JPH0121242Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0121242Y2 JPH0121242Y2 JP1983086378U JP8637883U JPH0121242Y2 JP H0121242 Y2 JPH0121242 Y2 JP H0121242Y2 JP 1983086378 U JP1983086378 U JP 1983086378U JP 8637883 U JP8637883 U JP 8637883U JP H0121242 Y2 JPH0121242 Y2 JP H0121242Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sprocket
- tooth
- notch
- end surface
- tooth body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Gears, Cams (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はスプロケツトの円周方向、軸方向及び
半径方向の外力に対する強度を大にし且つ軽量で
嵌脱容易な替歯スプロケツトに関する。
半径方向の外力に対する強度を大にし且つ軽量で
嵌脱容易な替歯スプロケツトに関する。
従来の替歯スプロケツトの代表的なものは、ス
プロケツト本体の一側面に歯体を等ピツチで放射
状にボルト等で着脱可能に締着したもの、或は実
公昭56−50202号公報に開示されている如く、ス
プロケツト本体の切欠部に歯体を嵌着しスプロケ
ツト本体側面と歯体側面とを同一平面内におくた
め、スプロケツト本体切欠部と歯体との嵌着当接
面を凹凸嵌合させ、歯体下部をスプロケツト本体
側面に溶接付設した支持板に締着したもの等があ
る。
プロケツト本体の一側面に歯体を等ピツチで放射
状にボルト等で着脱可能に締着したもの、或は実
公昭56−50202号公報に開示されている如く、ス
プロケツト本体の切欠部に歯体を嵌着しスプロケ
ツト本体側面と歯体側面とを同一平面内におくた
め、スプロケツト本体切欠部と歯体との嵌着当接
面を凹凸嵌合させ、歯体下部をスプロケツト本体
側面に溶接付設した支持板に締着したもの等があ
る。
前者は歯体に負荷されるチエーン張力が歯体の
締着ボルトに剪断力として作用し、高張力負荷に
対してボルト径を大にしなければならないばかり
でなく、歯体がスプロケツト本体に重合している
ため、スプロケツト全重量が増大し、また、ボル
トに作用する剪断力は該ボルトの挿通孔を拡径さ
せ易く、歯体のスプロケツト本体に対する取付け
ピツチを狂わせるという欠点を有し、後者はスプ
ロケツト本体と歯体とを同一面内にあらしめるた
め、切欠部と歯体との嵌合面を精度の高い凹凸仕
上げ面に加工しなければガタを生じてピツチに狂
いが生じ易く、また、スプロケツト本体の厚さは
前記凹凸嵌合面が形成加工できるものでなければ
ならないので、スプロケツト本体の厚さを薄くす
ることができず、従つて、スプロケツトの軽量化
は難しいという欠点を有し、結局、両者は歯体の
取付けピツチを精度よく維持すること及びスプロ
ケツトを軽量化することにおいて難点を有してい
た。
締着ボルトに剪断力として作用し、高張力負荷に
対してボルト径を大にしなければならないばかり
でなく、歯体がスプロケツト本体に重合している
ため、スプロケツト全重量が増大し、また、ボル
トに作用する剪断力は該ボルトの挿通孔を拡径さ
せ易く、歯体のスプロケツト本体に対する取付け
ピツチを狂わせるという欠点を有し、後者はスプ
ロケツト本体と歯体とを同一面内にあらしめるた
め、切欠部と歯体との嵌合面を精度の高い凹凸仕
上げ面に加工しなければガタを生じてピツチに狂
いが生じ易く、また、スプロケツト本体の厚さは
前記凹凸嵌合面が形成加工できるものでなければ
ならないので、スプロケツト本体の厚さを薄くす
ることができず、従つて、スプロケツトの軽量化
は難しいという欠点を有し、結局、両者は歯体の
取付けピツチを精度よく維持すること及びスプロ
ケツトを軽量化することにおいて難点を有してい
た。
本考案は上述した従来例の欠点を除去したもの
で、以下図面について本考案の実施例を説明する
と、 第1図に示す如く、スプロケツト本体1の円周
上には等間隔の歯体取付切欠部2が放射状に設け
られ、該切欠部2の側部には歯体に形成した凹溝
に嵌入する突出した周方向側面部分3と歯体の側
端面に当接するテーパ側端面4とが形成され、ま
た該切欠部2の底部5に近いスプロケツト本体1
には歯体締結ボルト挿通孔6が貫設されている。
で、以下図面について本考案の実施例を説明する
と、 第1図に示す如く、スプロケツト本体1の円周
上には等間隔の歯体取付切欠部2が放射状に設け
られ、該切欠部2の側部には歯体に形成した凹溝
に嵌入する突出した周方向側面部分3と歯体の側
端面に当接するテーパ側端面4とが形成され、ま
た該切欠部2の底部5に近いスプロケツト本体1
には歯体締結ボルト挿通孔6が貫設されている。
一方、歯体7は第2図に示す如くチエーンの連
結ピン、ブツシユ、ローラ等を係入する凹部8
と、スプロケツト本体の前記周方向側面部分3を
嵌入する凹溝9と、前記テーパ側端面4に当接す
る側端面10と、前記底部5を嵌入する凹溝11
及び歯体締結ボルト挿通孔6と一致した位置に貫
設したボルト挿通孔12を有している。
結ピン、ブツシユ、ローラ等を係入する凹部8
と、スプロケツト本体の前記周方向側面部分3を
嵌入する凹溝9と、前記テーパ側端面4に当接す
る側端面10と、前記底部5を嵌入する凹溝11
及び歯体締結ボルト挿通孔6と一致した位置に貫
設したボルト挿通孔12を有している。
そして、上記スプロケツト本体1の切欠部2に
は歯体7が第3〜4図に示す如く嵌着締結され
る。即ち、スプロケツト本体の側面部分3は歯体
の凹溝9に嵌入し、テーパ側端面4は歯体の側端
面10に当接し、底部5は凹溝11に嵌入して、
ボルト挿通孔6及び12にボルト13を貫挿して
ナツトにより歯体7をスプロケツト本体1に締結
する。
は歯体7が第3〜4図に示す如く嵌着締結され
る。即ち、スプロケツト本体の側面部分3は歯体
の凹溝9に嵌入し、テーパ側端面4は歯体の側端
面10に当接し、底部5は凹溝11に嵌入して、
ボルト挿通孔6及び12にボルト13を貫挿して
ナツトにより歯体7をスプロケツト本体1に締結
する。
また、第5〜7図に示す第2実施例においては
歯体7′の側端面に形成した凹溝9′をスプロケツ
ト切欠部の底部を嵌入する凹溝11の位置まで延
長し、該凹溝9′の溝底面をスプロケツト本体の
切欠部2のテーパ側端面4′と当接する側端面1
0′とし、凹溝9′の内側面をスプロケツト本体の
切欠部の周方向側面部分3′の嵌入面としたもの
であり、その他は、第1〜4図に示す第1実施例
と差異はない。
歯体7′の側端面に形成した凹溝9′をスプロケツ
ト切欠部の底部を嵌入する凹溝11の位置まで延
長し、該凹溝9′の溝底面をスプロケツト本体の
切欠部2のテーパ側端面4′と当接する側端面1
0′とし、凹溝9′の内側面をスプロケツト本体の
切欠部の周方向側面部分3′の嵌入面としたもの
であり、その他は、第1〜4図に示す第1実施例
と差異はない。
しかるときは、歯体7、又は7′に噛合するチ
エーン張力の殆んどは歯体の側端面10、又は1
0′がスプロケツト本体のテーパ側端面4、又は
4′に当接することによつて受け止められるから、
チエーン張力はスプロケツト本体の円周方向に負
荷され、スプロケツト本体の厚さを大にしなくて
も充分高張力負荷に耐えることができると共に、
スプロケツト本体は歯体の凹溝内に嵌入するので
スプロケツト本体の厚さを歯体厚さにより遥かに
薄くすることができるので、スプロケツト本体を
容易に軽量化することが可能となる。
エーン張力の殆んどは歯体の側端面10、又は1
0′がスプロケツト本体のテーパ側端面4、又は
4′に当接することによつて受け止められるから、
チエーン張力はスプロケツト本体の円周方向に負
荷され、スプロケツト本体の厚さを大にしなくて
も充分高張力負荷に耐えることができると共に、
スプロケツト本体は歯体の凹溝内に嵌入するので
スプロケツト本体の厚さを歯体厚さにより遥かに
薄くすることができるので、スプロケツト本体を
容易に軽量化することが可能となる。
また、歯体7、又は7′はスプロケツト本体切
欠部両側の周方向側面部分3、又は3′及び底部
5の3ケ所で嵌入支持されているので、歯体7、
又は7′のスプロケツト軸方向の外力負荷に対し
ても充分に対抗することができ、更に歯体に負荷
される半径方向の外力は極めて小さいものである
ので、その剪断外力も小さく、従つて、小径の一
本のボルトによつて充分対抗することができるも
のである。
欠部両側の周方向側面部分3、又は3′及び底部
5の3ケ所で嵌入支持されているので、歯体7、
又は7′のスプロケツト軸方向の外力負荷に対し
ても充分に対抗することができ、更に歯体に負荷
される半径方向の外力は極めて小さいものである
ので、その剪断外力も小さく、従つて、小径の一
本のボルトによつて充分対抗することができるも
のである。
以上の如く、本考案は外力として最も大きいチ
エーン張力の負荷をスプロケツト本体の円周方向
で受けることができるので、スプロケツト本体を
そのために厚くする必要がなく、また、その次に
大きい外力であるスプロケツト軸方向の負荷を3
ケ所の凹溝とフランジとの嵌入で受け、最も小さ
い半径方向外力を一本のボルトで受けるという、
極めて合理的な歯体の取付け構造を有し、しか
も、ボルトを挿脱するのみで容易に歯体の装脱交
換を可能にするものであつて、スプロケツトの軽
量化と歯体の最良の取付け強度とを同時に達成す
ることができるという優れた効果を有するもので
ある。
エーン張力の負荷をスプロケツト本体の円周方向
で受けることができるので、スプロケツト本体を
そのために厚くする必要がなく、また、その次に
大きい外力であるスプロケツト軸方向の負荷を3
ケ所の凹溝とフランジとの嵌入で受け、最も小さ
い半径方向外力を一本のボルトで受けるという、
極めて合理的な歯体の取付け構造を有し、しか
も、ボルトを挿脱するのみで容易に歯体の装脱交
換を可能にするものであつて、スプロケツトの軽
量化と歯体の最良の取付け強度とを同時に達成す
ることができるという優れた効果を有するもので
ある。
図面は本考案の実施例を示し、第1〜4図は第
1実施例であつて、第1図はスプロケツト本体の
要部正面図、第2図は歯体の拡大正面図、第3図
はスプロケツトの要部正面図、第4図は第3図の
要部側断面図であり、第5〜7図は第2実施例で
あつて、第5図はスプロケツト本体の要部正面
図、第6図は歯体の拡大正面図、第7図はスプロ
ケツトの要部正面図である。 1……スプロケツト本体、2……歯体取付切欠
部、3,3′……周方向側面部分、4,4′……切
欠部のテーパ側端面、5……底部、7,7′……
歯体、9,9′,11……凹溝、10,10′……
歯体の側端面。
1実施例であつて、第1図はスプロケツト本体の
要部正面図、第2図は歯体の拡大正面図、第3図
はスプロケツトの要部正面図、第4図は第3図の
要部側断面図であり、第5〜7図は第2実施例で
あつて、第5図はスプロケツト本体の要部正面
図、第6図は歯体の拡大正面図、第7図はスプロ
ケツトの要部正面図である。 1……スプロケツト本体、2……歯体取付切欠
部、3,3′……周方向側面部分、4,4′……切
欠部のテーパ側端面、5……底部、7,7′……
歯体、9,9′,11……凹溝、10,10′……
歯体の側端面。
Claims (1)
- スプロケツト本体の外周に等ピツチの歯体取付
切欠部を放射状に設け、該切欠部の周方向側面部
分を嵌入当接する凹溝と該切欠部のテーパ側端面
に当接する側端面と該切欠部の底部を嵌入当接す
る凹溝とを有する歯体を、前記切欠部下部におい
て該切欠部に嵌脱可能に締着した替歯スプロケツ
ト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8637883U JPS59191460U (ja) | 1983-06-08 | 1983-06-08 | 替歯スプロケツト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8637883U JPS59191460U (ja) | 1983-06-08 | 1983-06-08 | 替歯スプロケツト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59191460U JPS59191460U (ja) | 1984-12-19 |
JPH0121242Y2 true JPH0121242Y2 (ja) | 1989-06-26 |
Family
ID=30216314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8637883U Granted JPS59191460U (ja) | 1983-06-08 | 1983-06-08 | 替歯スプロケツト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59191460U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5120740B1 (ja) * | 2012-03-21 | 2013-01-16 | 興基 玉田 | 半円形ギア |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2516075B2 (ja) * | 1989-11-30 | 1996-07-10 | 日立金属株式会社 | 替歯式スプロケットホイル |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5445486U (ja) * | 1977-09-06 | 1979-03-29 |
-
1983
- 1983-06-08 JP JP8637883U patent/JPS59191460U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5445486U (ja) * | 1977-09-06 | 1979-03-29 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5120740B1 (ja) * | 2012-03-21 | 2013-01-16 | 興基 玉田 | 半円形ギア |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59191460U (ja) | 1984-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0121242Y2 (ja) | ||
JPS6024669Y2 (ja) | 合成樹脂バンパ−の取付構造 | |
JPH0121243Y2 (ja) | ||
JPH0210857Y2 (ja) | ||
JPH041368Y2 (ja) | ||
CN211943644U (zh) | 组合结构链轮 | |
JP3805340B2 (ja) | 自転車用クランクおよびクランク軸 | |
JPS6060321A (ja) | 旋回輪軸受 | |
JPS6128862B2 (ja) | ||
JPH02286955A (ja) | スプロケット替歯締結装置 | |
JPH0343119B2 (ja) | ||
JPH0545297Y2 (ja) | ||
CN213974181U (zh) | 安装套筒、纵梁总成以及车辆 | |
JPH0311443Y2 (ja) | ||
JPS6318836Y2 (ja) | ||
JPS6266493U (ja) | ||
JPH0137855Y2 (ja) | ||
JPH0253509U (ja) | ||
JPH0849345A (ja) | 梁の補強部材 | |
JPH0613310B2 (ja) | フロントフオ−クの車体への取付け構造 | |
JPH0228292Y2 (ja) | ||
JP3079405U (ja) | ツーポイントメガネのレンズ止着構造 | |
JPS6224655Y2 (ja) | ||
JPS6232081Y2 (ja) | ||
JP2001132714A (ja) | 家具の連結構造 |