JPH01257631A - 自動変速機の操作装置 - Google Patents

自動変速機の操作装置

Info

Publication number
JPH01257631A
JPH01257631A JP8304888A JP8304888A JPH01257631A JP H01257631 A JPH01257631 A JP H01257631A JP 8304888 A JP8304888 A JP 8304888A JP 8304888 A JP8304888 A JP 8304888A JP H01257631 A JPH01257631 A JP H01257631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
lock
cable
lever
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8304888A
Other languages
English (en)
Inventor
Ushio Sakurai
桜井 潮
Hiroshi Nakatsuka
中塚 博
Takashi Yoshimura
隆 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP8304888A priority Critical patent/JPH01257631A/ja
Publication of JPH01257631A publication Critical patent/JPH01257631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自動車における自動変速機の操作装置に関し
、特に、シフトレバ−を駐車位置(Pレンジ)に拘束す
るロック機構に関するものである。
(従来の技術) 最近の自動変速機式の自動車(、:おいては、操作上の
フェイルセーフ性を高めるために、ブレーキを踏まなけ
ればPレンジにあるシフトレバ−を走行レンジ側に切換
えることができないように構成17ている。この機構を
ブレーキ連動式シフトロック機構と称する。
また特開昭60−135352号公報に開示されている
ように、シフト1ツバ−をP1ノンジにしなければエン
ジン始動キーをキー シリンダがら外ずことができず、
またエンジン始動キーを外すとシフトレバ−がPレンジ
に拘束される機構がある。
これをキ一連動式シフト[+・・5り機構と称する。
(発明が解決しようとする課題) 上述のブ1/−キ連動式およびキ一連動式のシフト1ツ
ク閃構はフェイルセ−フ性 常に有効に機能するので、両方のロック機能を操作装置
に持たせるのが望ましい。しかし従来においては、ブレ
ーキ連動式シフトロック機構とキー連動式シフトロック
機構とを簡単な構成で組合せたシステムはなかった。
この発明の目的は、ブレーキ連動式シフトロックの機能
とキ一連動式シフトロックの機能との両方を簡単な構成
で実現できるようにした自動変速機の操作装置を提供す
ることにある。
(課題を解決するための手段) この発明に係る自動変速機の操作装置は、シフトレバ−
と機械的に連動して該レバーが駐車位置にあるときA位
置にあり他の位置にあるときはB位置にある移動部材と
、エンジン始動キーをキーシリンダから抜き取れないよ
うにするためのキーロック機構と前記移動部材とを機械
的に結合し、前記移動部材がA位置のときに前記キーロ
ック機構をアンロック状態にする連結部材と、前記移動
部材がA位置にあるときに前記移動部材または前記連結
部材に係合してこれらをA位置状態に固定するシフトロ
ック機構と、ブレーキペダルが踏まれたときに前記シフ
トロック機構をアンロック状態にするブレーキ連動機構
とを備えたものである。
(作 用) 前記シフトレバ−が駐車位置にある場合、前記移動部材
はA位置にあり、前記キーロック機構はアンロック状態
にある。この状態でブレーキペダルが踏まれていなけれ
ば、前記シフトロック機構によって当該状態に固定され
る。ブレーキペダルが踏まれると前記ブレーキ連動機構
によって固定状態が解除され、シフトレバ−を駐車位置
から他の位置に移動させることができる。シフトレバ−
を他の位置に移動させると、前記移動部材はB位置にな
り、前記キーロック機構はロック状態になる。
(実 施 例) 第1図は本発明の第1実施例を示している。よく知られ
ているように、Pレンジにあるシフトレバ−1を走行レ
ンジ側へ切換えるには、レバー1の上部にある押ボタン
2を押し込んだ状態でレバー1を矢印a方向に回動する
。押ボタン2が押し込まれると、シフトレバ−1に内蔵
されている制御ピン3がバネの力に抗して下方に押し下
げられ、レバー1の動きを規制する制御板4の階段カム
状窓孔4aの段部をピン3が乗り越えて移動可能となる
。Pレンジに続いてR(後退)、N(中立)、D(ドラ
イブ)、D2 (2速)、Dl (1速)の各レンジが
設定されており、R−N、N−D、D→N1D2→D、
D、→D2以外のシフト操作は前述のように押ボタン4
を押し込んだ状態でないと行なえない。
スライダ5は、シフトレバ−1と機械的に連動する前述
の移動部材である。スライダ5はホルダー6に内蔵され
ていて上下方向に摺動自在であり、シフトレバ−1が他
のレンジからPレンジにくると制御ピン3がスライダ5
の凹部に係合し、制御ピン3がレバー内蔵バネによって
上方に復帰しているときは制御ピン3とともにスライダ
5が上方に位置する(これが前記A位置である)。押ボ
タン2によって制御ピン3が下方に押し下げられると、
スライダ5もいっしょに下方に移動する(これが前記B
位置である)。シフトレバ−1をPレンジから走行レン
ジ側へ移動させると、制御ピン3はスライダ5の凹部か
ら抜は出るが、スライダ5は下方位置(B位置)のまま
になっており、シフトレバ−1が走行レンジ側からPレ
ンジに戻ってくると制御ピン3がスライダ5の凹部に入
り込む。
ホルダー6にはスライダ5の上下動に連動するブツシャ
7が内蔵されている。ブツシャ7はバネ8で矢印す方向
に常時付勢されており、スライダ5が上方位置にあると
きにはバネ8の力で矢印す方向に突出し、スライダ5が
下方に押し下げられると、スライダ5とブツシャ7の傾
斜面による楔作用でブツシャ7はバネ8の力に抗して矢
印C方向に変位し、ブツシャ7の右端面がスライダ5の
左端面に当接した状態で静止する。
ブツシャ7にはアウターチューブ付のケーブルつの一端
が結合されている。このケーブル9の他端は、キーシリ
ンダ装置10に付設されたキーロツク機構11のロック
プレー ト12に連結されている。バネ8の力でブツシ
ャ7が矢印す方向に移動すると、ケーブル9がその方向
に引張らね、キーロック機構11のロックプレート]、
2が矢印e方向に変位する。この状態はキーロック機構
1】のアンロック状態であり、このときエンジン始動キ
ー 13をキーシリンダ装置10から抜き取ることがで
きる。また、スライダ5に押されてブツシャ7が矢印C
方向に変位すると、ケーブル9がこの方向にスライドし
、キーロック機構11のロックプレート12が矢印d方
向に変位する。この状態がキー「1ツク機構11のロッ
ク状態であり、このときキーシリンダ装置10をキー抜
き取り位置に回動させることができない。
バネ8の力でブツシャ7が矢印l)方向に突出した状態
でこれを固定するために、ケーブル9の途中にストッパ
20が設けられている。つまり、ケー プル9の途中に
円管されているロックブロック14がケーブル9ととも
に矢印す方向に所定位置まで変位すると、ロックブロッ
ク14の四部ニバネ10の力で押されているロックツメ
15がはまり込む。この状態ではケーブル9は矢印C方
向に変位することができない。したがってスライダ5は
固定されたブツシャ7に突当たり、スライダ5を下方位
置(B位置)に変位させることができない。これがシフ
トロック機構のロック状態である。
つまり、シフトレバ−1の制御ビン3がPレンジの最上
方位置にあるときスライダ5が、L方位置(A位置)に
あり、この状態でブツシャ7によって固定されると、押
ボクン2を押1−2て制御ビン3を下げようとしても、
スライダ5が動かないので制御ビン3を押し下げること
ができない。したがってシフトレバ−1をPレンジから
他の位置へ移動させることができない。このとき前述(
7たようにキーロック機構1はアンロック状態になって
いる。
ロックツメ15はケーブル17でブレーキ連動レバー 
18と連結されCおり、ブL・−キペダル21が踏み込
まれると、ブ1)−キ連動1ツバ−18がバネ19の力
で輔1.8 aを中心に矢印f方向に回動17、それに
よってケーブル17が引張られ、ロックツメ15かロッ
クブロック140四部から外れる。この状態でスライダ
5が制御ビン3とともに下方へ押(7下げられると、ブ
ツシャ7およびケーブル9が矢印C方向に移動し、シフ
I−1,l〈−1を自由にPレンジからシフト操作する
ことができ、またキーロック機構11はロック状態にな
る。
第2図に示すように、ストッパ20のロックツメ15を
ソ1ツメイドあるいはモータなどの電気式アクチュエー
タ2′2で動かすように構成し、ブレーキペダル21が
踏まれたことをスイッチ23で検出12、そのとき電気
式アクチュエータ224駆動l、てロックツメ15を解
除方向に動かずようにしても良い。
第3図は機械式のストッパ20の他の構成例を示し、て
いる。ブレーキペダル21が踏まれてケーブル17が矢
印方向に引張られると、ロックツノ15が軸15aを中
心に矢印方向に回動し、ロックブロック14のロック状
態が解除される。
(発明の効果) 以上詳細に説明したよ)に、本発明によれば、ブ1ノー
ギを踏んでいないとシソ!・1ツバ−をPレンジから動
かぜないというブレーキ連動式シフトロックの機能と、
シフトレバ−をP!ノンジにしないとエンジン始動キー
を抜き差しすることができず、しかもキーのない状態で
はジフトドパーを動かせないというギ一連動式シフトロ
ックの機能の両方を、非常に簡単な構成によ−・で実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例装置の構成図、第2図およ
び第3図はストッパ′、?0の部分の2−〕の変形例を
示ず構成図である。 ]・・・・・・ジフトレバー  2・・・・・押ボタン
3・・・・・・制御ビン    4・・・・・・制御板
4a・・・階段カム状窓孔 5・・・・・・スライダ6
・・・・・・ホルダ     7・・・・・・ブツシャ
8・・・・・・バ ネ     9・・・・・・ケーブ
ル10・・・ギーシリンダ装置 11・・・キーロック機構 12・・・ロックプレート
13・・・エンジン始動キー 14・・・ロックブロック 15・・・ロックツメ16
・・・バ ネ     17・・・ケーブル18・・・
ブレーキ連動レバー  18a・・・軸19・・・バ 
ネ      20・・・ストッパ21・・・ブレーキ
ペダル 22・・・電気式アクチュエータ 23・・・スイッチ 特許出願人       マ ツ ダ 株式会社代 理
 人       弁理士 −色 健 軸間     
    弁理士 松 本 雅 利第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シフトレバーと機械的に連動して該レバーが駐車
    位置にあるときA位置にあり他の位置にあるときはB位
    置にある移動部材と、 エンジン始動キーをキーシリンダから抜き取れないよう
    にするためのキーロック機構と前記移動部材とを機械的
    に結合し、前記移動部材がA位置のときに前記キーロッ
    ク機構をアンロック状態にする連結部材と、 前記移動部材がA位置にあるときに前記移動部材または
    前記連結部材に係合してこれらをA位置状態に固定する
    シフトロック機構と、 ブレーキペダルが踏まれたときに前記シフトロック機構
    をアンロック状態にするブレーキ連動機構と、 を備えた自動変速機の操作装置。
JP8304888A 1988-04-06 1988-04-06 自動変速機の操作装置 Pending JPH01257631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8304888A JPH01257631A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 自動変速機の操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8304888A JPH01257631A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 自動変速機の操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01257631A true JPH01257631A (ja) 1989-10-13

Family

ID=13791313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8304888A Pending JPH01257631A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 自動変速機の操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01257631A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461836B1 (ko) * 2002-07-03 2004-12-17 기아자동차주식회사 자동변속기용 시프트 록킹 장치
JP2008032039A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Toyota Motor Corp 自動変速機のシフト切換装置
WO2014181238A1 (en) 2013-05-05 2014-11-13 Vámoš Richard A device for locking gear stick knob
CN109066519A (zh) * 2018-10-12 2018-12-21 中车株洲电力机车有限公司 铰接车辆跨车电缆布线结构及方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461836B1 (ko) * 2002-07-03 2004-12-17 기아자동차주식회사 자동변속기용 시프트 록킹 장치
JP2008032039A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Toyota Motor Corp 自動変速機のシフト切換装置
WO2014181238A1 (en) 2013-05-05 2014-11-13 Vámoš Richard A device for locking gear stick knob
CN109066519A (zh) * 2018-10-12 2018-12-21 中车株洲电力机车有限公司 铰接车辆跨车电缆布线结构及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719879Y2 (ja) At車用シフトロック装置
JP2713971B2 (ja) 自動変速機の操作装置
JPH0173417U (ja)
JPH02240U (ja)
US5379871A (en) Shift lever apparatus
US20050160859A1 (en) Device to switch over a mechanical shifting means
JPH01257631A (ja) 自動変速機の操作装置
JP3962968B2 (ja) 自動車用変速機のパーキング装置
JP3822289B2 (ja) 車両用シフトロック装置
JPH0452133Y2 (ja)
JP2908453B2 (ja) 自動変速機のシフトレバー制御装置
JP2846315B2 (ja) 自動変速機のシフトレバー制御装置
KR100210117B1 (ko) 자동변속기 차량용 변속레버의 시프트 록킹장치
JPH04274931A (ja) 自動変速機のシフトロック解除装置
KR100259649B1 (ko) 자동변속기용변속레버의시프트잠금장치
JP2687530B2 (ja) 自動変速機のシフト装置
JP2573885Y2 (ja) ステアリングロック装置
JPH03204361A (ja) ステアリングロック装置
KR20020052282A (ko) 자동차의 자동변속레버 시프트 록 및 키 인터록 캠역전방지장치
JPH04254222A (ja) 自動変速機付き車両のキーロック装置
JP3595379B2 (ja) 機械式シフトロック装置
JPH04283133A (ja) 自動変速機のシフトロック解除装置
JPH0620706Y2 (ja) 自動変速機付車両の盗難防止装置
JPH01254428A (ja) 自動変速機の操作装置
JP2571722B2 (ja) ステアリングロック装置