JPH0126707Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126707Y2
JPH0126707Y2 JP1984012292U JP1229284U JPH0126707Y2 JP H0126707 Y2 JPH0126707 Y2 JP H0126707Y2 JP 1984012292 U JP1984012292 U JP 1984012292U JP 1229284 U JP1229284 U JP 1229284U JP H0126707 Y2 JPH0126707 Y2 JP H0126707Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crane
roller
sheave
hoisting
sheave roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984012292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60126487U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1229284U priority Critical patent/JPS60126487U/ja
Publication of JPS60126487U publication Critical patent/JPS60126487U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0126707Y2 publication Critical patent/JPH0126707Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は移動式または定置式クレーンの巻上
げ・巻下げワイヤー移動距離検出器に関するもの
で、クレーンのブームあるいはポスト部材に取り
付けてワイヤーロープに密接して使用する組み付
けおよび取り外しの簡単な検出装置を提供するこ
とを目的とする。
クレーンを使用する建設現場等においては、限
定された敷地内での稼働を余儀なくされたり、複
数のクレーンまたは他の重機械との輻湊作業も行
なう等の衝突や接触による事故の危険性を有する
ものであるが、従来自機クレーンの姿勢は操縦者
の勘や合図者との連絡に頼つており操縦室におい
てクレーンの吊り荷位置を間接的に確認すること
のできるモニター装置が望まれていた。
本考案は上記要望に鑑み、クレーンの姿勢をモ
ニターするための検出装置のうち、クレーンの巻
上げ・巻下げワイヤーの移動距離検出器を提供せ
んとするもので、多くの機種に共通して使用でき
るとともに組み上つて稼働状態にあるクレーンに
対しても、解体やワイヤーの仕込直しをすること
なく取り付けおよび取り外しが容易にできる検出
器を構成し、かつワイヤーの張力に拘らず正確な
検出値が得られるものである。
以下本考案クレーンの巻上げ巻下げワイヤー移
動距離検出器の一実施例を図面にしたがつて説明
すると、第1図は正面図、第2図は平面図であ
る。1は上方が開放した箱状の架台であり、該架
台1の両側板1a,1a間には摺動桿2がガイド
部材3に規制されて上下方向にのみ摺動自在に設
けられ、かつ該摺動桿2と架台1の両底面間に弾
装したコイルスプリング4により摺動桿2を上方
に弾性付勢してなるもので、該架台1に固着した
ストツパー5により抜出を阻止してなる。該摺動
桿2の上端には起立部6c,6cを対向するシー
ブブラケツト6a,6bを固着するとともに、両
シーブブラケツト6a,6bに固設した軸受7,
7間にシーブローラ8の回動軸8aを回動自在に
軸設し、該回動軸8aとシーブブラケツト6aに
固設した回転検出器9を適宜回転駆動伝達機構1
0を介して連結する。上記回転検出器9は、リバ
ーシブルロータリーエンコーダ等、回転数に比例
する位相差のある2つの電気パルス信号を出力す
る既存の回転検出装置であり、位相差のある2つ
の電気パルス信号によつて正逆回転の別を判定す
ることができる。また11,11は上記シーブブ
ラケツト6a,6bの両起立部6c,6cの頂部
間に架設したワイヤーロープ押えピン12に一端
を枢着するとともに側方に平行に延びた他端間に
ピン軸13を介して押えローラ14を回動自在に
軸設した支持アームであり、もう一対の支持アー
ム11,11が上記ワイヤーロープ押えピン12
を共有して対称方向に延び、ピン軸13を介して
押えローラ14を軸設してなる。15,15は上
記ピン軸13,13にそれぞれ上端を軸設したU
金具であり、該U金具15,15と前記架台1の
両側に突設した支持ブラケツト16,16間をそ
れぞれコイルスプリング17,17を介して引張
連結し、支持アーム11,11がほぼ水平に延び
るように支承保持する。なお、18,18…は架
台取付金具である。
前記構成になるクレーンの巻上げ巻下げワイヤ
ー移動距離検出器は第4図に示すようにクレーン
aのブームまたはポストを構成しているトラス材
bに固定されたパイプb′に対して架台取付金具1
8を利用して架台1を締結固定するとともに、ワ
イヤーロープcがシーブローラ8の上と両押えロ
ーラ14,14の下を通るようにワイヤーロープ
押えピン12とピン軸13,13を一旦外して取
り付け、シーブローラ8と両押えローラ14,1
4間をほぼ一直線になるように張つた状態で保持
する。第5図イおよびロに示すようにこのときシ
ーブローラ8との接点部ではコイルスプリング4
により上向きの圧力P1が、また両押えローラ1
4,14との接点部ではコイルスプリング17,
17により下向きの圧力P2が働くものであり、
ワイヤーロープcの張力T1の分力t1,t2,t3と各
コイルスプリング4,17,17の反力P1,P2
P3が釣り合うように作動するため、該ワイヤー
ロープcはシーブローラ8の接点において張力
T1の変動に伴なつて滑りを生ずることはない。
また第5図ハに示すごとくワイヤーロープcが
振動した場合は押えローラ14が後退するにした
がつてワイヤーロープcにシーブローラ8が追従
するように移動するため、シーブローラ8とワイ
ヤーロープc間に滑りが生ずることはない。
したがつて回転検出器9の出力をカウンター回
路に接続することにより、ブーム起伏角θが一定
の場合は吊り荷の高さを即時に読み取ることがで
きる。すなわち回転検出器9の出力によつてシー
ブローラ8上を移動したワイヤーロープcの距離
が判るため、ワイヤーロープcの吊り数によつて
ワイヤーロープc端の昇降距離が算出されるもの
であるから、ブーム起伏角度検出器と併用して演
算処理すれば起伏動作をともなうクレーン作業の
揚程とその絶対位置を算出することができる。
以上述べたように、本考案クレーンの巻上げ巻
下げワイヤー移動距離検出器によれば、クレーン
を改造またはワイヤーロープを仕込直しすること
なく稼働状態にあるまま、取り付けまたは取り外
して使用することが可能であり、ワイヤーロープ
の移動をシーブローラの回転比に置き換えて換算
する簡単な構成になるため、取り扱い等が容易で
ある。そして、シーブローラと各押えローラとを
ワイヤーロープを挟む方向に弾性付勢したので、
ワイヤーロープとシーブローラとの間に滑りが生
じるおそれがない。したがつて、本考案の検出器
は検出値の信頼性が高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案クレーン巻上げ巻下げワイヤー
移動距離検出器の一実施例を示す正面図、第2図
は同平面図、第3図は第1図におけるA−A線断
面図、第4図はクレーンに取り付けた状態を示す
正面図、第5図イ,ロおよびハはそれぞれ作動原
理を示す説明図である。 1……架台、2……摺動桿、4,17……コイ
ルスプリング、8……シーブローラ、9……回転
検出器、11……支持アーム、12……ワイヤー
ロープ押えピン、14……押えローラ、a……ク
レーン、b……トラス材、b′……パイプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クレーンの巻上げ巻下げワイヤーにシーブロー
    ラを密接せしめるように、該シーブローラの両径
    方向に一対の押えローラを揺動自在に枢設し、上
    記シーブローラと押えローラをそれぞれワイヤー
    ロープを挾む方向に弾性付勢するとともに、上記
    シーブローラにその回転数に比例する電気パルス
    信号に変換する回転検出器を連結してなるシーブ
    ローラ支承部を架台に対してシーブローラおよび
    各押えローラのならぶ方向と交差する向きに摺動
    自在に担持し、該架台をクレーンのブームまたは
    ポストを構成するパイプに締結して使用すること
    を特徴とするクレーン巻上げ巻下げワイヤー移動
    距離検出器。
JP1229284U 1984-02-02 1984-02-02 クレ−ン巻上げ巻下げワイヤ−移動距離検出器 Granted JPS60126487U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1229284U JPS60126487U (ja) 1984-02-02 1984-02-02 クレ−ン巻上げ巻下げワイヤ−移動距離検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1229284U JPS60126487U (ja) 1984-02-02 1984-02-02 クレ−ン巻上げ巻下げワイヤ−移動距離検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60126487U JPS60126487U (ja) 1985-08-26
JPH0126707Y2 true JPH0126707Y2 (ja) 1989-08-09

Family

ID=30495215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1229284U Granted JPS60126487U (ja) 1984-02-02 1984-02-02 クレ−ン巻上げ巻下げワイヤ−移動距離検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126487U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9476568B2 (en) 2008-03-07 2016-10-25 Intematix Corporation White light illumination system with narrow band green phosphor and multiple-wavelength excitation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567892A (en) * 1979-06-29 1981-01-27 Sumitomo Heavy Industries Lift detection and backet opening detector for winch

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567892A (en) * 1979-06-29 1981-01-27 Sumitomo Heavy Industries Lift detection and backet opening detector for winch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9476568B2 (en) 2008-03-07 2016-10-25 Intematix Corporation White light illumination system with narrow band green phosphor and multiple-wavelength excitation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60126487U (ja) 1985-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015186541A1 (ja) ロープホイスト
US6796447B2 (en) Crane control system
JPH0126707Y2 (ja)
JP2013018556A (ja) クレーンの吊り荷の振れ角度検出装置
JP2021519249A (ja) フックの振れ角をリアルタイムで表示する監視・検出装置およびクレーン
JPH04223993A (ja) クレーンにおけるロープの振れ角検出装置
JP2955450B2 (ja) クレーンにおける吊具の振れ角検出装置
WO1993016950A1 (en) A crane, a lifting frame for a crane, and a method of lifting a component
JPH0557526B2 (ja)
JPS6316694Y2 (ja)
JPH09272082A (ja) 遠隔操作用マスター・アーム装置
JPH0639875U (ja) クレーンロープ振れ角検出装置
JP2891628B2 (ja) クレーン装置における荷物振れ角検出装置
JPH0650457Y2 (ja) 吊荷の振れ角検出装置
JPS6348798B2 (ja)
JP3118568B1 (ja) クレーンの振れ止め制御装置
JPS6136894Y2 (ja)
JPH0524697Y2 (ja)
JPS6225515Y2 (ja)
JPH0439244Y2 (ja)
JP2014097893A (ja) クレーンの吊荷の振れ角度検出装置
JP2017024872A (ja) フックブロックの検出装置
JPS6032065Y2 (ja) 重量物吊り揚げ、卸し装置における荷重平衡監視装置
JP2521252Y2 (ja) 角度検出器
JPS61119591A (ja) クレ−ンの吊具の振れ角の検出装置