JPH01225873A - 二重効用吸収冷凍機 - Google Patents

二重効用吸収冷凍機

Info

Publication number
JPH01225873A
JPH01225873A JP5199788A JP5199788A JPH01225873A JP H01225873 A JPH01225873 A JP H01225873A JP 5199788 A JP5199788 A JP 5199788A JP 5199788 A JP5199788 A JP 5199788A JP H01225873 A JPH01225873 A JP H01225873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
refrigerant
pipe
liquid
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5199788A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Izumi
泉 雅士
Naoki Sakamoto
直樹 坂本
Hidetoshi Arima
秀俊 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5199788A priority Critical patent/JPH01225873A/ja
Publication of JPH01225873A publication Critical patent/JPH01225873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は低温再生器の加熱器から流出する冷媒の中に存
在する不凝縮ガスの抽気装置を備えた二重効用吸収冷凍
機の改良に関する。
(ロ)従来の技術 上記した二重効用吸収冷凍機の従来の技術として、例え
ば特開昭52−130047号公報にみられるように、
低温再生器の加熱器から凝縮器へ至る冷媒用管路の途中
にスチームトラップを設け、このトラップの気相部と不
凝縮ガスの抽気槽とを抽気用管路で結び、この管路経由
で不凝縮ガスと共に抽気槽位流入した90°C前後の冷
媒を、冷却水で冷やした吸収液に吸収させることにより
、不凝縮ガスと分離きせ、かつ、分離した不凝縮ガスを
機外へ排出する一方、冷媒を吸収した吸収液を吸収液循
環路に戻す構成のものが知られている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上記のような従来の二重効用吸収冷凍機においては、そ
の抽気槽に流入した冷媒蒸気の熱が冷却水によって機外
へ放出されるため、冷媒の熱損失を生じる問題がある。
本発明は、この問題に鑑み、上記した熱ロスを軽減し得
る二重効用吸収冷凍機の提供を課題としたものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、二重効用吸収冷凍機の低温再生器の加熱器出
口側から抽気装置側へ至る抽気“経路と、吸収器から高
温発生器側へ至る希吸収液流路との間に熱回収器を設け
る構成としたものである。
(*)作用 本発明の二重効用吸収冷凍機においては、熱回収器が低
温再生器の加熱器から抽気装置側へ流れる90°C前後
の冷媒の熱を希吸収液に回収させて高温再生器へ戻す作
用をする。したがって、本発明によれば、冷媒の熱ロス
を軽減することができる。
(へ)実施例 図面は本発明の一実施例としての冷暖切換型二重効用吸
収冷凍機を示した概略構成説明図である。図において、
(1)は高温再生器、(2)は低温再生器、(3)は凝
縮器、(4)は蒸発器、(5)は吸収器、(6) 、 
(7)はそれぞれ低温、高温溶液熱交換器、(8)は吸
収液と冷媒蒸気との分離器、(9)は気泡ポンプ、(1
0)は電動式の希吸収液用ポンプであり、これらは希吸
収液用の管路(11)、 (12)、 (13)、 (
14)、揚液用の管路(15)、中間濃度の吸収液用の
管路(16) 、 (17)、濃吸収液用の管路(18
) 、 (19)、冷媒蒸気用の管路(20)、冷媒ド
レン用の管路(21)、冷媒液流下用の管路(22)、
冷媒液還流用の管路(23) 。
り24)、冷暖切換弁(Vゆ)付きの管路(25)で接
続されて従来の冷暖切換型二重効用吸収冷凍機と同様の
冷媒および吸収液の循環路が形成きれている。なお、(
DI>、 (D、)はそれぞれ管路(12) 、 (1
7)に備えたダンパー型の弁、(VS)は管路(12)
に備えた逆止弁である。なおまた(26)は管路(21
)に形成した加熱部で、これにより気泡ポンプ(9)が
駆動する。
(B)は高温再生器(1)のバーナー、(27)は排ガ
ス路、(28)は低温再生器(2)の加熱器、(29)
は凝縮器(3)の冷却器、(30)は蒸発器(4)の冷
水器、(31)は吸収器(5)の冷却器であり、(32
)は弁(V−付きの冷媒液ブロー用管路である。なお、
(33)は低温再生器(2)から吸収器(5)への吸収
液溢流用のU字状管路であり、(34)は凝縮器(3)
の液溜の仕切に設けた開口である。
(35)は不凝縮ガスの抽気槽で、これと吸収器(5)
の気相部とを抽気管(36)で結んでいる。(37)は
抽気槽(35〉の上方に配備した希吸収液用降温器であ
り、ここで降温して飽和蒸気圧の降下した希吸収液が抽
気槽(35)に流入することにより、この槽内圧が吸収
器(5)内圧よりも低く保たれるので、不凝縮ガスが抽
気槽(35)へ流入する。また、降温器(37)には冷
却器が内蔵されており、これ桔は冷却器(30)からの
冷水の一部を流すようになっている。 (38)は降温
器(37)の上方に位置させて吸収器(5)の側壁に形
成した液溜であり、これへ希吸収液の一部がポンプ(1
0)で送られるよう管路(12)と液溜(38)とが管
(39) 、 (40)によって接続されている。なお
、液溜(38)には希吸収液の溢流用の開口が形成され
ている。また、(41)は気液導管であり、(42)は
気液分離器である。そして、(43)は吸収液の戻り管
であり、(44)は気液分離器(42)の頂部と不凝縮
ガスの第1タンク(T、)とを結んだ管である。(P、
 )は弁付きの管(45)により第1タンク(T、)と
接続されたパラジウム・セルである。なお、(46)は
管(39)と吸収器(5)の液溜とを結んだ希吸収液還
流用の弁付き管路であり、(47)は凝縮器(3)の気
相部と蒸発器(4)および吸収器(5)の器胴のそれと
を結んだ冷暖切換弁(V)付き管路である。なお、弁(
V)は冷房運転時に閉じられる一方で暖房運転時に開か
れるようになっている。
(48)は低温再生器(2)の加熱器(28)の出口(
又は入口)側ヘッダー(49)の気相部に一端を開口す
る一方で他端を熱回収器(50)の上部に接続したキャ
ピラリーチューブ付き管路である。熱回収器(50)に
は冷却用コイル(51)が内蔵されており、このフィル
の入口側と管路(12)の分岐細管(52)とが結ばれ
ている一方、コイル(51)出口側と管路(13)とが
希吸収液の戻し細管(53)で結ばれている。また、熱
回収器(50)の底部にはL字状管路(54)の上端が
接続され、この管路の下端が管(55)内に上向きに開
口している。管(55)の上端は不凝縮ガスの第2タン
ク(T、)と接続される一方、下端は気液分離槽(56
)の液相部に下向きに開口している。かつまた、気液分
離槽(56)と吸収器(5)の器胴とは液戻し管(57
)により接続きれている。(P、)は弁付きの管(58
)により第2タンク(工、)と接続されたパラジウム・
セルである。
(59)は凝縮器(3)の気相部と電磁弁(VC)付き
の抽気管(60)により接続した不凝縮ガス分離槽で、
この槽には冷却器(61)が内蔵されている。そして、
冷却器(61)には冷水器(30)からの冷水の一部あ
るいは冷却器(31)へ供給する冷却水の一部が流・ 
れるようになっている。(62)は不凝縮ガス分離槽(
59)の底部と前記気液分離槽(56)底部近くとを接
続した管路であり、この管路の途中には管(39)から
分岐した弁付き管(63)が接続されている。なお、(
64)は気液分離槽(59)底部近くと前記液溜(38
)とを結んだ管である。なおまた、(65)は管(63
)の分岐管で、その他端は前記U字状管路(33)と接
続されている。(P、)は弁付きの管(66)により不
凝縮ガス分離槽(59)と接続されたパラジウム・セル
である。(67) 、 (68)は不凝縮ガス分離槽(
59)と第1、第2タンク(T□)、(L)のそれぞれ
とを結んだ排気管で、これら排気管にはそれぞれ弁(V
+)、(V、)が備えである。また、(69) 、 (
70)はそれぞれ不凝縮ガス分離槽り59)、抽気管(
36)と結んだ弁付きのガス排出管で、これらは真空ポ
ンプと接続されるようになっている。
上述のように、低温再生器(3)の加熱器(28)出口
から不凝縮ガスのタンク(T、)へ至る抽気経路の途中
の管路(48)とL字状管路(54)との間に熱回収器
(50)を設け、かつ、希吸収液用の管路(12)から
分岐して管路(13)へ再び接続される希吸収液経路の
一部を冷却用コイル(51)として熱回収器(50)に
内蔵した構造の二重効用吸収冷凍機〔以下、本機という
〕においては、加熱器(28)の出口側ヘッダー(49
)からキャピラリーチューブ付きの管路(48)経由で
熱回収器(50)へ不凝縮ガスと共に流れた90°C前
後の冷媒蒸気は吸収器(5)からポンプ(10)でコイ
ル(51)へ送られてきた38°C前後の希吸収液によ
って冷却されつつ凝縮する。その結果、熱回収器(50
)内の飽和蒸気圧はヘッダー(49)内のそれよりも低
く保たれる。このため、ヘッダー(49)から管路(4
8)経由で熱回収器(50)への冷媒蒸気の流れが維持
され、これに同伴して不凝縮ガスも熱回収器(50)へ
流れる。そして、凝縮冷媒はL字状管路(54)を流下
し、不凝縮ガスも気泡となって管路(54)を流下する
0次いで、不凝縮ガスは管路(54)の下端の開口から
管(55)経由で第2タンク(T、)へ上昇してここに
貯留される一方、凝縮冷媒は気液分離槽(56)へ流下
する。その後、凝縮冷媒は吸収器(5)からポンプ(1
0)により管(39) 、 (63)経由で気液分離槽
(56)へ送られてきた希吸収液と合流し、さらに液戻
し管(57)を経て吸収器(5)の液溜に還流きれる。
一方、コイル(51)で冷媒蒸気と熱交換した希吸収液
は昇温して戻し細管(53)経由で高温再生器(1)へ
戻される。その結果、希吸収液の昇温分だけ、高温再生
器(1)の顕熱消費量が節約される。
なお、図示していないが、コイル(51)から流出した
希吸収液を低温再生器(2)へ導くようにしても良い。
このように、本機においては、低温再生器(2)の加熱
器(28)から不凝縮ガスの抽気経路へ流れる90°C
前後の冷媒の熱を希吸収液の一部に回収きせて高温再生
器(1)へ戻しているので、この冷媒の熱を機外へ放出
する従来の二重効用吸収冷凍機にくらべ、熱ロスが少な
く、その分、運転効率の低下を軽減することができる。
なお、(71)は冷媒ドレン用の管路(21)に設けた
熱回収器で、これには熱回収用フィル(72)が内蔵き
れている。また、コイル(72)出入口は冷却用フィル
(51)のバイパス管(73)が接続されている。なお
また、分岐細管(52)には弁(VX)が設けである。
(ト)発明の効果 以上のとおり、本発明は、低温再生器の加熱器からの不
凝縮ガスを冷媒と共に抽気する二重効用吸収冷凍機にお
いて、抽気した冷媒の熱を希吸収液に回収して高温再生
器へ戻すようにしたものであるから、抽気した冷媒の熱
をそのまま冷却水によって機外へ棄てる従来のものにく
らべ、抽気した冷媒の熱ロスを小さくでき、運転効率の
低下の軽減効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例としての冷暖切換型二重効用吸
収冷凍機の概略構成説明図である。 (1)・・・高温再生器、 (2)・・・低温再生器、
 (3)・・・凝縮器、 (4)・・・蒸発器、 (5
)・・・吸収器、(6)、 (7)・・・低温、高温溶
液熱交換器、 (10)・・・希吸収液用ポンプ、 (
11)〜(14)・・・管路、 (20)。 (21)・・・管路、 (28)・・・加熱器、 (4
8)・・・管路、(49)・・・ヘッダー、 (50)
・・・熱回収器、 (51)・・・冷却用コイル、 (
52)・・・分岐細管、(53)・・・戻し管、(54
)・・・L字状管路、 (55)・・・管、 (T、)
・・・第2タンク、(P、)・・・パラジウム・セル、
(56)・・・気液分離槽、 (57)・・・液戻し管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)低温再生器の加熱器から凝縮器へ至る冷媒流路と
    不凝縮ガスの抽気装置とを結ぶ抽気経路を備えた二重効
    用吸収冷凍機において、上記抽気経路の途中には、この
    経路内の冷媒の熱を吸収器からの希吸収液に回収させて
    高温再生器側へ戻す熱回収器が配備されていることを特
    徴とした二重効用吸収冷凍機。
JP5199788A 1988-03-04 1988-03-04 二重効用吸収冷凍機 Pending JPH01225873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199788A JPH01225873A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 二重効用吸収冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199788A JPH01225873A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 二重効用吸収冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01225873A true JPH01225873A (ja) 1989-09-08

Family

ID=12902488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5199788A Pending JPH01225873A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 二重効用吸収冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01225873A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0886530A (ja) 吸収式冷温水機
KR910006217B1 (ko) 2중효용 공냉흡수식 냉동기
JP2007147148A (ja) 吸収ヒートポンプ
JPH01225873A (ja) 二重効用吸収冷凍機
JPH01244262A (ja) 冷暖切換型吸収冷凍機の抽気装置
JPH0345090Y2 (ja)
JP3416289B2 (ja) 吸収冷凍機・冷温水機における圧力差シール装置
JP2523579B2 (ja) 空冷吸収式冷温水機
JPS63254363A (ja) 冷温切換型吸収冷凍機の抽気装置
JP2645847B2 (ja) 吸収冷凍機用抽気装置
JPH0784970B2 (ja) 冷温切換型吸収冷凍機の抽気装置
JP2598953B2 (ja) 吸収冷凍機および吸収冷凍機の抽気方法
JPH0788994B2 (ja) 冷温切換型吸収冷凍機の抽気装置
JPH0345091Y2 (ja)
JP2708901B2 (ja) 吸収冷凍機
JPH03225167A (ja) 空冷吸収冷暖房機の抽気排気装置
JPS61153351A (ja) 吸収式冷温水機
JPS6135897Y2 (ja)
JPH0712434A (ja) 吸収式冷凍機
JPS60263057A (ja) 吸収式冷温水機
JPH05164436A (ja) 吸収冷凍機の抽気装置
JPS618578A (ja) 吸収冷凍機の不凝縮ガス排出装置
JPH03279766A (ja) 吸収冷温水機
JPS61101766A (ja) 吸収式冷温水機
JPS61295473A (ja) 吸収冷凍機