還元する能力
を有するものであればいずれも使用可能であるが、具体
的には、ラクトバチルス・プランタラム(Lactob
ac i IIus planjarlJll) I
F O3070、ストレプトコッカス・フェカリス(S
treptococcus faecalis) IF
O12964,スポロラクトバチルス・イヌリヌス(5
porolactobaci flus 1nulin
us)’T’ U A 343し、アルカリゲネス・フ
ァエカリス=(Alcaligenes faccal
is) I F 03160 、ニジエリシア・コリ
(Escherichia coli) I F O
3544、セラチア・マルセッセンス(5errat
ia l1arC(3SC13nS) IAM1214
3.シュードモナス・オーレオファシェンス(Pseu
doionas aureofaciens) I
F 03522、アルスロバクタ−・シンプレックス(
^rthro bacter 5iiplex) I
FO12069、バチルス・サブチリス(Bacil
ls 5ubtilis) I F O3007、ブレ
ビバクテリウム・アンモニアゲネス(Brevi ba
cutariuIlannoniagenes) I
A M 1641、スタフィロコッカス・アウレウス(
Staphyl。
coccus aureeus) I F O306
0、オーレオバクテリウム・テスタセウム(^ureo
bacteriUffi testaceun) I
F O12675、フラボバクテリウム・スアベオレン
ス(Flavobacterium 5uaveole
ns) IFO3752,バクテリウム・ミコイデス(
Bacteriun tmycoides) I F
O3040、パラコツカス・デニトリフィカンス(Pa
racoccus denitrif 1cans)I
FO12442,シトロバクタ−・フロインディー (
C1trobacter freundii) AHt
J 1534、プロタミノバクタ−・ルーバー(pro
tarMinobacter ruber) I A
M 1081 、コリネバクテリウム−Xクイ(Cor
yriebacteriui equii) I F
O3730、ステファノアスカス・シフェリ−(5te
phanoascus ciferrii) I P
01854等を挙げることができる。またこれらの変異
株も用いることができる。
0、オーレオバクテリウム・テスタセウム(^ureo
bacteriUffi testaceun) I
F O12675、フラボバクテリウム・スアベオレン
ス(Flavobacterium 5uaveole
ns) IFO3752,バクテリウム・ミコイデス(
Bacteriun tmycoides) I F
O3040、パラコツカス・デニトリフィカンス(Pa
racoccus denitrif 1cans)I
FO12442,シトロバクタ−・フロインディー (
C1trobacter freundii) AHt
J 1534、プロタミノバクタ−・ルーバー(pro
tarMinobacter ruber) I A
M 1081 、コリネバクテリウム−Xクイ(Cor
yriebacteriui equii) I F
O3730、ステファノアスカス・シフェリ−(5te
phanoascus ciferrii) I P
01854等を挙げることができる。またこれらの変異
株も用いることができる。
本発明に用いられる培地は、面が増殖し得るものであれ
ば特に制限はない0例えば炭素源としては、グルコース
、シュクロース等の糖類、エタノール、グリセロール等
のアルコール類、酢酸、プロピオン酸等の有機酸類、パ
ラフィン等の炭水化物類、またはこれらの混合物、窒素
源としては、硫酸アンモニウム、酵母エキス、尿素等の
無機有機含窒素化合物、そのfl!!s機塩、微量金属
塩、ビタミン類等、通常の培養に用いられる栄養源を適
宜混合して用いることができる。また必要に応じて微生
物の増殖を促進する因子や培地のPH保持するのに有効
な物質を添加することも可能である。
ば特に制限はない0例えば炭素源としては、グルコース
、シュクロース等の糖類、エタノール、グリセロール等
のアルコール類、酢酸、プロピオン酸等の有機酸類、パ
ラフィン等の炭水化物類、またはこれらの混合物、窒素
源としては、硫酸アンモニウム、酵母エキス、尿素等の
無機有機含窒素化合物、そのfl!!s機塩、微量金属
塩、ビタミン類等、通常の培養に用いられる栄養源を適
宜混合して用いることができる。また必要に応じて微生
物の増殖を促進する因子や培地のPH保持するのに有効
な物質を添加することも可能である。
F?i養方法は、培地のpHを4.0〜9.5、培養温
度を20〜45℃の範囲にしてその微生物の生育に適し
た酸素濃度条件下1〜5日間培養するのが好ましい。
度を20〜45℃の範囲にしてその微生物の生育に適し
た酸素濃度条件下1〜5日間培養するのが好ましい。
本発明において微生物と2−ケト酸誘導体を反応させる
方法としては、(1)苗木培養液をそのまま用い、該培
養液に2−ケト酸誘導体を添加する方法、(2)遠心分
離等により分離した菌体をそのまま、或いは洗浄した後
、!IWi液、水等に再@濁し、得られた!gi濁液に
2−ケト酸誘導体を添加する方法、(3)菌体破砕物、
アセトン処理、凍結乾燥等による菌体処理物を用いる方
法、(4)これらの菌体を担体に固定化して用いる方法
等、公知の方法が適用できる。なお、(1)等の反応の
際、グルコース、シュクロース等の炭素源をエネルギー
源として添加すると(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体の
生産性が向上し、好ましい。
方法としては、(1)苗木培養液をそのまま用い、該培
養液に2−ケト酸誘導体を添加する方法、(2)遠心分
離等により分離した菌体をそのまま、或いは洗浄した後
、!IWi液、水等に再@濁し、得られた!gi濁液に
2−ケト酸誘導体を添加する方法、(3)菌体破砕物、
アセトン処理、凍結乾燥等による菌体処理物を用いる方
法、(4)これらの菌体を担体に固定化して用いる方法
等、公知の方法が適用できる。なお、(1)等の反応の
際、グルコース、シュクロース等の炭素源をエネルギー
源として添加すると(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体の
生産性が向上し、好ましい。
2−ケト酸誘導体は、そのまま、或いは反応に影響を与
えないような有機溶媒に溶解したり、界面活性剤等に分
散させなりして、反応の始めから一括して、或いは分割
して添加してもよい、また、2−ケト酸誘導体は、アン
モニウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩
として用いることもできる。
えないような有機溶媒に溶解したり、界面活性剤等に分
散させなりして、反応の始めから一括して、或いは分割
して添加してもよい、また、2−ケト酸誘導体は、アン
モニウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩
として用いることもできる。
反応はpH3〜9の範囲で10〜60℃の温度で行うの
が好ましく、1〜120時間、攪拌下で行う、基質の濃
度は特に制限されないが、0.1〜10%程度が好まし
い。
が好ましく、1〜120時間、攪拌下で行う、基質の濃
度は特に制限されないが、0.1〜10%程度が好まし
い。
反応によって生成した(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体
の採取は、反応液から直接、或いは菌体分離後、有機溶
媒で抽出し、カラムクロマトグラフィー、蒸溜等の通常
の精製方法を用いれば容易に得ることができる。
の採取は、反応液から直接、或いは菌体分離後、有機溶
媒で抽出し、カラムクロマトグラフィー、蒸溜等の通常
の精製方法を用いれば容易に得ることができる。
(実施例)
以下、実施例にて本発明を具体的説明するが。
本発明はこれに限定されるものではない。
なお、実施例における光学純度は、光学分割カラムを用
いた高速液体クロマトグラフィー(カラム:キラルセル
OB(ダイセル化学工業(株)製)、溶媒:n−ヘキサ
ン/2−プロパツール=19:1)により測定した。
いた高速液体クロマトグラフィー(カラム:キラルセル
OB(ダイセル化学工業(株)製)、溶媒:n−ヘキサ
ン/2−プロパツール=19:1)により測定した。
実施例1
グルコース2%、酵母エキス0.5%、ペプトン0.3
%、肉エキス0.3%、リン酸−カリウム0.1%、リ
ン酸ニアンモニウム0.2%、炭酸カルシウム0.5%
より成る組成の培地100m1を500 rnl容三角
フラスコに入れ、滅菌後、ラクトバチルス・プランタラ
ムIFO3070を植菌し30℃で30時間回転振盪培
養を行った。
%、肉エキス0.3%、リン酸−カリウム0.1%、リ
ン酸ニアンモニウム0.2%、炭酸カルシウム0.5%
より成る組成の培地100m1を500 rnl容三角
フラスコに入れ、滅菌後、ラクトバチルス・プランタラ
ムIFO3070を植菌し30℃で30時間回転振盪培
養を行った。
培養終了後、遠心分離により菌体を分離、生理食塩水で
1回洗浄し生菌体を得た。
1回洗浄し生菌体を得た。
次に100m1容三角フラスコに蒸留水7.50111
を入れ、これに上記生菌体を懸濁し、グルコース1.2
gを添加した。30℃で10分間回転振盪させた後、2
−ケト−4−フェニル酪酸エチルエステル0.1gと炭
酸カルシウム0.3gを添加し30°Cで20時間振盪
反応させた。
を入れ、これに上記生菌体を懸濁し、グルコース1.2
gを添加した。30℃で10分間回転振盪させた後、2
−ケト−4−フェニル酪酸エチルエステル0.1gと炭
酸カルシウム0.3gを添加し30°Cで20時間振盪
反応させた。
反応終了後、酢酸エチル20 +01を用いて抽出を行
い、酢酸エチル層をガスクロマトグラフィーで分析し、
反応収率を調べたところ30%であった。
い、酢酸エチル層をガスクロマトグラフィーで分析し、
反応収率を調べたところ30%であった。
次に無水芒硝で脱水後、脱溶媒を行い、得られた油状物
をエタノールに溶解し、高速液体クロマトグラフィーに
て光学純度を測定した。その結果得られた(S)−2−
ヒドロキシ4−フェニル酪酸エチルエステルの光学純度
はり6%e、e、であった。
をエタノールに溶解し、高速液体クロマトグラフィーに
て光学純度を測定した。その結果得られた(S)−2−
ヒドロキシ4−フェニル酪酸エチルエステルの光学純度
はり6%e、e、であった。
実施例2
微生物をストレプトコッカス・フェカリスIF0126
94に変えた以外は実施例1と同様に実験を行なった。
94に変えた以外は実施例1と同様に実験を行なった。
その結果、反応収率は33%、得られた(S)−2−ヒ
ドロキシ−4−フェニル酪酸エチルエステルの光、学純
度は85%e、e、であった。
ドロキシ−4−フェニル酪酸エチルエステルの光、学純
度は85%e、e、であった。
実施例3
微生物をスポロラクトバチルス・イヌリヌスTUA34
3Lに変えた以外は実施例1と同様に実験を行なった。
3Lに変えた以外は実施例1と同様に実験を行なった。
その結果、反応収率は10%、得られた(S)−2−ヒ
ドロキシ−4−フェニル酪酸エチルエステルの光学純度
は91%e、e、であった。
ドロキシ−4−フェニル酪酸エチルエステルの光学純度
は91%e、e、であった。
実施例4
実施例1で述べた方法のうち、培地から炭酸カルシウム
を除き、培養を往復振盪で行う他は全く同様な方法によ
り表1に示す菌株について実験を行った。得られた結果
を表1に示す。
を除き、培養を往復振盪で行う他は全く同様な方法によ
り表1に示す菌株について実験を行った。得られた結果
を表1に示す。
(以下余白)
実施例3
YM培地(酵母エキス3g、麦芽エキス3g。
ベグトン5g、グルコース20g、pH6,0)100
[+11を500 ml容坂ロフラスコに入れ、滅菌
後、ステファノアスカス・シフェリ−IF01854を
植菌し、48時間振盪培養を行った。
[+11を500 ml容坂ロフラスコに入れ、滅菌
後、ステファノアスカス・シフェリ−IF01854を
植菌し、48時間振盪培養を行った。
培養終了後、遠心分離で菌を分離し生理食塩水で1回洗
浄し、生菌体を得た。
浄し、生菌体を得た。
次に100m1容三角フラスコに蒸溜水7.5mlを入
れ、これに上記生菌体を懸濁し、シュクロースを1.2
gを添加した。30℃で10分間往復振盪させた後、2
−ケト−4−フェニル酪酸エチルエステル0.1gを添
加し、30℃で20時間往復振盪反応させた。
れ、これに上記生菌体を懸濁し、シュクロースを1.2
gを添加した。30℃で10分間往復振盪させた後、2
−ケト−4−フェニル酪酸エチルエステル0.1gを添
加し、30℃で20時間往復振盪反応させた。
反応終了後、酢酸エチル201+11を用いて抽出を行
い、以後実施例1と同様に処理し反応収率と光学純度を
求めた。その結果、反応収率は12%、(S)−2−ヒ
ドロキシ−4−フェニル酪酸エチルエステルの光学純度
は48%f3.8.であった。
い、以後実施例1と同様に処理し反応収率と光学純度を
求めた。その結果、反応収率は12%、(S)−2−ヒ
ドロキシ−4−フェニル酪酸エチルエステルの光学純度
は48%f3.8.であった。
実施例4
実施例1で用いた培地2」を含む5j容ジャーファーメ
ンタ−にラクトバチルス・プランタラムIF03070
を植菌し、30℃で撹拌1100rpにて30時間培養
した。
ンタ−にラクトバチルス・プランタラムIF03070
を植菌し、30℃で撹拌1100rpにて30時間培養
した。
培養終了後、遠心分離にて集菌し、水1Nにて菌体を洗
浄した。しかる後、この菌体を水200m1に懸濁し、
11容三角フラスコに入れ2−ケト−4−フェニル酪酸
エチルエステル2g、グルコース20g、炭酸カルシウ
ム2gを添加し、30°Cで攪拌下48時間反応させた
。
浄した。しかる後、この菌体を水200m1に懸濁し、
11容三角フラスコに入れ2−ケト−4−フェニル酪酸
エチルエステル2g、グルコース20g、炭酸カルシウ
ム2gを添加し、30°Cで攪拌下48時間反応させた
。
反応終了後、100 miの酢酸エチルで2回抽出した
。酢酸エチル層を無水芒硝で脱水した後、減圧下、親溶
剤し、次いで、常法によりバス温150℃、減圧度0.
5mmHgで蒸溜を行い(沸点115〜118’C)目
的物(S)−2−ヒドロキシ−4−フェニル酪酸エチル
エステル1.1g(収率55%、光学純度98%e、e
、)を得た。
。酢酸エチル層を無水芒硝で脱水した後、減圧下、親溶
剤し、次いで、常法によりバス温150℃、減圧度0.
5mmHgで蒸溜を行い(沸点115〜118’C)目
的物(S)−2−ヒドロキシ−4−フェニル酪酸エチル
エステル1.1g(収率55%、光学純度98%e、e
、)を得た。
(発明の効果)
本発明の微生物を用いた不斉還元法による(S)−2−
ヒドロキシ酸誘導体の製造方法は光学純度の高い(S)
−2−ヒドロキシ酸誘導体を簡便に製造できることを可
能にさせるものであり、工業的製造方法として極めて有
利である。
ヒドロキシ酸誘導体の製造方法は光学純度の高い(S)
−2−ヒドロキシ酸誘導体を簡便に製造できることを可
能にさせるものであり、工業的製造方法として極めて有
利である。
特許出願人 ダイセル化学工業株式会社手 続 補
正 書 (自発)昭和63年 8月117 日 昭和63年特許願第109938号 2、発明の名称 (S)−2−しドロキシ酸誘導体の製造方法3、補正を
する者 代表者児島章部、・− 71,補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 5、補正の内容 (1)明細書画9頁1行目の「炭水化物」を「炭化水素
」と補正する。
正 書 (自発)昭和63年 8月117 日 昭和63年特許願第109938号 2、発明の名称 (S)−2−しドロキシ酸誘導体の製造方法3、補正を
する者 代表者児島章部、・− 71,補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 5、補正の内容 (1)明細書画9頁1行目の「炭水化物」を「炭化水素
」と補正する。
(1)明りl書第10頁9〜12行目の「また、2−ケ
1へ酸誘導体は。
1へ酸誘導体は。
アンモニウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウ
ム塩として用いることもできる。」を削除する。
ム塩として用いることもできる。」を削除する。
(1)明細書筒11頁3行目の「具体的」を「具体的に
」と補正する。
」と補正する。
(1)明細書筒11頁5行目の「実施例における」のあ
とに、「反応収率は、ガスクロマトグラフィー(カラム
: Thernon 3000゜2m、t80℃)にて
測定し、」を挿入する。
とに、「反応収率は、ガスクロマトグラフィー(カラム
: Thernon 3000゜2m、t80℃)にて
測定し、」を挿入する。
(1)明細書筒11頁20行目のr7.5Jを「10」
と補正する。
と補正する。
(1)明細書筒13頁11行目の「除き、jのあとに、
’500 ml容坂ロフラスコにて」を挿入する。
’500 ml容坂ロフラスコにて」を挿入する。
(1)明細書節15頁2〜3行目の[酵母エキス3g、
麦芽エキス3g、ペプトン5g、グルコース20g」を
「酵母エキス0.3g、麦芽エキス0.3g、ペプトン
0.5g、グルコース2g」と補正する。
麦芽エキス3g、ペプトン5g、グルコース20g」を
「酵母エキス0.3g、麦芽エキス0.3g、ペプトン
0.5g、グルコース2g」と補正する。
(1)明細書筒15頁9行目の’7.5Jを「10」と
補正する。
補正する。
(1)明Mill書第16頁13〜14行目ノ1−バス
温150°C1」を削除する。
温150°C1」を削除する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、X1、X2は水素原子、ハロゲン原子、水酸
基、ニトロ基、アルキル基を、Rはアルキル基、フェニ
ル基を示し、nは0〜3の整数を示す。 )で表される2−ケト酸誘導体に、ラクトバチルス(L
actobacillus)属、ストレプトコッカス(
Streptococcus)属、スポロラクトバチル
ス(Sporolactobacillus)属、アル
カリゲネス(Alcaligenes)属、エシェリシ
ア(Escherichia)属、セラチア(Serr
atia)属、シュードモナス(Pseudomona
s)属、アルスロバクター(Arthrobacter
)属、バチルス(Bacillus)属、ブレビバクテ
リウム(Brevibacterium)属、スタフィ
ロコッカス(Staphylococcus)属、オー
レオバクテリウム(Aureobacterium)属
、フラボバクテリウム(Flavobacterium
)属、バクテリウム(Bacterium)属、パラコ
ッカス(Paracoccus)属、シトロバクター(
Citrobacter)属、プロタミノバクター(P
rotaminobacter)属、コリネバクテリウ
ム(Corynebacterium)属、またはステ
ファノアスカス(Stephanoascus)属に属
し、該2−ケト酸誘導体を式(2)で表される(S)−
2−ヒドロキシ酸誘導体に不斉的に還元する能力を有す
る微生物またはその処理物を作用させることを特徴とす
る(S)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製造方法。 式(2) ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、X1、X2は水素原子、ハロゲン原子、水酸
基、ニトロ基、アルキル基を、Rはアルキル基、フェニ
ル基を示し、nは0〜3の整数を示す。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10993888A JPH01281093A (ja) | 1988-04-30 | 1988-04-30 | (s)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製造方法 |
EP89902081A EP0357787B1 (en) | 1988-02-12 | 1989-02-07 | Process for preparing optically active 2-hydroxy acid derivatives |
PCT/JP1989/000121 WO1989007648A1 (en) | 1988-02-12 | 1989-02-07 | Process for preparing optically active 2-hydroxy acid derivatives |
JP1501910A JP2774341B2 (ja) | 1988-02-12 | 1989-02-07 | 光学活性2―ヒドロキシ酸誘導体の製造法 |
DE68926417T DE68926417T2 (de) | 1988-02-12 | 1989-02-07 | Verfahren zur herstellung von optisch aktiven 2-hydroxysäureabkömmlingen |
US08/139,878 US5371014A (en) | 1988-02-12 | 1993-10-22 | Process for the production of optically active 2-hydroxy acid esters using microbes to reduce the 2-oxo precursor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10993888A JPH01281093A (ja) | 1988-04-30 | 1988-04-30 | (s)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01281093A true JPH01281093A (ja) | 1989-11-13 |
Family
ID=14522915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10993888A Pending JPH01281093A (ja) | 1988-02-12 | 1988-04-30 | (s)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01281093A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006121962A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 光学活性2−ヒドロキシ−5−(4−メトキシフェニル)−ペンタン酸エステルの製造方法 |
JP2007068504A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-22 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 光学活性2−ヒドロキシ−5−(4−メトキシフェニル)−ペンタン酸エステルの製造方法 |
-
1988
- 1988-04-30 JP JP10993888A patent/JPH01281093A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006121962A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 光学活性2−ヒドロキシ−5−(4−メトキシフェニル)−ペンタン酸エステルの製造方法 |
JP2007068504A (ja) * | 2005-09-09 | 2007-03-22 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 光学活性2−ヒドロキシ−5−(4−メトキシフェニル)−ペンタン酸エステルの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0449648B1 (en) | Process for producing R(-)-mandelic acid and derivatives thereof | |
JP2720140B2 (ja) | フェニル基を有する光学活性α−ヒドロキシカルボン酸の製造法 | |
EP0606899A2 (en) | Processes for production of optically active 4-halo-3-hydroxybutyric acid esters | |
CN1010104B (zh) | 利用微生物制备酰胺的方法 | |
JP2003199595A (ja) | 光学活性マンデル酸誘導体の製造方法 | |
JPH01281093A (ja) | (s)−2−ヒドロキシ酸誘導体の製造方法 | |
JPH1175885A (ja) | 2−ヒドロキシ−4−メチルチオブタン酸カルシウム塩の製造方法 | |
JPH06141888A (ja) | D−マンデル酸の製法 | |
JPS58201992A (ja) | 微生物によるβ−置換プロピオン酸またはそのアミドの製造法 | |
JP3030916B2 (ja) | βーグルコオリゴ糖の製造方法 | |
JPS5923794B2 (ja) | ジヒドロキシアセトンの製造法 | |
JP4269416B2 (ja) | α−ハロ−α,β−飽和カルボニル化合物の製造方法 | |
JP4309969B2 (ja) | 新規酸化還元酵素及びそれを用いた3―(p―ヒドロキシフェニル)―2―プロペノール誘導体等の製造法 | |
JPH067196A (ja) | 光学活性マンデル酸の製造方法 | |
JPH067178A (ja) | ベンゾイルギ酸の製造方法 | |
JPWO2003062437A1 (ja) | α−ヒドロキシ酸アンモニウム塩の製造法 | |
JPS5857156B2 (ja) | 発酵法によるコエンチ−ムq↓1↓0の製造法 | |
JPH04152895A (ja) | 光学活性1,3―ブタンジオールの製法 | |
JPH01191697A (ja) | 光学活性カルボン酸及びその対掌体エステルの製造法 | |
JP3148342B2 (ja) | レバン型フルクタンの製造に適した新規細菌 | |
WO1989007147A1 (en) | Process for preparing optically active 2-hydroxy-4-phenylbutyric acids | |
JPH0488989A (ja) | 光学活性(r)‐(‐)‐3‐ハロ‐1,2―プロパンジオールの製造法 | |
JP2006006133A (ja) | 光学活性なヒドロキシカルボン酸誘導体の製造方法 | |
JPS6130554B2 (ja) | ||
JPS61242588A (ja) | β−ヒドロキシニトリルの製造法 |