JPH0122186B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0122186B2 JPH0122186B2 JP57077611A JP7761182A JPH0122186B2 JP H0122186 B2 JPH0122186 B2 JP H0122186B2 JP 57077611 A JP57077611 A JP 57077611A JP 7761182 A JP7761182 A JP 7761182A JP H0122186 B2 JPH0122186 B2 JP H0122186B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- roll
- groove
- drum
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 90
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 24
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 22
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 45
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 25
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 19
- 238000004033 diameter control Methods 0.000 description 13
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H19/00—Changing the web roll
- B65H19/22—Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26F—PERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
- B26F3/00—Severing by means other than cutting; Apparatus therefor
- B26F3/002—Precutting and tensioning or breaking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H19/00—Changing the web roll
- B65H19/22—Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
- B65H19/26—Cutting-off the web running to the wound web roll
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/41—Winding, unwinding
- B65H2301/414—Winding
- B65H2301/41419—Starting winding process
- B65H2301/41421—Starting winding process involving electrostatic means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/41—Winding, unwinding
- B65H2301/417—Handling or changing web rolls
- B65H2301/418—Changing web roll
- B65H2301/4181—Core or mandrel supply
- B65H2301/41812—Core or mandrel supply by conveyor belt or chain running in closed loop
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/41—Winding, unwinding
- B65H2301/417—Handling or changing web rolls
- B65H2301/4187—Relative movement of core or web roll in respect of mandrel
- B65H2301/4189—Cutting
- B65H2301/41892—Cutting knife located in winding or guiding roller and protruding therefrom
- B65H2301/418925—Cutting knife located in winding or guiding roller and protruding therefrom and cooperating with second assembly located in another roller
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2408/00—Specific machines
- B65H2408/20—Specific machines for handling web(s)
- B65H2408/23—Winding machines
- B65H2408/235—Cradles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2513/00—Dynamic entities; Timing aspects
- B65H2513/10—Speed
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Winding Of Webs (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は紙、プラスチツク、金属はくなどの
ようなシート材料のウエブを巻付けるための装置
に関し、特に製紙工業において高速自動巻返し装
置として知られている紙の大きなロールを小さな
ロールに巻返すための装置に関する。
ようなシート材料のウエブを巻付けるための装置
に関し、特に製紙工業において高速自動巻返し装
置として知られている紙の大きなロールを小さな
ロールに巻返すための装置に関する。
ロール形状で販売されているトイレツトテイツ
シユ、吸収性キツチンタオルその他の衛生紙製品
の製造においては、巨大な製紙機械で紙ウエブを
大きな「親」ロールの形で作るのが普通である。
この親ロールは直径が5フイート(1.5メートル)
で長さが10フイートから12フイート(3メートル
から3.6メートル)のような大きなものにでき、
紙が極めて薄くかつ軽量であるから数マイル(1
マイルは約1.6キロメートル)の紙ウエブを収容
できる。
シユ、吸収性キツチンタオルその他の衛生紙製品
の製造においては、巨大な製紙機械で紙ウエブを
大きな「親」ロールの形で作るのが普通である。
この親ロールは直径が5フイート(1.5メートル)
で長さが10フイートから12フイート(3メートル
から3.6メートル)のような大きなものにでき、
紙が極めて薄くかつ軽量であるから数マイル(1
マイルは約1.6キロメートル)の紙ウエブを収容
できる。
商品として販売でき容易に市販できる製品を製
造するためには、大きな親ロールは世界中で台
所、浴室および公衆便所に一般に置かれるような
形式の小さな家庭サイズのロールに巻返されなけ
ればならない。この小さなロールを作る機械は巻
返し機または巻返し装置と称せられ、機械の作業
者によつて制御されるけれども機械が連続的に運
転されるので自動巻返し装置として一般に知られ
ている。これにおいて1つの親ロールから長さが
10フイートから12フイート(3メートルから3.6
メートル)の厚紙管などの巻芯に巻付け形成され
た小径(約4−5インチすなわち約10−12.5セン
チメートル)の「丸太」(シート材料ロール特に
紙ロール)が数100個製造されるウエブにはさら
に多孔線(切取り線)が形成されてこれによつて
シート寸法の区域に分かれる。これらすべては機
械を予め制御設定して行なわれ、紙の親ロールが
巻返し装置内に配置されると機械は始動する。故
に「自動巻返し装置」という表現が使われる。
「丸太」は巻返し装置から自動的に放出され次い
で個個の小さなロールに切断される。
造するためには、大きな親ロールは世界中で台
所、浴室および公衆便所に一般に置かれるような
形式の小さな家庭サイズのロールに巻返されなけ
ればならない。この小さなロールを作る機械は巻
返し機または巻返し装置と称せられ、機械の作業
者によつて制御されるけれども機械が連続的に運
転されるので自動巻返し装置として一般に知られ
ている。これにおいて1つの親ロールから長さが
10フイートから12フイート(3メートルから3.6
メートル)の厚紙管などの巻芯に巻付け形成され
た小径(約4−5インチすなわち約10−12.5セン
チメートル)の「丸太」(シート材料ロール特に
紙ロール)が数100個製造されるウエブにはさら
に多孔線(切取り線)が形成されてこれによつて
シート寸法の区域に分かれる。これらすべては機
械を予め制御設定して行なわれ、紙の親ロールが
巻返し装置内に配置されると機械は始動する。故
に「自動巻返し装置」という表現が使われる。
「丸太」は巻返し装置から自動的に放出され次い
で個個の小さなロールに切断される。
この工業の経済に関して、かかる自動巻返し装
置が高速で作動し、仕上り丸太の直径が一様であ
つてそのシート計数(シートの数)およびシート
長さが正確であり、さらに外観に関してまた包装
機械におけるその後の作業のために製品の品質が
確保されることが重要である。
置が高速で作動し、仕上り丸太の直径が一様であ
つてそのシート計数(シートの数)およびシート
長さが正確であり、さらに外観に関してまた包装
機械におけるその後の作業のために製品の品質が
確保されることが重要である。
上述したことから明らかなように、ロール製品
を正確に効率良く製造できる有効な高速装置を準
備することがこの分野での基本的に重要な点であ
る。しかしながら装置の運転および作業過程が比
較的低廉で経済的であることも等しく重要であ
る。
を正確に効率良く製造できる有効な高速装置を準
備することがこの分野での基本的に重要な点であ
る。しかしながら装置の運転および作業過程が比
較的低廉で経済的であることも等しく重要であ
る。
先行技術において高速自動巻返し装置が極めて
多く開示されているけれども、そのすべてが信頼
性を有し経済的であるのではない。この発明は故
に先行技術によつて達成できなかつた条件でウエ
ブを自動的に巻返すような装置を提供する。
多く開示されているけれども、そのすべてが信頼
性を有し経済的であるのではない。この発明は故
に先行技術によつて達成できなかつた条件でウエ
ブを自動的に巻返すような装置を提供する。
絶対的に正確なシート計数またはシート長さを
達成できるような制御された状態でウエブを「切
断」するような配備が特に重要である。切断され
たウエブの先縁を迅速に繰返して新しく配置され
た巻芯に移送することも重要である。さらに仕上
りロールすなわち丸太の直径は(紙のかさ、はさ
み測定、軟らかさ、伸び率などの変化に拘わら
ず)注意深くかつ正確に制御されなければならな
い。
達成できるような制御された状態でウエブを「切
断」するような配備が特に重要である。切断され
たウエブの先縁を迅速に繰返して新しく配置され
た巻芯に移送することも重要である。さらに仕上
りロールすなわち丸太の直径は(紙のかさ、はさ
み測定、軟らかさ、伸び率などの変化に拘わら
ず)注意深くかつ正確に制御されなければならな
い。
この発明によつて改良しようとするこの分野の
或る重要な先行技術としては、この発明の出願人
が特許権を有する英国特許第1435525号、フラン
ス国特許第2193387号、ドイツ国特許第2335930号
およびイタリア国特許第963047号ばかりでなく、
さらに米国特許第Re.28353号、第3247746号、
3264921号および第3179348号(これらのうちの後
者はGreen Boy、WisconsinのPaper
Converting Machine Companyに譲渡されてい
る)、第3540671号(特許権者ドイツ国の
Jagenberg)、第3148843号(特許権者Food
Machinery Corp.のHudson−Sharp division)
および第3123315号特許権者Dietz Machine
Company)がある。
或る重要な先行技術としては、この発明の出願人
が特許権を有する英国特許第1435525号、フラン
ス国特許第2193387号、ドイツ国特許第2335930号
およびイタリア国特許第963047号ばかりでなく、
さらに米国特許第Re.28353号、第3247746号、
3264921号および第3179348号(これらのうちの後
者はGreen Boy、WisconsinのPaper
Converting Machine Companyに譲渡されてい
る)、第3540671号(特許権者ドイツ国の
Jagenberg)、第3148843号(特許権者Food
Machinery Corp.のHudson−Sharp division)
および第3123315号特許権者Dietz Machine
Company)がある。
この発明の自動高速巻返し装置はトイレツトテ
イシユ、キツチンタオルなどのようなウエブ材料
の大きな親ロールを保持でき回転可能に支持でき
る後方スタンドを包含する。後方スタンドはロー
ル回転設備を有し、ウエブは親ロールから多孔形
成ステーシヨンに送られここでスリツトの線が仕
上り製品のシート長さを決定する間隔(スリツト
の列の間が約4インチ(10センチメートル)から
5インチ(約12.5センチメートル)である)でウ
エブに横向きに形成される。
イシユ、キツチンタオルなどのようなウエブ材料
の大きな親ロールを保持でき回転可能に支持でき
る後方スタンドを包含する。後方スタンドはロー
ル回転設備を有し、ウエブは親ロールから多孔形
成ステーシヨンに送られここでスリツトの線が仕
上り製品のシート長さを決定する間隔(スリツト
の列の間が約4インチ(10センチメートル)から
5インチ(約12.5センチメートル)である)でウ
エブに横向きに形成される。
ウエブに多孔線が形成されたのちにウエブの先
縁は切断用ロールへ移送される。ウエブが切断用
ロールのまわりに部分的に巻かれ、次いで先縁が
小径の厚紙の管すなわち巻芯へ移送される。先縁
は接着(またはその他の方法)で巻芯に固定さ
れ、仕上り巻付け段階が完了すると(多孔線によ
つて決定される)所要のシート数と所要の外径と
を持つ長い「丸太」すなわち巻芯に巻かれた紙ロ
ールが得られる。
縁は切断用ロールへ移送される。ウエブが切断用
ロールのまわりに部分的に巻かれ、次いで先縁が
小径の厚紙の管すなわち巻芯へ移送される。先縁
は接着(またはその他の方法)で巻芯に固定さ
れ、仕上り巻付け段階が完了すると(多孔線によ
つて決定される)所要のシート数と所要の外径と
を持つ長い「丸太」すなわち巻芯に巻かれた紙ロ
ールが得られる。
その後に自動的にロールの「尾部」がウエブか
ら切断されかつ(尾部から切断された)ウエブの
先縁が別の巻芯へ移送され、紙の親ロールが完全
に「丸太」に形成されるまで作業が繰返される。
ら切断されかつ(尾部から切断された)ウエブの
先縁が別の巻芯へ移送され、紙の親ロールが完全
に「丸太」に形成されるまで作業が繰返される。
その後に新しい親ロールが後方スタンドに挿入
されて作業が繰返される。
されて作業が繰返される。
以上のことを考慮すれば明らかなように、この
ような紙製品またはその他のウエブ状材料の製造
の重要な点は(1)シートの長さを限定するきれいに
切られた切取り線すなわち多孔線を形成するため
の機械の(幅の広い紙ウエブに対する高速の)有
効で経済的な運転、(2)シートの計数またはロール
の長さによつて定められるような正確な線に沿う
ウエブの切断、および(3)適当な位置での巻付け機
構への巻芯の導入と仕上り「丸太」の自動的送出
にある。
ような紙製品またはその他のウエブ状材料の製造
の重要な点は(1)シートの長さを限定するきれいに
切られた切取り線すなわち多孔線を形成するため
の機械の(幅の広い紙ウエブに対する高速の)有
効で経済的な運転、(2)シートの計数またはロール
の長さによつて定められるような正確な線に沿う
ウエブの切断、および(3)適当な位置での巻付け機
構への巻芯の導入と仕上り「丸太」の自動的送出
にある。
故にこの発明の1目的は、速く動く広幅の紙ウ
エブをこれに沿う正確な位置できれいにかつ正確
に切断する切断機構を連続高速自動巻返し機に提
供することにある。
エブをこれに沿う正確な位置できれいにかつ正確
に切断する切断機構を連続高速自動巻返し機に提
供することにある。
この発明の別の目的は、巻付け形成された小さ
い紙ロールにおいて正確なシート計数およびシー
ト長を得ることができるような自動高速巻返し機
を提供することにある。
い紙ロールにおいて正確なシート計数およびシー
ト長を得ることができるような自動高速巻返し機
を提供することにある。
この発明の別の目的は、低廉であつて容易に費
用を低く維持でき、容易に安い費用で取替えでき
かつ低い騒音で作動するような自動高速ウエブ巻
返し装置における切断機構を提供することにあ
る。
用を低く維持でき、容易に安い費用で取替えでき
かつ低い騒音で作動するような自動高速ウエブ巻
返し装置における切断機構を提供することにあ
る。
この発明の別の目的は、シートの新しい先縁を
別の巻芯に移送するときに切断されたウエブの尾
縁に対してばかりでなく前進するウエブの先縁に
対しても制御を維持できるような自特高速巻返し
装置のための切断ロールを提供することにある。
別の巻芯に移送するときに切断されたウエブの尾
縁に対してばかりでなく前進するウエブの先縁に
対しても制御を維持できるような自特高速巻返し
装置のための切断ロールを提供することにある。
この発明の別の目的は、巻芯のための心棒なし
に作動しさらに仕上りロールの最終直径を正確に
制御するような自動巻返し装置のための制御機構
を提供することにある。
に作動しさらに仕上りロールの最終直径を正確に
制御するような自動巻返し装置のための制御機構
を提供することにある。
この発明の別の目的は切断されたウエブの尾縁
または尾部をロールの外径に対して固定保持でき
るようにする尾部の密閉または接着のための配備
を自動連続巻返し装置に提供することにある。
または尾部をロールの外径に対して固定保持でき
るようにする尾部の密閉または接着のための配備
を自動連続巻返し装置に提供することにある。
この発明の別の目的は、機械の製造者の選択に
よつて接着でまたは真空、静電原理、機械的装
置、圧力手段などを使用してウエブの先縁を巻芯
に移送する自動ウエブ巻返し装置における切断機
構を提供することにある。
よつて接着でまたは真空、静電原理、機械的装
置、圧力手段などを使用してウエブの先縁を巻芯
に移送する自動ウエブ巻返し装置における切断機
構を提供することにある。
上述したまたはその他の目的に関し、この発明
に関する詳しい情報は以下の説明によつて得られ
またこの説明によつてこの発明は充分に会得でき
るであろう。
に関する詳しい情報は以下の説明によつて得られ
またこの説明によつてこの発明は充分に会得でき
るであろう。
この発明の例示のために図面には現在望ましい
と考えられるこの発明の1実施例が図示されるけ
れども、この発明を構成する各種の装置要素が種
種に配置でき組織できまたこの発明が以下に説明
され図面に図示される装置要素の特定の配置およ
び組織に限定されるものでないことは理解すべき
である。
と考えられるこの発明の1実施例が図示されるけ
れども、この発明を構成する各種の装置要素が種
種に配置でき組織できまたこの発明が以下に説明
され図面に図示される装置要素の特定の配置およ
び組織に限定されるものでないことは理解すべき
である。
各種図面において同様の部分は同様の符号で示
される。
される。
第1図を参照すれば巻返し機すなわち巻返し装
置21は第1枠部分22および第2枠部分23を
有し、これらは相離れていてそれらの間には作業
者が通過できる通路24が形成される。後方スタ
ンド25は紙ウエブの親ロール26を支持し、こ
の紙ウエブは後方スタンド25に設けられた受台
28の中に支持される親ロール軸27から繰出さ
れる。
置21は第1枠部分22および第2枠部分23を
有し、これらは相離れていてそれらの間には作業
者が通過できる通路24が形成される。後方スタ
ンド25は紙ウエブの親ロール26を支持し、こ
の紙ウエブは後方スタンド25に設けられた受台
28の中に支持される親ロール軸27から繰出さ
れる。
軸27のまわりで回転するように支持されるロ
ール26は枠部分22内に支持されていて駆動さ
れる繰出しベルト30によつて繰出される。ベル
ト30は任意の周知の装置(ここでは詳述しな
い)によつて適当に駆動され、この装置は巻返し
機の作動中にベルト30を矢印31の方向に運動
させる。ベルト30は、ロール26から繰出され
るときのウエブ29の線速度が巻返し系のその他
の部分の要求に従つて正確に制御され維持される
ように駆動装置によつて適当に制御される。
ール26は枠部分22内に支持されていて駆動さ
れる繰出しベルト30によつて繰出される。ベル
ト30は任意の周知の装置(ここでは詳述しな
い)によつて適当に駆動され、この装置は巻返し
機の作動中にベルト30を矢印31の方向に運動
させる。ベルト30は、ロール26から繰出され
るときのウエブ29の線速度が巻返し系のその他
の部分の要求に従つて正確に制御され維持される
ように駆動装置によつて適当に制御される。
後方スタンド枠部分(第1枠部分)22から前
方巻取り部分(第2枠部分)23へ矢印32の方
向で動くときのウエブ29に作用する張力はダン
サロール33によつて適当に制御される。
方巻取り部分(第2枠部分)23へ矢印32の方
向で動くときのウエブ29に作用する張力はダン
サロール33によつて適当に制御される。
矢印32の方向に動くときにウエブ29は1対
の案内ロール34,35を通過して巻取り部分2
3に進み、次いで案内ロール35から多孔形成ス
テーシヨンを通つて垂直に動く。このステーシヨ
ンは受刃(固定刃)用定置支持体36および回転
切断刃ロール37からなる。
の案内ロール34,35を通過して巻取り部分2
3に進み、次いで案内ロール35から多孔形成ス
テーシヨンを通つて垂直に動く。このステーシヨ
ンは受刃(固定刃)用定置支持体36および回転
切断刃ロール37からなる。
支持体36はこれに適当に取付けられた切欠き
式の固定の多孔形成刃38を有し、これは多くの
切断刃39と連携してウエブ29の幅全体を横切
る多くのスリツトからなる線を形成する。この多
孔形成ロール機構は「きれいに切れる」切取り線
すなわち切取り用の多孔線を提供できるが、これ
は当業者によく知られているのでここではこれ以
上詳述しない。
式の固定の多孔形成刃38を有し、これは多くの
切断刃39と連携してウエブ29の幅全体を横切
る多くのスリツトからなる線を形成する。この多
孔形成ロール機構は「きれいに切れる」切取り線
すなわち切取り用の多孔線を提供できるが、これ
は当業者によく知られているのでここではこれ以
上詳述しない。
しかしながら注目すべき点として、ウエブ29
は多孔形成ステーシヨンを通過する際にロール3
7に巻付かないから2つの刃の間を通過するとき
のこのウエブの線速度はロールの周速度より大に
も小にもできる。この配備によれば、作業者は切
取り線すなわち多孔線の間の間隔を変えることが
できそしてその間隔は切断刃39の間の周間隔に
限定されない。例えば受刃(固定刃)38を通過
するときのウエブ29の線速度が大きくなると多
孔線の間の間隔は切断刃39の間の間隔より大き
くなる。このような結果はウエブ29の線速度に
対してロール37の周速度を減少または増大させ
ることによつて得ることができ、或いはロールの
周速度に対してウエブ速度を増大また減少させる
ことによつて得ることができる。ウエブ26の線
速度が低減すると多孔線の間の間隔は小さくな
る。
は多孔形成ステーシヨンを通過する際にロール3
7に巻付かないから2つの刃の間を通過するとき
のこのウエブの線速度はロールの周速度より大に
も小にもできる。この配備によれば、作業者は切
取り線すなわち多孔線の間の間隔を変えることが
できそしてその間隔は切断刃39の間の周間隔に
限定されない。例えば受刃(固定刃)38を通過
するときのウエブ29の線速度が大きくなると多
孔線の間の間隔は切断刃39の間の間隔より大き
くなる。このような結果はウエブ29の線速度に
対してロール37の周速度を減少または増大させ
ることによつて得ることができ、或いはロールの
周速度に対してウエブ速度を増大また減少させる
ことによつて得ることができる。ウエブ26の線
速度が低減すると多孔線の間の間隔は小さくな
る。
明らかに、刃によつてウエブ29が引裂かれる
おそれのないようなウエブ29の線速度とロール
37の周速度との間の差は無制限ではない。それ
にも拘わらず第1図に図示される配備によれば、
シートの寸法の変化および仕上り製品における切
取り線の間隔の変化について融通性が得られる。
おそれのないようなウエブ29の線速度とロール
37の周速度との間の差は無制限ではない。それ
にも拘わらず第1図に図示される配備によれば、
シートの寸法の変化および仕上り製品における切
取り線の間隔の変化について融通性が得られる。
多孔形成ステーシヨンを通り過ぎたウエブは回
転ロール40のまわりを通つて主巻取りドラム
(すなわち第1巻取りロール)41の外面に接触
する。この主巻取りドラム41については後段で
詳述する。
転ロール40のまわりを通つて主巻取りドラム
(すなわち第1巻取りロール)41の外面に接触
する。この主巻取りドラム41については後段で
詳述する。
ウエブ29が主巻取りドラム41の表面に接触
するようになるときに、ウエブの先縁は主巻取り
ドラムすなわち第1巻取りロール41内の真空に
よつてこのドラム41の表面に接触保持され、こ
の真空の力はドラムの外面にウエブを保持するた
め開孔(吸引開孔)42を介して作用する。
するようになるときに、ウエブの先縁は主巻取り
ドラムすなわち第1巻取りロール41内の真空に
よつてこのドラム41の表面に接触保持され、こ
の真空の力はドラムの外面にウエブを保持するた
め開孔(吸引開孔)42を介して作用する。
主巻取りドラム41が回転すると(第1図で反
時計回りに)ウエブは、腕44によつて回転する
ように支持されて主巻取りドラム41に接近でき
またこれから離れることができるウエブ分離ロー
ル43を通過する。第1図においてロール43は
主巻取りドラムから離れた位置にあるとして図示
されている。ロール43にはウエブ分離機構が取
付けられ、これは(当業者に周知の)切断刃を包
含でき或いは主巻取りドラム41の溝46と連携
作動するウエブ分離装置すなわちウエブ分離器4
5を包含できる。
時計回りに)ウエブは、腕44によつて回転する
ように支持されて主巻取りドラム41に接近でき
またこれから離れることができるウエブ分離ロー
ル43を通過する。第1図においてロール43は
主巻取りドラムから離れた位置にあるとして図示
されている。ロール43にはウエブ分離機構が取
付けられ、これは(当業者に周知の)切断刃を包
含でき或いは主巻取りドラム41の溝46と連携
作動するウエブ分離装置すなわちウエブ分離器4
5を包含できる。
適当な時点でロール43は揺動軸47に連結さ
れた腕131の作用で主巻取りドラム41に向つ
て旋回する。揺動軸47は間接的に(図示なしの
機構を介して)回転可能の軸48(第10図に図
示)に連結される。この軸48はカム51の縁5
0に接するカム従動子49に作動的に連結され
る。
れた腕131の作用で主巻取りドラム41に向つ
て旋回する。揺動軸47は間接的に(図示なしの
機構を介して)回転可能の軸48(第10図に図
示)に連結される。この軸48はカム51の縁5
0に接するカム従動子49に作動的に連結され
る。
カム51並びに後述するその他のカムは機械の
カム制御部分の駆動軸52に取付けられ、軸52
が回転するとこれに取付けられている各種のカム
が旋回してウエブ分離機構、巻芯持上げ機構、副
巻取り装置(第2巻取り装置)用減速装置および
直径制御ロールを作動する。
カム制御部分の駆動軸52に取付けられ、軸52
が回転するとこれに取付けられている各種のカム
が旋回してウエブ分離機構、巻芯持上げ機構、副
巻取り装置(第2巻取り装置)用減速装置および
直径制御ロールを作動する。
再び第1図および第10図に示されているウエ
ブ分離機構について説明すると、カム51が回転
した際にロール43が主巻取りドラム41に向つ
て旋回し、ドラム41とロール43が同期して回
転するのでウエブ分離器45と溝46は主巻取り
ドラム41の軸線とウエブ分離ロール43の軸線
との間の直線上の位置53に僅かの間だけ共に来
る。
ブ分離機構について説明すると、カム51が回転
した際にロール43が主巻取りドラム41に向つ
て旋回し、ドラム41とロール43が同期して回
転するのでウエブ分離器45と溝46は主巻取り
ドラム41の軸線とウエブ分離ロール43の軸線
との間の直線上の位置53に僅かの間だけ共に来
る。
ロール43とドラム41を同期回転させるため
の装置は第16図に図示される。二重面時制ベル
ト132は主巻取りドラム41の歯付き部分のま
わりにかつウエブ分離ロール43の歯付き部分の
下側に巻掛けられる。ピボツト腕134によつて
支持さればね135の作用を受ける引張ローラ1
33によつてベルト132は常に引張られてドラ
ム41およびロール43の歯付き部分にしつかり
と係合するが、しかしながらロール43は腕44
およびウエブ分離揺動軸47によつて主巻取りド
ラム41へ向うようにまたこれから離れるよう動
くことができる。
の装置は第16図に図示される。二重面時制ベル
ト132は主巻取りドラム41の歯付き部分のま
わりにかつウエブ分離ロール43の歯付き部分の
下側に巻掛けられる。ピボツト腕134によつて
支持さればね135の作用を受ける引張ローラ1
33によつてベルト132は常に引張られてドラ
ム41およびロール43の歯付き部分にしつかり
と係合するが、しかしながらロール43は腕44
およびウエブ分離揺動軸47によつて主巻取りド
ラム41へ向うようにまたこれから離れるよう動
くことができる。
第9図に示されるように、ロール43が主巻取
りドラム41に向つて動くとウエブ分離機構45
が紙ウエブ29を溝46の中に押し込み、これに
よつてウエブは溝の中で引裂かれるすなわち分離
される。ウエブの分離は溝46に切取り線すなわ
ち多孔線が重なつたときでも重ならなかつたとき
でも達成できる。
りドラム41に向つて動くとウエブ分離機構45
が紙ウエブ29を溝46の中に押し込み、これに
よつてウエブは溝の中で引裂かれるすなわち分離
される。ウエブの分離は溝46に切取り線すなわ
ち多孔線が重なつたときでも重ならなかつたとき
でも達成できる。
この現象は、ウエブ分離器45によつて溝46
の中にウエブ29が押込まれる程度が紙ウエブの
伸びおよび引張りを超えることによつて生じる。
の中にウエブ29が押込まれる程度が紙ウエブの
伸びおよび引張りを超えることによつて生じる。
紙ウエブの伸びおよび引張りの特性は明らかに
一定せず、故に破断されるときのウエブ分離器4
5によるウエブの延伸は大きいこともあり小さい
こともある。しかしながら溝46の幅および深さ
並びにウエブ分離器45の寸法は巻返し機を走ら
せるべき紙の種類に適合するように選択できる。
一定せず、故に破断されるときのウエブ分離器4
5によるウエブの延伸は大きいこともあり小さい
こともある。しかしながら溝46の幅および深さ
並びにウエブ分離器45の寸法は巻返し機を走ら
せるべき紙の種類に適合するように選択できる。
ウエブ分離器の詳細はさらに第11図および第
12図に示される。ウエブ分離器45はロール4
3から半径方向外向きに突出する剛い部材である
剛体羽根板54を備える。この羽根板は基部分5
5を備えてもよく、これは所望ならばくぼみ56
内でロール43に固定されさらに望ましくはねじ
57によつてロール43の表面に固定される。
12図に示される。ウエブ分離器45はロール4
3から半径方向外向きに突出する剛い部材である
剛体羽根板54を備える。この羽根板は基部分5
5を備えてもよく、これは所望ならばくぼみ56
内でロール43に固定されさらに望ましくはねじ
57によつてロール43の表面に固定される。
羽根板54は海綿状のゴム、ポリウレタンまた
は弾性材料からなる圧縮可能部材特に圧縮可能の
ストリツプ58によつて包囲され、これは望まし
くは羽根板54を包囲しさらにこれと隣接の締付
け部分59および60を有する。
は弾性材料からなる圧縮可能部材特に圧縮可能の
ストリツプ58によつて包囲され、これは望まし
くは羽根板54を包囲しさらにこれと隣接の締付
け部分59および60を有する。
特に第12図に示されるように、ウエブ分離器
45は羽根板54が溝46の中に実質上中央で延
長するようにロール43に配置される。その延長
の大きさは機械の中で使用すべき紙の種類とウエ
ブを破断させるためにウエブを溝46の中へ押込
むべき距離とによつて決定すべき事項である。い
ずれにしても羽根板54の先端は溝46の底に突
当らず、また実際に羽根板は溝46の側壁から充
分に離れ従つて羽根板54は主巻取りドラム41
のどの部分とも接触しない。
45は羽根板54が溝46の中に実質上中央で延
長するようにロール43に配置される。その延長
の大きさは機械の中で使用すべき紙の種類とウエ
ブを破断させるためにウエブを溝46の中へ押込
むべき距離とによつて決定すべき事項である。い
ずれにしても羽根板54の先端は溝46の底に突
当らず、また実際に羽根板は溝46の側壁から充
分に離れ従つて羽根板54は主巻取りドラム41
のどの部分とも接触しない。
溝46およびウエブ分離器45の双方は(周知
の方法で)対応のドラムまたはロールのまわりの
反対方向のつる巻線に沿つてらせん状に形成さ
れ、従つてどの時点でも溝46とウエブ分離器4
5の短い長さだけが接触する。これは衝撃力、分
離エネルギ、騒音および摩耗を最小にする。
の方法で)対応のドラムまたはロールのまわりの
反対方向のつる巻線に沿つてらせん状に形成さ
れ、従つてどの時点でも溝46とウエブ分離器4
5の短い長さだけが接触する。これは衝撃力、分
離エネルギ、騒音および摩耗を最小にする。
締付け部分59および60の上面61および6
2は、第12図に特に示されるように、ウエブ2
9に接触して溝46の各側で主巻取りドラム41
の表面にウエブを緊密に押付けるように配置され
る。
2は、第12図に特に示されるように、ウエブ2
9に接触して溝46の各側で主巻取りドラム41
の表面にウエブを緊密に押付けるように配置され
る。
圧縮可能部材58は望ましくは羽根板54の各
側にスリツト63を有し、これによつて圧縮可能
部材の中央部分64は(羽根版54と共に)溝4
6の中に容易にはいることができてウエブ29を
溝46の中に押す。これは締付部分59および6
0が溝46の各側で主巻取りドラムの面に緊密に
ウエブ29を押付ける際に行なわれる。
側にスリツト63を有し、これによつて圧縮可能
部材の中央部分64は(羽根版54と共に)溝4
6の中に容易にはいることができてウエブ29を
溝46の中に押す。これは締付部分59および6
0が溝46の各側で主巻取りドラムの面に緊密に
ウエブ29を押付ける際に行なわれる。
羽根板54はエラストマ(圧縮可能部材)58
だけが紙に接触するようにするために頂部でエラ
ストマ58の中央部分64の1部分でおおわれる
ようにできるけれども、羽根板54の縁はとがつ
ていてエラストマから突出するようにも配備でき
その際にはこの縁は溝の中での紙の破断を援ける
切断刃としても作用する。
だけが紙に接触するようにするために頂部でエラ
ストマ58の中央部分64の1部分でおおわれる
ようにできるけれども、羽根板54の縁はとがつ
ていてエラストマから突出するようにも配備でき
その際にはこの縁は溝の中での紙の破断を援ける
切断刃としても作用する。
ウエブ29は溝46の縁に沿う場所以外で主巻
取りドラム41の表面に押付け保持されるように
もできる。例えばエラストマ58の部分59およ
び60を(紙を溝の中に押入れる中央部分64を
残して)除去しかつ真空機構および溝46の極く
近くの開孔によつて(或いはウエブ分離器45の
一体部分でない別個の機構によつて)主巻取りド
ラムの表面に対して正しく保持することも可能で
ある。ウエブ分離器45がウエブを溝46の中に
押入れるときにウエブが溝の中でその弾性強度お
よび引張り強度を越えて伸ばされてウエブが溝の
限界範囲で破断されるまでの間にウエブ29が溝
46の極く近くの区域で緊密に保持されることだ
けが重要である。
取りドラム41の表面に押付け保持されるように
もできる。例えばエラストマ58の部分59およ
び60を(紙を溝の中に押入れる中央部分64を
残して)除去しかつ真空機構および溝46の極く
近くの開孔によつて(或いはウエブ分離器45の
一体部分でない別個の機構によつて)主巻取りド
ラムの表面に対して正しく保持することも可能で
ある。ウエブ分離器45がウエブを溝46の中に
押入れるときにウエブが溝の中でその弾性強度お
よび引張り強度を越えて伸ばされてウエブが溝の
限界範囲で破断されるまでの間にウエブ29が溝
46の極く近くの区域で緊密に保持されることだ
けが重要である。
ウエブが破断されたのちに主巻取りドラム41
がさらに回転することによつて、シート(ウエ
ブ、紙)の先縁はこのドラムによつて第4図に示
される位置まで反時計まわりに運ばれる。ウエブ
29の先縁は主巻取りドラム41内に生じる真空
で表面に対して密接するようにシートを保持する
開孔42を除いてドラム41に対して保持される
ことなく自由に浮いているから、後方へなびく。
がさらに回転することによつて、シート(ウエ
ブ、紙)の先縁はこのドラムによつて第4図に示
される位置まで反時計まわりに運ばれる。ウエブ
29の先縁は主巻取りドラム41内に生じる真空
で表面に対して密接するようにシートを保持する
開孔42を除いてドラム41に対して保持される
ことなく自由に浮いているから、後方へなびく。
主巻取りドラム41がウエブを反時計回りに運
ぶときにシートの先縁の端部が後方へなびく様子
は第4図に65で示される。このときに1連の短
い弧状のくぼみ66が主巻取りドラム41の外面
に露出する。これらくぼみ66については後段で
説明する。
ぶときにシートの先縁の端部が後方へなびく様子
は第4図に65で示される。このときに1連の短
い弧状のくぼみ66が主巻取りドラム41の外面
に露出する。これらくぼみ66については後段で
説明する。
同じく第4図に示されるように真空開口(吸引
開孔)67によつて構成される通路を通して主巻
取りドラム内の真空がウエブ29の尾縁または尾
部に作用し、これによつてシートのこの部分は主
巻取りドラム41内の真空区域69(これは吸引
用孔42,67と共に真空装置を構成する)と非
真空区域70を分割する真空箱壁(真空分離装
置)68を開口67が通過するまで主巻取りドラ
ムの表面に接触保持される。この位置は第5図に
示される。
開孔)67によつて構成される通路を通して主巻
取りドラム内の真空がウエブ29の尾縁または尾
部に作用し、これによつてシートのこの部分は主
巻取りドラム41内の真空区域69(これは吸引
用孔42,67と共に真空装置を構成する)と非
真空区域70を分割する真空箱壁(真空分離装
置)68を開口67が通過するまで主巻取りドラ
ムの表面に接触保持される。この位置は第5図に
示される。
再び第1図を参照すれば、主巻取りドラム41
が反時計回りに回転してこれと共にウエブの先縁
を反時計回りに運搬する際に上向き運搬装置71
が多くの巻芯72を巻芯収容ステーシヨン73か
ら上向きに矢印74の方向に運搬し、これによつ
て先頭の巻芯75は主巻取りドラム41の直接下
方に位置して主巻取りドラムすなわち第1巻取り
ロール41と副巻取りドラムすなわち第2巻取り
ロール77との間に形成されるのど76に並ぶよ
うになる。
が反時計回りに回転してこれと共にウエブの先縁
を反時計回りに運搬する際に上向き運搬装置71
が多くの巻芯72を巻芯収容ステーシヨン73か
ら上向きに矢印74の方向に運搬し、これによつ
て先頭の巻芯75は主巻取りドラム41の直接下
方に位置して主巻取りドラムすなわち第1巻取り
ロール41と副巻取りドラムすなわち第2巻取り
ロール77との間に形成されるのど76に並ぶよ
うになる。
先頭の巻芯75はホツパ78の中に落下しここ
から巻芯前進装置特に巻芯持上げ機構81の腕8
0に取付けられたローラ79によつて持上げられ
る。
から巻芯前進装置特に巻芯持上げ機構81の腕8
0に取付けられたローラ79によつて持上げられ
る。
巻芯持上げ機構81は軸82に固定され、これ
は第10図に示されるように巻芯持上げカム85に
取付けられたカ板84に接するカム従動子83に
直接連結される。
は第10図に示されるように巻芯持上げカム85に
取付けられたカ板84に接するカム従動子83に
直接連結される。
巻芯持上カムの寸法、位置および調時は、ホツ
パ76内のローラ79が持上げられて先頭の巻芯
75がのど76の中に押込まれたときにウエブ2
9の先縁の折戻し部分65がのどの中の巻芯にち
ようど並ぶように(第5図に図示されるように)
決定される。
パ76内のローラ79が持上げられて先頭の巻芯
75がのど76の中に押込まれたときにウエブ2
9の先縁の折戻し部分65がのどの中の巻芯にち
ようど並ぶように(第5図に図示されるように)
決定される。
巻芯が第1図に示される先頭の巻芯75の位置
に到着する以前に巻芯は接着剤塗布ステーシヨン
(接着剤塗布装置)88の接着剤塗布ロール87
と後援ロール87の間を通過する。接着剤塗布ス
テーシヨン88は、機械の建設者によつて選択さ
れた巻芯に固定すべき紙の種類に適した位置で、
ロール86と87を通過する巻芯の周に沿う多く
の帯状部分に接着剤を塗布する。
に到着する以前に巻芯は接着剤塗布ステーシヨン
(接着剤塗布装置)88の接着剤塗布ロール87
と後援ロール87の間を通過する。接着剤塗布ス
テーシヨン88は、機械の建設者によつて選択さ
れた巻芯に固定すべき紙の種類に適した位置で、
ロール86と87を通過する巻芯の周に沿う多く
の帯状部分に接着剤を塗布する。
上向き運搬装置71は選択された停止位置が存
するように間欠的に作動されて、巻芯は接着剤ス
テーシヨンのロールの間で動きかつ接着剤塗布の
のちに停止する。ロール86と87は異なる速さ
で矢印の方向に回転し従つて巻芯はこれらの間を
通過するときに回転し、このようにして接着剤が
巻芯の全周のまわりに付着する。ロール86はロ
ール87より速く回転する。
するように間欠的に作動されて、巻芯は接着剤ス
テーシヨンのロールの間で動きかつ接着剤塗布の
のちに停止する。ロール86と87は異なる速さ
で矢印の方向に回転し従つて巻芯はこれらの間を
通過するときに回転し、このようにして接着剤が
巻芯の全周のまわりに付着する。ロール86はロ
ール87より速く回転する。
巻芯が89で示される(ロール86と87の間
の)接着剤塗布位置から上昇するときに、接着剤
はローラ79によつてのど76の中に持上げられ
るまで粘稠な状態に保たれる。
の)接着剤塗布位置から上昇するときに、接着剤
はローラ79によつてのど76の中に持上げられ
るまで粘稠な状態に保たれる。
先頭の巻芯がのど76に(第5図に図示される
ように)到着すると、巻芯の表面は主巻取りドラ
ムすなわち第1巻取りロールの外面にまた副巻取
りドラムすなわち第2巻取りロールの外面にも接
触するようになりよつてこれらドラムすなわちロ
ールと同じ表面速度で回転する。従つてウエブの
折戻し先縁65が巻芯と主巻取りドラムとの間に
到達すると巻芯の表面上の接着剤帯状部が直ちに
ウエブの折戻し先縁に接触してウエブが巻芯に接
着し、かくして(開口42を通して加えられる真
空によつて所定位置に保持されていた)ウエブの
先縁が主巻取りドラムから引離される。
ように)到着すると、巻芯の表面は主巻取りドラ
ムすなわち第1巻取りロールの外面にまた副巻取
りドラムすなわち第2巻取りロールの外面にも接
触するようになりよつてこれらドラムすなわちロ
ールと同じ表面速度で回転する。従つてウエブの
折戻し先縁65が巻芯と主巻取りドラムとの間に
到達すると巻芯の表面上の接着剤帯状部が直ちに
ウエブの折戻し先縁に接触してウエブが巻芯に接
着し、かくして(開口42を通して加えられる真
空によつて所定位置に保持されていた)ウエブの
先縁が主巻取りドラムから引離される。
副巻取りドラムは巻芯の周上の接着剤帯状部に
対して真直配置される(そして実際に主巻取りド
ラムのくぼみ66とも真直配置される)多くの周
溝(図示なし)を有し、従つて接着剤が巻芯の表
面から主巻取りドラムまたは副巻取りドラムの表
面に転写されることはない。
対して真直配置される(そして実際に主巻取りド
ラムのくぼみ66とも真直配置される)多くの周
溝(図示なし)を有し、従つて接着剤が巻芯の表
面から主巻取りドラムまたは副巻取りドラムの表
面に転写されることはない。
先頭の巻芯がのど76の中に持上げられウエブ
の先縁の折曲げ部分65が巻芯の接着剤塗布部分
に接触する間に経過する短い時間の中で、ウエブ
の尾縁または尾部(これは以前には開口67のと
ころの真空によつて溝46においてドラムに対し
適正位置に保持されていた)は非真空区域70を
通過しよつてすでに巻かれたロール90の尾部ま
たは尾縁は主巻取りドラムから解放される。
の先縁の折曲げ部分65が巻芯の接着剤塗布部分
に接触する間に経過する短い時間の中で、ウエブ
の尾縁または尾部(これは以前には開口67のと
ころの真空によつて溝46においてドラムに対し
適正位置に保持されていた)は非真空区域70を
通過しよつてすでに巻かれたロール90の尾部ま
たは尾縁は主巻取りドラムから解放される。
このときに副巻取りドラムの回転は遅くされ
る、すなわち減速される。この減速は第10図に
示される副巻取りドラム用減速カム91によつて
達成され、これはカム板92を従動子93に押付
けて軸94を回転させる。軸94の回転によつて
例えば1連の先細円錐プーリー、差動歯車または
連続速度調整器のような制御機構が作動され、こ
れによつて副巻取りドラムは主巻取りドラム41
および直径制御ロール95の回転速度に対して減
速される。
る、すなわち減速される。この減速は第10図に
示される副巻取りドラム用減速カム91によつて
達成され、これはカム板92を従動子93に押付
けて軸94を回転させる。軸94の回転によつて
例えば1連の先細円錐プーリー、差動歯車または
連続速度調整器のような制御機構が作動され、こ
れによつて副巻取りドラムは主巻取りドラム41
および直径制御ロール95の回転速度に対して減
速される。
速度差によつて巻芯75および完成ロール90
の双方は前方へ動かされる。すなわちロール90
は副巻取りドラムと直径制御ロール95との間の
位置から外へ動かされてここでホツパ96の中へ
吐出される。軸82aの軸線のまわりのホツパ9
6の連続運動によつて、紙を巻芯のまわりに巻い
て形成した「丸太」と称せられる仕上り紙ロール
は適当な紙ロール集め装置(図示なし)へ差出さ
れる。
の双方は前方へ動かされる。すなわちロール90
は副巻取りドラムと直径制御ロール95との間の
位置から外へ動かされてここでホツパ96の中へ
吐出される。軸82aの軸線のまわりのホツパ9
6の連続運動によつて、紙を巻芯のまわりに巻い
て形成した「丸太」と称せられる仕上り紙ロール
は適当な紙ロール集め装置(図示なし)へ差出さ
れる。
同様に副巻取りドラムの減速によつて主巻取り
ドラムはのど76を通して巻芯およびウエブの新
しく作られた先縁を副巻取りドラム77の上方の
位置へ押し、そこで直径制御ロール95が新しく
配置された巻芯(および紙の或る長さ)の頂部上
の位置まで下降させられかつ副巻取りドラムが全
速まで加速されこのようにして新しく配置された
巻芯への新しいロールの巻付け形成が着手でき
る。
ドラムはのど76を通して巻芯およびウエブの新
しく作られた先縁を副巻取りドラム77の上方の
位置へ押し、そこで直径制御ロール95が新しく
配置された巻芯(および紙の或る長さ)の頂部上
の位置まで下降させられかつ副巻取りドラムが全
速まで加速されこのようにして新しく配置された
巻芯への新しいロールの巻付け形成が着手でき
る。
この時点から上述した経過が繰返されて、ウエ
ブの折戻し先縁が接着された新しく配置された巻
芯のおのおのは新しい紙ロールすなわち丸太の形
成のために副巻取りロールの頂部上で直径制御ロ
ールの下方の位置まで動かされる。
ブの折戻し先縁が接着された新しく配置された巻
芯のおのおのは新しい紙ロールすなわち丸太の形
成のために副巻取りロールの頂部上で直径制御ロ
ールの下方の位置まで動かされる。
第7図において矢印138および139は主巻
取りドラム41からの尾部の引離しを援助するた
めに空気噴流を採用できる位置を示し、空気噴流
は開口67を通つて(139で示されるように)
或いは外部からウエブの表面へ向けて(138で
示されるように)主巻取りドラム41と直径制御
ロール95との間の空間へ噴射される。
取りドラム41からの尾部の引離しを援助するた
めに空気噴流を採用できる位置を示し、空気噴流
は開口67を通つて(139で示されるように)
或いは外部からウエブの表面へ向けて(138で
示されるように)主巻取りドラム41と直径制御
ロール95との間の空間へ噴射される。
第8図には新しく配置された巻芯へのウエブの
先縁の移送を援ける別の形式の装置が示される。
副巻取りドラムはこの副巻取りドラムに形成され
た多くの開口140を有し、真空箱141がのど
76の極く近くの区域で副巻取りドラムの中に配
置される。適当な調時機構(図示なし)によつ
て、箱141の中の真空が巻芯75のまわりに巻
付け始められたウエブの先縁に対して開口140
を通して吸引を加えるに利用できる。第8図から
明らかなように、移送を援助するための真空系は
ちようど仕上げられたロールに対してまたは紙ロ
ールへの尾部の付着または巻付けに対して不利な
効果を与えることはない。
先縁の移送を援ける別の形式の装置が示される。
副巻取りドラムはこの副巻取りドラムに形成され
た多くの開口140を有し、真空箱141がのど
76の極く近くの区域で副巻取りドラムの中に配
置される。適当な調時機構(図示なし)によつ
て、箱141の中の真空が巻芯75のまわりに巻
付け始められたウエブの先縁に対して開口140
を通して吸引を加えるに利用できる。第8図から
明らかなように、移送を援助するための真空系は
ちようど仕上げられたロールに対してまたは紙ロ
ールへの尾部の付着または巻付けに対して不利な
効果を与えることはない。
第7図にはウエブの先縁を巻芯に付着させるた
めに適宜採用される形式が図示され、これにおい
てはウエブの先縁の最前方部分をドラムに対して
保持して第4図に65で示されるような折戻しを
阻止するため付加の開口97の組が主巻取りドラ
ムの表面に設けられる。
めに適宜採用される形式が図示され、これにおい
てはウエブの先縁の最前方部分をドラムに対して
保持して第4図に65で示されるような折戻しを
阻止するため付加の開口97の組が主巻取りドラ
ムの表面に設けられる。
このような状態で新しく上向きに動かされる巻
芯75がのど76の中へ持上げられるときに接着
剤の1部が主巻取りドラムから吐出しようとする
ウエブの尾部へ巻芯から転写され、尾部のこの接
着剤はこの尾部をちようど完成した紙ロールすな
わち丸太に「付着」させるのに使用される。その
際に、ウエブの次の先縁を「拾い上げ」してこれ
を第6図に示されると同様に巻芯のまわりに巻く
に充分な接着剤が巻芯の帯状部に残る。
芯75がのど76の中へ持上げられるときに接着
剤の1部が主巻取りドラムから吐出しようとする
ウエブの尾部へ巻芯から転写され、尾部のこの接
着剤はこの尾部をちようど完成した紙ロールすな
わち丸太に「付着」させるのに使用される。その
際に、ウエブの次の先縁を「拾い上げ」してこれ
を第6図に示されると同様に巻芯のまわりに巻く
に充分な接着剤が巻芯の帯状部に残る。
もう一度第10図を参照すると直径制御ロール
カム98(これも軸52に取付けられる)はカム
面99を有し、これは紙ロール90を副巻取りド
ラム77と直径制御ロール95との間で巻付け形
成するときにこの紙ロールの直径を正確に制御す
るような制御条件で軸101を回転させて直径制
御ロール95を紙ロールの上方で上昇させるよう
な方式でカム従動子100を移動させる。
カム98(これも軸52に取付けられる)はカム
面99を有し、これは紙ロール90を副巻取りド
ラム77と直径制御ロール95との間で巻付け形
成するときにこの紙ロールの直径を正確に制御す
るような制御条件で軸101を回転させて直径制
御ロール95を紙ロールの上方で上昇させるよう
な方式でカム従動子100を移動させる。
第14図にはカム従動子100がカム従動子面
板(カム面)99で作動されて軸101を回転さ
せる方式が示される。
板(カム面)99で作動されて軸101を回転さ
せる方式が示される。
軸101が回転するとこれによつて連結棒10
2が矢印103の方向に移動して腕104が軸1
05を中心として旋回する。腕104にはさらに
球軸受ローラ106が連結され、これ自身は第1
5図に明示されるように腕107の下側に接す
る。球軸受ローラ106が腕104によつて動か
されるとこれによつて腕107が上昇し、これに
連結されている軸108が矢印109の方向に動
く。この軸108はブラケツト111の腕110
に連結され、これが枠部材(第2枠部分)23の
軸112のまわりを旋回する。軸112のまわり
を旋回する別の腕113は連結棒114を上下に
動かす。連結棒114が直径制御ロール95に作
動連結されているので、ロール95は紙ロール9
0の上方に正確に位置して紙ロール90における
巻き直径を正確に制御する。
2が矢印103の方向に移動して腕104が軸1
05を中心として旋回する。腕104にはさらに
球軸受ローラ106が連結され、これ自身は第1
5図に明示されるように腕107の下側に接す
る。球軸受ローラ106が腕104によつて動か
されるとこれによつて腕107が上昇し、これに
連結されている軸108が矢印109の方向に動
く。この軸108はブラケツト111の腕110
に連結され、これが枠部材(第2枠部分)23の
軸112のまわりを旋回する。軸112のまわり
を旋回する別の腕113は連結棒114を上下に
動かす。連結棒114が直径制御ロール95に作
動連結されているので、ロール95は紙ロール9
0の上方に正確に位置して紙ロール90における
巻き直径を正確に制御する。
再び第14図を参照すれば腕107は、第15
図に図示されるように枠117に摺動可能に取付
けられた移動台116の中の軸120に旋回可能
に取付けられる。
図に図示されるように枠117に摺動可能に取付
けられた移動台116の中の軸120に旋回可能
に取付けられる。
ねじ付き軸119に連結されているハンドル車
118によつて軸120は矢印121で示される
ように左右に動く。この運動によつて軸107は
球軸受ローラ106の上方で動き、これによつて
軸120の中央と球軸受(ローラ)106の軸線
122との間の距離が変化する。これによつてさ
らに球軸受106の軸線122と軸108の下端
の旋回軸線123との間の距離が変化する。
118によつて軸120は矢印121で示される
ように左右に動く。この運動によつて軸107は
球軸受ローラ106の上方で動き、これによつて
軸120の中央と球軸受(ローラ)106の軸線
122との間の距離が変化する。これによつてさ
らに球軸受106の軸線122と軸108の下端
の旋回軸線123との間の距離が変化する。
直径制御ロール95の位置および配置を大きく
変化させるに使用できる1連の連結点124,1
25および126が存するけれども、さらにハン
ドル車118が設けられていてこれの回転によつ
てロール95の位置の極めて精密な小さい調節が
達成される。
変化させるに使用できる1連の連結点124,1
25および126が存するけれども、さらにハン
ドル車118が設けられていてこれの回転によつ
てロール95の位置の極めて精密な小さい調節が
達成される。
開孔(連結点)124,125および126の
いずれかへの軸108の上端の位置変更は機械が
作動されていないときに限つて達成されるけれど
も、球軸受ローラ106の上方の腕107の位置
は機械の作動中にハンドル車118によつて調節
できる。
いずれかへの軸108の上端の位置変更は機械が
作動されていないときに限つて達成されるけれど
も、球軸受ローラ106の上方の腕107の位置
は機械の作動中にハンドル車118によつて調節
できる。
第13図には切断刃ロール37を駆動するため
の装置が示され、このロールの軸線127は動力
駆動ロール129の軸線128と角度をなすよう
に配置される。この装置は二重面調時ベルト13
0を包含し、これは駆動ロール129、案内ロー
ル137、切断刃ロール歯車(この回転するロー
ルの歯車部分)138、案内ロール139および
案内ロール140のまわりを動く。ロール137
および140の軸線は軸線128に平行であるが
ロール139の軸線は軸線127に平行である。
軸線127と129の間の角度は約1゜−2゜であ
る。
の装置が示され、このロールの軸線127は動力
駆動ロール129の軸線128と角度をなすよう
に配置される。この装置は二重面調時ベルト13
0を包含し、これは駆動ロール129、案内ロー
ル137、切断刃ロール歯車(この回転するロー
ルの歯車部分)138、案内ロール139および
案内ロール140のまわりを動く。ロール137
および140の軸線は軸線128に平行であるが
ロール139の軸線は軸線127に平行である。
軸線127と129の間の角度は約1゜−2゜であ
る。
上述したすべてのことから明らかなように、こ
の発明の重要な点は迅速に動く紙のウエブの正確
な切断を達成するための手段を具備することにあ
る。これによれば溝46上の切取り線すなわち多
孔線の位置は分離が常に特定のシートの端部で起
るようにでき、かくして巻芯に巻付け形成された
紙ロールすなわち丸太の正確なシート計数が可能
になる。(紙ロールに含まれるシートの枚数が正
確に求められる、または正確に一定にできる。) 接着剤を巻芯に塗布するとして上述したけれど
も、明らかに接着剤は(吹付けその他の手段によ
つて)溝46の直後でドラム41上のウエブに塗
布でき、このようにすれば接着剤塗布用のロール
86および87並びに接着剤塗布ステーシヨ88
は省略される。
の発明の重要な点は迅速に動く紙のウエブの正確
な切断を達成するための手段を具備することにあ
る。これによれば溝46上の切取り線すなわち多
孔線の位置は分離が常に特定のシートの端部で起
るようにでき、かくして巻芯に巻付け形成された
紙ロールすなわち丸太の正確なシート計数が可能
になる。(紙ロールに含まれるシートの枚数が正
確に求められる、または正確に一定にできる。) 接着剤を巻芯に塗布するとして上述したけれど
も、明らかに接着剤は(吹付けその他の手段によ
つて)溝46の直後でドラム41上のウエブに塗
布でき、このようにすれば接着剤塗布用のロール
86および87並びに接着剤塗布ステーシヨ88
は省略される。
この発明が発明の精神およびその特定の特性か
ら逸脱することなしに別の特別の形で実施できる
ことは明らかであり、故に上述の実施例はすべて
の点で例示と見なすべきであり、発明は上述した
説明によつてではなく特許請求の範囲の記載によ
つて示されるべきである。
ら逸脱することなしに別の特別の形で実施できる
ことは明らかであり、故に上述の実施例はすべて
の点で例示と見なすべきであり、発明は上述した
説明によつてではなく特許請求の範囲の記載によ
つて示されるべきである。
第1図はこの発明の自動連続高速巻返し装置の
垂直断面図、第2図は第1図に示される巻返し装
置のシート切断部分の主巻取りドラムすなわち第
1巻取りロールおよび関連部分の図解的垂直断面
図、第3図は主巻取りドラムに固定されたウエブ
の先縁の最初の部分を示す第2図に類似した図解
図、第4図はウエブの先縁がウエブ切断ロールを
通して巻芯部分に向つて動くように回転したとき
の主巻取りドラムを示す第2図に類似した図解
図、第5図は主巻取りドラムと直径制御ロールの
間のウエブ受取り位置に位置する巻芯を示す第2
図に類似した図、第6図は巻付け位置から離れた
仕上りロール、巻取りドラムから離れているウエ
ブの尾縁、および巻芯のまわりに部分的に巻かれ
たはいつて来るウエブの新しい先縁を示す第2図
に類似した図、第7図はウエブの先縁に折戻しが
なく移送が巻芯に向つて直線的になされるときの
主巻取りドラムの配置を示す第5図に類似した
図、第8図は巻芯のまわりにウエブの先縁を巻付
けるための別の機構を提供するように変型された
副巻取りドラムおよび変型された形式の巻芯前進
機構を示す第6図に類似した図、第9図はウエブ
を包含する主巻取りドラムの部分の部分断面図、
第10図は第1図から第7図に図示される各種ロ
ールの位置を調整する制御機構のカム区域の垂直
端面図、第11図はこの発明のウエブ分離装置の
断面図、第12図はウエブの分離のために相互作
用する時点におけるウエブ分離ロールおよび主巻
取りドラムのそれぞれの1部分を示す断面図、第
13図は動力軸に対して角度をなすように多孔形
成ロールを駆動するための装置の図解的斜視図、
第14図は可変のロール直径制御機構の部分図、
第15図は第14図の15−15線にほぼ沿う断
面図、第16図はウエブ分離装置の同期機構の図
解図である。 図面において、29はウエブ、36と37は多
孔形成装置、38は固定の刃、39は切断刃、4
1は第1巻取りロール(主巻取りドラム)、42
は真空装置(開孔)、43はウエブ分離ロール、
45は分離装置、46は溝、54は剛い部材(羽
根板)、58は圧縮可能の部材であるストリツプ、
65はウエブの折返し部、67は真空装置(開
孔)、68は真空分離装置(真空箱壁)、72と7
5は巻芯、76はのど、77は第2巻取りロール
(副巻取りドラム)、78は巻芯受取りホツパ、8
1は巻芯前進装置(巻芯上昇機構)、86は後援
ロール、87は接着剤塗布ロール、88は接着剤
塗布装置(接着剤塗布ステーシヨン)、95は直
径制御ロール、129は案内ロール、130は二
重面調時ベルト、138は回転ロールの歯車部分
(切断歯ロール歯車)、139は案内ロール、(1
38と139は空気噴射も示す)、141は第2
巻取りロールの真空装置(真空箱)を示す。
垂直断面図、第2図は第1図に示される巻返し装
置のシート切断部分の主巻取りドラムすなわち第
1巻取りロールおよび関連部分の図解的垂直断面
図、第3図は主巻取りドラムに固定されたウエブ
の先縁の最初の部分を示す第2図に類似した図解
図、第4図はウエブの先縁がウエブ切断ロールを
通して巻芯部分に向つて動くように回転したとき
の主巻取りドラムを示す第2図に類似した図解
図、第5図は主巻取りドラムと直径制御ロールの
間のウエブ受取り位置に位置する巻芯を示す第2
図に類似した図、第6図は巻付け位置から離れた
仕上りロール、巻取りドラムから離れているウエ
ブの尾縁、および巻芯のまわりに部分的に巻かれ
たはいつて来るウエブの新しい先縁を示す第2図
に類似した図、第7図はウエブの先縁に折戻しが
なく移送が巻芯に向つて直線的になされるときの
主巻取りドラムの配置を示す第5図に類似した
図、第8図は巻芯のまわりにウエブの先縁を巻付
けるための別の機構を提供するように変型された
副巻取りドラムおよび変型された形式の巻芯前進
機構を示す第6図に類似した図、第9図はウエブ
を包含する主巻取りドラムの部分の部分断面図、
第10図は第1図から第7図に図示される各種ロ
ールの位置を調整する制御機構のカム区域の垂直
端面図、第11図はこの発明のウエブ分離装置の
断面図、第12図はウエブの分離のために相互作
用する時点におけるウエブ分離ロールおよび主巻
取りドラムのそれぞれの1部分を示す断面図、第
13図は動力軸に対して角度をなすように多孔形
成ロールを駆動するための装置の図解的斜視図、
第14図は可変のロール直径制御機構の部分図、
第15図は第14図の15−15線にほぼ沿う断
面図、第16図はウエブ分離装置の同期機構の図
解図である。 図面において、29はウエブ、36と37は多
孔形成装置、38は固定の刃、39は切断刃、4
1は第1巻取りロール(主巻取りドラム)、42
は真空装置(開孔)、43はウエブ分離ロール、
45は分離装置、46は溝、54は剛い部材(羽
根板)、58は圧縮可能の部材であるストリツプ、
65はウエブの折返し部、67は真空装置(開
孔)、68は真空分離装置(真空箱壁)、72と7
5は巻芯、76はのど、77は第2巻取りロール
(副巻取りドラム)、78は巻芯受取りホツパ、8
1は巻芯前進装置(巻芯上昇機構)、86は後援
ロール、87は接着剤塗布ロール、88は接着剤
塗布装置(接着剤塗布ステーシヨン)、95は直
径制御ロール、129は案内ロール、130は二
重面調時ベルト、138は回転ロールの歯車部分
(切断歯ロール歯車)、139は案内ロール、(1
38と139は空気噴射も示す)、141は第2
巻取りロールの真空装置(真空箱)を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 シート材料のウエブを受取るように構成され
配置された巻返し装置において、 前記巻返し装置が、同期して回転するように作
動的に互に結合された主巻取りドラム41とウエ
ブ分離ロール43を有し、 主巻取りドラム41の表面に、溝46が形成さ
れ、 ウエブ分離ロール43が、その表面から突出す
るウエブ分離器45を有し、 前記溝46および前記ウエブ分離器45は、主
巻取りドラム41とウエブ分離ロール43の同期
回転における選択された時点で前記ウエブ分離器
45が前記溝46に突入するように、主巻取りド
ラム41およびウエブ分離ロール43に構成され
配置され、 前記ウエブ分離器45が、前記溝46の中にウ
エブ29を押し入れる剛い部材54を有し、 前記ウエブ分離器45は、このウエブ分離器が
前記溝46に突入したときに、前記ウエブ29
が、このウエブの伸びおよび引張りの限界を超え
る距離だけ前記溝46の中に突入して、前記溝4
6の中で前記ウエブ29が引裂かれるように構成
され、 前記主巻取りドラム41に真空装置69,4
2,67が付設され、さらに 前記真空装置69,42,67は、ウエブ29
の分離が起つたのちに、前記溝46の近くで前記
ウエブ29の尾縁を保持するために、前記主巻取
りドラム41において前記溝46の極く近くにか
つこれの一側に配置される第1の吸引開孔67
と、 並びに、ウエブ29の分離が起つたのちに、前
記ウエブ29を保持するために、前記主巻取りド
ラム41において前記溝46の他側に配置される
第2の吸引開孔42とを有し、 さらにまた、前記溝46と前記の第2の吸引開
孔42との間に、巻芯72の表面の接着剤の主巻
取りドラム41への付着を阻止するためのくぼみ
66が設けられ、前記溝46と前記の第2の吸引
開孔42との間のウエブの先縁の端部65が後方
に折曲げできること、 を特徴とする巻返し装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT9502A/81 | 1981-08-26 | ||
IT09502/81A IT1167967B (it) | 1981-08-26 | 1981-08-26 | Ribobinatrice ad alta velocita' per nastri di carta in specie con perforazioni trasversali |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63328124A Division JPH01197258A (ja) | 1981-08-26 | 1988-12-27 | シート材料のウエブを受取るように構成され配置された巻返し装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5836846A JPS5836846A (ja) | 1983-03-03 |
JPH0122186B2 true JPH0122186B2 (ja) | 1989-04-25 |
Family
ID=11131078
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57077611A Granted JPS5836846A (ja) | 1981-08-26 | 1982-05-11 | シート材料のウェブを受取るように構成され配置された巻返し装置 |
JP63202813A Granted JPS6481746A (en) | 1981-08-26 | 1988-08-16 | Rewinder constituted and arranged so as to receive web of sheet material |
JP63328124A Pending JPH01197258A (ja) | 1981-08-26 | 1988-12-27 | シート材料のウエブを受取るように構成され配置された巻返し装置 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63202813A Granted JPS6481746A (en) | 1981-08-26 | 1988-08-16 | Rewinder constituted and arranged so as to receive web of sheet material |
JP63328124A Pending JPH01197258A (ja) | 1981-08-26 | 1988-12-27 | シート材料のウエブを受取るように構成され配置された巻返し装置 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4487377A (ja) |
JP (3) | JPS5836846A (ja) |
KR (1) | KR860001208B1 (ja) |
AT (1) | AT380457B (ja) |
BR (1) | BR8203209A (ja) |
CA (1) | CA1192532A (ja) |
DE (1) | DE3217628C2 (ja) |
ES (1) | ES512192A0 (ja) |
GB (1) | GB2105687B (ja) |
IL (1) | IL66348A (ja) |
IT (1) | IT1167967B (ja) |
NL (1) | NL191560C (ja) |
Families Citing this family (96)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1167967B (it) * | 1981-08-26 | 1987-05-20 | Fabio Perini | Ribobinatrice ad alta velocita' per nastri di carta in specie con perforazioni trasversali |
IT1167982B (it) * | 1981-09-17 | 1987-05-20 | Fabio Perini | Dispositivo e metodo per la separazione a strappo di materiale in nastri,di carta od altro |
JPS61130164A (ja) * | 1984-11-30 | 1986-06-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | フイルム等帯状物の自動切断巻取装置 |
US4687153A (en) * | 1985-06-18 | 1987-08-18 | The Procter & Gamble Company | Adjustable sheet length/adjustable sheet count paper rewinder |
US4962897A (en) * | 1986-04-01 | 1990-10-16 | Paper Converting Machine Company | Web winding machine and method |
DE3611895A1 (de) * | 1986-04-09 | 1987-10-15 | Jagenberg Ag | Verfahren und vorrichtung zum automatischen trennen und anwickeln einer warenbahn |
US4852820A (en) * | 1986-12-04 | 1989-08-01 | Gottlieb Looser | Winding method and apparatus |
IT1230585B (it) * | 1988-10-21 | 1991-10-28 | Alberto Consani S P A D | Ribobinatrice funzionante a velocita' costante e relativo dispositivo tagliante. |
US4919351A (en) * | 1989-03-07 | 1990-04-24 | The Procter & Gamble Company | Web rewinder having improved chop-off mechanism |
IT1233273B (it) * | 1989-03-30 | 1992-03-26 | Perini Finanziaria Spa | Macchina ribobinatrice per la formazione di bastoni di carta avvolta,sezionabili per formare rotolini utilizzabili |
IT1234455B (it) * | 1989-06-08 | 1992-05-18 | Perini Navi Spa | Attrezzatura per formare rotoli cioe' bastoni di materiale nastriforme su di un'anima di avvolgimento |
IT1238717B (it) * | 1990-04-27 | 1993-09-01 | Perini Navi Spa | Ribobinatrice con mezzi per variare il numero di perforazioni avvolte su ciascun rotolo in formazione |
IT1238716B (it) * | 1990-04-27 | 1993-09-01 | Perini Navi Spa | Dispositivo per variare la frequenza del moto di un introduttore |
JPH06608B2 (ja) * | 1990-07-25 | 1994-01-05 | 川之江造機株式会社 | ウエブ巻取り装置における分離されたウエブ尾縁の保持装置 |
IT1247331B (it) * | 1991-04-03 | 1994-12-12 | Perini Fabio Spa | Dispositivo perforatore per nastri di carta o simili, con movimento alternativo di traslazione della contro-lama. |
IT1247332B (it) * | 1991-04-03 | 1994-12-12 | Perini Fabio Spa | Metodo e dispositivo per il taglio di materiale in nastro in specie in una ribobinatrice |
AU673156B2 (en) * | 1992-01-21 | 1996-10-31 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Web winding apparatus |
US5632849A (en) * | 1992-01-21 | 1997-05-27 | Minnesota Mining And Manufacturing And Company | Tab applicator for log roll winders |
US5379962A (en) * | 1992-01-21 | 1995-01-10 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Heated web knife |
US5346150A (en) * | 1992-01-21 | 1994-09-13 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Tail gap winder |
US5639046A (en) * | 1992-07-21 | 1997-06-17 | Fabio Perini S.P.A. | Machine and method for the formation of coreless logs of web material |
CA2102937A1 (en) * | 1993-01-07 | 1994-07-08 | Thomas J. Daul | Cutoff and transference mechanism for rewinder |
IT1265841B1 (it) * | 1993-02-15 | 1996-12-12 | Perini Fabio Spa | Macchina ribobinatrice perfezionata per l'avvolgimento senza nucleo centrale con superficie di appoggio per il rotolo in formazione. |
IT1265843B1 (it) * | 1993-02-15 | 1996-12-12 | Perini Fabio Spa | Metodo e macchina per la produzione di rotoli di materiale nastriforme e per lo strappo del materiale al termine dell'avvolgimento di ciascun |
IT1262046B (it) * | 1993-03-24 | 1996-06-18 | Guglielmo Biagiotti | Macchina ribobinatrice per la formazione di rotoli di materiale nastriforme con mezzi per l'interruzione del materiale nastriforme e relativo metodo di avvolgimento. |
US6648266B1 (en) | 1993-03-24 | 2003-11-18 | Fabio Perini S.P.A. | Rewinding machine and method for the formation of logs of web material with means for severing the web material |
IT1272375B (it) * | 1993-04-27 | 1997-06-23 | Consani Alberto Spa | Dispositivo di incollaggio del lembo terminale di bastoni di materiale in foglio |
IT1262515B (it) * | 1993-05-14 | 1996-07-02 | Perini Fabio Spa | Dispositivo per applicare un collante su un'anima di avvolgimento di un materiale nastriforme, metodo di applicazione e ribobinatrice incorporante detto dispositivo. |
IT1265867B1 (it) * | 1993-06-09 | 1996-12-12 | Eva Perini | Ribobinatrice per la produzione di rotoli di materiale nastriforme alternativamente con o senza anima di avvolgimento |
WO1995015901A1 (en) * | 1993-12-08 | 1995-06-15 | Beloit Technologies, Inc. | Method and apparatus for effecting a set change in a paper winder |
DE4401027C2 (de) * | 1994-01-15 | 1995-11-09 | Voith Gmbh J M | Tragtrommelroller für eine Papiermaschine |
US5452496A (en) * | 1994-02-03 | 1995-09-26 | Schuller International, Inc. | Vacuum assisted accumulator and process of collecting microfiber |
WO1996002449A1 (en) * | 1994-07-13 | 1996-02-01 | C.G. Bretting Manufacturing Co., Inc. | Rewinder log control |
IT1278644B1 (it) * | 1995-04-14 | 1997-11-27 | Perini Fabio Spa | Macchina ribobinatrice per rotoli di materiale nastriforme, con controllo dell'introduzione dell'anima di avvolgimento |
DE19606755A1 (de) * | 1996-02-23 | 1997-08-28 | Voith Sulzer Papiermasch Gmbh | Wickelmaschine zum Auf- oder Abwickeln einer Material-Bahn |
US6000657A (en) * | 1996-09-18 | 1999-12-14 | C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. | Winding control finger surface rewinder with core insert finger |
US5820064A (en) * | 1997-03-11 | 1998-10-13 | C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. | Winding control finger surface rewinder with core insert finger |
US5772149A (en) * | 1996-09-18 | 1998-06-30 | C. G. Bretting Manufacturing Company, Inc. | Winding control finger surface rewinder |
US5797559A (en) * | 1996-09-18 | 1998-08-25 | Ncr Corporation | Winding arbor having a plurality of air valves for making coreless paper rolls and method for using |
DE19801874A1 (de) * | 1998-01-20 | 1999-07-22 | Voith Sulzer Papiertech Patent | Verfahren und Vorrichtung zum Wickeln von Teilbahnen zu Teilbahnrollen |
ITFI980034A1 (it) | 1998-02-18 | 1999-08-18 | Perini Fabio Spa | Macchina ribobinatrice periferica per la produzione di rotoli di materiale nastriforme avvolto e relativo metodo di avvolgimento |
US6009781A (en) * | 1998-02-27 | 2000-01-04 | The Procter & Gamble Company | Differential-spacing perforating roll |
US5964430A (en) * | 1998-05-28 | 1999-10-12 | Ncr Corporation | Winding arbor |
US6056229A (en) * | 1998-12-03 | 2000-05-02 | Paper Converting Machine Co. | Surface winder with pinch cutoff |
EP1016608B1 (en) * | 1998-12-31 | 2003-11-05 | M T C - Macchine Trasformazione Carta S.r.l. | Rewinding method and machine for making logs of paper web and the like |
US6308909B1 (en) | 1999-02-09 | 2001-10-30 | The Procter & Gamble Company | Web rewinder chop-off and transfer assembly |
US6145777A (en) * | 1999-04-28 | 2000-11-14 | 3M Innovative Properties Company | Single station continuous log roll winder |
US6425547B1 (en) | 1999-08-31 | 2002-07-30 | Ethicon | System and method for producing coreless fabric rolls |
IT1313808B1 (it) * | 1999-11-02 | 2002-09-23 | Giovanni Gambini | Dispositivo perforatore per nastri di carta in macchine ribobinatrici |
US6868764B1 (en) * | 1999-11-12 | 2005-03-22 | James T. Dishon | Material cutting and feeding machine |
IT1307820B1 (it) | 1999-12-02 | 2001-11-19 | Perini Fabio Spa | Macchina e metodo per la produzione di rotoli di materiale nastriformeimpregnato. |
US6372064B1 (en) * | 1999-12-13 | 2002-04-16 | C. G. Bretting Manufacturing Company, Inc. | Tail sealer apparatus and method |
IT1314596B1 (it) | 2000-03-28 | 2002-12-20 | Perini Fabio Spa | Macchina ribobinatrice e metodo di di avvolgimento di rotoli dimateriale nastriforme su mandrini estraibili |
ITMI20010764A1 (it) * | 2001-04-10 | 2002-10-10 | Gambini Giovanna | Apparecchiatura per applicare colla ad un'anima da inserire in un riavvolgitore per avvolgere log |
US7101587B2 (en) | 2001-07-06 | 2006-09-05 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method for wetting and winding a substrate |
US6649262B2 (en) | 2001-07-06 | 2003-11-18 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Wet roll having uniform composition distribution |
US6629902B2 (en) * | 2001-09-04 | 2003-10-07 | Wilson Sporting Goods Co. | Game ball lacing |
US6805316B2 (en) * | 2001-10-23 | 2004-10-19 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Apparatus for severing, carrying or winding a web |
US6851642B2 (en) | 2001-12-19 | 2005-02-08 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Apparatus for web cut-off in a rewinder |
US6866220B2 (en) | 2001-12-21 | 2005-03-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Continuous motion coreless roll winder |
US6715709B2 (en) | 2002-04-30 | 2004-04-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Apparatus and method for producing logs of sheet material |
DE20209752U1 (de) | 2002-06-20 | 2002-09-19 | mst-Maschinenbau GmbH, 27239 Twistringen | Vorrichtung zum Aufwickeln einer Materialbahn |
ITFI20020122A1 (it) * | 2002-07-09 | 2004-01-09 | Perini Fabio Spa | Macchina ribobinatrice per la produzione di rotoli di materiale nastriforme avvolto e relativo metodo |
US7175127B2 (en) | 2002-09-27 | 2007-02-13 | C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. | Rewinder apparatus and method |
US6877689B2 (en) * | 2002-09-27 | 2005-04-12 | C.G. Bretting Mfg. Co., Inc. | Rewinder apparatus and method |
ITFI20020194A1 (it) * | 2002-10-16 | 2004-04-17 | Perini Fabio Spa | Metodo per la produzione di rotoli di materiale nastriforme e macchina ribobinatrice che attua detto metodo |
US7238236B2 (en) * | 2002-11-14 | 2007-07-03 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Apparatus for increasing tail adhesion of wet rolls |
ITFI20020227A1 (it) * | 2002-11-20 | 2004-05-21 | Perini Fabio Spa | Macchina ribobinatrice con un dispositivo incollatore per incollare il lembo finale del rotolo formato e relativo metodo di avvolgimento |
EP1572565B1 (en) * | 2002-12-03 | 2008-01-02 | Fabio Perini S.p.A. | Rewinder machine for the production of rolls of web material |
US7441681B2 (en) * | 2003-08-29 | 2008-10-28 | The Procter & Gamble Company | Apparatus for separating a web material |
ITFI20030311A1 (it) | 2003-12-05 | 2005-06-06 | Perini Fabio Spa | Macchina ribobinatrice, metodo per la produzione di |
JP4696073B2 (ja) | 2003-12-05 | 2011-06-08 | フアビオ・ペリニ・ソシエタ・ペル・アチオーニ | ウエブ材料のログの製造方法及びその機械 |
ITFI20040028A1 (it) | 2004-02-09 | 2004-05-09 | Perini Fabio Spa | Metodo e dispositivo per produrre rotoli di materiale nastriforme avvolto |
ITMI20040205A1 (it) * | 2004-02-10 | 2004-05-10 | Paper Converting Machine Co | Dispositivo di incollaggio anime di una macchina ribobinatrice e relativo metodo |
US7222813B2 (en) * | 2005-03-16 | 2007-05-29 | Chan Li Machinery Co., Ltd. | Multiprocessing apparatus for forming logs of web material and log manufacture process |
US7472861B2 (en) * | 2005-06-20 | 2009-01-06 | The Procter & Gamble Company | Method for a surface rewind system |
KR101347947B1 (ko) * | 2006-06-09 | 2014-01-07 | 파비오 페리니 에스. 피. 에이. | 웨브재의 로그의 최초 회전분을 형성하는 기계적 장치를 가지고, 웨브재의 로그를 형성하는 방법 및 머신 |
ITFI20060262A1 (it) * | 2006-10-27 | 2008-04-28 | Perini Fabio Spa | Metodo e dispositivo per l'incollaggio del lembo di un rotolo di materiale nastriforme in una macchina ribobinatrice |
US20080223975A1 (en) * | 2007-03-14 | 2008-09-18 | Miroslav Planeta | Reversible surface winder |
IT1391420B1 (it) * | 2008-09-24 | 2011-12-23 | Perini Fabio Spa | "macchina ribobinatrice e metodo di avvolgimento" |
US9409372B2 (en) * | 2008-12-29 | 2016-08-09 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method for perforating tissue sheets |
US8272192B2 (en) * | 2009-11-02 | 2012-09-25 | L & P Property Management Company | Spring-roll-pack opener |
ITFI20110061A1 (it) | 2011-04-08 | 2012-10-09 | Perini Fabio Spa | "macchina ribobinatrice e metodo per la produzione di rotoli di materiale nastriforme" |
CN103407816A (zh) * | 2013-07-07 | 2013-11-27 | 吴兆广 | 一种分区复卷成型的纸卷生产方法及复卷机 |
ITFI20130222A1 (it) * | 2013-09-23 | 2015-03-24 | Futura Spa | Dispositivo e metodo per controllare la separazione dei fogli di nastri cartacei in macchine ribobinatrici e ribobinatrice provvista di un siffatto dispositivo. |
US9809417B2 (en) | 2015-08-14 | 2017-11-07 | The Procter & Gamble Company | Surface winder |
US10442649B2 (en) | 2016-03-04 | 2019-10-15 | The Procter & Gamble Company | Surface winder for producing logs of convolutely wound web materials |
US10427903B2 (en) | 2016-03-04 | 2019-10-01 | The Procter & Gamble Company | Leading edge device for a surface winder |
US10427902B2 (en) | 2016-03-04 | 2019-10-01 | The Procter & Gamble Company | Enhanced introductory portion for a surface winder |
CN106986212B (zh) * | 2017-05-25 | 2018-08-24 | 浙江明佳环保科技有限公司 | 一种便于换卷的印花膜生产用收卷装置 |
PL3717387T3 (pl) | 2017-11-29 | 2023-05-08 | Paper Converting Machine Company | Przewijarka powierzchniowa z centralnym wspomaganiem oraz taśmą i bębnem nawojowym tworzącymi gniazdo nawojowe |
IT201800006604A1 (it) * | 2018-06-25 | 2019-12-25 | Macchina ribobinatrice per la produzione di logs di materiale cartaceo. | |
DE102018122005A1 (de) * | 2018-07-13 | 2020-01-16 | Bw Papersystems Hamburg Gmbh | Querschneideeinrichtung und Verfahren zur Stabilisierung einer Schnittkante beim Quetschschnitt |
US11247863B2 (en) | 2018-11-27 | 2022-02-15 | Paper Converting Machine Company | Flexible drive and core engagement members for a rewinding machine |
US11383946B2 (en) | 2019-05-13 | 2022-07-12 | Paper Converting Machine Company | Solid roll product formed from surface rewinder with belt and winding drum forming a winding nest |
CN113211834B (zh) * | 2021-02-02 | 2022-09-30 | 西安双健包装有限公司 | 一种片材成型机及成型工艺 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US258226A (en) * | 1882-05-23 | Frank gergens | ||
US2252734A (en) * | 1936-12-18 | 1941-08-19 | Katherine M Sherman | Strip feeding and imprinting apparatus |
US2278029A (en) * | 1940-12-20 | 1942-03-31 | Russell E Walsh | Dispenser for sheet material |
US2385692A (en) * | 1942-04-07 | 1945-09-25 | Scott Paper Co | Continuous winding machine |
US2585226A (en) * | 1946-03-21 | 1952-02-12 | Peter J Christman | Winding apparatus |
JPS5097418A (ja) * | 1973-12-28 | 1975-08-02 | ||
JPS5652345A (en) * | 1979-09-21 | 1981-05-11 | Perini Fabio | Winding method and its device |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1628323A (en) * | 1925-08-18 | 1927-05-10 | Marcalus Nicholas | Web-winding machine |
US1719830A (en) * | 1926-07-28 | 1929-07-09 | Cameron Machine Co | Winding machine |
US1779562A (en) * | 1929-04-11 | 1930-10-28 | Scusa Lino | Machine for rewinding paper |
US1976641A (en) * | 1933-06-17 | 1934-10-09 | Scott Paper Co | Paper winding machine |
US2203738A (en) * | 1939-10-14 | 1940-06-11 | Bliss E W Co | Means for severing marginal trimmings as they are cut from sheetmetal strip |
US2266995A (en) * | 1940-07-26 | 1941-12-23 | Schultz Engineering Corp | Automatic rewinding machine |
US2670152A (en) * | 1950-03-08 | 1954-02-23 | Mclaurin Jones Co | Rewinding machine |
US2951410A (en) * | 1957-06-04 | 1960-09-06 | Webcor Inc | Tape cutter |
US2989262A (en) * | 1958-05-19 | 1961-06-20 | Beloit Iron Works | Counter roll winder |
US3030042A (en) * | 1959-06-19 | 1962-04-17 | Cameron Machine Co | Web-roll changing mechanisms for winding machines |
FR1238323A (fr) * | 1959-06-29 | 1960-08-12 | Etudes De Machines Speciales | Dispositif de rebobinage automatique |
US3140838A (en) * | 1962-02-23 | 1964-07-14 | Clark Products Inc | Apparatus for perforating film from rolls |
US3073196A (en) * | 1962-07-05 | 1963-01-15 | Marcalus Nicholas | Progressive cutter for a web winding machine |
US3179348A (en) * | 1962-09-17 | 1965-04-20 | Paper Converting Machine Co | Web-winding apparatus and method |
US3567552A (en) * | 1967-12-20 | 1971-03-02 | Cons Paper Bahamas Ltd | Roll end fastening |
DE2037006C3 (de) * | 1970-07-25 | 1986-10-02 | Hergeth Hollingsworth GmbH, 4408 Dülmen | Vorrichtung zum Zuführen und Einlegen von stangen- oder rohrförmigen Wickelkernen einer Tragwalzen-Wickelmaschine beim Wickelwechsel |
BE792408A (fr) * | 1971-12-22 | 1973-06-07 | Burroughs Corp | Appareil d'eclatement et de separation pour formulaires continus |
DE2335930C2 (de) * | 1972-07-18 | 1986-05-28 | Fabio Lucca Perini | Wickelmaschine zum Aufwickeln einer Papierbahn, bspw. Toilettenpapierbahn o.dgl. |
US3863821A (en) * | 1973-05-02 | 1975-02-04 | Burroughs Corp | Bursting, Separating and/or Die Cutting Apparatus for Continuous Forms |
US3869095A (en) * | 1973-10-23 | 1975-03-04 | Beloit Corp | Three drum winder |
DE2920707C2 (de) * | 1979-05-22 | 1990-05-31 | Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf | Verfahren und Doppeltragwalzen-Wickelmaschine zum automatischen Trennen und Anwickeln einer Warenbahn |
DE2947438A1 (de) * | 1979-11-24 | 1981-06-04 | Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg | Vorrichtung zum querabtrennen beleimter verbindungsblaettchen zum umhuellen von zigaretten-mundstueck-gruppen von einem belagpierstreifen der tabakverarbeitenden industrie |
JPS6019884B2 (ja) * | 1980-10-31 | 1985-05-18 | カネボウ株式会社 | 皮膜型パック剤 |
IT1167967B (it) * | 1981-08-26 | 1987-05-20 | Fabio Perini | Ribobinatrice ad alta velocita' per nastri di carta in specie con perforazioni trasversali |
JPS6422186A (en) * | 1987-07-17 | 1989-01-25 | Fujitsu Ltd | Video mail system |
-
1981
- 1981-08-26 IT IT09502/81A patent/IT1167967B/it active
-
1982
- 1982-04-16 GB GB08211087A patent/GB2105687B/en not_active Expired
- 1982-04-23 US US06/371,388 patent/US4487377A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-04-30 CA CA000402015A patent/CA1192532A/en not_active Expired
- 1982-05-11 AT AT0183682A patent/AT380457B/de not_active IP Right Cessation
- 1982-05-11 DE DE3217628A patent/DE3217628C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1982-05-11 JP JP57077611A patent/JPS5836846A/ja active Granted
- 1982-05-14 ES ES512192A patent/ES512192A0/es active Granted
- 1982-05-15 KR KR8202119A patent/KR860001208B1/ko active
- 1982-05-19 NL NL8202066A patent/NL191560C/xx not_active IP Right Cessation
- 1982-06-01 BR BR8203209A patent/BR8203209A/pt not_active IP Right Cessation
- 1982-07-19 IL IL66348A patent/IL66348A/xx not_active IP Right Cessation
-
1988
- 1988-08-16 JP JP63202813A patent/JPS6481746A/ja active Granted
- 1988-12-27 JP JP63328124A patent/JPH01197258A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US258226A (en) * | 1882-05-23 | Frank gergens | ||
US2252734A (en) * | 1936-12-18 | 1941-08-19 | Katherine M Sherman | Strip feeding and imprinting apparatus |
US2278029A (en) * | 1940-12-20 | 1942-03-31 | Russell E Walsh | Dispenser for sheet material |
US2385692A (en) * | 1942-04-07 | 1945-09-25 | Scott Paper Co | Continuous winding machine |
US2585226A (en) * | 1946-03-21 | 1952-02-12 | Peter J Christman | Winding apparatus |
JPS5097418A (ja) * | 1973-12-28 | 1975-08-02 | ||
JPS5652345A (en) * | 1979-09-21 | 1981-05-11 | Perini Fabio | Winding method and its device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NL191560B (nl) | 1995-05-16 |
NL8202066A (nl) | 1983-03-16 |
ES8308794A1 (es) | 1983-10-16 |
DE3217628C2 (de) | 1993-12-09 |
US4487377A (en) | 1984-12-11 |
JPS6481746A (en) | 1989-03-28 |
IT8109502A0 (it) | 1981-08-26 |
IT1167967B (it) | 1987-05-20 |
ATA183682A (de) | 1985-10-15 |
IL66348A0 (en) | 1982-11-30 |
JPH01197258A (ja) | 1989-08-08 |
KR860001208B1 (ko) | 1986-08-27 |
BR8203209A (pt) | 1983-05-17 |
NL191560C (nl) | 1995-09-19 |
JPH0357011B2 (ja) | 1991-08-29 |
IL66348A (en) | 1985-09-29 |
JPS5836846A (ja) | 1983-03-03 |
DE3217628A1 (de) | 1983-03-10 |
GB2105687B (en) | 1986-06-04 |
AT380457B (de) | 1986-05-26 |
CA1192532A (en) | 1985-08-27 |
KR830009995A (ko) | 1983-12-24 |
GB2105687A (en) | 1983-03-30 |
ES512192A0 (es) | 1983-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0122186B2 (ja) | ||
JP2928598B2 (ja) | ロールまたはログを形成する巻取機械および方法 | |
US5421536A (en) | Surface winder with recycled mandrels and method | |
RU2169691C2 (ru) | Перемотно-резательный станок, включающий в себя устройство для заделывания заднего края рулона | |
EP0695713B1 (en) | Method and apparatus for winding coreless rolls | |
KR860001993B1 (ko) | 웨브의 스냅파단장치 | |
US4909452A (en) | Surface winder and method | |
US6308909B1 (en) | Web rewinder chop-off and transfer assembly | |
US7887003B2 (en) | Machine and method for the production of rolls of weblike material together with a winding core and roll thus obtained | |
US20090095836A1 (en) | Rewinding Machine and Winding Method For The Production of Logs | |
JPH09505549A (ja) | ウェブ材料から成るリールの後尾部を糊付けする装置 | |
JP2004514619A (ja) | 巻取機用コア送り装置 | |
US6659387B2 (en) | Peripheral rewinding machine and method for producing logs of web material | |
KR100548751B1 (ko) | 단일 스테이션의 연속 로그 롤 와인더 | |
EP0331653A2 (en) | Method and apparatus for producing rolls of perforated paper strips, a roll manufactured in this way and a dispenser for dispensing sheets from said roll | |
EP0402325A2 (en) | Apparatus for the formation of rolls of web material on a winding core | |
EP1205414B1 (en) | Peripheral rewinding machine and method for producing logs of web material | |
CA1265492A (en) | Web winding apparatus and method | |
JPS5838520A (ja) | ミシン目つき無芯ロ−ル製造装置 |