JPH01273205A - 磁気記録装置におけるヘツド駆動方式 - Google Patents

磁気記録装置におけるヘツド駆動方式

Info

Publication number
JPH01273205A
JPH01273205A JP10147588A JP10147588A JPH01273205A JP H01273205 A JPH01273205 A JP H01273205A JP 10147588 A JP10147588 A JP 10147588A JP 10147588 A JP10147588 A JP 10147588A JP H01273205 A JPH01273205 A JP H01273205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
windings
winding
voltage
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10147588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Suzuki
嚆二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YE Data Inc
Original Assignee
YE Data Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YE Data Inc filed Critical YE Data Inc
Priority to JP10147588A priority Critical patent/JPH01273205A/ja
Publication of JPH01273205A publication Critical patent/JPH01273205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、信号の記録機能を有するICを使って、中間
タップを持つヘッド巻線の両側のヘッド巻線を交互に駆
動し交互に電流を流して磁気記録を行う磁気記録装置に
おけるヘッド駆動方式の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ハードディスクドライブ装置(以下HDDという
)や大容量のフロッピーディスクドライブ装置(以下F
DDという)においては第1図に示すように信号の記録
、再生およびこれらの切替やヘッド選択機能をもつり一
ドライ)IC(以下ICという)をヘッドHの近くに置
いて信号の記録や低ノイズの信号の再生を行なっている
〔発明が解決しようとする課題〕
FDDO大容量比容量化化に伴ない高速で記録、再生を
行なう必要がある。また大写11FDDでは高密度記録
を行なうため最近メタル媒体の使用が検討されているが
、記録については比較的大きい起磁力が必要である′。
現在このような用途に対して適切なICがなく、HDD
で使われているヘッドアンプを流用することが検討され
ている。しかしFDDのヘッドは1100のヘッドに比
べてインダクタンスが大きく、ヘッドからの逆起電力も
大きい。このためICに大きい電圧が加わりICの定格
電圧の範囲内では充分な高速性を達成出来なかった。
これを第1図及び第2図に基づき説明すれば次の通りで
ある。
こ〜では、説明をわかり易くするためにヘッドがインダ
クタンス分のみを持つと仮定し、トランジスターQ1が
オンした時の状態について説明する。
今トランジスター〇、をオンにすると同時にトランジス
ターQ2がオフされると、ヘッド巻線aC間には中間タ
ップ点に加えた電源電圧VccとIC内部回路で決定さ
れる電圧Vacが加わる(この電圧Vacが大きい程、
電流の立上りが速くなり高速化ができる)。
巻線acと巻線bcは磁気的に結合されているため、巻
線bc間にも電圧Vbcが誘起する。この電圧はVac
にほぼ等しく、この結果ICの入力端子T、、 T2の
電圧はそれぞれ耐グランドに対して(Vcc−Vac)
、(Vcc+Vbc) となる、またT+Tz間の電圧
は(Vcc+Vbc)となる、従ってこれらの電圧がI
Cの定格を超えないようにする必要がありこの条件で電
流の立りの速さが規制されていた。
そこで本発明はICの定格電流より大きい電流をヘッド
巻線に高速で流すことができるヘッド駆動方式を提供し
ようとするものである。
〔解決を解決するための手段〕
本発明は上記の課題を解決するため、第3図に示すよう
に巻線のヘッド両@a、bとICの入力端子T3.12
間に電気的スイッチS+、 Szを設け、トランジスタ
Q2がオフのとき電気的スイッチS2をオフ。
トランジスタQ、がオフのときSlをオフすることによ
り誘起電圧が直接ICに加わることを防止するようにし
たものである。
〔作 用〕
本発明ではICとヘッド巻線間に電気的なスイッチを設
け、駆動していない方の巻線の一端をICから切り離す
ようにしたのでICにかかる電圧を同じヘッドからの逆
起電力に対し従来の3強におさえることが出来、高速の
書き込みを可能にした。
〔実施例〕
第4図は本発明の実施例を示すもので、Hは記録・再生
用ヘッド、ICはリードライHCである。
本実施例では電気的スイッチS3、Stとしてトランジ
スタQ A+、Q、を使用し、ヘッド巻線の両端の耐グ
ランド電位VaおよびVaおよびvbを検出し、この電
位があるレベル以上になるとそれぞれトランジスタQA
lおよびQl、をオフにし、ICの端子電位V、、 V
、が高くならないように構成されている。
第5図は動作タイムチャートを示すもので、ヘッドはイ
ンダクタンス分の他抵抗分、容量分をもつので各部の波
形は2次振動的な波形となる。
こ\でICの入力端子T1、T2の耐グランド電位およ
び端子間電圧について説明すると、トランジスタQA1
およびQA2がオフする時のヘッド巻線端a。
b点での電位v9はVH=(1+   )VccとなR
す、これが入力端子T8、T2の耐グランド電位の最大
値となる。
またrcの入力端子Tls Tz間に加わる最大電位(
vt −vz) 、。、はヘッド両端間の最大電圧(V
a  Vb) p−□に対し次のようになる。
上式において、lh/R+を充分小さくすることにより
、ICの端子の耐グランド電位をVccに、端子間電圧
をヘッド間電圧の%に近づけることができる。
〔発明の効果〕
以上示したように本発明ではrcの最大電圧定格の範囲
内で従来の使い方よりヘッドに加える電圧を大きくとれ
るので記録電流の立上りを速く出来、磁気記録装置の大
容量化高速化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の電気回路図、第2図はその動作タイ
ムチャート、第3図は本発明の電源説明図、第4図は本
発明の実施例の電気回路図、第5図はその動作タイムチ
ャートである。 H・・・ヘッド IC・・・リードライトIC Q8、Q2、QA1%  QA2%  Q!11%  
Qs□・・・トランジスタR3−R4・・・抵抗 Dl、Dよ・・・ダイオード 第3図 (0−)  ・ (町 (C〕 (d)1 第1図 2図 1・・′・ 。 算ν rb S 〇 八−4 □t [ト・・ヘッド IC・・・リードラ・イトIC 口3.01、OA+、口、2、Qo、oo・・・トラン
ジスタρ、〜R4・・・抵抗 島、D、・・・ダイオード 第   5   図 −一一十l

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)信号の記録機能を有するICを使って、中間タッ
    プをもつヘッド巻線の両側のヘッド巻線を交互に駆動し
    交互に電流を流して磁気記録を行う磁気記録装置におい
    て、前記ICとヘッド巻線間にスイッチを設け、駆動を
    していない方の巻線の一端をICから電気的に切り離す
    ことを特徴とする磁気記録装置におけるヘッド駆動方式
  2. (2)請求項1記載のヘッド駆動方式において、ヘッド
    の電圧を検出し、この電圧レベルに従って駆動をしてい
    ない方の巻線を切り離すことを特徴とする磁気記録装置
    におけるヘッド駆動方式。
JP10147588A 1988-04-26 1988-04-26 磁気記録装置におけるヘツド駆動方式 Pending JPH01273205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10147588A JPH01273205A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 磁気記録装置におけるヘツド駆動方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10147588A JPH01273205A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 磁気記録装置におけるヘツド駆動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01273205A true JPH01273205A (ja) 1989-11-01

Family

ID=14301757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10147588A Pending JPH01273205A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 磁気記録装置におけるヘツド駆動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01273205A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3281093B2 (ja) ダンピング回路
JPS6131521B2 (ja)
JPH0775043B2 (ja) 磁気デイスク装置のデ−タ読み出し及び書き込み回路
US7068454B2 (en) Hard disk storage system including a first transistor type and a second transistor type where a first voltage level pulls one of a first pair of transistors and a second voltage level pulls one of a second pair of transistors at substantially the same time
US7006314B2 (en) Magnetic head driver circuit and magnetic storage device
JPH01273205A (ja) 磁気記録装置におけるヘツド駆動方式
US6040954A (en) High speed write driver for magnetic inductive write head using a half-switched H-driver
KR20000028667A (ko) 교차결합형 에이치-구동 장치 및 에이치-구동 회로와 저항 용량 시상수의 선택적 감소 방법
JP3109387B2 (ja) 磁気ヘッド駆動回路
KR900002251B1 (ko) 디지탈 자기 기록 회로
KR0138485B1 (ko) 자기헤드 구동회로 및 이를 포함하는 자기 기록 / 재생 장치
JP2834739B2 (ja) 双方向スイッチング回路
EP1441341A2 (en) Preamplifier circuit and method for a disk drive device
JPH0668810B2 (ja) フロッピーディスク装置
JPH03185604A (ja) ヘッドセレクト回路
JP3173129B2 (ja) ハード・ディスク書き込み回路
JPH0697486B2 (ja) 磁気デイスク装置のデ−タ読み出し及び書き込み回路
US20020017884A1 (en) Motor driver
US7113359B2 (en) Impedance-controlled write driver for low power preamp
JP2002202856A (ja) データ記憶装置
JPS61204811A (ja) 磁気書込み回路
SU1397965A1 (ru) Устройство дл магнитной записи и воспроизведени
JP2546974B2 (ja) 磁気ヘッド読み書き回路
JPH03185605A (ja) 記録電流駆動回路のヘッド端子電位制御方法およびその回路
SU741462A1 (ru) Устройство коммутации универсальной магнитной головки