JPH0123802Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0123802Y2 JPH0123802Y2 JP1984040459U JP4045984U JPH0123802Y2 JP H0123802 Y2 JPH0123802 Y2 JP H0123802Y2 JP 1984040459 U JP1984040459 U JP 1984040459U JP 4045984 U JP4045984 U JP 4045984U JP H0123802 Y2 JPH0123802 Y2 JP H0123802Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- foamed polystyrene
- foamed
- film
- sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920006248 expandable polystyrene Polymers 0.000 claims description 38
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 14
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 14
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 11
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 2
- 239000004794 expanded polystyrene Substances 0.000 description 10
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Wrappers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、ガラス瓶等の被覆保護に用いるスリ
ーブ形成用のシートに関するものである。
ーブ形成用のシートに関するものである。
従来よりガラス瓶等の外面に熱収縮性を有する
合成樹脂シートから成るスリーブを被せ加熱する
ことにより上記スリーブを収縮させてガラス瓶等
の保護を図ることが行なわれている。上記合成樹
脂シートとしては、例えば発泡ポリスチレンシー
トが緩衝性に優れたものとして広く使用されてい
るが、上記発泡ポリスチレンシートは表面の平滑
性に劣り印刷性が良くないと共に、印刷時のシー
トトラブルが多く大変歩留まりが悪いものであつ
た。また印刷後もシート表面に傷が付き易いもの
であり、更にガラス瓶にスリーブとして収縮被覆
した後にコンベア等でガラス瓶を連続移送する際
にシート表面の滑りが良くないためガラス瓶がス
ムーズに移動せず走路の途中で停滞したり、瓶同
士の摩擦により印刷が消えたり汚れたりすること
があつた。
合成樹脂シートから成るスリーブを被せ加熱する
ことにより上記スリーブを収縮させてガラス瓶等
の保護を図ることが行なわれている。上記合成樹
脂シートとしては、例えば発泡ポリスチレンシー
トが緩衝性に優れたものとして広く使用されてい
るが、上記発泡ポリスチレンシートは表面の平滑
性に劣り印刷性が良くないと共に、印刷時のシー
トトラブルが多く大変歩留まりが悪いものであつ
た。また印刷後もシート表面に傷が付き易いもの
であり、更にガラス瓶にスリーブとして収縮被覆
した後にコンベア等でガラス瓶を連続移送する際
にシート表面の滑りが良くないためガラス瓶がス
ムーズに移動せず走路の途中で停滞したり、瓶同
士の摩擦により印刷が消えたり汚れたりすること
があつた。
このような問題点に対する一つの解決案として
先きに「収縮性発泡ポリスチレンシートと収縮性
非発泡ポリスチレンフイルムとが積層されてお
り、上記発泡シートは上記非発泡フイルムより収
縮率が大きく且つその表皮層は非発泡フイルムと
の積層面より非積層面の方が厚く、また積層され
たシートの流れ方向の収縮率が60%以下、幅方向
の収縮率が10%以下で且つ流れ方向の収縮率が幅
方向の収縮率より大きく、発泡シート側を内面に
して流れ方向の両端を接合することを特徴とする
スリーブ形成用シート。」が、特願昭57−4294号
(特開昭58−122855号)として提案されており、
この発明によればスリーブ形成用シートを収縮性
非発泡ポリスチレンフイルムと収縮性発泡ポリス
チレンシートとの二層構造としたことにより印刷
性、ガラス瓶の移動性については大幅に改善が期
待できる。しかしながら上記発明においては、発
泡シートの表皮層の厚さを非発泡フイルムと積層
面非積層面とで異ならせたり、発泡シートと非発
泡フイルムの収縮率を異ならせたりするなどスリ
ーブ形成用シートの製作に手間がかかること、ま
た明細書の記載からすると発泡シートと非発泡フ
イルムとの積層には熱接着、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体等の接着剤による接着、共押出の3つ
の方法が示されているが、熱接着を行なおうとす
ると熱によりスリーブ形成用シートの収縮、変
形、厚みの不均一などが避けられず、またエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体等の接着剤による接着で
はエチレン−酢酸ビニル共重合体が熱可塑性であ
ることから完成したスリーブ形成用シートを瓶に
はめてシユリンクさせる際に熱により非発泡フイ
ルムと発泡シートとが剥離する恐れが高く、また
共押出では非発泡フイルムの外側にしか印刷する
ことができないので瓶の摩擦による印刷の消え、
汚れが防止できないという問題点があつた。
先きに「収縮性発泡ポリスチレンシートと収縮性
非発泡ポリスチレンフイルムとが積層されてお
り、上記発泡シートは上記非発泡フイルムより収
縮率が大きく且つその表皮層は非発泡フイルムと
の積層面より非積層面の方が厚く、また積層され
たシートの流れ方向の収縮率が60%以下、幅方向
の収縮率が10%以下で且つ流れ方向の収縮率が幅
方向の収縮率より大きく、発泡シート側を内面に
して流れ方向の両端を接合することを特徴とする
スリーブ形成用シート。」が、特願昭57−4294号
(特開昭58−122855号)として提案されており、
この発明によればスリーブ形成用シートを収縮性
非発泡ポリスチレンフイルムと収縮性発泡ポリス
チレンシートとの二層構造としたことにより印刷
性、ガラス瓶の移動性については大幅に改善が期
待できる。しかしながら上記発明においては、発
泡シートの表皮層の厚さを非発泡フイルムと積層
面非積層面とで異ならせたり、発泡シートと非発
泡フイルムの収縮率を異ならせたりするなどスリ
ーブ形成用シートの製作に手間がかかること、ま
た明細書の記載からすると発泡シートと非発泡フ
イルムとの積層には熱接着、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体等の接着剤による接着、共押出の3つ
の方法が示されているが、熱接着を行なおうとす
ると熱によりスリーブ形成用シートの収縮、変
形、厚みの不均一などが避けられず、またエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体等の接着剤による接着で
はエチレン−酢酸ビニル共重合体が熱可塑性であ
ることから完成したスリーブ形成用シートを瓶に
はめてシユリンクさせる際に熱により非発泡フイ
ルムと発泡シートとが剥離する恐れが高く、また
共押出では非発泡フイルムの外側にしか印刷する
ことができないので瓶の摩擦による印刷の消え、
汚れが防止できないという問題点があつた。
そこで本考案者等は上記問題点を解消すべく研
究を行なつた結果、非発泡フイルムと発泡ポリス
チレンシートとの収縮率をほぼ等しく且つ夫々の
厚さを限定し、しかも積層方法を一定の条件に限
定すると共に、非発泡フイルムと発泡ポリスチレ
ンシートとの間に印刷を行なうことにより上記問
題点を解消できることを究明して本考案を完成し
たものである。
究を行なつた結果、非発泡フイルムと発泡ポリス
チレンシートとの収縮率をほぼ等しく且つ夫々の
厚さを限定し、しかも積層方法を一定の条件に限
定すると共に、非発泡フイルムと発泡ポリスチレ
ンシートとの間に印刷を行なうことにより上記問
題点を解消できることを究明して本考案を完成し
たものである。
すなわち本考案は、片面に印刷を施した厚さ20
〜40μmで流れ方向の熱収縮率が70〜80%(140
℃)・流れと直角方向の熱収縮率が10〜30%(140
℃)の非発泡ポリスチレンフイルムの印刷を施し
た面側に、厚さ0.2〜0.4mmで流れ方向の熱収縮率
が約70〜80%(140℃)・流れと直角方向の熱収縮
率が約10〜30%(140℃)で非発泡ポリスチレン
フイルムとほぼ収縮率の等しい発泡ポリスチレン
シートを、80℃以下の温度で硬化する熱硬化型接
着剤で非発泡ポリスチレンフイルムと発泡ポリス
チレンシートとの流れ方向を一致させて接着され
たことを特徴とするスリーブ形成用収縮性複合シ
ートを提供するものである。
〜40μmで流れ方向の熱収縮率が70〜80%(140
℃)・流れと直角方向の熱収縮率が10〜30%(140
℃)の非発泡ポリスチレンフイルムの印刷を施し
た面側に、厚さ0.2〜0.4mmで流れ方向の熱収縮率
が約70〜80%(140℃)・流れと直角方向の熱収縮
率が約10〜30%(140℃)で非発泡ポリスチレン
フイルムとほぼ収縮率の等しい発泡ポリスチレン
シートを、80℃以下の温度で硬化する熱硬化型接
着剤で非発泡ポリスチレンフイルムと発泡ポリス
チレンシートとの流れ方向を一致させて接着され
たことを特徴とするスリーブ形成用収縮性複合シ
ートを提供するものである。
以下、図に基づいて更に本発明に係るスリーブ
形成用収縮性複合シートについて説明する。
形成用収縮性複合シートについて説明する。
図は本考案に係るスリーブ形成用収縮性複合シ
ートの断面図である。図中、1は片面に商品名・
模様・値段あるいはバーコードなどの印刷2が施
されている厚さが20〜40μmで流れ方向の熱収縮
率が70〜80%(140℃)・流れと直角方向の熱収縮
率が10〜30%(140℃)の非発泡ポリスチレンフ
イルムであり、3は厚さが0.2〜0.4mmで流れ方向
の熱収縮率が約70〜80%(140℃)・流れと直角方
向の熱収縮率が約10〜30%(140℃)で非発泡ポ
リスチレンフイルムとほぼ収縮率の等しい発泡ポ
リスチレンシートであり、4は非発泡ポリスチレ
ンフイルム1の印刷2が施された面側に発泡ポリ
スチレンシート3を接着する80℃以下の温度で硬
化する熱硬化型接着剤であり、この熱硬化型接着
剤4としてはアルコール系の溶剤で希釈されたも
のでも無溶剤のものでも使用でき、上記非発泡ポ
リスチレンフイルム1と発泡ポリスチレンシート
3とは流れ方向を揃えて接着されている。尚、発
泡ポリスチレンシート3の厚さを0.2〜0.4mmとし
たのは0.2mm未満では衝撃吸収力が小さく好まし
くなく、0.4mmを超えると変形によつて折れ易く
なり瓶に巻き付ける際に折れじわが入り易くなる
からである。非発泡ポリスチレンフイルム1の厚
さを20〜40μmとしたのは20μm未満では充分なフ
イルム強度が得られず40μmを超えても強度上の
メリツトが認められないからである。また非発泡
ポリスチレンフイルム1と発泡ポリスチレンシー
ト3との熱収縮率をほぼ等しい値としたのは非発
泡ポリスチレンフイルム1と発泡ポリスチレンシ
ート3との熱収縮率が異なるとスリーブを形成し
瓶に被せた後にシユリンクさせる際に非発泡ポリ
スチレンフイルム1と発泡ポリスチレンシート3
とが剥離することを防止するためであり、接着剤
として熱硬化型接着剤4を用いたのもスリーブ形
成用シート完成後に瓶にはめてシユリンクする際
の熱で接着剤が軟化して非発泡ポリスチレンフイ
ルム1と発泡ポリスチレンシート3とが剥離する
ことを防止するためである。更に熱硬化型接着剤
4を80℃以下の温度で硬化する熱硬化型接着剤と
したのは80℃以下であれば接合する非発泡ポリス
チレンフイルム1及び発泡ポリスチレンシート3
の熱収縮を5%以下に押えることができるからで
ある。
ートの断面図である。図中、1は片面に商品名・
模様・値段あるいはバーコードなどの印刷2が施
されている厚さが20〜40μmで流れ方向の熱収縮
率が70〜80%(140℃)・流れと直角方向の熱収縮
率が10〜30%(140℃)の非発泡ポリスチレンフ
イルムであり、3は厚さが0.2〜0.4mmで流れ方向
の熱収縮率が約70〜80%(140℃)・流れと直角方
向の熱収縮率が約10〜30%(140℃)で非発泡ポ
リスチレンフイルムとほぼ収縮率の等しい発泡ポ
リスチレンシートであり、4は非発泡ポリスチレ
ンフイルム1の印刷2が施された面側に発泡ポリ
スチレンシート3を接着する80℃以下の温度で硬
化する熱硬化型接着剤であり、この熱硬化型接着
剤4としてはアルコール系の溶剤で希釈されたも
のでも無溶剤のものでも使用でき、上記非発泡ポ
リスチレンフイルム1と発泡ポリスチレンシート
3とは流れ方向を揃えて接着されている。尚、発
泡ポリスチレンシート3の厚さを0.2〜0.4mmとし
たのは0.2mm未満では衝撃吸収力が小さく好まし
くなく、0.4mmを超えると変形によつて折れ易く
なり瓶に巻き付ける際に折れじわが入り易くなる
からである。非発泡ポリスチレンフイルム1の厚
さを20〜40μmとしたのは20μm未満では充分なフ
イルム強度が得られず40μmを超えても強度上の
メリツトが認められないからである。また非発泡
ポリスチレンフイルム1と発泡ポリスチレンシー
ト3との熱収縮率をほぼ等しい値としたのは非発
泡ポリスチレンフイルム1と発泡ポリスチレンシ
ート3との熱収縮率が異なるとスリーブを形成し
瓶に被せた後にシユリンクさせる際に非発泡ポリ
スチレンフイルム1と発泡ポリスチレンシート3
とが剥離することを防止するためであり、接着剤
として熱硬化型接着剤4を用いたのもスリーブ形
成用シート完成後に瓶にはめてシユリンクする際
の熱で接着剤が軟化して非発泡ポリスチレンフイ
ルム1と発泡ポリスチレンシート3とが剥離する
ことを防止するためである。更に熱硬化型接着剤
4を80℃以下の温度で硬化する熱硬化型接着剤と
したのは80℃以下であれば接合する非発泡ポリス
チレンフイルム1及び発泡ポリスチレンシート3
の熱収縮を5%以下に押えることができるからで
ある。
このような構造より成る本考案に係るスリーブ
形成用収縮性複合シートは、印刷を非発泡ポリス
チレンフイルムに施すので印刷性が良いと共に印
刷時のシートトラブルが解消され歩留まりが著し
く向上すると共に印刷が非発泡ポリスチレンフイ
ルムと発泡ポリスチレンシートとの間であるので
瓶同士の摩擦により印刷が消えたり汚れたりする
ことがなく、また瓶表面にスリーブとして装着し
た場合に表面が非発泡ポリスチレンフイルムで覆
われているため複合シート表面に傷が付きにく
く、且つ複合シート表面が平滑で滑りが良いため
ガラス瓶がスムーズに移動でき走路の途中で停滞
してしまうことがなくなり、更に特願昭57−4294
号の発明の如くスリーブ形成用シートの製作に手
間がかかることもないものである。
形成用収縮性複合シートは、印刷を非発泡ポリス
チレンフイルムに施すので印刷性が良いと共に印
刷時のシートトラブルが解消され歩留まりが著し
く向上すると共に印刷が非発泡ポリスチレンフイ
ルムと発泡ポリスチレンシートとの間であるので
瓶同士の摩擦により印刷が消えたり汚れたりする
ことがなく、また瓶表面にスリーブとして装着し
た場合に表面が非発泡ポリスチレンフイルムで覆
われているため複合シート表面に傷が付きにく
く、且つ複合シート表面が平滑で滑りが良いため
ガラス瓶がスムーズに移動でき走路の途中で停滞
してしまうことがなくなり、更に特願昭57−4294
号の発明の如くスリーブ形成用シートの製作に手
間がかかることもないものである。
実施例
ポリスチレン樹脂
ダイヤレツクスHH−102
(三菱モンサント社製) 95重量部
HIポリスチレン樹脂
タフプレン(旭化成社製) 5重量部
発泡剤 ペンタン(ゴードー溶剤社製)
5重量部 を発泡押出機に注入しつつ発泡押出を行ない厚さ
0.3mm・発泡倍率7倍・押出機から出て来る流れ
方向には75%(140℃)収縮するが流れと直角方
向には15%(140℃)しか収縮しない発泡ポリス
チレンシートを作成すると共に、厚さ25μmで上
記発泡ポリスチレンシートと等しい熱収縮特性を
持つ非発泡ポリスチレンフイルムの裏面に花柄の
印刷を施し、ウレタン系接着剤MX−1328(東洋
モートン社製)を用いて上記発泡ポリスチレンシ
ートと80℃の熱ロール間で接着してスリーブ形成
用収縮性複合シートを製作した。そしてこのスリ
ーブ形成用収縮性複合シートの両端をガラス瓶の
径に対応した円筒状に貼合わせガラス瓶に巻き付
けた状態に被せた後、熱風でシユリンクさせたも
のは、単層の発泡ポリスチレンシートに直接印刷
したものに比べて印刷が美麗であり、また表面が
非発泡ポリスチレンフイルムで形成されているの
で傷が付きにくいと共に平滑であり滑り易いので
停滞が発生しにくいものであり、特願昭57−4294
号の発明の如く製作に手間が掛かつたり印刷が消
えたり汚れたりすることがなかつた。
5重量部 を発泡押出機に注入しつつ発泡押出を行ない厚さ
0.3mm・発泡倍率7倍・押出機から出て来る流れ
方向には75%(140℃)収縮するが流れと直角方
向には15%(140℃)しか収縮しない発泡ポリス
チレンシートを作成すると共に、厚さ25μmで上
記発泡ポリスチレンシートと等しい熱収縮特性を
持つ非発泡ポリスチレンフイルムの裏面に花柄の
印刷を施し、ウレタン系接着剤MX−1328(東洋
モートン社製)を用いて上記発泡ポリスチレンシ
ートと80℃の熱ロール間で接着してスリーブ形成
用収縮性複合シートを製作した。そしてこのスリ
ーブ形成用収縮性複合シートの両端をガラス瓶の
径に対応した円筒状に貼合わせガラス瓶に巻き付
けた状態に被せた後、熱風でシユリンクさせたも
のは、単層の発泡ポリスチレンシートに直接印刷
したものに比べて印刷が美麗であり、また表面が
非発泡ポリスチレンフイルムで形成されているの
で傷が付きにくいと共に平滑であり滑り易いので
停滞が発生しにくいものであり、特願昭57−4294
号の発明の如く製作に手間が掛かつたり印刷が消
えたり汚れたりすることがなかつた。
以上説明した如く本考案に係るスリーブ形成用
収縮性複合シートは多くの利点を有しているもの
であり、工業上多大な価値を有するものである。
収縮性複合シートは多くの利点を有しているもの
であり、工業上多大な価値を有するものである。
図は本考案に係るスリーブ形成用収縮性複合シ
ートの断面図である。 1……非発泡ポリスチレンフイルム、2……印
刷、3……発泡ポリスチレンシート、4……熱硬
化型接着剤。
ートの断面図である。 1……非発泡ポリスチレンフイルム、2……印
刷、3……発泡ポリスチレンシート、4……熱硬
化型接着剤。
Claims (1)
- 片面に印刷を施した厚さ20〜40μmで流れ方向
の熱収縮率が70〜80%(140℃)・流れと直角方向
の熱収縮率が10〜30%(140℃)の非発泡ポリス
チレンフイルムの印刷を施した面側に、厚さ0.2
〜0.4mmで流れ方向の熱収縮率が約70〜80%(140
℃)・流れと直角方向の熱収縮率が約10〜30%
(140℃)で非発泡ポリスチレンフイルムと収縮率
のほぼ等しい発泡ポリスチレンシートを、80℃以
下の温度で硬化する熱硬化型接着剤で非発泡ポリ
スチレンフイルムと発泡ポリスチレンシートとの
流れ方向を一致させて接着されたことを特徴とす
るスリーブ形成用収縮性複合シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4045984U JPS60152428U (ja) | 1984-03-23 | 1984-03-23 | スリ−ブ形成用収縮性複合シ−ト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4045984U JPS60152428U (ja) | 1984-03-23 | 1984-03-23 | スリ−ブ形成用収縮性複合シ−ト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60152428U JPS60152428U (ja) | 1985-10-11 |
JPH0123802Y2 true JPH0123802Y2 (ja) | 1989-07-20 |
Family
ID=30549360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4045984U Granted JPS60152428U (ja) | 1984-03-23 | 1984-03-23 | スリ−ブ形成用収縮性複合シ−ト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60152428U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0340597Y2 (ja) * | 1986-09-09 | 1991-08-27 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5650967U (ja) * | 1979-09-26 | 1981-05-06 | ||
JPS58122855A (ja) * | 1982-01-14 | 1983-07-21 | 積水化成品工業株式会社 | スリ−ブ形成用シ−ト |
-
1984
- 1984-03-23 JP JP4045984U patent/JPS60152428U/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5650967U (ja) * | 1979-09-26 | 1981-05-06 | ||
JPS58122855A (ja) * | 1982-01-14 | 1983-07-21 | 積水化成品工業株式会社 | スリ−ブ形成用シ−ト |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60152428U (ja) | 1985-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0584235B1 (en) | Method of producing a self wound pressure sensitive label | |
JPH01166945A (ja) | 紙巻タバコ又はその他の喫煙物品のためのシールされたバリヤーパッケージ | |
JPH0542929A (ja) | 容器およびその製造方法 | |
CA2664408C (en) | Thermal insulative label | |
US4966805A (en) | Heat-shrinkable polystyrene-base foamed composite sheet | |
JP3422907B2 (ja) | 筒状シュリンクラベル | |
JPH0123803Y2 (ja) | ||
JPH0123802Y2 (ja) | ||
JP2615303B2 (ja) | 熱収縮性ラベル | |
JP5090850B2 (ja) | 熱収縮性筒状ラベル、及び筒状ラベル付き容器 | |
JPS6337690B2 (ja) | ||
CN114836144A (zh) | 一种防静电护卡膜及其制备工艺 | |
JPS58122855A (ja) | スリ−ブ形成用シ−ト | |
JP2005215512A (ja) | 断熱性シュリンクラベル、およびラベル付き容器 | |
JPH0455097B2 (ja) | ||
JPH04279315A (ja) | ラベル付き容器の製造方法 | |
JP2001260286A (ja) | ラミネート用積層フィルムシート | |
JP2920933B2 (ja) | 転写シート | |
JPH034023B2 (ja) | ||
JPS6242824A (ja) | 耐熱性シユリンクラベル形成用収縮性複合シ−トの製造方法 | |
JPS643661B2 (ja) | ||
JPH0210188Y2 (ja) | ||
JPS6229399Y2 (ja) | ||
JPH03202341A (ja) | 熱収縮性フィルム | |
JPH11207891A (ja) | 化粧シート |