JPH01228513A - 方形沈澱池用掻寄せ装置 - Google Patents

方形沈澱池用掻寄せ装置

Info

Publication number
JPH01228513A
JPH01228513A JP5294988A JP5294988A JPH01228513A JP H01228513 A JPH01228513 A JP H01228513A JP 5294988 A JP5294988 A JP 5294988A JP 5294988 A JP5294988 A JP 5294988A JP H01228513 A JPH01228513 A JP H01228513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling
scraping
raking
running
scraping plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5294988A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yagi
勉 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIBU KOGYO KK
Original Assignee
SEIBU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIBU KOGYO KK filed Critical SEIBU KOGYO KK
Priority to JP5294988A priority Critical patent/JPH01228513A/ja
Publication of JPH01228513A publication Critical patent/JPH01228513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、都市下水や工場排水などの排水処理に使用
する沈澱池において、沈澱物の掻寄せに用いる走行式の
掻寄せ装置に関し、沈澱物の掻き残しを無くすことがで
きるようにしたものであり、特に水没式掻寄せ装置に好
適なものである。
〔従来の技術〕
都市下水や工場排水などの排水処理の一段階として沈澱
可能物を除去するなめ沈澱池を使用することも多く、沈
澱池に沈澱した沈澱物を掻寄せ装置によって連続的、あ
るいは一定時間ごとに排除するようにして沈澱処理がで
きるようにしている。
このような沈澱池及び掻寄せ装置には、種々の形式のも
のがあるが、その一つに方形の沈澱池と走行式の掻寄せ
装置、例えば走行式ミーダ型クラリファイヤなどを組み
合わせたものがある。
この走行式の掻寄せ装置は、例えば第7図に示すように
、水没式とした場合には、長方形の沈澱池1の長辺の底
部分より上方の両側にレール2を敷設し、このレール2
上を走行する走行台車3を沈澱池1を横断するように搭
載し、この走行台車3に昇降可能な掻寄せ板4を取り付
けるとともに、走行台ff13を駆動するため沈澱池1
の両側に配置した二本のチェーンやワイヤなどの索条5
が走行台車3に連結され、モータなどの動力が伝達され
るように構成されている。
一方、長方形の沈澱池1には、その一端部の底部分に沈
澱物6を集めるためのピット7が形成されている。
このような沈澱処理装置では、沈澱池1に沈澱した沈澱
物6を掻寄せ板4を下ろした状態で走行台車3を走行さ
せることでピット7内に集めるようにし、集めた沈澱物
6を図示しない水中ポンプなどで排出する一方、次の掻
寄せに備えて掻寄せ板4を上げた状態で走行台車3を元
の位置に戻すようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、このような掻寄せ装置では、掻寄せ板4が走
行台車3の走行方向の中央部に取り付けられているため
、ピット7と反対側の端部から走行台車を走行させて掻
き寄せを開始しようとすると、走行台車3の端部から掻
寄せ板4が取り付けられている部分の長さしに相当する
部分の沈澱物6を掻き寄せることができないという問題
がある。
また、掻寄せ板4を走行台車3の端部に寄せて収り付け
るようにすると、走行台車3の走行安定性が悪く、蛇行
を生じ易く、掻寄せ作業に支障をきたすという問題もあ
る。
この発明は、かかる従来技術の課題に鑑みてなされたも
ので、沈澱物を残すことなく掻寄せることができる方形
沈澱池用掻寄せ装置を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するためこの発明の方形沈澱池用掻寄せ
装置は、方形沈澱池の両側にレールを敷設して方形沈澱
池を横断するガーダを備える走行台車を走行させるとと
もに、この走行台車に沈澱池底部を摺動し沈澱物を掻寄
せる掻寄せ板を収り付けた掻寄せ装置において、掻寄せ
板を少なくとも走行台車の走行端部で走行方向に相対移
動可能に走行台車に取り付けたことを特徴とするもので
ある。
〔作用〕
走行台車に取付けられる掻寄せ板を走行方向に移動でき
るように取り付けておき、この掻寄せ板を少なくとも走
行端に停車させた状態の走行台車上で動かしてその位置
を変えるようにし、沈澱物の掻寄せの際には、掻寄せ板
を走行方向後方に位置させるようにする一方、走行中や
ピット付近では、走行台車の先端部に掻寄せ板を位置さ
せるようにし、掻寄せ開始部分の掻き残しを無くすとと
もに、確実にピットに掻寄せることができるようにして
いる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面に基づき詳細に説明す
る。
第1図〜第4図はこの発明の方形沈澱池用掻寄せ装置を
水没式とした場合の一実施例にかかり、第1図は全体構
成図、第2図は走行台車の拡大図、第3図は掻寄せ板の
部分側面図、第4図は蛇行修正機構の斜視図である。
この方形沈澱池用掻寄せ装置10は、長方形の沈澱池1
の長辺の底部分の上方の両側に敷設されたレール2上に
走行台車3の車輪3aがn置されて走行可能となってい
る。この走行台車3はレール2上を走行する前後の車1
3aが取り付けられた走行方向と平行なサイドビーム3
bとこれらサイドビーム3bを連結する沈澱池1を横断
するように配置される走行直角方向のガーダ3cとで構
成されている。
この走行台車3の両側のサイドビーム3bの下側には、
第2図に示すように、それぞれ走行方向と平行にスライ
ドガイド11が取り付けてあり、これらスライドガイド
11に沈澱池1の底部分を摺動しながら沈澱物6をピッ
ト7に掻き寄せるための掻寄せ板4を取り付ける掻寄せ
板用アーム12の上端部が取り付けられて走行方向に相
対移動できるようになっている。
これら掻寄せ板用アーム12の下端部には、第3図に示
すように、回動軸が収り付けられ、この回動軸に掻寄せ
板4が固定されており、掻寄せ板用アーム12と回動軸
との間の回転により掻寄せ板4が第2図中に実線で示す
掻寄せ位置と第2図中二点鎖線で示す退避位置に回動で
きるようになつている。
この掻寄せ板11の回動を自動的に行うため、掻寄せ枚
用アーム12より外側の回動軸の端部に掻寄せ枚用カム
13か取り付けられており、この掻寄せ枚用カム13を
作動するためのストライカ14.1.5かそれぞれ沈澱
池1の走行方向両端部の所定の位置に取り付けである。
また、この掻寄せ板4を掻寄せ位置及び退避位置に保持
するためそれぞれの回動軸に掻寄ぜ枚用アーム12と一
定の角度をなすようアームが取り付けられ、これらアー
ムを介して沈澱池1の幅方向に配置されたバランスウェ
イト16が取り付けである。
このような掻寄せ枚用アーム12の下端部に取り付けら
れる掻寄せ板t1は、例えば第2図中に拡大して示すよ
うに、沈澱池1の幅方向に配置される平板状の板4aと
この先端部に収り付けて沈澱物6を堀起こすためのセレ
ン4bを組み合わせたものや平板状の板4aだけのもの
か使用される。
このような走行台車3及び掻′ぷぜ板4を駆動するため
の駆動機構は、−本のワイヤ17を使用してこれを掻寄
せ板4の幅方向中央部に連結し、掻寄せ板4を介して走
行台車3を駆動するものであり、掻寄せ板4の走行直角
方向に対する傾きや蛇行を自動修正するよう蛇行修正機
構18を介してワイヤ17と掻寄せ枚用アーム12とを
連結するようになっている。
この蛇行修正用機構18は平行四辺形リンク18で構成
されており、第4図に拡大して示すように、沈澱池1の
両側に配置される両側リンク18aが短く、沈澱池1の
前後に配置される前後リンク18bが長くされ、各リン
ク18 a及び18bの端部がそれぞれピン19で回動
可能に連結されており、通常時は矩形になり、蛇行修正
時には、平行四辺形になるようになっている。
このような平行四辺形リンク18の両側リンク18aの
中央部には、それぞれ連結リンク20の一端部がピン1
9で回動可能に連結されており、他端部がそれぞれ掻寄
せ板4の幅方向中心から等距離の位置にピン19で回動
可能に取り付けである。
そして、平行四辺形リンク18の後リンク18bの中央
部にワイヤ17連結用の連結ピン21が収り付けられ、
ワイヤ17を引っ掛けることができるようになっており
、掻寄せ板4を後ろ側から引くようになっている。
このワイヤ17を駆動する機構としては、例えはワイヤ
17を沈澱池1のピット7側に設置されたモータ駆動式
の巻取ドラム及び送出しドラムに巻き掛けるとともに、
ピット7の走行方向両端部に設置されたシーブを介して
レール2と平行に配置し、ワイヤ17の中間部を平行四
辺形リンク18の連結ピン21に引っ1卦けるようにし
たものか用いられる。
このように構成した蛇行修正ti vJi sによる掻
寄せ板4の蛇行修正は、次のようにして行われる。
通常は、蛇行修正用の平行四辺形リンク18は長方形の
状態でワイヤ17を介して引かれ、掻寄せ板4を走行方
向に対して直角に沈:殿物6を掻寄せていく。
一方、沈澱物6が一様でなく掻寄せ板4に加わる加重か
異なる状態になると、第5図に示すように、抵抗の大き
い方の掻寄せ板4部分の走行が遅れて掻寄せ板4が走行
直角方向に対して傾き始めることになるが、このとき、
蛇行修正用の平行四辺形リンク18が長方形状態から平
行四辺形に変化し、ワイヤ17が連結されている連結ピ
ン21の位置が中心から抵抗の大きい方に移動すること
となる。
このためワイヤ17による駆動力によって掻寄せ板4の
傾きを戻そうとする分力が発生し、掻寄せ板4を走行直
角方向と平行に戻すように修正する。そして、修正後は
、平行四辺形リンク18が長方形状態に戻り走行台車3
の走行駆動が行われる。
したがって、ワイヤ17によって走行台車3を介して掻
寄せ板4による掻寄せを続けると、平行四辺形リンク1
8によって掻寄せ板4の蛇行が発生しようとするとその
都度これが自動的に修正され、傾きが増大することなく
、常に走行直角方向と平行に保たれたまま掻寄せが行わ
れる。
このため−本のワイヤ17だけで駆動しても掻寄せ板4
が傾くことがなく、走行台車3の車輪3aの脱輪を招く
ことなく沈澱物6の掻寄せを行うことができる。
次に、このように構成された方形沈澱池用掻寄せ装置1
0による掻寄せ作業について、第6図に基づいて説明す
る。
まず、走行台車3をピット7と反対側の掻寄せ開始位置
に待機させておく。この状態では、掻寄せ板4は、ワイ
ヤ17によって走行台車3の走行基端(第6図(a)の
右端)に位置するとともに、ストライカ14によって掻
寄せ板4が掻き寄せ状態となっている。
この状態でワイヤ17を巻き取るようにして掻寄せを開
始すると、走行台車3が停止したままの状態で掻寄せ板
4がスライドガイド11に沿って引かれ、スライドガイ
ド11の左端に当接するまで移動され、この部分に対応
する沈澱物6を掻寄せる(第6図(a>及び(b)参照
)。
この後、さらにワイヤ17が引かれると、掻寄せ板4を
介して走行台車3が引かれることになって走行台車3の
走行が開始される(第6図(b)参照)とともに、掻寄
せ板4による沈澱物6の掻寄ぜが連続して行われる(第
6図(c)参照)。
こうして走行台i3の走行によって沈澱物6の掻寄せが
行われ、走行台車3がピット7付近の走行端まで来ると
、走行台車3の先端部に位置している掻寄せ板4によっ
て沈澱物6が完全にピット7Lこ掻寄せられると同時に
、走行台車3の走行が停止される(第6図(d)参照)
また、走行端でワイヤ17がさらにわずかに引かれると
、掻寄せ枚用カム13がストライカ15に当接し、掻寄
せ板4が水平状態となり、退避位置となる(第6図(e
)参照)。
この後、ワイヤ17が逆方向に引かれると、走行台車3
が停止したまま、まず、退避状態の掻寄せ板4が引かれ
てスライドガイド11に沿って走行台車3の右端まで移
動される(第6図(f)参照)。
こうして掻寄せ板4が走行台車3の右f4Aまで移動さ
れた後、さらにワイヤ17が引かれると、掻寄せの場合
と同様に、走行台車3の走行が開始され、ピット7と逆
の端に向かって移動される(第6図(g)参照)。
そして、走行台車3が走行端まで来ると、走行が停止さ
れ走行台車3の退避が完了する(第6図(h)参照)と
同時に、掻寄せ枚用カム13がストライカ14に当接し
、退避状態となっていた掻寄せ板4が再び掻寄せ位置に
回動され、次の掻寄せに備えられる(第6図(a)参照
)。
このようにして沈澱物6の掻寄せを行うことで、走行台
車3に対する掻寄せ板4の取り付は位置に関係なく、沈
澱池1の端から完全に掻寄せることができる。
また、蛇行修正機構18を用いて掻寄せ板4及び走行台
車3の駆動を行うようにしているので、蛇行の発生を修
正しながら掻寄せができ、走行台車3の脱輪を招くこと
もない。
さらに、掻寄せ板4に加わる荷重をバランスウェイト1
6を用いて支持するようにしているので、沈澱物6が非
常に硬く掻寄せ板4や走行台車3の駆動に大きな抵抗と
なるような場合でも、バランスウェイト16以上の力が
加わると掻寄せ板4が水平方向に戻され、一定の負荷以
上になることがなく、安全に運転することができ、繰り
返して掻寄せを行うことで、完全な掻寄せができる。
尚、上記実施例では、−本のワイヤと蛇行修正機構を用
いて掻寄せ板及び走行台車の駆動を行うようにしたが、
これに限らず従来のように二本のワイヤを用いたり、ワ
イヤを用いるものに限らず、他の索条を用いるものでも
良い。
さらに、平行四辺形リンクによる蛇行修正機構に替え、
走行台車のホイールベースを長くすることで蛇行が生じ
ないようにしても良く、特に走行台車の幅と同程度まで
長くすれば、完全に蛇行を防止すると同時に移動する掻
寄せ板で掻き残しをなくすことができる。
また、掻寄せ板の形式も図示例のものに限定するもので
なく、任意に変更できるものである。
さらに、蛇行修正機構の平行四辺形リンクの両側リンク
及び前後リンクの長さは、任意に選定することができる
か、これらの長さによって掻寄せ板の自動修正力が変化
することから、予想される沈澱物の加重のバラツキによ
って決めるようにすることが望ましい。
また、沈澱池の形式も一端部にピットを設けて一方向に
掻寄せる場合に限らず、中央にピットを設けて両側から
掻寄せる場合にも同様に適用でき、対応する位置にスト
ライカを取り付けるようにし、掻寄せ板の状態を制御す
るようにすれば良い。
さらに、水没式に限らず、地上式のものにも適用できる
ものである。
〔発明の効果〕
以上、一実施例とともに111体的に説明したようにこ
の発明の方形沈澱池用掻寄せ装置によれば、方形沈澱池
の両側にレールを敷設して方形沈澱池を横断するガーダ
を歯える走行台車を走行させるとともに、この走行台車
に沈澱池底部を摺動し沈澱物を掻寄せる掻寄せ板を取り
付けた掻寄せ装置において、掻寄せ板を少なくとも走行
台車の走行端部で走行方向に相対移動可能に走行台車に
取り付けたので、この掻寄せ板を走行端に停車させた状
態の走行台車上で動かしてその位置を変えることができ
、沈澱物の掻寄ぜの際には、掻寄せ板を走行方向後方に
位置させることで、掻寄せ開始部分の掻き残しを無くず
ことができるとともに、走行中やピット付近では、走行
台車の前方に掻寄せ板を位置させることで、沈澱物を確
実にピットに掻寄せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明の方形沈澱池用掻寄せ装置を
水没式とした場合の一実施例にかかつ、第1図は全体構
成図、第2図は走行台車の拡大図、第3図は掻寄せ板の
部分側面図、第・1図は蛇行(15正機構の斜視図、第
5図は蛇行修正機構の動作説明図、第6図は掻寄せ作業
の説明図、第7図はこの発明の適用対象と従来装置の概
略説明図である。 1:沈澱池、2:レール、3:走行台車、3a:車輪、
3b:サイドビーム、3c:ガーダ、4:掻寄ゼ板、4
a:平板、4b:セレン、6:沈澱物、7:ピ・:/ 
I−・、10:方形沈澱池用掻寄せ装置、11ニスライ
ドカイト、12:掻寄せ枚用アーム、13:掻寄せ枚用
カム、14.15ニストライカ、16:バランスウエイ
l−317:ワイヤ、18:蛇行修正機構(平行四辺形
リンク)、18a:両側リンク、18b=前後リンク、
19:ピン、20:連結リンク、21:連結ピン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 方形沈澱池の両側にレールを敷設して方形沈澱池を横断
    するガーダを備える走行台車を走行させるとともに、こ
    の走行台車に沈澱池底部を摺動し沈澱物を掻寄せる掻寄
    せ板を取り付けた掻寄せ装置において、掻寄せ板を少な
    くとも走行台車の走行端部で走行方向に相対移動可能に
    走行台車に取り付けたことを特徴とする方形沈澱池用掻
    寄せ装置。
JP5294988A 1988-03-07 1988-03-07 方形沈澱池用掻寄せ装置 Pending JPH01228513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5294988A JPH01228513A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 方形沈澱池用掻寄せ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5294988A JPH01228513A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 方形沈澱池用掻寄せ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228513A true JPH01228513A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12929130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5294988A Pending JPH01228513A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 方形沈澱池用掻寄せ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01228513A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478471A (en) * 1992-05-14 1995-12-26 Fujiwara; Michihiro Sludge scraping apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844620U (ja) * 1971-09-25 1973-06-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844620U (ja) * 1971-09-25 1973-06-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5478471A (en) * 1992-05-14 1995-12-26 Fujiwara; Michihiro Sludge scraping apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3635349A (en) Power-operated extensible skimming blade
JPH01228513A (ja) 方形沈澱池用掻寄せ装置
KR100642977B1 (ko) 대차식 슬러지 수집장치
JPH01228514A (ja) 方形沈澱池用掻寄せ装置
JP3483021B2 (ja) 汚泥掻寄機
JPH01194910A (ja) 方形沈澱池用掻寄せ装置
JP2000079303A (ja) 汚泥掻寄装置
JP2008142619A (ja) 浮上物掻き寄せ装置
JP2677049B2 (ja) 汚泥掻寄装置
KR200231624Y1 (ko) 수중 대차식 로프 견인형 오니 제거 장치
JPS64969Y2 (ja)
JP2945836B2 (ja) 汚泥掻寄装置
JPS6221282Y2 (ja)
KR960005031Y1 (ko) 침전지의 부유물 제거장치
JPH0260363B2 (ja)
JPS6019835A (ja) 走行式沈砂掻揚機
JPH10156351A (ja) 走行式スカム掻寄機
JPS6384609A (ja) 沈砂掻揚機
JP2521172Y2 (ja) 可動スカム除去樋の支持装置
JPH062723Y2 (ja) 沈砂掻揚装置
KR900002983Y1 (ko) 하수처리용 침사지의 정체물 제거장치
JPS6259712A (ja) 篩渣の自動掻取装置
JPS5931287Y2 (ja) 沈砂掻揚機
JP2005028313A (ja) スカム掻寄機
JPS59186609A (ja) 走行式沈砂掻揚機