JPH0122417Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122417Y2
JPH0122417Y2 JP1981146488U JP14648881U JPH0122417Y2 JP H0122417 Y2 JPH0122417 Y2 JP H0122417Y2 JP 1981146488 U JP1981146488 U JP 1981146488U JP 14648881 U JP14648881 U JP 14648881U JP H0122417 Y2 JPH0122417 Y2 JP H0122417Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lug
wheels
seedling planting
propulsion
lugs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981146488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5850615U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14648881U priority Critical patent/JPS5850615U/ja
Publication of JPS5850615U publication Critical patent/JPS5850615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0122417Y2 publication Critical patent/JPH0122417Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、前後夫々に左右一対のラグ車輪を軸
架した走行機体の後方に苗植付装置を連動連結し
た乗用型田植機に関する。
〔従来の技術〕
従来、乗用型田植機では、前後のラグ車輪夫々
とも、環状輪体の外周がわを跨いでその両横側方
夫々の方向に突出する状態に設けられた推進ラグ
を備えている。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記のように、環状輪体の両横側方夫々の方向
に突出する状態に推進ラグを設けている従来のも
のでは、走行時において、推進ラグに付着して持
ち上げられた泥土が、環状輪体を中心とする左右
両側の広い域に対して落下し、苗植付予定箇所の
地面上に大きな凹凸を生じさせることもある。
特に、前方のラグ車輪の轍間距離を後方のラグ
車輪における轍間距離より小にして操向性能を高
めるよう構成された田植機では、泥土の落下する
域が広範に亘ることとなり、植付対象泥面の荒れ
による植付不良の発生に繋がることもある。
又、一般に、田植機の移送は機体を運搬車に搭
載して行い、この運搬車への機体の積み降ろし
は、歩み板と称する一対の雨樋状の板を地面と運
搬車の荷台との間に亘つて掛け渡すことで行つて
いるが、前述のように前後のラグ車輪の轍間距離
が設定され、しかも、環状輪体の両側方夫々の方
向に突出する状態に推進ラグを設けてあるもので
は、ラグとの接触を回避するため幅広の歩み板を
必要とすることとなり、歩み板の重量化、大型化
に繋がつている。
本考案の目的は、前後のラグ車輪の構造ならび
にその取付け、及び整地フロートの配置を合理的
に構成し、推進力を低下する事無く、ラグからの
落下泥土に起因する植付不良の発生を回避できる
ようにすると共に、運搬車等への積み降ろしに際
して幅狭の歩み板を使用できるようにすることを
目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は、前述の如く、前後のラグ車
輪、及び、苗植付装置を有する乗用型田植機にお
いて、前記苗植付装置に備えられた整地フロート
の前方側で、かつ、その整地フロートによる整地
域内に前記ラグ車輪を配置すると共に、これらラ
グ車輪の夫々を、環状輪体にその外周から横一側
方にのみ推進ラグを突設して構成し、機体両横側
方夫々において、前方がわのラグ車輪と後方がわ
のラグ車輪とを、前記苗植付装置による苗植付予
定軌跡の互いに隣り合うものの間に、前記前後ラ
グ車輪どうしの推進ラグが互いに近づく側に向か
う状態で、かつ、前記環状輪体夫々が前記苗植付
予定軌跡に近接する状態で設けてある点にあり、
その作用、及び効果は次の通りである。
〔作用〕
上記特徴を例えば第2図に示すように構成する
と、環状輪体5の外周から横一側方にのみ突出す
る状態で推進ラグ6…を取付けて推進力は十分具
備させながらも、ラグ車輪1,2を設けるにおい
て、環状輪体5側を苗植付予定軌跡Lに近接させ
るから、推進ラグ6…に付着した泥土の苗植付予
定軌跡L上への落下を回避出来ると共に、整地フ
ロート4c,4cによる整地域内にラグ車輪1,
2を配置してあるので、推進ラグ6…に付着した
泥土が圃場に落下した場合でも、整地フロート4
c,4cで押し潰して平滑化を図れる。
又、機体両横側方夫々において、前方のラグ車
輪1と後方のラグ車輪2とを、隣り合う苗植付予
定軌跡L,L間に位置させ、夫々の環状輪体5,
5側を苗植付予定軌跡Lに近接させるから、前述
雨樋状の歩み板7,7を使用して運搬車に積み降
ろしする場合、その歩み板7の左右両上端縁への
ラグ6…の接触を容易に回避できるものとなる。
〔考案の効果〕
従つて、作業時には推進力を低下させること無
く、ラグからの落下泥土に起因する植付不良を防
止すると共に、ラグから泥土が落下しても整地フ
ロートが平滑化することによつて、作業後に泥土
塊の崩れに起因する植立苗の列の乱れ、あるい
は、姿勢の乱れも抑制し、しかも、歩み板の狭小
化が可能となつて、運搬並びに保管面でも有利な
ものを使用できるに至つた。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図及び第2図に示すように、前後夫々に左
右一対の駆動ラグ車輪1,1,2,2を軸架する
と共に、操縦部3を有する走行機体の後部に、苗
のせ台4a,4つの植付アーム4b…,2つの整
地フロート4c,4cを有して成る苗植付装置4
を駆動昇降自在に設け、乗用型田植機を構成して
ある。
前記ラグ車輪1,2は、夫々、環状輪体5の外
周から横一側方にのみ突出させる状態で、かつ、
周方向に所定間隔をへだてた状態で推進ラグ6…
を連接して構成してある。
機体前方がわのラグ車輪1,1と後方がわのラ
グ車輪2,2を走行機体に軸架するに、機体両横
側方夫々において、前記整地フロート4c,4c
による整地域内に夫々を配置すると共に、前記植
付アーム4b,4bによる隣り合う苗植付予定軌
跡L,L間において、前後のラグ車輪1,2を前
方がわのラグ車輪1の方を機体中央側に位置させ
る状態で、かつ、前後のラグ車輪1,2どうしの
間で、夫々のラグ6,6…を互いに対向する方向
に突出させて、環状輪体5,5夫々が苗植付予定
軌跡L,L夫々に近接する状態で設けてある。
上記構成により、車体両横側方夫々において、
正面視で、前後車輪1,2の間隔を約20cmに設定
し、しかも、ラグ6…を外方に突出させないか
ら、第3図に示すように、約25cm程度の幅を有す
る雨樋状の歩み板7を使用することで運搬車等へ
の積み降ろしを良好に行えるようになつている。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る乗用型田植機の実施例を示
し、第1図は全体側面図、第2図は全体概略平面
図、第3図は歩み板への載置状態を示す要部の一
部切欠正面図である。 1,2……ラグ車輪、4……苗植付装置、4c
……整地フロート、5……環状輪体、6……推進
ラグ、L……苗植付予定軌跡。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前後夫々に左右一対のラグ車輪1,1,2,2
    を軸架した走行機体の後方に苗植付装置4を連動
    連結した乗用型田植機であつて、前記苗植付装置
    4に備えられた整地フロート4c,4cの前方側
    で、かつ、その整地フロート4c,4cによる整
    地域内に前記ラグ車輪1,2を配置すると共に、
    これらラグ車輪1,2の夫々を、環状輪体5にそ
    の外周から横一側方にのみ推進ラグ6…を突設し
    て構成し、機体両横側方夫々において、前方がわ
    のラグ車輪1と後方がわのラグ車輪2とを、前記
    苗植付装置4による苗植付予定軌跡L,Lの互い
    に隣り合うものの間に、前記前後ラグ車輪1,2
    どうしの推進ラグ6…が互いに近づく側に向かう
    状態で、かつ、前記環状輪体5,5夫々が前記苗
    植付予定軌跡L,Lに近接する状態で設けてある
    乗用型田植機。
JP14648881U 1981-10-01 1981-10-01 乗用型田植機 Granted JPS5850615U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14648881U JPS5850615U (ja) 1981-10-01 1981-10-01 乗用型田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14648881U JPS5850615U (ja) 1981-10-01 1981-10-01 乗用型田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850615U JPS5850615U (ja) 1983-04-06
JPH0122417Y2 true JPH0122417Y2 (ja) 1989-07-04

Family

ID=29939393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14648881U Granted JPS5850615U (ja) 1981-10-01 1981-10-01 乗用型田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850615U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425422B2 (ja) * 1975-06-23 1979-08-28

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5748335Y2 (ja) * 1977-07-25 1982-10-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425422B2 (ja) * 1975-06-23 1979-08-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5850615U (ja) 1983-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0122417Y2 (ja)
JPH0126185Y2 (ja)
JPH0122416Y2 (ja)
JPS6258941A (ja) 草取機
JPS6019529Y2 (ja) 二輪四条式歩行型田植機
JP3628051B2 (ja) 水田管理作業用の車輪
JPH0138713B2 (ja)
JPS6133042Y2 (ja)
JP3081430B2 (ja) 水田管理作業用の車輪
JPS6340090Y2 (ja)
JPS6019528Y2 (ja) 乗用田植機
JPS642579Y2 (ja)
JPS581127Y2 (ja) タウエキヨウシヤリン
JPS6327548Y2 (ja)
JPS6216209Y2 (ja)
JPS6210204Y2 (ja)
JPS646649Y2 (ja)
JPS597182Y2 (ja) 乗用型田植機
JPH029610Y2 (ja)
JPH08154437A (ja) 水田車輪
JPH0123214Y2 (ja)
JPS6039282Y2 (ja) 水田車輪
JPH0240740Y2 (ja)
JPH0431905Y2 (ja)
JPH08113001A (ja) 水田管理作業用の車輪