JPH0121405Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121405Y2
JPH0121405Y2 JP1984126331U JP12633184U JPH0121405Y2 JP H0121405 Y2 JPH0121405 Y2 JP H0121405Y2 JP 1984126331 U JP1984126331 U JP 1984126331U JP 12633184 U JP12633184 U JP 12633184U JP H0121405 Y2 JPH0121405 Y2 JP H0121405Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coins
coin
overflow
section
coin storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984126331U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6142675U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12633184U priority Critical patent/JPS6142675U/ja
Publication of JPS6142675U publication Critical patent/JPS6142675U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121405Y2 publication Critical patent/JPH0121405Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、銀行等の金融機関にて利用されてい
る硬貨入出金機に係り、入金時における硬貨収納
筒に収納しきれないオーバーフロー硬貨または出
金時における顧客の取忘れ硬貨を収納する硬貨収
納装置に関する。
(従来の技術) 硬貨入出金機は、出金時に払出部に払出された
硬貨を顧客が手で取出すようになつているが、取
忘れおよび取残しによつて硬貨が所定時間以上取
出されない場合に、その取忘れ硬貨を回収してオ
ーバーフロー硬貨収納箱にオーバーフロー硬貨と
共に収納していた。このオーバーフロー硬貨収納
箱は入金時に収納すべき硬貨収納筒が満杯のとき
に収納しきれない硬貨を取込み収納するものであ
る。
(考案が解決しようとする問題点) 上記従来の硬貨入出金機では、顧客が硬貨の取
忘れに後で気づいて機械の所へ取りに戻つても、
硬貨は回収されてしまつているため払出部にはな
く、銀行員にその旨伝えても、取忘れ硬貨はオー
バーフロー硬貨と混合してしまつて現物(硬貨)
の証拠がないため、しかも、払出部の取忘れ硬貨
を単に回収するのみで取忘れ硬貨の金種量を鑑別
して記憶させておくこともないため、顧客に対し
て払戻すことは困難であつた。
本考案はこのような点に鑑みなされたもので、
取忘れ硬貨の現物の証拠を残せると共に取忘れ硬
貨の金種量を記憶させておくことを可能として顧
客にその硬貨の払戻しを可能とし、しかも、その
取忘れ硬貨を容易に取出すことができるようにし
た硬貨入出金機における硬貨収納装置を提供する
ことを目的とするものである。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本考案は、入金時には投入硬貨の金種を鑑別部
にて鑑別した後に分類通路27を通じて複数の金
種別に設けた硬貨収納筒32に分類して収納し、
出金時は上記硬貨収納筒32から必要な出金硬貨
を投出して払出部3に払出すようにした硬貨入出
金機において、入金時に収納すべき硬貨収納筒3
2が満杯のときにその収納しえない硬貨をオーバ
ーフロー硬貨として上記分類通路27の後流に搬
送すると共に、出金時に顧客が取忘れた取忘れ硬
貨を上記鑑別部にて鑑別した後に上記分類通路2
7の後流に搬送する搬送路(搬送ベルト42,4
3からなる)を設け、かつ、この搬送路末端にこ
の搬送路を搬送される硬貨をオーバーフロー硬貨
と取忘れ硬貨に振分ける振分け部材64を設け、
また、上記硬貨入出金機から着脱可能に設けられ
ると共に上記振分け部材64により振分けられた
オーバーフロー硬貨を取込むためのオーバーフロ
ー硬貨取込口52を上面に開口形成したオーバー
フロー硬貨収納部10と、取忘れ硬貨を取込むた
めの取忘れ硬貨取込口53が上記オーバーフロー
硬貨取込口52に並設され上記オーバーフロー硬
貨収納部10とは区画形成された取忘れ硬貨収納
部11と、この取忘れ硬貨収納部11内に収納さ
れた取忘れ硬貨の取出時に少なくとも上記オーバ
ーフロー硬貨取込口52を閉鎖するシヤツタ55
とを有する硬貨収納箱50を設けたものである。
(作用) 本考案では、入金中に入金硬貨を収納するため
の硬貨収納筒32が満杯となつた場合には、その
れ以後の入金硬貨を分類通路27を通過させた後
に硬貨収納箱50のオーバーフロー硬貨収納部1
0に振分け部材64により収納させ、一方、出金
中に払出部3に出金された出金硬貨の取忘れ、取
残しがあつた場合、これらの硬貨を鑑別部にて鑑
別すると共に分類通路27を通過させた後に上記
硬貨収納箱50の取忘れ硬貨収納部11に振分け
部材64により収納させる。そして、硬貨収納箱
50を硬貨入出金機本体から取外すことにより、
オーバーフロー硬貨と取忘れ硬貨とを一度に回収
可能であり、また、この硬貨収納箱50のシヤツ
タ55によつてオーバーフロー硬貨収納部20か
らの硬貨の取出しを規制することにより、硬貨収
納箱50からの取忘れ硬貨のみの取出しを行なえ
る。しかも、取忘れ硬貨を鑑別部にて鑑別してか
ら収納させることにより、取忘れ硬貨の金種量を
記憶として残しておくことを可能としている。
(実施例) 次に、本考案の一実施例の構成を図面を参照し
て説明する。
第1図に硬貨入出金機を示し、この硬貨入出金
機は硬貨入出金機の外殻を成す筐体1と、この筐
体1の前面に設けられ入金すべき硬貨を受入れる
受入部および出金される硬貨が払出される払出部
としての受払部3と、上記筐体1内に設けられ受
払部3内の硬貨を1枚毎に正損および金種を判別
した上で搬送する搬送部4と、この搬送部4から
正常・異常硬貨別あるいは金種別に硬貨を分ける
分離部5と、異常硬貨として判別され上記分離部
5で分離された硬貨を返却するリジエクト返却部
6と、上記分離部5で金種別に分けられた硬貨を
金種毎に収納する硬貨収納部7と、上記リジエク
ト返却部6および硬貨収納部7から投出される硬
貨を上記受払部3に搬送する出金搬送部8と、上
記搬送部4にて判別分離された正常硬貨を一時的
に保留する一時保留部9と、上記筐体1の内外に
着脱自在に設けられ上記硬貨収納部7が満杯とな
つた金種について上記受払部3から送られてくる
該当金種の硬貨を収納するオーバーフロー硬貨収
納部10と、上記受払部3に払出された硬貨が所
定時間以上取出されないときその硬貨を回収して
収納する取忘れ硬貨収納部11とから構成されて
いる。
上記筐体1は、前面に傾斜した接客面21を有
し、この接客面21に上記受払部3の一部を構成
する開口22が形成されている。
上記受払部3は、上記開口22とこの開口22
内に設けられたホツパ24とからなり、上記開口
22は開閉自在の図示しない入出口シヤツタで覆
われているとともに、上記ホツパ24の底部にも
開閉自在のホツパシヤツタが設けてある。また、
上記ホツパ24には、ホツパ24内における硬貨
の有無を検知すると共に、ホツパ24内に硬貨が
所定時間以上存在すると取忘れ検知信号を出力す
る取忘れ検知部としてのホツパ硬貨検知センサ
(図示せず)が設けられている。
上記搬送部4は、上記ホツパ24の下方に位置
する回転盤26と、この回転盤26の接線方向に
配置された分類通路27とを有している。そし
て、この回転盤26はモータ28により回転駆動
されて上記ホツパ24から供給された硬貨を分類
通路27に1枚ずつ送出し、送出された硬貨は分
類通路27上を図示しない搬送ベルトにより搬送
される。また、この分類通路27の入口端近くに
は、磁気ヘツドや光学イメージセンサ等を有して
硬貨の材質や径寸法を検出し、予め設定した材
質、径寸法およびこれらの組合わせにより金種を
判別し、さらに、基準の材質や径寸法以外のも
の、あるいは変形、摩耗した硬貨を異常硬貨とし
て検出する鑑別部(図示せず)が配設されてい
る。
上記分離部5は、上記分類通路27上に突出す
る複数の分岐板30を有し、この分岐板30は分
類通路27の上流側から異常硬貨を分離する分岐
板30、および1円硬貨から500円硬貨まで各金
種毎に分離する分岐板30が分類通路27に沿つ
て順次設けられ、該当する金種の硬貨が通過しよ
うとした際に該当する分岐板30が突出して分離
するようになつている。
上記リジエクト返却部6は、上記分離部5にお
ける最上流側の分岐板30の側方に配置され、分
岐板30で分離された異常硬貨を案内する返却通
路31を有している。
上記硬貨収納部7は、上記分離部5における各
金種毎の分岐板30の側方にそれぞれ金種毎に設
けた硬貨収納筒32にて形成され、その最下部に
硬貨の有無を検知するエンプテイ検知センサ33
を有するとともに、最上部に硬貨の満杯状態を検
知するフル検知センサ34を有している。また、
各硬貨収納筒32の下端には対応する硬貨収納筒
32の硬貨を1個ずつ外部に投出させる硬貨投出
部35がそれぞれ設けられており、この硬貨投出
部35は例えばモータの回転によりカムおよびレ
バー等を動作させ、硬貨収納筒32内の硬貨を1
枚ずつ外部に押出すような構成になつている。
上記出金搬送部8は、上記リジエクト返却部6
と硬貨収納部7の側方に設けられ、リジエクト返
却部6および硬貨収納部7からの硬貨を受ける水
平部およびこの水平部から上記ホツパ24の上方
へ斜めに立上つた立上がり部にて形成された搬送
ベルト37と、この搬送ベルト37の立上がり部
に沿つて設けられこの立上がり部との間に上記リ
ジエクト返却部6や硬貨収納部7からの返却硬貨
や出金用硬貨を挾持して上記ホツパ24まで搬送
する搬送ベルト38とからなり、これらの搬送ベ
ルト37,38は可逆運転可能なモータ39で駆
動され、逆転によつて搬送ベルト37の端部に配
置した回収箱40へ硬貨を回収できるようになつ
ている。
上記一時保留部9は上記分離部5で分離された
正常硬貨を金種毎に分離する前に一時的に保留す
るもので、上記分類通路27の末端上方から斜め
に立上がり分類通路27に沿つてその入口端の近
くまで延びる搬送ベルト42と、分類通路27の
末端下方から上記搬送ベルト42に沿つて斜めに
立上がる搬送ベルト43とを備えた搬送路によ
り、分類通路27の末端から搬送されてくる正常
硬貨を受取つて保留する。そして、この搬送ベル
ト42の搬送方向端部の下方にバケツト44を有
する搬送ベルト45を設けており、この搬送ベル
ト45はバケツト44内に正常硬貨を保留すると
共に搬送方向端部が上記ホツパ24の上方に位置
している。
なお、上記各搬送ベルト42,43は共通のモ
ータ46で駆動され、また、バケツト44を有す
る搬送ベルト45は別のモータ47で駆動され
る。
上記オーバーフロー硬貨収納部10および取忘
れ硬貨収納部11は、第2図ないし第4図に示す
ように、上記硬貨収納部7の前面側に筐体1の内
外に着脱自在とした硬貨収納箱50内に仕切板5
1にて区画形成して一体化されており、オーバー
フロー硬貨取込口52および取忘れ硬貨取込口5
3を上面に並設している。また、このオーバーフ
ロー硬貨収納部10の上面にはオーバーフロー硬
貨取込口52を有する上板54が設けられ、この
上板54の上面にはオーバーフロー硬貨取込口5
2を開閉するシヤツタ55がその開閉方向に摺動
自在に設けられている。このシヤツタ55には上
板54から突出する複数のガイド54aに摺動自
在に嵌合する長溝孔56が開閉方向に沿つて形成
されているとともに、オーバーフロー硬貨取込口
52側の一端に上方に折曲され筐体1への装着時
に後述する第1のシユート62に当接して開状態
に保持される当接片57が設けられている。ま
た、この硬貨収納箱50の上記シヤツタ55の摺
動方向のオーバーフロー硬貨収納部10の外側面
には把手58が取付けられている。
また、本来収納すべき硬貨収納筒32が満杯の
ため分類通路27で分離されずに搬送ベルト42
および搬送ベルト43からなる搬送路の末端に搬
送されたオーバーフロー硬貨、あるいは出金時に
受払部3のホツパ24内に払出された出金硬貨が
所定時間以上取出されないときに回収され上述の
搬送路の末端に搬送された取忘れ硬貨を、各該当
する収納部10,11に案内し収納させる硬貨収
納案内部60が搬送ベルト42の末端近傍に設け
られている。この硬貨収納案内部60は、搬送ベ
ルト42の末端に臨むとともに上記一時保留部9
上に図示しない駆動手段によつて進退されオーバ
ーフロー硬貨および取忘れ硬貨を受取る受取ガイ
ド61と、この受取ガイド61の下方に設けられ
この受取ガイド61から放出されたオーバーフロ
ー硬貨をオーバーフロー硬貨収納部10に案内す
る第1のシユート62と、受取ガイド61から放
出された取忘れ硬貨を取忘れ硬貨収納部11に案
内する第2のシユート63と、第1および第2の
シユート62,63間に第2のシユート63内に
進退可能に設けられ受取ガイド61から放出され
るオーバーフロー硬貨を第1のシユート62内に
取込む振分け部材としての切換板64とから構成
されている。
次に、本考案の作用を説明する。
硬貨の入金時において、ホツパ24内に投入さ
れた複数の硬貨は回転盤26上に放出されて分類
通路27上を種類および異常硬貨か鑑別しながら
搬送される。このとき、異常硬貨が鑑別される
と、分類通路27の最上流の分岐板30が分類通
路27上に突出し、異常硬貨がリジエクト返却部
6から搬送ベルト37上に排除され、この搬送ベ
ルト37および搬送ベルト38によりホツパ24
内に返却される。
これに対し、判別硬貨が正常であれば、各金種
毎に枚数が計数されて分類通路27上を搬送され
た後、上記搬送路により一時保留部9の搬送ベル
ト45のバケツト44に保留される。そして、全
ての正常硬貨の保留完了後、上記ホツパ24内に
返却した異常硬貨が取出されるか、或いは異常硬
貨がなければ、搬送ベルト45が駆動されてバケ
ツト44内の硬貨はホツパ24内に投出される。
そして、各金種毎の枚数等のデータが筐体1の接
客面21に表示されて顧客が目視確認し、顧客が
自分の認識していたデータと異なる等の理由によ
り入金の中止を指令した場合には、ホツパシヤツ
タが開放されてホツパ24内の硬貨が返却され、
また、入金が指令された場合には、ホツパ24内
の硬貨は再び搬送部4に取込まれ、鑑別部にて鑑
別され、そして、その金種判別に対応する金種毎
の分岐板30が作動されて分類通路27上を搬送
されて来る硬貨を金種毎に分類通路27上から分
離して各硬貨収納筒32に収納する。
また、硬貨分離収納中にある硬貨収納筒32が
満杯になつてフル検知センサ34により検知され
ると、その金種を分離するための分岐板30は作
動せず、その金種の硬貨はそのまま分類通路27
上を搬送されると共に搬送路の搬送ベルト42の
末端に搬送され、このとき、搬送ベルト42の末
端に移動している受取ガイド61および第2のシ
ユート63内に進入した切換板64により、第3
図のように、そのオーバーフロー硬貨2は第1の
シユート62を介してオーバーフロー硬貨収納部
10に収納される。
次に、出金時において、顧客により出金金額や
金種枚数が入力されると、各硬貨収納筒32の入
力された金種に対応する硬貨投出部35が作動し
て出金搬送部8の搬送ベルト37上に硬貨が投出
される。
そして、その出金硬貨は搬送ベルト37,38
によりホツパ24内に投出されると共に、このホ
ツパ24から回転盤26、鑑別部、分類通路2
7、搬送ベルト42,43からなる搬送路を経て
一時保留部9のバケツト44に搬送されて保留さ
れる。このとき、出金硬貨が上記分類通路27を
搬送される間に鑑別部にて金種が鑑別されてお
り、その鑑別結果が入力データと一致しない場合
には、その出金硬貨を再度各硬貨収納筒32に収
納し、また、データが一致した場合には、出金硬
貨をホツパ24に投出し、ホツパシヤツタを開放
して顧客に出金する。
また、ホツパ24内から顧客が出金硬貨を取忘
れたり、或いは取残したりしてホツパ24内に所
定時間経過しても出金硬貨が存在することが検知
されると、その取忘れ硬貨はホツパ24から搬送
部4に投出され、鑑別部にて金種量が鑑別される
と共に分類通路27を通過された後、搬送路の搬
送ベルト42の末端に搬送される。このとき、搬
送路の搬送ベルト42の末端には受取ガイド61
が移行していると共に、切換板64が第2のシユ
ート63内から退逃しているので、搬送路の搬送
ベルト42の末端から放出される取忘れ硬貨2は
第3図のように、第2のシユート63を介して取
忘れ硬貨収納部11に収納される。
そのため、取忘れ硬貨2の現物が取忘れの証拠
として残ると共に鑑別部の鑑別結果により金種量
が記憶として残せるため、顧客が取忘れに気づい
て取りに戻つた場合に払戻すことが可能となる。
そして、顧客が取忘れたことに気づいて取りに
戻つた場合など取忘れ硬貨2を取出す場合には、
硬貨収納箱50を筐体1から取外し、把手58を
持つてこの硬貨収納箱50を第4図に示すように
立てると、シヤツタ55が自重で下がりオーバー
フロー硬貨収納部10のオーバーフロー硬貨取込
口52を閉鎖し、この状態で硬貨収納箱50を取
忘れ硬貨取込口53側に傾ければ取忘れ硬貨2の
みが取忘れ硬貨取込口53から放出される。
なお、上記シヤツタ55は硬貨収納箱50を立
てることによつて自重でオーバーフロー硬貨取込
口52を閉鎖する構成であつたが、第5図に示す
ように、一端がシヤツタ55に他端が上板54に
取付けられた引張ばね70を設け、シヤツタ55
の当接片57が第1のシユート62から外れると
この引張ばね70によりシヤツタ55がオーバー
フロー硬貨取込口52を閉鎖するようにしてもよ
い。
また、シヤツタ55はオーバーフロー硬貨取込
口52にのみ設けられたが、取忘れ硬貨取込口5
3にも設けてもよい。
また、硬貨入出金機内から硬貨を回収する硬貨
回収時には、硬貨入出金機本体から硬貨収納箱5
0を取外すことによりオーバーフロー硬貨と取忘
れ硬貨との両方が一度に回収することが可能であ
る。
〔考案の効果〕
本考案によれば、硬貨入出金機において、硬貨
収納箱にオーバーフロー硬貨収納部と取忘れ硬貨
収納部とを区画形成したので、入金時に収納すべ
き硬貨収納筒が満杯となつたために分類通路を通
過して搬送されてくるオーバーフロー硬貨と、出
金時に出金硬貨の取忘れ・取残しがあつたために
鑑別部にて鑑別されると共に分類通路を通過して
搬送されてくる取忘れ硬貨とを、振分け部材によ
つて上記オーバーフロー硬貨収納部と取忘れ硬貨
収納部とに区分して収納することができ、取忘れ
硬貨の現物が証拠として残ると共に鑑別部による
鑑別により取忘れ硬貨の金種量を記憶として残し
ておくことが可能になることにより、顧客に対し
てその取忘れ硬貨を払戻すことが可能となる。ま
た、硬貨入出金機本体から硬貨収納箱を取外すこ
とにより、オーバーフロー硬貨と取忘れ硬貨の両
方を一度に回収することができ、しかも、並設し
て設けられたオーバーフロー硬貨取込口と取忘れ
硬貨取込口のうち少なくともオーバーフロー硬貨
取込口を開閉するシヤツタを設けたので、取忘れ
硬貨を取出すときにシヤツタがオーバーフロー硬
貨取込口を閉鎖してオーバーフロー硬貨の投出を
阻止し、取忘れ硬貨のみを容易に取出すことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す硬貨入出金機
の斜視図、第2図はその硬貨収納案内部を示す斜
視図、第3図はその硬貨収納箱の縦断面図、第4
図はその硬貨収納箱の斜視図、第5図は本考案の
他の実施例を示す硬貨収納箱の縦断面図である。 2……硬貨、3……払出部としての受払部、1
0……オーバーフロー硬貨収納部、11……取忘
れ硬貨収納部、27……分類通路、32……硬貨
収納筒、42,43……搬送路を構成する搬送ベ
ルト、50……硬貨収納箱、52……オーバーフ
ロー硬貨取込口、53……取忘れ硬貨取込口、5
5……シヤツタ、64……振分け部材としての切
換板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 入金時は投入硬貨の金種等を鑑別部にて鑑別し
    た後に分類通路を通じて複数の金種別に設けた硬
    貨収納筒に分類して収納し、出金時は上記硬貨収
    納筒から必要な硬貨を投出して払出部に払出すよ
    うにした硬貨入出金機において、 入金時に収納すべき硬貨収納筒が満杯のときに
    収納しえない硬貨をオーバーフロー硬貨として上
    記分類通路後流に搬送すると共に、出金時に顧客
    が取忘れた取忘れ硬貨を上記鑑別部にて鑑別した
    後に上記分類通路後流に搬送する搬送路と、 この搬送路末端に設けられこの搬送路を搬送さ
    れる硬貨をオーバーフロー硬貨と取忘れ硬貨に振
    分ける振分け部材と、 上記硬貨入出金機から着脱可能に設けられると
    共に上記振分け部材により振分けられたオーバー
    フロー硬貨を取込むためのオーバーフロー硬貨取
    込口を上面に開口形成したオーバーフロー硬貨収
    納部、取忘れ硬貨を取込むための取忘れ硬貨取込
    口が上記オーバーフロー硬貨取込口に並設され上
    記オーバーフロー硬貨収納部と区画形成された取
    忘れ硬貨収納部、この取忘れ硬貨収納部に収納さ
    れた取忘れ硬貨の取出時に少なくとも上記オーバ
    ーフロー硬貨取込口を閉鎖するシヤツタを有する
    硬貨収納箱と、 を具備したことを特徴とする硬貨入出金機におけ
    る硬貨収納装置。
JP12633184U 1984-08-20 1984-08-20 硬貨入出金機における硬貨収納装置 Granted JPS6142675U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12633184U JPS6142675U (ja) 1984-08-20 1984-08-20 硬貨入出金機における硬貨収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12633184U JPS6142675U (ja) 1984-08-20 1984-08-20 硬貨入出金機における硬貨収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6142675U JPS6142675U (ja) 1986-03-19
JPH0121405Y2 true JPH0121405Y2 (ja) 1989-06-26

Family

ID=30685010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12633184U Granted JPS6142675U (ja) 1984-08-20 1984-08-20 硬貨入出金機における硬貨収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142675U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5614123B2 (ja) * 2010-06-24 2014-10-29 沖電気工業株式会社 硬貨入金機
JP5594400B2 (ja) * 2013-06-13 2014-09-24 沖電気工業株式会社 自動取引装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54143298U (ja) * 1978-03-28 1979-10-04
JPS5996657U (ja) * 1982-12-21 1984-06-30 オムロン株式会社 硬貨処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6142675U (ja) 1986-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599786A (ja) 硬貨自動入出金機
JPH0338635B2 (ja)
JP4689858B2 (ja) 硬貨処理装置
JPH0121405Y2 (ja)
JPH0638280B2 (ja) 硬貨処理機の代替出金方法
JP3243089B2 (ja) 硬貨処理装置
JP2546303B2 (ja) 硬貨入出金装置
JPH0359473B2 (ja)
JPH0429112B2 (ja)
JP2000020789A (ja) 硬貨処理機
JPH0430077B2 (ja)
JP3699556B2 (ja) 硬貨処理装置
JPH0620215Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機の硬貨収納装置
JPH0896208A (ja) 紙幣処理装置
JP2593711Y2 (ja) 硬貨分類装置
JP3867753B2 (ja) 硬貨処理装置
JPH03276385A (ja) 自動取引装置
JPH0250517B2 (ja)
JP3211337B2 (ja) 硬貨処理装置
JPS6327242Y2 (ja)
JPS61182192A (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH11353522A (ja) 硬貨入出金機の硬貨入出金部
JP2001351143A (ja) 硬貨処理機
JPH0684036A (ja) 硬貨入出金装置
JPH08212412A (ja) 硬貨入金処理機の残留硬貨類返却回収装置