JPH0123342B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123342B2
JPH0123342B2 JP56018036A JP1803681A JPH0123342B2 JP H0123342 B2 JPH0123342 B2 JP H0123342B2 JP 56018036 A JP56018036 A JP 56018036A JP 1803681 A JP1803681 A JP 1803681A JP H0123342 B2 JPH0123342 B2 JP H0123342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking piece
tonneau board
back door
board
tonneau
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56018036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57134336A (en
Inventor
Norio Kazama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1803681A priority Critical patent/JPS57134336A/ja
Publication of JPS57134336A publication Critical patent/JPS57134336A/ja
Publication of JPH0123342B2 publication Critical patent/JPH0123342B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R5/00Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like
    • B60R5/04Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle
    • B60R5/044Compartments within vehicle body primarily intended or sufficiently spacious for trunks, suit-cases, or the like arranged at rear of vehicle luggage covering means, e.g. parcel shelves

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトノボードの係止装置、特にリアシー
ト後方にトノボードを架設したバツクドア付車両
の、トノボード支持用の側部支持部材に係止片を
回転可能に取付け、バツクドアの開閉動に伴つて
係止片を回転作動させ、当該係止片をトノボード
に係合させるようにしたトノボードの係止装置に
関するものである。
車両、とりわけバツクドアを備えた車両におい
ては、車室内後部に比較的大きな空間が出来るこ
とに着目して、この部分にトノボードを架設し、
トノボードの下側空間をトランクルームとして使
用出来るようにしたものがあるが、かかる車両用
トノボードの取付け構造の従来例としては例えば
第1図に示すようなものがある(実公昭55−
42997参照)。これは、車両1の後部座席6の後方
において、左右両側の車体パネル、例えばリアフ
エンダーインナパネルに側部支持部材7を溶接し
て棚部を形成し、この側部支持部材7の上にトノ
ボード3を載置すると共に前端部で上記側部支持
部材7にヒンジ5を介して回転可能に係合させ、
下側にトランクルーム4を形成している。そして
トノボード3の後端部はリアパネル11の受部1
2によつて支持される一方、バツクドア2の下端
部には窓枠9を成形してボード覆い部14とし、
バツクドア2を閉作動させた時、トノボード3の
後端縁部をリアパネル11とバツクドア2との隙
間に保持するようになつている。なお、図中符号
8はヒンジ受、符号10はウインドウガラス、符
号13はフロアパネルである。
しかしながら、かかる構成によつてトノボード
3を係止しようとしても、バツクドア2とリアパ
ネル11との間に出来た隙間内にトノボード3の
後縁部を受け止め保持したに過ぎないから、車両
走行中、この車両が窪みに突つ込んだり、悪路を
走る時などはトノボード3がバタついたり、或は
平坦路であつても高速走行中等には細かい振動に
よつてビビリ音等を発生し、乗員に不快感を与え
る恐れがあつた。
本発明は、このような従来の問題点に着目して
なされたもので、その目的は、トノボードを支持
する側部支持部材に係止片を回転可能に取付ける
一方、この係止片に対応してトノボードにボード
側係止部を設け又バツクドアに押圧部を設け、係
止片をバツクドア開口の外方へ向けて付勢すると
共に、バツクドア閉時には押圧部が係止片に係合
してこれを回転させ、当該係止片をトノボードに
緊密に係合させると共に、バツクドア開時には係
止片がバツクドア側へ回転復帰してトノボードと
の係合を解除するようにしたトノボードの係止装
置を提供することにより、トノボードの固定及び
解除が確実に出来且つ固定したトノボードからの
騒音の発生を防止することである。
本発明の実施例を添付の図面を参照して詳細に
説明する。
第2図及至第4図は本発明の第1の実施例を示
す図である。この実施例に係るトノボードの係止
装置は、側部支持部材7の後部コーナーに包持部
15を形成し、この包持部15内に係止片16を
回転可能に装填して成る。包持部15を略扇形の
平面形状を有する凹部から成り、その中心部には
孔19が開設されると共に、この孔19に近辺に
は係止孔20が形成されている。係止片16は、
包持部15の中心角より大きな中心角を有し、当
該包持部15の装填可能な扇形形状を有する樹脂
製又はゴム製の板材から成り、その裏面には脚部
17が設けられ、この脚部17を孔19に嵌合さ
せることにより、係止片16は側部取付部材7の
包持部15内に回転可能に取付けられる。また係
止片16は、当該係止片16の回動に伴つてトノ
ボード3に係合するボード側エツジ16aと、バ
ツクドア2に係合するドア側エツジ16bとを有
している。そしてまた、係止片16と側部支持部
材7との間にはコイルバネ18が装着されてお
り、両部材間にバネ作用を及ぼすようになつてい
る。このコイルバネ18は中心のうず巻き部に係
止片16の脚部17を挿通させる一方、一端は係
止片16の裏面の係止孔(図示せず)に係合され
ると共に他端は包持部15内の係止孔20に嵌合
し、係止片16がフリーの状態にある時は、当該
係止片16を第3図中矢印S1の方向へ付勢し、ド
ア側エツジ16bが側部支持部材7の後縁から突
出する様に作用を及ぼしている。なお、第2図中
符号21は側部支持部材7から車幅方向内方へ突
出して成形されたトノボード3支持用のフランジ
である。
このような構成を有する係止装置において、バ
ツクドア2開放時においては、係止片16はコイ
ルバネ18の作用を受けてドア側エツジが側部支
持部材7の後縁から後方へと突出するよう、第3
図中実線で示すように角度変位している。この状
態からバツクドア2を閉作動させると、当該バツ
クドア2の窓枠9内側が係止片16のドア側エツ
ジ16bに突き当り、これを第4図中央印で示す
ように車体前方へと押圧するから、係止片16は
脚部16を中心にして、第3図中の矢印S2方向へ
回転する。これにより、係止片16のボード側エ
ツジ16aが側部支持部材7の包持部15から突
出しトノボード3に上方から係合し、これをフラ
ンジ21との間に挾持する。
したがつて、トノボード3は、その後端部両サ
イドにおいて係止片16によつてしつかりと固定
されるため、車両が悪路を走行する様な場合でも
トノボードがバタつくことはない。
なお、この実施例において、第2図に示す構造
例では、係止片16の脚部17の中央部17aを
円柱状に形成し、円形の孔19に嵌合させている
が、係止片16をラバー等の高弾性材料で成形す
る場合には、この弾性を活用して係止装置を構成
することもできる。第5図は、ラバー製の係止片
16において脚部17の中央部17bの断面を四
角形又はその他の多角形状断面に形成し、これと
同様な形状に形成された孔19aに嵌合固定した
変形例を示す。かかる構造を有する係止片16
を、予めドア側エツジ16bが側部支持部材7の
後縁から突出するように固定しておけば、バツク
ドア2閉時における押圧作用を受けて係止片16
が回転した時には当該係止片16の脚部17の中
央部17bが弾性的にねじれ変形を起し、バツク
ドア2開時には、その弾性力で元の状態に戻るこ
とができる。よつてかかる構成を採れば、第2
図、第4図に示したコイルバネ18を省略するこ
とができ、係止装置の構造をより簡単にすること
が可能となる。もちろん円形の孔19に円形断面
を有する脚部17を嵌合させた場合でも、接着或
はピン等の止め具を係止させることによつて脚部
17を孔19内にしつかり固定すれば、上に述べ
た変形例と同様な作用、効果を得ることができ
る。
第6図及び第7図は、係止片の構造を変えた、
本発明の第2の実施例を示す図である。この実施
例に係るトノボードの係止装置は、側部支持部材
7の閉断面空間内において、当該側部支持部材7
に支軸23を取付け、この支軸23に係止片即ち
ロツド22を回転可能にピン止めすると共に、こ
のロツド22と車体パネルとの間にばね24を間
装して成る。ロツド22は合成樹脂、金属、その
他の材料から出来た湾曲状の棒状体から成り、一
端には傾斜面を有し、ロツド22の回転に伴つて
トノボード3に突き当るボード側当接部22aを
備える一方、他端にはバツクドア2に突き当るド
ア側当接部22bを備えている。また側部支持部
材7の内側面及び後側面にはそれぞれ開口25,
26が形成されており、ロツド22の回転に伴つ
てボード側当接部22a及びドア側当接部22b
が出たり入つたりする。ばね24は一端が支軸2
3から外れた位置でロツド22に連結する一方、
他端は車体パネル例えば側部支持部材7か或はリ
アフエンダインナパネルに連結し、ロツド22
を、ドア側当接部22bが開口26から突出する
方向へと付勢している。またトノボード3の側部
にはロツド22のボード側当接部22aに対応し
て傾斜面3aが形成されている。
したがつて、この実施例によれば、バツクドア
2開放時においてはロツド22は、ばね24の作
用によつてトア側当接部22bが開口26から突
出した状態で保持されている。この状態からバツ
クドア2を閉作動させると、このバツクドア2の
窓枠9内側がドア側当接部22bに突き当り、こ
れを車体前方へ向けて押圧する。よつてロツド2
2は支軸33を中心にばね24の作用に抗して回
転し、ドア側当接部22bが開口26内へ移動す
ると共にボード側当接部22aが第7図中矢印T
で示すように開口25から突出し、トノボード3
の側部、即ち傾斜面3aに当接する。したがつ
て、トノボード3は、その後端部両サイドにおい
てロツド22によつて側方から押圧固定されるか
ら、車両走行中におけるトノボード3のバタつき
やビビリ振動を大幅に抑えることができる。ま
た、本実施例において、係止装置の構成要素が、
ほぼ全体にわたつて側部支持部材7の閉断面空間
内に格納されており、且つ係止片即ちロツド22
の回転操作或は係止操作はトノボード3と側部支
持部材7との間に出来る隙間及びバツクドア2と
側部支持部材7との間に出来る隙間において行わ
れるから、この係止装置を配置した車両部分の外
観をよりスツキリさせることが可能となる。
なお、この第2の実施例で採用した係止片とト
ノボード3との係合方式、即ち係止片がトノボー
ド3に対して側方から当接し当該トノボード3を
押圧固定する方式は、先に述べた第1の実施例に
おいても適用することができる。かかる方式を採
用すると、係止片のボード側エツジ16aをトノ
ボード3と側部支持部材7との隙間内に配置する
ことによつて、両部材の上面を同一平面に揃える
ことが出来、トノボード3によつて形成される物
置きスペースを実質的に拡大することが出来る。
第8図及び第9図は、係止片としてカギ形の固
定部材を用いた本発明の第3の実施例を示す図で
ある。この実施例に係るトノボードの係止装置
は、側部支持部材7の後端部コーナーに支持孔2
8を開設しこの支持孔28に係止片即ち固定部材
27を回転可能に取付けて成る。固定部材27は
合成樹脂その他の弾性部材から出来、直角よりも
やや鈍角に開いたカギ形状の板体から成り、カギ
形の頂点部分内側にはこの部分から内方へ向けて
突出した脚部29を備えると共に、カギ形の外側
面のうち一方はボード抑え部27aを形成し、他
方はドア当接部27bを形成している。そして、
固定部材27の脚部29を支持孔28内に挿入し
て、当該固定部材27を側部支持部材7に回転可
能に取付ける。他方、側部支持部材7の側壁には
開口部31を設けると共に、この開口部31の内
部にスプリング30が配置されている。スプリン
グ30はその一端が開口部31を通して固定部材
27に連結する一方、他端は側部支持部材7の閉
断面空間内において車体パネル、例えば側部支持
部材7は又はリアフエンダインナパネルに連結
し、固定部材27を、ドア当接部27bが側部支
持部材7後縁から離れる方向へと付勢している。
このような構成を有するトノボードの係止装置
において、バツクドア2が開放されている時は、
固定部材27は、第9図中実線で示すように、ス
プリング30の作用によつて回転しドア当接部2
7bが側部支持部材7の後端面から車両後方へと
せり出した状態で保持される。次にバツクドア2
を閉作動させると、バツクドア2の窓枠9内側が
ドア当接部27bに当り、これを車両前方へ向け
て押圧する。したがつて、固定部材27は脚部2
9を中心にスプリング30の作用に抗して回転
し、第9図中二点鎖線で示すようにボード抑え部
27aがトノボード3の側部に当接する。これに
より、トノボード3は、その後端部両サイドにお
いて固定部材27によつて側方から押圧固定され
るから、車両走行中におけるトノボード3のバタ
つきやビビリ振動を防止することができる。
なお、この第3の実施例においては、固定部材
27をラバー材等の弾性に富んだ材料で一体成形
する一方、支持孔8にホルダを取付け、脚部29
を側部支持部材7に対して一体的に固定すること
により、バツクドア2の閉作動時における固定部
材27の回転に伴つて脚部29に弾性的な曲げ変
形を起させ、バツクドア2開時には脚部29の復
元力によつて元の状態に戻すようにすることもで
きる。かかる手段を採ることによりスプリング3
0を省略することが出来るようになり、係止装置
の構成をより一層簡単にすることができる。
以上説明したように、本発明によれば、トノボ
ード支持用の側部支持部材の後端部コーナーに係
止片を回転可能に取付けると共に、バツクドア及
びトノボードに係合、解除を可能とし、当該バツ
クドアの開閉に伴つてトノボードに係合しこれを
固定したり、解除するようにしたため、車両走行
中におけるトノボードのバタつき等を防止し、こ
れによる騒音の発生を最小に抑えることが出来、
車室内の居住性を向上させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車両におけるトノボードの支持
部構造を示す斜視図、第2図は本発明の第1の実
施例に係るトノボードの係止装置を分解して示す
斜視図、第3図は本発明の第1の実施例における
係止片の回転作動状態を示す平面図、第4図は本
発明の第1の実施例において、バツクドア閉時に
おけるバツクドアと係止片との係合状態を示す側
方断面図、第5図は本発明の第1の実施例の変形
例を示す平面図、第6図は本発明の第2の実施例
に係るトノボードの係止装置を示す斜視図、第7
図は本発明の第2の実施例においてバツクドア閉
時におけるロツドとトノボードとの係止状態を示
す第6図中−線における断面図、第8図は本
発明の第3の実施例に係るトノボードの係止装置
を分解して示す斜視図、第9図は本発明の第3の
実施例における固定部材の回転作動状態を示す第
8図中−線における断面図である。 1……車両、2……バツクドア、3……トノボ
ード、4……トランクルーム、6……リアシー
ト、7……側部支持部材、16……係止片、18
……コイルバネ、22……ロツド(係止片)、2
4……ばね、27……固定部材(係止片)、30
……スプリング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 リアシート後方にトノボードを架設したバツ
    クドア付車両において、トノボード支持用の側支
    持部材の後端部コーナーに係止片を回転可能に且
    つバツクドア及びトノボードに係合、解除が可能
    に取付けると共に、上記係止片を常時バツクドア
    側に付勢して成り、バツクドアの閉作動時には係
    止片にバツクドアを突き当てて回転させトノボー
    ドに係合させてトノボードを固定する一方、バツ
    クドアの開作動時には係止片がバツクドア側へ回
    転復帰してトノボードとの係合を解除するように
    したことを特徴とするトノボートの係止装置。
JP1803681A 1981-02-12 1981-02-12 Engaging device for tonneau board Granted JPS57134336A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1803681A JPS57134336A (en) 1981-02-12 1981-02-12 Engaging device for tonneau board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1803681A JPS57134336A (en) 1981-02-12 1981-02-12 Engaging device for tonneau board

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57134336A JPS57134336A (en) 1982-08-19
JPH0123342B2 true JPH0123342B2 (ja) 1989-05-02

Family

ID=11960438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1803681A Granted JPS57134336A (en) 1981-02-12 1981-02-12 Engaging device for tonneau board

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57134336A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212049A (ja) * 1989-02-08 1990-08-23 Yamazaki Mazak Corp 工作機械設備

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6232178B2 (ja) * 2012-04-05 2017-11-15 株式会社ニフコ ラゲッジボード用ガイドピン装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417519B2 (ja) * 1974-01-16 1979-06-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633788Y2 (ja) * 1977-07-06 1981-08-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417519B2 (ja) * 1974-01-16 1979-06-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212049A (ja) * 1989-02-08 1990-08-23 Yamazaki Mazak Corp 工作機械設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57134336A (en) 1982-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3609217B2 (ja) ロック装置
EP0983890B1 (en) Door locking assembly for a vehicle
JPS6221107B2 (ja)
US6003921A (en) Luggage room structure of a vehicle and a connecting member used for the structure
JP3505671B2 (ja) 蓋体のロック機構
JP2002029261A (ja) 開閉体のストッパ取付部構造
JPH0123342B2 (ja)
JPS5820058Y2 (ja) 自動車のドアチェッカ装置
JP2001171353A (ja) バックドアロックカバーの取付構造
JPH05428Y2 (ja)
JPS644945B2 (ja)
JP3265955B2 (ja) トリム部品におけるリッドの係止構造
JP3584184B2 (ja) 収納ボックス
JPS62151377U (ja)
JPH0560343U (ja) 自動車用トランクスルーシートの構造
JP2000085363A (ja) 自動車におけるテールゲート用ストッパの取付構造
JPH049835Y2 (ja)
JPH08156594A (ja) 自動車
JPH0342225Y2 (ja)
JPH0977108A (ja) リッドの開閉構造
JP2585791Y2 (ja) コンソールボックス
JPS5810854Y2 (ja) 車輛の上下開閉扉のロツクカバ−装置
JP3246126B2 (ja) 自動車用アウトサイドハンドル構造
JP2524287Y2 (ja) 車両用ゲートのロック装置
JPH0247156Y2 (ja)