JPH01231417A - 弾性表面波フィルタ - Google Patents

弾性表面波フィルタ

Info

Publication number
JPH01231417A
JPH01231417A JP5624588A JP5624588A JPH01231417A JP H01231417 A JPH01231417 A JP H01231417A JP 5624588 A JP5624588 A JP 5624588A JP 5624588 A JP5624588 A JP 5624588A JP H01231417 A JPH01231417 A JP H01231417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
longitudinal
transducer
surface acoustic
acoustic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5624588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH071859B2 (ja
Inventor
Tadashi Kanda
正 神田
Hiroshi Shimizu
洋 清水
Yuji Suzuki
鈴木 勇次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP63056245A priority Critical patent/JPH071859B2/ja
Publication of JPH01231417A publication Critical patent/JPH01231417A/ja
Publication of JPH071859B2 publication Critical patent/JPH071859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明は、弾性表面波フィルタに関し、特にエネルギー
閉じ込め形2端子対弾性表面波共振子の多重モード共振
を利用した広い通過帯域特性を有する弾性表面波フィル
タに関するものである。
(従来の技術) 圧電基板上のすだれ状変換器(Interdigita
lTransducer、以下IDTと略記する)の両
側に、格子状反射器を有するエネルギー閉じ込め形弾性
表面波共振子およびフィルタは、摂動論とモード結合理
論に基づいて設計される。このようなエネルギー閉じ込
め形弾性表面波共振子は、通常第1図(a)に示すよう
に、圧電基板lの表面中央部に設けられたIDT2の両
側に周期的構造の格子状のグレーティング(格子状)反
射器3が配置された構成を有している。このような構成
において、IDT2によって励振された弾性表面波は、
両側の格子状反射器3によって多段反射されて定在波と
なり、そのエネルギーの大部分が両側の格子状反射器3
0間に閉じ込められる。このとき弾性表面波の伝搬方向
(縦方向、矢印で図に示す)にキャビティが構成されて
いるため、例えば、定在波の包絡線が第1図ら)の4に
示すような変位分布をもつ縦方向共振モードが励起され
る。7は1端子対(lport)の入力端子である。I
DT2の対数は、通常、数lθ対以上多数設けられるが
第1図の場合省略して2対のみ示しである。第1図以降
の図面も対数を省略して示す。
圧電基板lの材料は、通常、タンタル酸リチウム(Li
TaOz) −ニオブ酸リチウム(LiNbO3)、水
晶等の圧電単結晶基板、 PZT系圧電セラミックス基
板、又は例えばシリコン基板上に酸化亜鉛(ZnO)。
窒化アルミ(A ffi N)等の圧電薄膜をスパッタ
リング等で形成したものが用いられ、IDT2およびグ
レーティング反射器3の電極材料には、通常アルミニュ
ウム(A f )等が使用される。
弾性表面波共振子でフィルタを構成する場合、第1図に
示したl端子対弾性表面波共振子のIDT2を2つ、ま
たはそれ以上に分割して入力IDTと出力IDTとにし
た単一の共振モードを有する2端子対共振子を、複数個
縦続接続する構成が知られている。即ち弾性表面波共振
子を2端子対とし多段接続する構成である。
まず、単一共振モードを有する2端子対共振子は、次の
ような電極構成と共振モードを有する。
第2図(a)は、IDTを2分割した形で電極対数の相
等しい入力IDT2八と出力ID’r2Bとを格子反射
器3の間に設けた2端子対弾性表面波共振子の電極構成
例であり、7は入力端子、8は出力端子である。なお、
第2図以降では、圧電基板1の図示は省略する。第2図
(b)は、第1図ら)と同様に変位分布を示す。
一般に、エネルギー閉じ込め形2端子対共振子において
、格子状反射器3の間のIDT対数を多くすると共振子
の容量比γ(共振周波数と反共振周波数の差の逆数に比
例する値)が小さくなり、フィルタを構成した時に通過
帯域幅が広(とれることが知られている。
第2図に示す2端子対弾性表面波共振子の利用する共振
モードは、第1図の場合と同様に縦0次モード4である
が、通過帯域幅を広くするためにIDT2Aおよび2B
の対数を多くすると、第2図(b)の5に示すような非
調和高次の縦1次モードが存在するようになり、フィル
タを構成したときにスプリアスとなって帯域を広くする
にも限界があり、圧電基板がXcut  112°Y伝
搬L i T a 03の場合、最大比帯域幅が約0.
26%程度であった。
第3図は、格子状反射器3の間のIDTを3分割した形
で、その中央のIDTを入力IDT2Dとし、その両側
の電極対数が相等しいIDT2Cと2Eは電気的に並列
接続して出力IDTとした入力端子7と出力端子8を有
する2端子対弾性表面波共振子の電極構成例と、縦方向
共振モードの変位分布である。第3図の場合、出力ID
T2Cと2Eが中央の入力IDT2Dに対して対称に配
置させることによって、第2図山)に示した縦1次モー
ド5を抑圧し、利用する縦0次モード4だけを励起しよ
うとしたものである。この単一共振モード2端子対共振
子は、弾性表面波フィルタとして用いられる。
しかし、このような3つのIDTを有する弾性表面波フ
ィルタを、さらに通過帯域幅を広(するため、両側の格
子状反射器3の相互間隔を広げてlDTの電極対数を多
くすると図に示すような紺2次共振モード6が現れ、こ
れがスプリアスとなってフィルタの広帯域化に限界があ
り、圧電基板がXcut−112” Y伝flQLiT
a03の場合、最大比帯域幅が約0.29%程度であっ
た。
次に、上述した単一モード2端子対共振子を複数個紺続
接続して弾性表面波フィルタを構成する場合の従来例を
説明する。
第4図は、第3図の単一モード弾性表面波共振子を2段
縦続接続した2重モードフィルタの構成例を示す。接続
段数は2段に限らずそれ以上でもよい。第4図において
、2C,2D、 2E、 3.7.8は第3図の場合と
同じである。
第4図のように同一圧電基板1(図示は略)上に同一構
造の単一モード共振子2個を弾性表面波の伝搬方向が平
行でかつ互いに合音結合しないような間隔で並設し、中
央のIDT2Dをそれぞれ人ノJIDT、出力IDTと
し、(−17)両側ノI D T2C。
2Eをすべて電気的に並列接続した場合、それぞれの2
端子対共振子の伝搬方向と直角な方向(横方向)に、I
DTの電極指が交叉する領域で周期的電極指による反射
と摂動によって弾性表面波の伝搬速度がその両側の領域
より低下して弾性表面波導波路が構成されて、第4図(
C)に示すような共振モードを有し、それぞれ対称モー
ド9と反対称モード10が互いに独立して存在する。こ
のような1%成では、対称モード9と縦0次モード4と
の組み合わせによる対称@10次モードと、反対称モー
ド10と縦0次モード4との組み合わせによる反対称1
0次モードとの2重モードが利用され、しかも反対称縦
0次モードの反共振周波数と、対称縦O次モードの共振
周波数が一致するため、特別な周波数合わせをしなくて
も、反対称10次モードの共振周波数から対称縦0次モ
ードの反共振周波数までを通過帯域とする2重モード弾
性表面波フィルタが実現できる。しかし、この2重モー
ド弾性表面波フィルタのill過帯域を広げるため、両
側の格子状反射器3の相互間隔を広げてIDT対数をさ
らに多くすると、第3図と同様に縦2次モード6が存在
するようになり、このモードに起因するスプリアスが発
生するためフィルタの広帯域化には限界があった。
(発明の目的) 本発明の目的は、従来スプリアスとして扱われていた縦
2次モードを利用し周波数合わせを行うことにより、通
過4iF域幅の広い2重モード弾性表面波フィルタ、お
よび4重モード弾性表面波フィルタを従供することにあ
る。
(発明の構成と作用) 本発明は、縦0次モードを利用する単一モード2端子対
弾性表面波フィルタの両側の格子状反射器の相互間隔を
広げてその間のIDT対数を多くし、ある対数以上にな
ったとき新たに励起される縦2次モードを有効活用する
手段を設定して通過帯域幅の広い2重モード2端子対弾
性表面波フィルタを実現したものであり、圧電基板上に
、すだれ状変換器を中央にしてその左右両側に格子状反
射器が配置されたエネルギー閉じ込め形2端子対弾性表
面波フィルタにおいて、前記すだれ状変換器が3分割さ
れ中央の1組を入力変換器としその左右両側の互いにほ
ぼ等しい電極対数を有する2組のすだれ状変換器を並列
に接続して出力変換器としかつその左右両側の前記格子
状反射器の相互間隔が弾性表面波の伝搬方向に縦2次共
振モーISを励起する電極対数以上を収容しうるような
間隔で配置することによって縦0次共振モードと前記縦
2次共振モードとを有するように構成されたこを特徴と
するものである。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
第5図(a)、 (b)は、本発明による2重モード2
・″Jμm子対弾性表面波フィルタの実施例の電極の構
成例と、縦0次モード(M、)4と縦2次モード (2
,1□)6の変位分布を示す。
第5図(a)において、格子状反射器3の間の7を入力
端子とする入力IDT2Gと、8を出力端子とする並列
接続された出力IDT2Fと2Hの電極対数は、第4図
に示した従来のIDTの電極対数より多いので第5図で
は3対ずつで示しであるが、実際には多数対形成される
。また、IDT電極指のピッチ11は反射器3の格子ピ
ッチ12より若干小さく設定される。すなわち、IDT
の放射コンダクタンスが最大になる周波数と反射器のス
トップバンド(反射器が反射し得る周波数帯域幅の中心
周波数とが一致するようなピッチに設定される。さらに
、両側反射器3の相互間隔りの中心に関して左右対称の
電極構成とするため、IDTの相互間隔14およびID
Tと反射器3の相互間隔13はそれぞれ等しく形成され
る。また、IDTと反射器3の間隔13は、通常反射器
3の格子ピッチ12と等しく設定される。第5図(C)
、 (d)は、第5図(a)に示した実施例のIDT電
極部の他の変形例を示す。第5図(C)は、IDT間隔
14が0の場合すなわち互いに近接する接地側電極指を
共通電極指とした場合の例であり、第5図(d)は、I
DT間隔14がIDT電極指ピッチ11の2倍になるよ
うに共通接続された接地側電極指を1本増やした場合の
例を示す。
この場合接地側電極指を1本増やす代りに全面電極指と
してもよい。
第6図は、第5図の実施例における2つのモードM0と
M2のそれぞれ共振周波数(f、)16.18と反共振
周波数(f、)15.17のIDT対数に対する関係を
示す。この時の正規化膜厚H/P(1:電゛極の膜厚、
P:反射器3の格子ピッチ12)は0.06である。
また縦軸はfo=v/2P (v :自由表面の表面波
速度)で正規化した周波数であり、横軸のIDT対数は
両反射器の間隔りに入り得る最大のIDT対数である。
以下特に断らない限りこの意味で使用する。
第6図に於いて、IDT対数が約70対以下では、第5
図の共振子は縦0次モードM0のみの単一モードであり
、約70対以上では縦2次モードM2が現れてくる。ま
た縦0次モードM0の共振周波数16と縦2次モードM
2の反共振周波数17との差はIDT対数が多くなるに
従って小さくなる。
第7図は、第5図の実施例における縦0次モードM0と
縦2次モードM2のそれぞれの共振周波数(f、06.
1Bと反共振周波数(f、)15.17の膜厚依存度を
示したものでIDT対数は150対の場合である。第7
図において、電極膜厚が厚くなる(H/Pが大きくなる
)につれて、それぞれのモードM0゜M2の容量比が小
さくなり、共振周波数f、と反共振周波数f、との差が
大きくなるとともに、それぞれの周波数は低くなる傾向
を示す。
本発明では、第6図と第7図の特性で示される@12次
モードM2の反共振周波数17と縦0次モードM0の共
振周波数16の周波数差が小さくなることに着目し、I
DT対数と膜厚を予め設定することによって、この周波
数差を小さくしスプリアスとして扱われていた縦2次モ
ードM2を通過帯域幅を広げるために有効活用できるこ
とを発見したのである。
即ち、圧電基板の材質1種類にそれぞれ対応するIDT
対数と電極膜厚を設定することにより、縦0次モードM
0の共振周波数f、と縦2次モードM2の反共振周波数
f、の周波数差を小さくし、通過帯域幅の広い2重モー
ド2端子対弾性表面波フィルタを実現したのである。
本実施例では圧電基板はXcut−112°回転Y伝搬
LiTa0+を用いた場合、比帯域幅が約0.40%得
られた。
さらに、本発明では、以上の技術思想に基づき、上述の
2重モード2端子対弾性表面波フィルタ2個を同一の圧
電基板上に並設し、電気的に縦続接続することによって
4つの共振モードを組み合わせて有効活用する手段を設
定し、通過帯域幅が広く、帯域外減衰量の優れた4重モ
ード弾性表面波フィルタを実現したものであり、3組の
すだれ状変換器が圧電基板上の中央に配置されその左右
両側の格子状反射器の相互間隔が弾性表面波の伝搬方向
に縦2次共振モードを励起する電極対数以上を収容しう
るような間隔で配置された電極構造を有する第1の電極
構造列と、該第1の電極構造列と線対称の電極構造を有
する第2の電極構造列とが、弾性表面波の伝搬方向が平
行でかつ互いに音響結合しないような間隔で並設され、
前記第1の電極構造列の中央のすだれ状電極を第1の入
力変換器とし、その左右両側の互いにほぼ等しい電極対
数を有する2組のすだれ状電極を並列に接続した第1の
出力変換器の出力側と前記第2の電極構造列の左右両側
の互いにほぼ等しい電極対数を有する2組のすだれ状電
極を並列に接続した第2の入力変換器の入力側とが共通
接続され、前記第2の電極構造列の中央のすだれ状電極
を第2の出力変換器とし、対称縦0次モード、反対称縦
0次モード、対称縦2次モード、反対称N2次モードの
4つの共振モードを有するように構成されたことを特徴
とするものである。
以下図面により本発明による4重モード弾性表面波フィ
ルタについて詳細に説明する。
第8図は、本発明による4重モード弾性表面波フィルタ
の実施例で、その電極構成とl1M0次モード4.縦2
次モード6および対称モード91反対称モード10の変
位分布を示した。第8図(a)に示した電極構成例は、
図の上側の電極構造列は第5図の本発明による2重モー
ド2端子対弾性表面波フィルタの構成と全く同じであり
、下側の電極構造列は、上側の構成と同一の形でもよい
が、フィルタとしての入力側と出力側のインピーダンス
終端条件が等しくなるような形として、2つの電極構造
列の間の中心線に関して線対称になるような電極構成を
採用している。そして2つの電極構造列は、平行でかつ
、互いに音響結合しない間隔(弾性表面波の波長の約3
倍程度以上)で揃えて配設される。即ち、上側の電極構
造列の両反射器3の間の中央にある入力IDT2Gを入
力端子7から励振し、その両側の電極対数のほぼ等しい
(約1%程度の差)IDT2Fと2Hとを並列接続した
上側電極構造列の出力側と、下側電極構造列の3組のI
DTの両側のIDTを並列に接続した入力側とを電気的
に共通接続し、中央のIDTの出力が出力端子8から取
り出される。なお、IDTと反射器の間隔13とIDT
相互の間隔14は第5図同様それぞれ相等しく、第5図
(C)、 (d)に示した変形例と同様なIDT電極構
成を形成することもできる。
第8図に示す本発明による構成例では、留O次モード4
及び縦2次モード6とは独立に対称モード9と反対称モ
ード10が存在し、これらの4つのモードを組合わせた
反対称縦2次モード(M2.)。
対称縦2次モード(M、、)、反対称縦0次モード(M
oa)および対称110次モード(M、、)が存在する
。第4図の従来の方法では、Mo1モート°とM。Sモ
ードを利用し周波数合わせを必要としない2重モード弾
性表面波共振子フィルタであったが、前記4つのモード
ではM2つモードの反共振周波数f1とM2.モードの
共振周波数r、 、M、、モードの反共振周波数f、と
M。3モードの共振周波数f1およびM。1モードの反
共振周波数f3とM。、、モードの共振周波数f1をそ
れぞれ一致させる周波数合わせを必要とする。従って、
第8図の構成例にて、前記3組の周波数合わせを行うこ
とにより、4重モード弾性表面波共振子フィルタを実現
することができる。
第9図は、4つの共振モードのりアクタンス特性例図で
ある。第9図に示すように、M2つモード22の反共振
周波数とM 2 Sモード21の共振周波数f。
(B点の近傍)、M2.モード21の反共振周波数f8
とM。1モード20の共振周波数f、 (C点の近傍)
、MO,モード20の反共振周波数f、とM。、モード
19の共振周波数f、 (D点の近傍)がそれぞれ一致
すれば、M2.モード(周波数が最も低いモード)22
の共振周波数A点からM。Sモード(周波数が最も高い
モード)19の反共振周波数B点までを通過帯域とする
4重モードフィルタが実現できることがイメージパラメ
ータ理論により明らかである。
従来から行われている第4図の2重モードフィルタに於
いては、縮2次モード6はスプリアスとして扱われてお
り、これらのモードの影響を減らすようにフィルタの設
計が行われていた。このスプリアスとして扱われていた
樅2次モード6を、IDT対数、入出力IDT対数の割
合、IDT間隔及び膜厚の条件を見い出すことによって
、周波数合わせを行い、縦0次モード4と縦2次モード
6の両方を利用した4重モードフィルタを実現したのが
本発明である。
第8図および第9図におけるM Z m + M 2 
s + M Oa +M 6 gの各モードの共振周波
数f1と反共振周波数f、は、IDT対数、IDT間隔
、入出力IDT対数の割合〔第5図に於いて中央のID
Tの対数が全体のIDT対数に占める割合(但し、中央
に対し左右対称とする。)すなわち2つの共振子の結合
の度合いを示すことになる。〕および膜厚に依存する。
以下、各要素の依存度について説明する。
第1θ図は、膜厚H/P=0.06.全体のIDT対数
に対する中央のIDT対数の比が0.29.  IDT
間隔14をIDT電極指のピッチ11の4倍の場合のI
DT対数に対する前記4つのモードの共振1反共振周波
数の関係を示す。この図からM2.モードとMoモード
の変化率はMo、モードとM、、モードの変化率に比べ
て太き(、M23モードの反共振周波数27とM。、モ
ードの共振周波数26との周波数合わせが本発明の重要
な条件の一つである。
第11図は、IDT対数が180対、全体のIDT対数
に対する中央のIDT対数の比が0.33.IDT間隔
14がIDT電極指のピッチ11の4倍の時の膜厚に対
する各モードの共振9反共振周波数の関係を示しており
、膜厚が厚くなると前記4つのモードの周波数は低下し
、M2.モードの反共振周波数27と M。1モードの
共振周波数26の周波数差が小さくなる傾向を示す。
第12図は、膜厚!I/P=0.06.  I D T
対数が180対、IDT間隔14がIDT電極指のピッ
チ11の4倍の時の、第8図に於ける実施例の中央のI
DT対数が全体のIDT対数に占める割合と、前記4つ
のモードの共振8反共振周波数との関係を示す。
第12図によってM21モードの反共振周波数29とM
2sモードの共振周波数28. Mo−モードの反共振
周波数25とMtlsモードの共振周波数24とが周波
数合わせに関与していることがわかる。
第13図は、膜厚11/P=0.06.  I D T
対数250対。
全体のIDT対数に対する中央のIDT対数の比が0.
28の場合の、IDT間隔(第8図の14)と前記4つ
のモードの共振1反共振周波数の関係を示しており、M
23モードの反共振周波数27とMo、モードの共振周
波数26との周波数合わせに寄与していることを示して
いる。
以上まとめると、M2.モードの反共振周波数27とM
O,モードの兵事周波数26との周波数を一致させるに
は、IDT対数、膜厚、IDT間隔の3つの要素が条件
となり、Mt、モードの反共振周波数29とM23モー
ドの共振周波数28およびM。1モードの反共振周波数
25とM。Sモードの共振周波数24の周波数を一致さ
せるには、中央のIDT対数が全体のIDT対数に占め
る割合が条件となる。
従って、フィルタの設計に於いて、前記3組の周波数合
わせを行うための条件は多様になるが、膜厚を厚くした
場合、第11図によってM23モードの反共振周波数2
7とM01モードの共振周波数26はそれぞれ低下する
傾向にあるが、その周波数差は縮まる傾向にあるため、
その分IDT対数は少なくてよいことがわかる。また、
第12図によりM2゜モードの反共振周波数29とM2
sモードの共振周波数28、およびM。1モードの反共
振周波数25とM。8モードの共振周波数24i入出力
IDTの割合を変えることにより行えばよいことがわか
る。
前記の周波数合わせの条件は、第12図の2組24と2
5および28と29と第13図の1組26と27合計3
組の周波数がそれぞれ全て一致した時がフィルタの最適
条件であるが、多少ずれた場合は帯域内のりップルとし
て現れる。しかし、そのリップルが許容範囲以内であれ
ば、その分ずれても差し支えない。また、帯域内リップ
ルは入出力終端インピーダンスによってもある程度調整
できることは云うまでもない。
従って、第8図の構成に於いて、フィルタの構成要素で
ある第5図の2重モード共振子では、実用上の膜厚がI
I/P = 0.005〜0.08の場合、IDT対数
は、9θ対以上必要であるが、この2重モード共振子を
2段縦続接続した第8図の4重モードフィルタでは、お
おむね120対以上は必要となる。
第14図は、本発明による第8図の4重モード弾性表面
波フィルタの伝送特性例を示す。比帯域幅が約0.40
%であり、従来の約0.26%に比べて約1.5倍の帯
域幅が得られた。この場合の4つの条件は、膜厚11/
P=0.06. I D T対数=240対、入出力I
DTの割合−0,29,IDT間隔−4Pである。
以上の実施例は、Xcut−112°回転Y伝11Li
Ta03(タンタル酸リチウム)での例であるが、伝搬
媒質である圧電基板がLiNb0:+にオブ酸リチウム
)。
水晶等の場合、それぞれ材料定数が異なるため、最適な
膜厚、IDT対数、IDT間隔、入出力IDT対数の割
合の値は変わるが、第5図の2重モード2端子対弾性表
面波フィルタ及び第8図の構成のような4重モード共振
子フィルタが実現できることは明らかである。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、スプリアスとなる縦2次モ
ードのためにIDT対数が制限された単一モード共振子
を2個縦続接続した従来の構成による2重モードフィル
タでは、比帯域幅を広くとることができず、約0.26
%程度が限界であったのに比べて、本発明によれば、1
つの共振子を2重モードフィルタとし、またそれを2段
縦続接続することによって4重モード弾性表面波フィル
タとし、従来スプリアスとして扱われてきたモードを箱
棒的に利用してこれらのモードの周波数合わせをするこ
とにより、従来の約1゜5倍、約0.4%の広い通過帯
域をもつフィルタが実現でき、しかも小形になるため実
用上の効果は大きいことは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は1端子対弾性表面波共振子の電極構成側図、第
2図は従来の2端子対単一モード弾性表面波フィルタの
電極構成側図、第3図は従来の2端子対単一モード弾性
表面波共振子の電極構成側図、第4図は従来の単一モー
ド弾性表面波共振子を2個@i続接続した2重モード弾
性表面波フィルタの構成側図、第5図は本発明の2端子
対2重モード弾性表面波フィルタの電極構成側図、第6
図は第5図の構成による2端子対弾性表面波共振子にお
けるモードとIDT対数の特性図、第7図は第5図の構
成による2端子対弾性表面波共振子におけるモードの膜
厚依存特性図、第8図は本発明の4重モード弾性表面波
フィルタの電極構成側図、第9図は第8図の構成におけ
るリアクタンス特性図、第10図は第8図の構成におけ
る4つのモードの共振周波数1反共振周波数のIDT対
数依存特性例図、第11図は第8図の構成における4つ
のモードの共振周波数1反共振周波数の膜厚依存特性図
、第12図は第8図の構成における4つのモードの共振
周波数1反共振周波数の人出力IDT対数割合依存特性
図、第13図は第8図の構成における4つのモードの共
振2反共振周波数の[DT間隔依存特性図、第14図は
本発明の4重モード弾性表面波フィルタの伝送特性側図
である。 ■・・・圧電基板、 2 、2A〜211−= I D
 T (Interdigital Transduc
er、すだれ状変換器)、3−・・グレーティング(格
子状)反射器、 4・・・縦2次モード変位分布(Mo
)、 5・・・縦2次モード変位分布(M、)、 6・
・・縦2次モード変位分布(M2)、7・・・入力端子
、 8・・・出力端子、 9・・・対称モート変位分布
、 10・・・反対称モード変位分布、11・・・ID
T電極指のピッチ、 12・・・反射器の格子ピッチ、
 13・・・反射器とIDTとの間隔、14・・・ID
T相互間隔、 15・・・縦0次モード反共振周波数、
 16・・・樅0次モード共振周波数、17・・・縦2
次モード反共振周波数、 18・・・樅2次モード共振
周波数、 19・・・対称鰭O次モードリアクタンス特
性、 20・・・反対称縦O次モードリアクタンス特性
、 21・・・対称縦2次モードリアクタンス特性、 
22・・・反対称縦2次モードリアクタンス特性、 2
3・・・対称縦0次モード反共振周波数、 24・・・
対称@10次モード共振周波数、25・・・反対称縦O
次モード反共振周波数、26・・・反対称40次モード
共振周波数、 27・・・対称縦2次モード反共振周波
数、 28・・・対称縦2次モード共振周波数、 29
・・・反対称箱2次モード反共振周波数、 30・・・
反対称縦2次モード共振周波数。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧電基板上に、すだれ状変換器を中央にしてその
    左右両側に格子状反射器が配置されたエネルギー閉じ込
    め形2端子対弾性表面波フィルタにおいて、前記すだれ
    状変換器が3分割され中央の1組を入力変換器としその
    左右両側の互いにほぼ等しい電極対数を有する2組のす
    だれ状変換器を並列に接続して出力変換器としかつその
    左右両側の前記格子状反射器の相互間隔が弾性表面波の
    伝搬方向に縦2次共振モードを励起する電極対数以上を
    収容しうるような間隔で配置することによって縦0次共
    振モードと前記縦2次共振モードとを有するように構成
    されたことを特徴とする2重モード2端子対弾性表面波
    フィルタ。
  2. (2)3組のすだれ状変換器が圧電基板上の中央に配置
    されその左右両側の格子状反射器の相互間隔が弾性表面
    波の伝搬方向に縦2次共振モードを励起する電極対数以
    上を収容しうるような間隔で配置された電極構造を有す
    る第1の電極構造列と、該第1の電極構造列と線対称の
    電極構造を有する第2の電極構造列とが、弾性表面波の
    伝搬方向が平行でかつ互いに音響結合しないような間隔
    で並設され、前記第1の電極構造列の中央のすだれ状電
    極を第1の入力変換器とし、その左右両側の互いにほぼ
    等しい電極対数を有する2組のすだれ状電極を並列に接
    続した第1の出力変換器の出力側と前記第2の電極構造
    列の左右両側の互いにほぼ等しい電極対数を有する2組
    のすだれ状電極を並列に接続した第2の入力変換器の入
    力側とが共通接続され、前記第2の電極構造列の中央の
    すだれ状電極を第2の出力変換器とし、対称縦0次モー
    ド,反対称縦0次モード,対称縦2次モード,反対称縦
    2次モードの4つの共振モードを有するように構成され
    たことを特徴とする4重モード弾性表面波フィルタ。
JP63056245A 1988-03-11 1988-03-11 弾性表面波フィルタ Expired - Lifetime JPH071859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63056245A JPH071859B2 (ja) 1988-03-11 1988-03-11 弾性表面波フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63056245A JPH071859B2 (ja) 1988-03-11 1988-03-11 弾性表面波フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01231417A true JPH01231417A (ja) 1989-09-14
JPH071859B2 JPH071859B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=13021709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63056245A Expired - Lifetime JPH071859B2 (ja) 1988-03-11 1988-03-11 弾性表面波フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071859B2 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05267990A (ja) * 1991-08-21 1993-10-15 Toyo Commun Equip Co Ltd 縦結合二重モ−ドsawフィルタ
JPH0685605A (ja) * 1992-07-17 1994-03-25 Nec Corp 弾性表面波フィルタ
US5300902A (en) * 1991-03-29 1994-04-05 Fujitsu Limited Surface acoustic wave device for band-pass filter having small insertion loss and predetermined pass-band characteristics for broad band
JPH0648233U (ja) * 1992-11-27 1994-06-28 東光株式会社 共振器型弾性表面波フィルタ
JPH06232687A (ja) * 1992-08-24 1994-08-19 Nec Corp 弾性表面波共振器フィルタ
JPH06334476A (ja) * 1993-05-19 1994-12-02 Nec Corp 弾性表面波フィルタ
JPH0730362A (ja) * 1993-07-13 1995-01-31 Mitsubishi Electric Corp 弾性表面波装置
US5485052A (en) * 1992-05-14 1996-01-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Three electrode type saw longitudinal coupling filter
EP0800270A2 (en) * 1996-04-02 1997-10-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave filter
US5699028A (en) * 1994-05-11 1997-12-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic-wave resonator filter having shifted resonant frequencies
US5874869A (en) * 1996-11-28 1999-02-23 Fujitsu Limited Surface acoustic wave filter device on 40° to 42° rotated Y-X LITAO3
US5877661A (en) * 1995-03-15 1999-03-02 Kinseki, Limited Surface acoustic wave filter with optimally sized gaps between transducers
US5894251A (en) * 1996-06-14 1999-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency filter having saw and dielectric filters with different frequency temperature characteristic signs
US5936488A (en) * 1996-01-26 1999-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave filter having input and output transducers with different aperture lengths
US6049260A (en) * 1998-01-16 2000-04-11 Nec Corporation Surface acoustic wave filter having parameters optimized to suppress spurious signals
EP0998039A1 (en) * 1997-07-18 2000-05-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Surface acoustic wave filter
US6107899A (en) * 1996-10-21 2000-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave filter with grounds not connected in the package or on the piezoelectric substrate
US6160339A (en) * 1997-07-17 2000-12-12 Seiko Epson Corporation Two-port saw resonator
US6255916B1 (en) 1993-05-27 2001-07-03 Fujitsu Limited Resonator-type surface-acoustic-wave filter for reducing the signal strength of a spurious peak
USRE37375E1 (en) 1991-10-28 2001-09-18 Fujitsu Limited Surface acoustic wave filter
US6317015B1 (en) 1995-10-13 2001-11-13 Fujitsu Limited Surface acoustic wave device using a leaky surface acoustic wave with an optimized cut angle of a piezoelectric substrate
US6335667B1 (en) 1998-08-28 2002-01-01 Seiko Epson Corporation Multi-longitudinal mode coupled saw filter
US6366179B1 (en) * 1998-08-06 2002-04-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Surface acoustic wave element having two filters with more IDTs in the lower frequency filter
US6937116B2 (en) 2003-02-13 2005-08-30 Seiko Epson Corporation Longitudinal double-mode saw filter utilizing electrode finger phase weighting
US7102468B2 (en) 2003-07-02 2006-09-05 Kyocera Corporation Surface acoustic wave device and communication apparatus using the same
JP2007189746A (ja) * 2007-04-13 2007-07-26 Oki Electric Ind Co Ltd 弾性表面波フィルタを用いた分波器
USRE40036E1 (en) 1991-10-28 2008-01-29 Fujitsu Limited Surface acoustic wave filter
US7504911B2 (en) 2005-05-27 2009-03-17 Kyocera Corporation Surface acoustic wave resonator, surface acoustic wave device, and communications equipment
WO2010150882A1 (ja) * 2009-06-26 2010-12-29 京セラ株式会社 弾性表面波フィルタおよびそれを用いた分波器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583307A (ja) * 1981-06-29 1983-01-10 Toyo Commun Equip Co Ltd 弾性表面波多重モ−ドフィルタ
JPS61144910A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Toyo Commun Equip Co Ltd Idt励振エネルギ閉込め型圧電デバイスの電極構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583307A (ja) * 1981-06-29 1983-01-10 Toyo Commun Equip Co Ltd 弾性表面波多重モ−ドフィルタ
JPS61144910A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Toyo Commun Equip Co Ltd Idt励振エネルギ閉込め型圧電デバイスの電極構造

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300902A (en) * 1991-03-29 1994-04-05 Fujitsu Limited Surface acoustic wave device for band-pass filter having small insertion loss and predetermined pass-band characteristics for broad band
JPH05267990A (ja) * 1991-08-21 1993-10-15 Toyo Commun Equip Co Ltd 縦結合二重モ−ドsawフィルタ
USRE40036E1 (en) 1991-10-28 2008-01-29 Fujitsu Limited Surface acoustic wave filter
USRE37790E1 (en) 1991-10-28 2002-07-16 Fujitsu Limited Surface acoustic wave filter
USRE37375E1 (en) 1991-10-28 2001-09-18 Fujitsu Limited Surface acoustic wave filter
US5485052A (en) * 1992-05-14 1996-01-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Three electrode type saw longitudinal coupling filter
JPH0685605A (ja) * 1992-07-17 1994-03-25 Nec Corp 弾性表面波フィルタ
JPH06232687A (ja) * 1992-08-24 1994-08-19 Nec Corp 弾性表面波共振器フィルタ
JPH0648233U (ja) * 1992-11-27 1994-06-28 東光株式会社 共振器型弾性表面波フィルタ
JPH06334476A (ja) * 1993-05-19 1994-12-02 Nec Corp 弾性表面波フィルタ
US6255916B1 (en) 1993-05-27 2001-07-03 Fujitsu Limited Resonator-type surface-acoustic-wave filter for reducing the signal strength of a spurious peak
JPH0730362A (ja) * 1993-07-13 1995-01-31 Mitsubishi Electric Corp 弾性表面波装置
US5699028A (en) * 1994-05-11 1997-12-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic-wave resonator filter having shifted resonant frequencies
US5877661A (en) * 1995-03-15 1999-03-02 Kinseki, Limited Surface acoustic wave filter with optimally sized gaps between transducers
US6317015B1 (en) 1995-10-13 2001-11-13 Fujitsu Limited Surface acoustic wave device using a leaky surface acoustic wave with an optimized cut angle of a piezoelectric substrate
US5936488A (en) * 1996-01-26 1999-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave filter having input and output transducers with different aperture lengths
EP0800270A2 (en) * 1996-04-02 1997-10-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave filter
EP0800270B1 (en) * 1996-04-02 2003-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave filter
US5894251A (en) * 1996-06-14 1999-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency filter having saw and dielectric filters with different frequency temperature characteristic signs
US6107899A (en) * 1996-10-21 2000-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave filter with grounds not connected in the package or on the piezoelectric substrate
US5874869A (en) * 1996-11-28 1999-02-23 Fujitsu Limited Surface acoustic wave filter device on 40° to 42° rotated Y-X LITAO3
US6160339A (en) * 1997-07-17 2000-12-12 Seiko Epson Corporation Two-port saw resonator
EP0998039B1 (en) * 1997-07-18 2016-12-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave filter
EP0998039A1 (en) * 1997-07-18 2000-05-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Surface acoustic wave filter
US6049260A (en) * 1998-01-16 2000-04-11 Nec Corporation Surface acoustic wave filter having parameters optimized to suppress spurious signals
US6366179B1 (en) * 1998-08-06 2002-04-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Surface acoustic wave element having two filters with more IDTs in the lower frequency filter
US6335667B1 (en) 1998-08-28 2002-01-01 Seiko Epson Corporation Multi-longitudinal mode coupled saw filter
US6937116B2 (en) 2003-02-13 2005-08-30 Seiko Epson Corporation Longitudinal double-mode saw filter utilizing electrode finger phase weighting
US7102468B2 (en) 2003-07-02 2006-09-05 Kyocera Corporation Surface acoustic wave device and communication apparatus using the same
US7504911B2 (en) 2005-05-27 2009-03-17 Kyocera Corporation Surface acoustic wave resonator, surface acoustic wave device, and communications equipment
JP2007189746A (ja) * 2007-04-13 2007-07-26 Oki Electric Ind Co Ltd 弾性表面波フィルタを用いた分波器
CN102804600A (zh) * 2009-06-26 2012-11-28 京瓷株式会社 表面声波滤波器以及使用其的分波器
JP5100890B2 (ja) * 2009-06-26 2012-12-19 京セラ株式会社 弾性表面波フィルタおよびそれを用いた分波器
US9041487B2 (en) 2009-06-26 2015-05-26 Kyocera Corporation Surface acoustic wave filter and duplexer using same
CN102804600B (zh) * 2009-06-26 2015-09-02 京瓷株式会社 表面声波滤波器以及使用其的分波器
WO2010150882A1 (ja) * 2009-06-26 2010-12-29 京セラ株式会社 弾性表面波フィルタおよびそれを用いた分波器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH071859B2 (ja) 1995-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01231417A (ja) 弾性表面波フィルタ
US6462632B1 (en) Composite saw filter with a saw filter and a withdrawal weighted or electrode reversed saw resonator
JP3233087B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
US5986523A (en) Edge reflection type longitudinally coupled surface acoustic wave filter
JP2888493B2 (ja) 縦型2重モード弾性表面波フィルタ
JP3341709B2 (ja) 表面波装置及びそれを用いた通信装置
JPH0351330B2 (ja)
JP3204112B2 (ja) 弾性表面波共振子フィルタ
JP4251409B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH053169B2 (ja)
US6049260A (en) Surface acoustic wave filter having parameters optimized to suppress spurious signals
JPH11340774A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP2817380B2 (ja) 縦型2重モード弾性表面波フィルタ
JPH06177703A (ja) 縦型3重モードsawフィルタ
JPH10261935A (ja) 弾性表面波素子
JP3442202B2 (ja) 表面弾性波フィルタ
JPH08265099A (ja) 共振器型弾性表面波フィルタ
JP3904932B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH03119816A (ja) 単一モード2端子対弾性表面波共振子および弾性表面波フィルタ
JP4127369B2 (ja) 弾性表面波装置
JP3291860B2 (ja) 縦型二重モード弾性表面波フィルタ
JPH05129884A (ja) 多段接続多重モードフイルタ
JP2748009B2 (ja) 表面弾性波共振子フィルタ
JP2010245738A (ja) Sawフィルター
JPH05251986A (ja) 弾性表面波フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 14