JPH01219726A - 実像式ファインダー - Google Patents

実像式ファインダー

Info

Publication number
JPH01219726A
JPH01219726A JP4528388A JP4528388A JPH01219726A JP H01219726 A JPH01219726 A JP H01219726A JP 4528388 A JP4528388 A JP 4528388A JP 4528388 A JP4528388 A JP 4528388A JP H01219726 A JPH01219726 A JP H01219726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
optical system
mirror holder
objective lens
mirrors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4528388A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Kamiya
紙谷 雅俊
Toshihiro Fujiwara
藤原 敏廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP4528388A priority Critical patent/JPH01219726A/ja
Priority to US07/315,941 priority patent/US4999658A/en
Publication of JPH01219726A publication Critical patent/JPH01219726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、実像式ファインダーに関する。
(従来の技術) コンパクトで低コストを特徴とするレンズシャッタ(L
S)カメラのファインダーは、従来虚像タイプの逆ガリ
レオ型のファインダーが用いられている。従来LSカメ
ラによく用いられていたアルバダ式(逆ガリレオ型)の
ファインダーは、第7図に示すように対物レンズTRと
接眼レンズSRを通して、被写体の虚像を約1m程度撮
影者から離れた位1に作って被写体を観察できるように
していた。また撮影範囲や測距範囲は、透明部材上SF
に描かれた撮影枠や測距枠のパターンの虚像分、反射鏡
Mと接眼レンズSRを使って被写体の虚像のできる位置
と、はぼ同位置に形成させて被写体と同時に上記範囲枠
が観察できるようにしていた。このようなファインダー
光学系では、被写体が明るい場合や暗い場合は、撮影枠
や測距枠が見えにくくなる上、視野枠に視度があってい
ないため、撮影者ははっきりした視野枠が見えない等の
欠点があった。
これらの欠点を解消するため、第8図に示すように、L
SカメラのファインダーでもポロプリズムPPを用いた
実像タイプのファインダーが提案されている、このファ
インダーの原理は、対物レンズTRで結像させた像を接
眼レンズSRで観察するような光学系である。このよう
なファインダーでは、対物レンズの結像位置に視野枠や
測距枠を配置しておけば、第9図に示すような表示パタ
ーンが、被写界像と同じ視度ではっきり見ることができ
、視野像の明るさに影響を受けることもなく、逆ガリレ
オ式ファインダーにおける欠点は解消される。
(発明が解決しようとする課題) しかし、第8図に示すようなポロプリズムを用いた光学
系は、ポロプリズムをガラスで製作すれば非常に高価な
ものとなり、プラスチックで成型すれば残った内部歪み
等により像性能が低下すると云う問題があった。一方、
ポロプリズムのがわりに、ボロミラーで同様な光学系を
構成する時にはミラーが4枚必要であり、各ミラーにそ
れぞれ独立したミラー保持体を設けた場合、部品点数が
増えてコストアップの要因になるだけでなく、各ミラー
間の位1精度を確保するのが困難となり、そのためにミ
ラーの位置調整をするための調整メカが必要となり、更
にコストアップの要因が増える。
これらの光学系は、対物レンズの結像位置にゴミが入る
と、接眼レンズでゴミが拡大されて見え撮像画面の観察
を妨害する。そのためにゴミが光学系に侵入しないよう
に防塵対策が必要となるが、4枚のミラーを別々に保持
すると防塵のための密封状態を達成させることが難しい
と云う問題があった。
本発明は、上述したような問題を解消し、コンパクトで
低コストな実像型ファインダーを提供することを目的と
する。
(課題を解決するための手段) 実像式ファインダーにおいて、側面形が三角形である両
屋根形で両屋根に対向する面が開口となっている箱状の
ミラー保持体の上記開口上に、片屋根形で直交2面が開
口となっている箱状体を二つ片屋根面が互いに反対向き
になるように側面で接合した形のミラー保持体を接続し
て一つの内空間を形成し、上記四個の屋根面に夫々窓を
設け、各窓をミラーで閉塞し、二つの片屋根形を接合し
た形のミラー保持体の外に向かっている開口を夫々透明
体で閉塞してなる像反転光学系を対物レンズと接眼レン
ズとの間に配置した。
(作用) 本発明は、ボロミラーで安価で高性能な光学系素子を作
成しようとするものである。上記光学系で使用する4枚
のミラーを2つのミラー保持体で2枚づつ保持させて、
ミラー保持体の入射光路(被写体側)に入射開口部を設
け、同開口部に対物レンズを密封嵌入し、ミラー保持体
の出射光路(撮影者側)に出射開口部を設け、同開口部
に接眼レンズを密封嵌入し、上記2つのミラー構造体を
上下に組合わせて、1つの密封構造のファインダー光学
系を構成することにより、ミラーの位置関係が安定して
配置されると共に、ファインダー系にゴミが侵入しない
ようにしたものである。
(実施例) 第1図に本発明の一実施例を示す、まずファインダー光
学系全体の構成を説明する。第1図において、1〜5は
被写体からの光の進行方向を示す第1〜5の光軸、6は
対物レンズ、7はコンデンサーレンズ、8.9は接眼レ
ンズ、10は対物レンズの像面の位置にある視野枠、1
1はミラー保持体で、45度の傾斜の片屋根Rhを持つ
2つの箱を屋根の傾きが互いに反対向きになるように箱
の側面で接続して一つの箱を構成したもので、その箱の
2つの屋根Rhに対向する下面を全面開口とし、上部は
第2.3図に示すように夫々片屋根Rhが対向する反対
向きの側面に2つの開口部を設け、被写体側の開口部に
対物レンズ6を嵌着し、対物レンズ6の外側に窓枠形の
対物レンズ保持バネ17を装着し、同保持バネ17の上
下に設けた孔17aとミラー保持体11の側面に設けた
突起11bとを係合させることで、保持バネ17をミラ
ー保持体11に保持させて、対物レンズ保持バネ17の
バネの弾発力でもって対物レンズ6をミラー保持体11
の対物レンズ当たり面11a(第1図)に押圧し、対物
レンズ6を正常な位置に保持している。撮影者側の開口
部に接眼レンズ8.9を嵌着し、接眼レンズ8.9の外
側に窓枠形の接眼レンズ保持バネ18を装着し、同保持
バネ18の上下に設けた孔18aとミラー保持体11の
側面に設けた突起lidとを係合させることで、保持バ
ネ18をミラー保持体11に保持させている。接眼レン
ズ保持バネ18は自身の弾發力でもって接眼レンズ8の
周辺部の光軸に垂直な平面部8a、8b (第1図)を
ミラー保持体11の接眼レンズ当たり面に押圧しており
、接眼レンズ7.8を正常な位置に保持している。ミラ
ー保持体11の2つの片屋根Rhの部分に夫々窓を設け
、ミラー13.16をミラー押さえバネ19によって外
側から押圧している。12はミラー保持体で、直角2等
辺三角形の両屋根型の箱の形状をし、両屋根Rbと対向
する面を全面開口とし、同開口の縁と上記ミラー保持体
1−1の下面開口の縁とを密封接続できる形状とし、屋
根の部分に2つの窓を設は第4図に示すように同窓にミ
ラー14,15をミラー押さえバネ20で外側から押圧
している。このようにして、4枚のミラー13.16゜
14.15によって像反転光学系を構成し、これらのミ
ラーおよびその保持体11.12と、対物・接眼両レン
ズにより、密閉空間を構成しているミラー13.16.
14.15等を夫々のミラー保持体の窓の取付ける構造
を第5図に示す、窓Wの縁の内側に3個のダボlle、
12eが突設されている。これらのダボの上面を連ねる
面は夫々の屋根面と平行になるように形成しである。ミ
ラーは表面をこれらのダボに当接させて窓Wに嵌込む、
ミラーは三点支持になるから全くガタッキなしに正しい
角度でミラー保持体にセットされる、この状態で押えバ
ネ19或は2oによってミラーをダボに押圧して固定す
る。押えバネは主幹部から片側に2本、上記2本の中間
位置で反対側に1本格fが出ており、各指は下方に曲げ
られていて、先端は下方に膨出させて、あり、この膨出
部が上記ダボ位置におけるミラー背面に当たるようにし
てあり、この押えバネを適当な機構でミラー保持体に係
止することにより、ミラーをミラー保持体に固定する。
このミラー係止機構はミラー13.16においては押え
バネの主幹部の一端がミラー保持体11に突設された係
止突起11fに係止され、押えバネの反対側の端が下方
に折曲され、折曲部に穿った孔が保持体11の側面の突
起11gに係合されるものである。ミラー14.15に
おいては2つのミラー押えバネ20が、主幹部の一本だ
け突出している指の反対側から延出(第5図破線)して
いる部分によって連結され、この連結部を90度に曲げ
た形で、ミラー保持体12の両層根面にまたがるように
取付けられるもので、両端の鉤形に曲げた部分がミラー
保持体の端部に係止されるようになっている。
またミラー保持体12の両屋根Rbの内側の中央部にコ
ンデンサーレンズ7と視野マスク10を嵌合するガイド
溝12a、12bが設けられている。またミラー保持体
11と12の接する部分には第1図に示すように開口部
に沿って凸部と凹部が設けてあり、組合わせることによ
りゴミの入りにくい構成となっている。また、第5図に
示すようにミラー保持体11.12の側面の相対する位
置に突起11g、12gが設けられてあり、夫々保持バ
ネ23で挟み込んで組合わせる。
ミラー13〜16はミラー保持体11.12に夫々3点
のタボに取付けられているから、位置決めが安定して行
われ、タボの高さを成形時に適正に成型することにとっ
て、ミラー相互の位置関係の精度が容易に得られる。ま
た、ミラー自体も表面鏡であるため、ミラーの厚みによ
る反射面の位置誤差はでない構成となる。
次にファインダー光学系の構成を説明する。被写体は対
物レンズ6を通って、第1ミラー13゜第2ミラー14
で反射され、コンデンサーレンズ7を通って、視野枠1
0のある位置に結像される、この像は第3ミラー15.
第4ミラー16で反射されたのち、接眼レンズ8,9を
通って撮影者に観察される。また、ミラー保持体11と
ミラー保持体12を組合わせた状態で両者間に過大な締
付は力を与えるとミラー保持体が歪み、像の傾きの原因
となるため、第6図に示すように、ミラー保持体11.
12の上部に夫々3つの突起11g、12gを設け、そ
れをバネ21で挟み込み余分な負荷がミラー保持体11
.12にかからないような構成にしている。
(発明の効果) 本発明によれば、以上述べたように、ファイダー光学系
において、4つのミラーはミラー保持体の3つの位置決
めタボ上にバネで押圧保持されている3点支持であるか
ら、単にバネで押圧しているだけでもガタッキがなく、
位置精度が出やすく、衝撃を受けてもミラーの位置は狂
わず、また、ミラーのダボに当たっている位置をバネで
押圧しているから、ミラーに余分な力がかからなくなり
、ミラーの変形が起こらないので像性能が高くなり、コ
スト的にも従来のポリプリズムを使った場合よりもはる
かに安くできる一、ファインダー光学系として対物レン
ズ、接眼レンズをミラー保持体に組込んだ状態での密封
状態になっているため、ゴミの侵入に対しても非常に効
果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成斜視図、第2図は上記
実施例の対物レンズ側ミラー保持体の縦断面図、第3図
は上記実施例の接眼レンズ側ミラー保持体の縦断面図、
第4図は上記実施例のコンデンサーレンズ部のミラー構
造体の縦断面図、第5図は上記実施例のミラー構造体の
ミラー取付説明面、第6図は上記実施例の取付はバネの
説明図、第7図は従来の逆ガリレオ式のファインダー光
学系説明図、第8図は従来例のポリプリズムの使用例の
斜視図、第同図は実像式ファインダーの視野説明図であ
る。 1〜5・・・被写体からの光の進行方向を示す第1〜5
の光軸、6・・・対物レンズ、7・・・コンデンサーレ
ンズ、8.9・・・接眼レンズ、10・・・対物レンズ
の像面位置にある視野枠、11.12・・・ミラー保持
体、13.14.15.16・・・ミラー保持体11.
12に保持されたミラー、17.18・・・レンズ保持
バネ、19.20・・・ミラー押さえバネ。 11e12己 第5図 TR7+乍つし〉又”      SRホ灸じ又゛第7
図 第S図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 側面形が三角形である両屋根形で両屋根に対向する面が
    開口となっている箱状のミラー保持体の上記開口上に、
    片屋根形で直交2面が開口となつている箱状体を二つ片
    屋根面が互いに反対向きになるように側面で接合した形
    のミラー保持体を接続して一つの内空間を形成し、上記
    四個の屋根面に夫々窓を設け、各窓をミラーで閉塞し、
    二つの片屋根形を接合した形のミラー保持体の外に向か
    っている開口を夫々透明体で閉塞してなる像反転光学系
    を対物レンズと接眼レンズとの間に配置したことを特徴
    とする実像式ファインダー。
JP4528388A 1988-02-27 1988-02-27 実像式ファインダー Pending JPH01219726A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4528388A JPH01219726A (ja) 1988-02-27 1988-02-27 実像式ファインダー
US07/315,941 US4999658A (en) 1988-02-27 1989-02-24 Viewfinder of the real image type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4528388A JPH01219726A (ja) 1988-02-27 1988-02-27 実像式ファインダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01219726A true JPH01219726A (ja) 1989-09-01

Family

ID=12714981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4528388A Pending JPH01219726A (ja) 1988-02-27 1988-02-27 実像式ファインダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01219726A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589991A (en) * 1993-11-19 1996-12-31 Plx Inc. Optical assembly with folding mirror assembly
JP2002107785A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 防振アダプタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589991A (en) * 1993-11-19 1996-12-31 Plx Inc. Optical assembly with folding mirror assembly
JP2002107785A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 防振アダプタ
JP4650594B2 (ja) * 2000-09-28 2011-03-16 富士フイルム株式会社 防振アダプタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3000415U (ja) ファインダの密閉構造
US4999658A (en) Viewfinder of the real image type
US7529479B2 (en) Camera viewer device
JPH01219726A (ja) 実像式ファインダー
US3911457A (en) Viewfinder for single lens reflex cameras including means to view exposure guides
US3218946A (en) Removable prism viewfinder unit for reflex camera with reflecting means for viewing exposure meter
JP3090078B2 (ja) 測距装置
US3421407A (en) Porro prism viewfinder combined with an exposure meter
JPS6019493B2 (ja) フアインダ−装置
US4764785A (en) Viewfinder
JPH01225928A (ja) 実像式ファインダー
JP3170540B2 (ja) ファインダ装置
JPH01287542A (ja) 実像式ファインダー
JPH0618344Y2 (ja) 実像式ファインダ機構
JPH068583Y2 (ja) 一眼レフレックスカメラ
JP3270584B2 (ja) カメラのファインダー装置
JPH01282526A (ja) 屋根型反射鏡を使用したファインダー装置
JP3934230B2 (ja) アルバダ式ファインダのパララックス調整機構
JPH02309330A (ja) カメラのファインダー
JPS5911089B2 (ja) アイレベル・ウエストレベル併用フアインダ−
JP2901132B2 (ja) 一眼レフレックスカメラの可動ミラー装置
JPS5941173B2 (ja) 一眼レフレツクスカメラのフアインダ−
JPS636736Y2 (ja)
JPH0431551Y2 (ja)
JPH0456933A (ja) ズーム測光光学系を有するカメラ