JPH01195075A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH01195075A
JPH01195075A JP1907088A JP1907088A JPH01195075A JP H01195075 A JPH01195075 A JP H01195075A JP 1907088 A JP1907088 A JP 1907088A JP 1907088 A JP1907088 A JP 1907088A JP H01195075 A JPH01195075 A JP H01195075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
feed
speed
driving
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1907088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Fukuchi
福地 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1907088A priority Critical patent/JPH01195075A/ja
Publication of JPH01195075A publication Critical patent/JPH01195075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、印字動作に伴い実行される用紙送りの機構部
を備えた印字装置に関する。
(従来の技術) 従来から、印字装置における用紙送り機能部は、たとえ
ばプラテンなどを始めとする用紙送り機構と、この用紙
送り機構を駆動するための用紙送りモータと、用紙送り
モータを制御するモータ駆動回路とから構成されている
このような用紙送り機能部では、その通電の動作として
、1行分の印字終了毎の改行動作や1ペ一ジ分の印字終
了毎の改頁動作が実行されるようになっている。
ところで、第3図に示すように、上述した用紙送り機能
部において、その改行または改頁動作が長時間的に連続
するような場合、用紙送りモータはその駆動時間に伴い
温度上昇するなめ、この用紙送りモータの設計時におい
ては、上述したような場合を想定してこの用紙送りモー
タの仕様を決定しなければならず、このことが印字装置
のコストダウンおよび小形化を図る上での障害となると
いう問題あった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上述した従来の印字装置の問題点を解決するた
めのもので、改行または改頁動作か長時間的に連続する
ような場合の駆動モータの温度上昇を抑制することがで
き、生産コストの低減化および小形化を図ることのでき
る印字装置の提供を目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するなめに、用紙送り機構と、
この用紙送り機構を駆動する駆動モータとを備え、この
駆動モータを駆動させて用紙送りを実行する印字装置に
おいて、改行または改頁の実行動作が所定の時間以上連
続したとき駆動モータの駆動速度を低下させる制御手段
を備えたものである。
(作 用) 本発明の印字装置では、制御手段が、改行または改頁の
実行動作か所定の時間以上連続したとき駆動モータの駆
動速度を低下させるので、改行または改頁動作が長時間
的に連続するような場合の駆動モータの温度上昇を抑制
することができ、生産コストの低減化および小形化を図
ることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例の印字装置の構成を示すブロ
ック図である。
同図において、1はこの印字装置の制御プログラムが格
納されたROM、2はROM1に格納された制御プログ
ラムに基づいて装置全体の制御を行うCPU、3はホス
1〜コンピユータ(図示せず)とのデータの入出力を制
御するインターフェース回路である。また、4はポスト
コンピュータからインターフェース回路3を介して入力
された印字文字データや改行および改頁データなどを一
時的に記憶するデータバッファ、5は文字コードに対応
する印字パターンが格納されたキャラクタジェネレータ
、6はキャラクタジェネレータ5がら出力された印字文
字パターンをヘッドピン用のデータとして展開する印字
バッファ、7は印字バッファ6に展開されたデータに基
づいて印字ヘッド8を制御するヘッド駆動回路である。
さらに、9は用紙送り機構(図示せず)を駆動するため
の用紙送りモータ、10は用紙送りモータ9を駆動制御
するためのモータ駆動回路、11はモータ駆動回路10
への供給電流を調整する定電流回路である。
そして、この実施例の印字装置ては、印字動作において
ホストコンピュータなどからの指令による改行または改
頁動作が所定の時間以上連続した場合に、CPU2は、
制御プログラムに基づいて、用紙送りモータ9の駆動速
度を低下させるよう制御信号をモータ駆動回路10に送
出するとともに、その用紙送りモータ9のIW駆動速度
応じた電流をモータ駆動回路10に供給するよう制御信
号を定電流回路11に出力するよう構成されている。
次に、この印字装置において代表される動作について第
2図を参照しながら説明する。
まず、通常の印字動作においては、CPU2は印字バッ
ファ6に格納された印字データに基づいてヘッド駆動回
路7を制御することにより、印字ヘッド8による印字処
理が実行される。
ここで、ホストコンピュータからの改行または改頁のコ
マンドが入力された場合、CPU2はこれを解釈して用
紙送りモータ9を所定の速度f1で駆動するようモータ
駆動回路10に制御信号を出力する。またこれと同時に
CPU2は、用紙送りモータ9の駆動速度f1に応じた
電流をモータ駆動回路10に供給するよう定電流回路1
1に制御信号を出力する。
これにより、用紙送りモータ9は起動されて用紙送りか
実行される。
そして、この用紙送りすなわち改行または改頁動作か所
定の時間以上続いたとき、CPU2は、用紙送りモータ
9をこれまでの速度f1より遅い速度f2で駆動するよ
うモータ駆動回路10に制御信号を出力し、これと同時
に、その用紙送りモータ9の駆動速度f2に応じた電流
■2をモータ駆動回路10に供給するよう定電流回路1
1に制御信号を出力する。
この結果、用紙送りモータ9の温度上昇を抑制しながら
、長時間的な用紙送りを実行することが可能となる。
かくして、この実施例の印字装置によれは、印字動作に
おいて改行または改頁動作が所定の時間以上連続した場
合に、自動的に用紙送りモータ9の駆動速度を低下させ
るようにしたので、用紙送りモータ9の温度」1昇を有
効に抑制することができ、印字装置のコストタウンおよ
び小形化を図ることが可能となる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の印字装置によれば、改行ま
たは改頁の動作が所定の時間以上連続したとき駆動モー
タの駆動速度を低下させるので、改行または改頁動作が
長時間的に連続するような場合の駆動モータの温度上昇
を抑制することかでき、生産」二のコストタウンおよび
小形化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の印字装置の構成を説明する
ためのフロック図、第2図は第1図の印字装置の改行ま
たは改頁動作における用紙送りモータの駆動速度とその
温度上昇とを示す図、第3図は従来の印字装置の改行ま
たは改頁動作における用紙送りモータの駆動速度とその
温度上昇とを示す図である。 1・・・ROM、2・・・CPU、9・・・用紙送りモ
ータ、10・・・モータ駆動回路、11・・・定電流回
路。 出願人      株式会社 東芝 代理人 弁理士  須 山 佐 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)用紙送り機構と、この用紙送り機構を駆動する駆
    動モータとを備え、この駆動モータを駆動させて用紙送
    りを実行する印字装置において、改行または改頁の実行
    動作が所定の時間以上連続したとき前記駆動モータの駆
    動速度を低下させる制御手段を備えたことを特徴とする
    印字装置。
JP1907088A 1988-01-29 1988-01-29 印字装置 Pending JPH01195075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1907088A JPH01195075A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1907088A JPH01195075A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195075A true JPH01195075A (ja) 1989-08-04

Family

ID=11989171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1907088A Pending JPH01195075A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01195075A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5702191A (en) * 1990-01-30 1997-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding force control in a multiple input path sheet feeding apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5702191A (en) * 1990-01-30 1997-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding force control in a multiple input path sheet feeding apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5351068A (en) Ink-jet printer carriage and paper motion overlap method and apparatus
JPS6264582A (ja) 記録装置
JPH01195075A (ja) 印字装置
KR100209509B1 (ko) 절전형 잉크젯 프린터
KR0123531B1 (ko) 시리얼 프린터의 캐리지 최적 제어방법
US4842431A (en) Multi-speed cooling fan for printing device
JPH0470155B2 (ja)
JP2933315B2 (ja) 印字濃度調整装置
JPH01186367A (ja) 熱転写シリアルプリンタ
JPS6251473A (ja) プリンタのリボン駆動制御方式
JPS60115470A (ja) 印字装置の自動給紙制御方式
EP0143995A2 (en) Dot-matrix printer
JPH0313988B2 (ja)
KR200162887Y1 (ko) 프린터 공유기
JPS63230375A (ja) プリンタ
JPS61215081A (ja) プリンタ
JPH0798416B2 (ja) プリンタ装置
JPH047166A (ja) ドット式プリンタ
JPH01301353A (ja) プリンタ装置
JPS63216755A (ja) ドツトシリアルプリンタ
JPH06227076A (ja) プリンタの印字ヘッド制御装置および文書作成装置の印刷制御装置
JP2001219612A (ja) シリアルプリンタ
JPH0229024B2 (ja)
JPS62183369A (ja) シリアルプリンタ
JPS6225063A (ja) 印字制御装置