JPH01251361A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH01251361A
JPH01251361A JP63076053A JP7605388A JPH01251361A JP H01251361 A JPH01251361 A JP H01251361A JP 63076053 A JP63076053 A JP 63076053A JP 7605388 A JP7605388 A JP 7605388A JP H01251361 A JPH01251361 A JP H01251361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
microcomputer
level
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63076053A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Matsubara
弘明 松原
Naoki Kimura
直樹 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63076053A priority Critical patent/JPH01251361A/ja
Publication of JPH01251361A publication Critical patent/JPH01251361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ディジタル・オーディオ書テープレコーダ等
の電子機器に関する。
(従来の技術) 近年、情報を符号化して記録・再生が可能なディジタル
・オーディオ・テープレコーダ(以下、DATという)
やディジタル・オーディオ・ディスク(以下、DADと
いう)等の電子機器が普及している。
そして、例えばDADからの情報をDATで記録する場
合には、DADの情報をDAT側の特性に合せた後、磁
気ドラムに記録している。
第7図は、DATの記録部の構成を示すブロック図であ
る。
同図に示すように、DATの記録部にはディジタル/ア
ナログ変換を行うA/D SD/Aコンバータ1、オー
ディオ信号のレベルを検出するレベルセンサ2、^/D
 、 D/Aコンバータ1およびレベルセンサ2からの
信号を処理する信号処理LSI 3、信号処理LSI 
3からの信号を増幅する増幅器4、増幅器4からの信号
を記録する磁気ドラム5が備えられている。
ところで、曲の始まりを示すスタートIDを自動設定す
ることができるDATでは、第8図に示すように、オー
ディオ信号の2〜3秒以上の曲間無音部、2〜3秒以上
の曲中無音部および2〜3秒未満の短い曲間無音部のレ
ベルがレベルセンサ2によって検出される。このとき、
レベルセンサ2は、約2〜3秒以上の連続無音部の期間
を低レベル期間として信号処理LSI 3に出力する。
信号処理LSI 3では、レベルセンサ2の検出レベル
信号に基づき、検出レベル信号の立上り直後にスタート
IDを設定するとともに、オーディオ信号の特性をDA
T側の特性に合せる。
そして、信号処理LSI 3により処理された信号は、
増幅器4によって増幅された後、磁気ドラム5に記録さ
れる。
このように、外部入力によるオーディオ信号の曲間毎に
スタートIDを設定して磁気ドラム5に記録することに
より、再生時にはいわゆる曲の頭出しが容易となる。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上述した従来のDATでは、特にクラシック
等のように曲中に長い無音部があると、この長い無音部
を曲間とみなしてスタートIDが設定されてしまう。ま
た曲間の無音部が短い場合や曲間の無音部が無い場合に
は、スタートIDが設定されない。さらにスタートID
の設定は、オーディオ信号の立上り直後に設定されるた
め、再生時に曲の頭出しを行った場合には、曲の音切れ
が発生してしまうおそれがある。
従って、このような不都合が生じた場合には、マニュア
ル操作により再編集が行われている。
本発明は、このような事情により成されたもので、情報
の開始時を示す開始情報の設定を容易かつ確実に行うこ
とができる電子機器を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の電子機器は、上記目的を達成するために、入力
された複数の情報間にこれら情報の開始時を示す開始情
報の設定処理を施す設定手段と、各情報に対応したサブ
情報を受信する受信手段と、設定手段の開始情報の設定
処理時に受信手段のサブ情報に基づいて設定タイミング
を指示する指示手段とを備えたものである。
(作 用) 本発明の電子機器では、指示手段が設定手段の開始情報
の設定処理時のタイミングを確実に受信手段のサブ情報
に基づいて指示することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づいて説明する
第1図は、本発明をDATに適用した場合の一実施例を
示す記録部の構成ブロック図である。
なお、以下の説明において、第2図に示すようにDAT
とDADとが接続されており、記録すべき情報は、例え
ばDADによって再生されるコンパクト・ディスク(C
D)のオーディオ信号とし、またサブ情報信号はCDの
サブコード信号とする。
第1図に示すように、DATの記録部には、ディジタル
/アナログ変換を行うA/D 、 D/Aコン、バーク
10、オーディオ信号のレベルを検出するレベルセンサ
11、レベルセンサ11からの検出信号およびサブコー
ド信号に基づいてスタートIDの設定タイミングを指示
するマイクロコンピュータ12が備えられている。また
DATの記録部には、A/D 、 Dハコンバータ10
およびマイクロコンピュータ12からの信号を処理する
信号処理LS113、信号処理LS113からの信号を
増幅する増幅器14、増幅器14からの信号を記録する
磁気ドラム15が備えられている。
次に、このように構成されたDATの記録部の動作をw
k3図ないし第6図を用いて説明する。
まず、DADからのオーディオ信号は、A/D 。
D/Aコンバータ10に入力される。この入力されたオ
ーディオ信号は、A/D 、 D/Aコンバータ10に
よりディジタル信号に変換されて、信号処理LS113
に出力される。このとき、レベルセンサ11がオーディ
オ信号のレベルを検出し、この検出されたレベル信号は
マイクロコンピュータ12に入力される。またこのとき
、DADからの例えば第4図に示すようなフォーマット
でサブコード信号がマイクロコンピュータ12に入力(
第6図ステップ1)される。ここでのサブコード信号は
、現在演奏中のトラックNoを示している。
次いで、信号処理LS113に入力されたオーディオ信
号は、DAT側の特性に適合するよう処理される。また
この信号処理LS113によるオーディオ信号の特性適
合処理時には、マイクロコンピュータ12がサブコード
のトラックNoが変化したか否かを判断して、曲のスタ
ーI・を検出(第6図ステップ2)する。これは、第5
図に示すようにトラックNoが変化すると、曲がスター
トするからである。
この後、曲間無音部の信号の立上時に第5図に示すよう
にスタートIDの設定タイミングを指示(第6図ステッ
プ3)する。なおこのとき、サブコードのスタートlD
を設定すべき信号が優先されるため、レベルセンサ11
によって検出されたレベル信号は無視される。
そして、信号処理LS113によって処理されたオーデ
ィオ信号は、増幅器14により増幅されて磁気ドラム1
5側に出力され、この後磁気ドラム15に記録される。
このように、本実施例では、DADからのサブコード信
号に基づきマイクロコンピュータ12によりスタートI
Dの設定タイミングが指示れるため、信号処理LS11
3による信号処理時には、曲の頭に曲の始まりを示す信
号を確実に設定・することができる。この結果、曲中に
長い無音部があるものや、曲間の無音部が短いもの、さ
らには曲間の無音部が無いものでもスタートIDを確実
に設定した録音が行える。またスタート10は、オーデ
ィオ信号の立上り時に設定されるため、再生時に曲の頭
出しを行っても曲の音切れが生じない。
なお本実施例では、サブ情報信号としてサブコード信号
のトラックNoを用いて曲のスタートを検出したが、こ
れに限らずCDのT OC(Table orCont
ents)エリアに記録されている曲の順番や曲の所要
時間等の索引情報を用いて曲のスタートを検出してもよ
い。
また本実施例では、スタートIDの設定をDADによっ
て再生されるCDのサブコード信号に基づいて行う例に
ついて説明したが、これに限らず、サブコードを有しな
い曲を録音する場合には、直接キーボードからマイクロ
コンピュータ12にサブ情報を与えることにより、確実
にスタート10を設定することも可能である。
さらに本実施例では、本発明をDATに適用した場合に
ついて説明したが、この例に限らずDAD等の他の電子
機器に適用してもよい。
[発明の効果] 以上、説明したように、本発明の電子機器によれば、指
示手段が設定手段の開始情報の設定処理時のタイミング
を受信手段のサブ情報に基づいて指示することができる
ので、情報の開始時を示す開始情報の設定を容易かつ確
実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をDATに適用した場合の一実施例を示
す記録部の構成ブロック図、第2図は第1図のDATと
DADとの接続関係を示す図、第3図は第1図の記録部
の信号を示す図、第4図は第2図のDADからのサブ情
報信号のパルス波形を示す図、第5図は第1図のスター
トIDの設定箇所を示す図、第6図は第1図のDATの
記録部の動作を示すフローチャート、第7図は従来のD
ATの記録部を示す構成ブロック図、第8図は第7図の
記録部の信号を示す図である。 10・・・A/D SD/Aコンバータ、11・・・レ
ベルセンサ、12・・・マイクロコンピュータ、13・
・・信号処理LSI、14・・・増幅器、15・・・磁
気ドラム。 出願人     株式会社 東芝 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同          宇   治   弘第1図 第3図 2ssec4asec 0〜3sec                 Me
mory play第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力された複数の情報間にこれら情報の開始時を
    示す開始情報の設定処理を施す設定手段と、前記各情報
    に対応したサブ情報を受信する受信手段と、 前記設定手段の開始情報の設定処理時に前記受信手段の
    サブ情報に基づいて設定タイミングを指示する指示手段
    と を備えたことを特徴とする電子機器。
JP63076053A 1988-03-31 1988-03-31 電子機器 Pending JPH01251361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076053A JPH01251361A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076053A JPH01251361A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01251361A true JPH01251361A (ja) 1989-10-06

Family

ID=13594037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63076053A Pending JPH01251361A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01251361A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394688U (ja) * 1990-01-17 1991-09-26
EP0480682A2 (en) * 1990-10-09 1992-04-15 Pioneer Electronic Corporation Digital audio signal recording apparatus
US5311492A (en) * 1991-04-30 1994-05-10 Sharp Kabushiki Kaisha Recording/reproducing apparatus for recording starting identification information prior to a recording start position

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394688U (ja) * 1990-01-17 1991-09-26
EP0480682A2 (en) * 1990-10-09 1992-04-15 Pioneer Electronic Corporation Digital audio signal recording apparatus
US5311492A (en) * 1991-04-30 1994-05-10 Sharp Kabushiki Kaisha Recording/reproducing apparatus for recording starting identification information prior to a recording start position

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01251361A (ja) 電子機器
JP2657969B2 (ja) イントロ・スキャン方法
JP2557458B2 (ja) 電子機器
JPS6124085A (ja) デイジタル・オ−デイオ・デイスク再生装置
JPS60175255A (ja) 自動音量調整装置
JPS601654A (ja) 記録装置
JPS6280850A (ja) 自動頭出し信号記録装置
JP2931019B2 (ja) デジタルテープレコーダの曲間検出方式
JP2541045B2 (ja) イントロスキャン機能を有した再生装置
JPS637585A (ja) 磁気記録装置
KR930008083Y1 (ko) 디지탈 오디오 테이프 레코더(dat)용 자동 곡번 기록장치
JPH0650878Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63213143A (ja) デジタルオ−デイオテ−プレコ−ダ
JP4069544B2 (ja) 信号再生装置及び信号再生方法
KR100794550B1 (ko) 디스크 레코더에서의 동기 기록장치 및 방법
JPH03113858A (ja) 記録信号再生装置
JP2557829B2 (ja) 自動頭出し信号記録装置
JPH051024Y2 (ja)
JP2738057B2 (ja) 再生装置
JP2737383B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2525435Y2 (ja) 録音システム
JPH02162551A (ja) Pcm信号記録再生装置
JPS61198482A (ja) テ−プレコ−ダの自動選曲装置
JPH0218756A (ja) レベル設定装置
JPH0298887A (ja) 録音レベル設定方法