JPH01217600A - 経路誘導装置 - Google Patents

経路誘導装置

Info

Publication number
JPH01217600A
JPH01217600A JP4265088A JP4265088A JPH01217600A JP H01217600 A JPH01217600 A JP H01217600A JP 4265088 A JP4265088 A JP 4265088A JP 4265088 A JP4265088 A JP 4265088A JP H01217600 A JPH01217600 A JP H01217600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turn signal
route
vehicle
indicator
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4265088A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yagyu
岳志 柳生
Katsuyuki Obara
克之 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4265088A priority Critical patent/JPH01217600A/ja
Publication of JPH01217600A publication Critical patent/JPH01217600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、経路誘導手段を用いる車両において、車両の
走行すべき経路の誘導を行う経路誘導装置に関するもの
である。
従来の技術 従来の経路誘導手段を用いる車両において、車両の走行
すべき経路の誘導情報の表示は特開昭62−95699
号公報に示すように、CRT等の表示装置を使用する。
この表示装置上で車両の走行すべき経路の誘導情報を表
示し、その情報を運転者が認識して車両を運転するもの
が経路誘導装置である。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、CRT等の表示装置は、高価であり、か
つ大きな設置場所を必要とする。また、その設置場所に
よっては見にくく運転者の視線を車両前方より大きくそ
らせる為に、安全上問題があった。
本発明は、前記の問題点を克服して安価でかつ特別な設
置場所を必要とせず、更に運転者の視線を車両前方より
大きくそらせることがない等、安全に車両の走行すべき
経路の誘導情報が受けられる経路誘導装置を提供するこ
とを目的とするものである。
課題を解決するだめの手段 本発明は、車両の走行すべき経路の誘導情報を出力する
ナビゲーション処理手段と、ターンシグナル操作を出力
するターンシグナル制御部と、前記二つの出力を制御す
る制御手段と、制御手段の出力を表示する計器盤内ター
ンシグナル・インジケータからなる経路誘導装置を提供
するものである。
作  用 車両の走行すべき経路の誘導情報の表示を、既存の計器
盤内ターンシグナル・インジケータの位置を利用するこ
とにより、従来の経路誘導装置に比べて、CRT等の表
示装置を設置する必要がなく、安価に車両の走行すべき
経路の誘導情報の表示を行うことができる。更に運転者
の視線を車両前方よシ大きくそらせることがない等、安
全に車両の走行すべき経路の誘導情報が受けられる。
実施例 本発明の第1の実施例における経路誘導装置のブロック
図を第1図に示す。
ナビゲーション処理手段1は車両の現在位置及び、車両
の走行すべき経路の誘導情報よシ、曲折すべき交差点が
一定距離以内に接近したときに、曲折すべき方向情報を
出力する。
ターンシグナル制御部2は、従来の運転者の操作による
ターンシグナルを出力する。
制御手段3はターンシグナルが作動しているときにはタ
ーンシグナル制御部2の出力を出力し、作動していない
ときはナビゲーション処理手段1の出力を出力して、計
器盤内ターンシグナル・インジケータ4を表示させる制
御手段である。
計器盤内ターンシグナル・インジケータ4はターンシグ
ナルおよび、曲折すべき交差点の情報を表示する。
前記のように構成された第1の実施例の経路誘導装置に
ついて、以下その動作を説明する。
ナビゲーション処理手段1は現在の車両の位置と次の曲
折すべき交差点までの距離及び車両の進行方向に対する
曲折すべき方向を算出し、現在位置が曲折すべき交差点
に一定距離以内に近づいたとき曲折すべき交差点の情報
を出力する。
ターンシグナル制御部2は車両のターンシグナル操作に
より、従来の車両の計器盤内ターンシグナル・インジケ
ータの表示出力と同じ出力をする。
制御手段3は、例えばターンシグナルを作動させていな
い通常走行時において、ナビゲーション処理手段1の出
力が入ったときには、その信号を出力する。更に、この
状態でターンシグナル制御部2の出力が入ったときには
、ターンシグナル制御部2の出力信号を出力し、ナビゲ
ーション処理手段1の出力信号は出力しない。又、例え
ばター ・ンシグナルを作動させていない時において、
ターンシグナル制御部2の出力が入ったときには、ター
ンシグナル制御部2の出力信号を出力して、従来の車両
のターンシグナル制御部2と同じ動作とする。
計器盤内ターンシグナル・インジケータ4は、制御手段
3の出力が入ったとき、その信号を点灯表示することに
より、運転者に車両の走行すべき経路の誘導情報および
、ターンシグナルの状態を認識させることができる。
以上のように本実施例によれば、計器盤内ターンシグナ
ル・インジケータ4の既存の位置を車両の走行すべき経
路の誘導情報の表示に利用することにより、計器盤内タ
ーンシグナル・インジケータ4に従来の機能の他に、車
両の走行すべき経路の誘導情報の表示を行わせる事がで
きる。
本発明の第2の実施例における経路誘導装置のブロック
図を第2図に示す。
なお、第2図に示すブロック図は、基本的には第1図に
示したブロック図と同じ構成であるので、同一構成部分
には同一番号を付している。
ジビゲーション処理手段1及びターンシグナル制御部2
は、第1図の構成と同様なものである。
第1図の構成と異なるのは、計器盤内ターンシグナル・
インジケータ4がナビゲーション処理手段1の出力を計
器盤内ターンシグナル・インジケータ内経路誘導情報表
示部6と、ターンシグナル制御部2の出力を計器盤内タ
ーンシグナル・インジケータ内ターンシグナル表示部7
とに分けて表示を行い、制御手段6はナビゲーション処
理手段1の出力および、ターンシグナル制御部2の出力
がはいったとき、その双方を同時に出力可能とした点で
ある。
前記のように構成された第2の実施例の経路誘導装置に
ついて、以下その動作を説明する。
制御手段6はナビゲーション処理手段1の出力が入ると
、その信号を計器盤内ターンシグナル・インジケータ内
経路誘導情報表示部6に出力する。
又、ターンシグナル制御部2の出力が入ると、その信号
を計器盤内ターンシグナル・インジケータ内ターンシグ
ナル表示部7に出力する。更に、双方の出力が入ったと
きでも、それぞれの信号を計器盤内ターンシグナル・イ
ンジケータ内経路誘導情報表示部6、及び計器盤内ター
ンシグナル・インジケータ内ターンシグナル表示部7に
出力する。
計器盤内ターンシグナル・インジケータ内ターンシグナ
ル表示部7は、制御手段6よりターンシグナル制御部2
の出力が入ると、その信号を従来の計器盤内ターンシグ
ナル・インジケータの表示型式で表示をさせる。又、制
御手段6よりナビゲーション処理手段1の出力が入ると
、その表示を従来の表示型式と違った形、例えば従来の
計器盤内ターンシグナル・インジケータの表示色と異な
る色で表示するか、又は異なる形に表示して、ターンシ
グナルの表示と異ならせることにより、車両の走行すべ
き経路の誘導情報の表示であることを運転者に認識させ
る表示とする。
以上のように、本実施例によればナビゲーション処理手
段1の出力と、ターンシグナル制御部2の出力とを、計
器盤内ターンシグナル・インジケータ内経路誘導情報表
示部6、及び計器盤内ターンシグナル・インジケータ内
ターンシグナル表示部7によって同時に認識できる装置
とすることによシ、ターンシグナルが作動しているとき
でも、車両の走行すべき経路の誘導情報を確認すること
ができる。
なお、前記の第1および第2の実施例において、ナビゲ
ーション処理手段1に、車両の現在位置が曲折すべき交
差点まで一定距離以内に近づいた時出力させることによ
り、例えば制御手段3または制御手段6の出力信号に、
あらかじめ定めた一定距離近づく毎に出力信号の点滅周
期を変化させて表示を行い、又は一定距離近づく毎に計
器盤内ターンシグナル・インジケータ4、または計器盤
内ターンシグナル・インジケータ内経路誘導情報表示部
6の表示色を変化させて表示を行わせることにより、運
転者に認識させる事も可能である。また、前記の第1お
よび第2の実施例において、制御手段3まだは制御手段
6は、ターンシグナル表示時の作動音を、車両の走行す
べき経路の誘導情報の表示時には異ならせることにより
、車両の走行すべき経路の誘導情報の表示とターンシグ
ナルを、同時に運転者に認識させる事も可能である。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、車両の走行すべき
経路の誘導情報の表示において、計器盤内ターンシグナ
ル・インジケータを兼用することにより、安価な表示装
置にかかわらず、運転者の視認性及び、安全性の向上し
た車両の走行すべき経路の誘導情報の表示を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の経路誘導装置のブロッ
ク図、第2図は本発明の第2の実施例の経路誘導装置の
ブロック図である。 1・・・・・・ナビゲーション処理手段、2・・・・・
・ターンシグナル制御部、3・・・・・・制御手段、4
・・・・・・計器盤内ターンシグナル・インジケータ、
5・・・・・・制御手段、6・・・・・・計器盤内ター
ンシグナル・インジケー夕内径路誘導情報表示部、7・
・・・・・計器盤内ターンシグナル・インジケータ内タ
ーンシグナル表示部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第 2 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両の走行すべき経路の誘導情報を出力するナビ
    ゲーション処理手段と、人為的なターンシグナル操作の
    信号を出力するターンシグナル制御部と、前記二つの出
    力を計器盤内ターンシグナル・インジケータに表示する
    制御手段からなる経路誘導装置。
  2. (2)計器盤内ターンシグナル・インジケータは、少な
    くとも二色以上を表示可能とし、車両の走行すべき経路
    の誘導情報の表示を既存のターンシグナル・インジケー
    タの色と異なる色で表示することを特徴とする請求項1
    に記載の経路誘導装置。
  3. (3)ナビゲーション処理手段は、曲折すべき交差点ま
    での距離に応じて、計器盤内ターンシグナル・インジケ
    ータの点滅周期を変化させて表示可能とすることを特徴
    とする請求項1に記載の経路誘導装置。
  4. (4)計器盤内ターンシグナル・インジケータは、計器
    盤内の既存の位置に少なくとも二つ以上の形を表示可能
    とし、車両の走行すべき経路の誘導情報の表示とターン
    シグナルとを、形を変化させて表示することを特徴とす
    る請求項1に記載の経路誘導装置。
JP4265088A 1988-02-25 1988-02-25 経路誘導装置 Pending JPH01217600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265088A JPH01217600A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 経路誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265088A JPH01217600A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 経路誘導装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01217600A true JPH01217600A (ja) 1989-08-31

Family

ID=12641885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4265088A Pending JPH01217600A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 経路誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01217600A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105261233A (zh) * 2015-09-07 2016-01-20 广东欧珀移动通信有限公司 一种车库导航方法及移动终端

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105261233A (zh) * 2015-09-07 2016-01-20 广东欧珀移动通信有限公司 一种车库导航方法及移动终端
CN105261233B (zh) * 2015-09-07 2017-10-24 广东欧珀移动通信有限公司 一种车库导航方法及移动终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5920256A (en) Gauge with mechanical indicator and reconfigurable gauge display
JPH05256657A (ja) 車載用ナビゲーションシステム
JPS6416917A (en) Course guidance system for navigation system
US5890089A (en) Navigation system
JP2003044983A (ja) 車両用情報処理装置
JPH10105884A (ja) 合流案内システム
JPH07260500A (ja) ナビゲーションシステム
JPS58190767A (ja) 自動車用スピ−ドメ−タの表示装置
JP3478674B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH01217600A (ja) 経路誘導装置
JP2698356B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
EP3974230A1 (en) Display device for vehicle
JPH03137688A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH10241097A (ja) 車両用表示装置
JP3402011B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JPH08234656A (ja) ナビゲーションシステムの表示方法
JPH08145708A (ja) ナビゲーション表示装置
JP2686658B2 (ja) 走行誘導装置
Pleczon et al. The human-machine interface of ProLab2 copilot
JPH09105642A (ja) ナビゲーション・システム
JPH0516702A (ja) 車載情報処理装置
JP2005289096A (ja) 車両用情報提供装置
JP2876520B2 (ja) 車両用ナビゲーション表示装置
JP2528475Y2 (ja) 車載用表示装置
JPS63124985A (ja) 車両用物体検知装置