JPH01255901A - プログラマブル・コントローラ - Google Patents

プログラマブル・コントローラ

Info

Publication number
JPH01255901A
JPH01255901A JP8440088A JP8440088A JPH01255901A JP H01255901 A JPH01255901 A JP H01255901A JP 8440088 A JP8440088 A JP 8440088A JP 8440088 A JP8440088 A JP 8440088A JP H01255901 A JPH01255901 A JP H01255901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
basic
main processor
instructions
executes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8440088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Tanaka
久仁夫 田中
Kimio Maeda
前田 紀美夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP8440088A priority Critical patent/JPH01255901A/ja
Publication of JPH01255901A publication Critical patent/JPH01255901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は基本命令と、機能命令から構成されるシーケン
ス・プログラムを実行するプログラマブル・コントロー
ラに関し、特にメインプロセッサとビット・オペレーシ
ョン・コントローラを有するプログラマブル・コントロ
ーラに関する。
〔従来の技術〕
プログラマブル・コントローラは工作機械、生産機械に
広く使用されている。プログラマブル・コントローラは
、対象とする工作機械等が複雑になるにつれて、より多
数の入出力信号を高速に処理することが求められている
このために、2個の機能の異なるプロセッサを設けたプ
ログラマブル・コントローラが使用されている。すなわ
ち、第1のプロセッサは論理和、論理積等の命令(以後
基本命令と称する)を高速に処理するビット・オペレー
ション・コントローラ(以後、BOCと称する)である
。第2のプロセッサはプログラマブル・コントローラ全
体を制御し、その外にカウンタ、タイマ等の機能を制御
゛する命令(以後、機能命令と称する)を実行するメイ
ンプロセッサである。このよう例として、特願昭62−
259332号がある。
この例では、基本命令はラダー言語で作成され、機能命
令に相当する命令は機械言語でプログラムが作成されて
いる。勿論、機能命令をラダー言語作成することもでき
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記の例では処理は2個のプロセッサによって
、高速化されるが、実際の基本命令と機能命令の混じっ
たシーケンスプロセッサを実行すると、2個のプロセッ
サ間で、次の命令を開始する度に実行すべき番地を相手
側に転送したり、また計算して渡す必要があり、このた
めの時間的なロスが相当な量になる。特に、BOCは相
当高速に基本命令を実行できるので、数10命令分の処
理時間が無駄になる。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、メ
インプロセッサとビット・オペレーション・コントロー
ラを有し、処理速度を高速化したプログラマブル・コン
トローラを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では上記の課題を解決するために、論理和、論理
積等の基本命令と、機能命令から構成されるシーケンス
・プログラムを実行するプログラマブル・コントローラ
において、プログラムの管理及び該機能命令を実行処理
するメインプロセッサと、 前記基本命令を実行するビット・オペレーション・コン
トローラと、 前記ビット・オペレーション・コントローラに対して、
実行すべき番地を指定し、起動をかける基本命令起動制
御手段と、 前記ビット・オペレーション・コントローラが前記メイ
ンプロセッサが前記機能命令を実行中に次の実行すべき
基本命令の実行番地を計算し、メインプロセッサからの
起動命令で前記基本命令の実行を開始する起動実行手段
と、 を具備することを特徴とするプログラマブル・コントロ
ーラが、 提供される。
〔作用〕
単にBOC(ビット・オペレーション・コントローラ)
を起動させるときは、メインプロセッサは基本命令の実
行番地を指定し、起動をかける。
また、メインプロセッサが機能命令を実行しているとき
に、BOCは次に実行すべ基本命令の実行番地を計算し
、メインプロセッサから起動がかかると、直ちに、基本
命令の実行を開始する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例のプログラマブル・コントロ
ーラのブロック図である。図において、1はメインプロ
セッサであり、プログラマブル・コントローラ全体の制
御及び主として機能命令を実行する。その処理内容につ
いては後述する。2はプログラマブル・コントローラ(
pc)の管理ソフトを格納するROMであり、メインプ
ロセッサ1はこの管理ソフトによって、プログラムを実
行する。
3はROMであり、ラダープログラムが格納される。4
はDRAMであり、ROM3に格納されたラダープログ
ラムを電源投入後に転送して、実行する。
5はビット・オペレーション・コントローラ(以下BO
Cと称する)であり、ラダープログラムのリレー形式で
記載された、単純な論理和、論理積等の命令、例えばr
READAS fNOTJ、fAND、、fORJ等の
命令のみをビット単位で、高速に実行する。ここで、こ
れらの命令をラダープログラムの基本命令と称する。但
し、ラダープログラムのなかに機能命令があると、メイ
ンプロセッサ1に割込をかけて、メインプロセッサ1が
機能命令の処理を終了するのを待ち、メインプロセッサ
1からの起動によって、次の基本を実行する。
第2図に本発明のプログラマブル・コントローラの処理
の概念図を示す。図において、10はラダー言語で作成
されたラダープログラムのオブジェクトである。
11は論理和、論理積等の基本命令である。12はBO
Cが基本命令を停止するための停止命令である。ここで
、停止命令12によって、メインプロセッサに割り込み
をかけ、メインプロセッサが機能命令を実行する。停止
命令があったときに、割り込み制御ではなく、メインプ
ロセッサがBOCの状態をセンスして制御することもで
きる。
13は機能命令の番号であり、機能命令の種類を決める
。14は次に実行すべき基本命令の先頭のアドレスを相
対的に示す相対アドレスである。
15はメインプロセッサが機能命令を実行するために必
要なパラメータであり、メインプロセッサによって、読
み取られる。16は機能命令の実行後に現れる基本命令
である。
21はBOCが基本命令11を処理することを表し、2
2はメインプロセッサが機能命令を処理することを表し
ている。23はメインプロセッサが機能命令を処理して
いる間に、BOCが次に実行すべき基本命令16の先頭
アドレスを計算する処理を表している。すなわち、停止
命令12によって、メインプロセッサが機能命令の処理
を開始すると、BOCは自己のプログラムカウンタに相
対アドレス14を加えて、次の基本命令16の先頭アド
レスを計算し、メインプロセッサからの起動を待機する
メインプロセッサが機能命令の処理を終了し、BOCに
起動をかけると、BOCはそのまま基本命令を実行する
。この処理は24で表されている。
この結果、BOCはメインプロセッサの処理が終了する
と直ちに基本命令16の実行が開始でき、開始アドレス
等の計算等の必要がなく、メインプロセッサの負担も軽
減される。
また、メインプロセッサから単にBOCの実行番地を指
定して起動をかけるときは、実行番地をBOCのプログ
ラムカウンタにセットして、起動をかける。
上記の説明では、ラダー言語の基本命令と機能命令の実
行について説明したが、ラダー言語の基本命令と機械言
語の機能命令のような場合でも同様に処理することがで
きる。
また、ハードウェアの構成は単に一例を示すものであり
、目的に応じて種々の変形が可能である。
例えば、DRAMの代わりにSRAMを使用することも
できるし、ラダープログラム等をDRAMに転送せずに
ROMに格納したまま、読出して実行することもできる
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、メインプロセッサが機
能命令を実行中にBOCは次の基本命令のアドレスを計
算するようにしたので、基本命令と機能命令の混じった
シーケンスプログラムを高速に実行できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプログラマブル・コントロ
ーラのブロック図、 第2図は本発明のプログラマブル・コントローラの処理
の概念図である。 1−・−・−・−−−−−メインプロセッサ2・・−−
−−−−一−−−−・−ROM (PC管理ソフト)3
−・−・・・・・・−・−ROM 4−−−−・−・−−−−−D RA M (ラダープ
ログラム)5−・−・−・・・−−−−−B OC(ビ
ット・オペレーション・コントローラ 10・−・・−・・−・−・−・ラダープログラム11
・・−一−−−−−−−−−・・基本命令12−・−・
−・−・−停止命令 13・−・−・・−・・−機能命令番号14−・・・・
−・−・・相対アドレス16・・−−−−−・−・−・
−基本命令23−・−・−・・・・−次の基本命令のア
ドレスの計算処理 特許出願人 ファナック株式会社 代理人   弁理士  服部毅巖 第1 図 PL )   BOC 久口里

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)論理和、論理積等の基本命令と、機能命令から構
    成されるシーケンス・プログラムを実行するプログラマ
    ブル・コントローラにおいて、プログラムの管理及び該
    機能命令を実行処理するメインプロセッサと、 前記基本命令を実行するビット・オペレーション・コン
    トローラと、 前記ビット・オペレーション・コントローラに対して、
    実行すべき番地を指定し、起動をかける基本命令起動制
    御手段と、 前記ビット・オペレーション・コントローラが前記メイ
    ンプロセッサが前記機能命令を実行中に次の実行すべき
    基本命令の実行番地を計算し、メインプロセッサからの
    起動命令で前記基本命令の実行を開始する起動実行手段
    と、 を具備することを特徴とするプログラマブル・コントロ
    ーラ。
  2. (2)ラダープログラムの基本命令と機能命令で構成さ
    れている前記シーケンスプログラムを実行するように構
    成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のプログラマブル・コントローラ。
  3. (3)高級言語で構成された機能命令と、ラダー言語で
    構成された基本命令で構成されている前記シーケンスプ
    ログラムを実行するように構成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のプログラマブル・コン
    トローラ。
JP8440088A 1988-04-06 1988-04-06 プログラマブル・コントローラ Pending JPH01255901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8440088A JPH01255901A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 プログラマブル・コントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8440088A JPH01255901A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 プログラマブル・コントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01255901A true JPH01255901A (ja) 1989-10-12

Family

ID=13829527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8440088A Pending JPH01255901A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 プログラマブル・コントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01255901A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142610A (ja) * 1983-01-28 1984-08-15 シ−メンス,アクチエンゲゼルシヤフト ストア−ド・プログラム式制御装置
JPS6015708A (ja) * 1983-07-01 1985-01-26 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト ストア−ド・プログラム式制御装置
JPS6297003A (ja) * 1985-10-23 1987-05-06 Toshiba Mach Co Ltd プログラマブルコントロ−ラにおける高級言語の処理方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142610A (ja) * 1983-01-28 1984-08-15 シ−メンス,アクチエンゲゼルシヤフト ストア−ド・プログラム式制御装置
JPS6015708A (ja) * 1983-07-01 1985-01-26 シ−メンス・アクチエンゲゼルシヤフト ストア−ド・プログラム式制御装置
JPS6297003A (ja) * 1985-10-23 1987-05-06 Toshiba Mach Co Ltd プログラマブルコントロ−ラにおける高級言語の処理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900700936A (ko) 고속 프레스 제어 시스템
EP1182524B1 (en) Programmable controller
US5940628A (en) Control processor for user setting a change prohibition period during which a program change command will not be executed until the lapse of that period
JPH01255901A (ja) プログラマブル・コントローラ
JPH01100604A (ja) プログラマブル・コントローラ及びその実行方式
JPS62245338A (ja) デ−タ処理装置のソフトディレイ方式
JPH0328933A (ja) タスク制御方法
JPH0224703A (ja) 数値制御装置
JPH0991022A (ja) ロボット制御装置
JPH03288906A (ja) Pcの命令実行方式
JPS6125211A (ja) 並列処理数値制御装置
JPH01197807A (ja) 数値制御装置の機械シーケンス制御方式
JPS63184107A (ja) 数値制御装置
JPS62254205A (ja) デバツグ装置
JPH02151907A (ja) M機能処理方式
JPS62117003A (ja) マルチcpu構成プログラマブルコントロ−ラ
JPS63317834A (ja) ラダ−プログラム処理方式
EP0180647A4 (en) FUNCTIONAL LEARNING SYSTEM FOR PROGRAMMABLE CONTROL UNIT.
JPH1195825A (ja) 数値制御プログラムの実行方法
JPH0414109A (ja) 銘柄管理シーケンス制御装置
JPS61255407A (ja) 数値制御装置
JPH0283633A (ja) ユーティリティプログラムの制御装置
JPH02284206A (ja) プログラマブル・コントローラ
JPH0259906A (ja) Cncのマルチ処理方式
JPH08194511A (ja) 自動機械の制御装置