JPH01193272A - 新規セフェム化合物 - Google Patents

新規セフェム化合物

Info

Publication number
JPH01193272A
JPH01193272A JP63306635A JP30663588A JPH01193272A JP H01193272 A JPH01193272 A JP H01193272A JP 63306635 A JP63306635 A JP 63306635A JP 30663588 A JP30663588 A JP 30663588A JP H01193272 A JPH01193272 A JP H01193272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salts
compound
formula
added
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63306635A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Terachi
寺地 務
Kazuo Sakane
坂根 和夫
Jiro Goto
後藤 二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DK554279A external-priority patent/DK554279A/da
Priority claimed from US06/160,904 external-priority patent/US4381299A/en
Priority claimed from US06/180,295 external-priority patent/US4338313A/en
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPH01193272A publication Critical patent/JPH01193272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/081,2,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/20Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/21Radicals derived from sulfur analogues of carbonic acid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は一般式 (式中、Xは水素またはカルバモイルを意味する)で示
されるセフェム化合物およびその塩類に関するものであ
る。
この発明の目的物質(I)は新規であり、下記方法によ
り製造できる。
またはその塩類 れうる基を意味し、Xは前と同じ意味である)この明細
書中に述べられている本発明の範囲内に包含きれる各種
定義の好適な具体例について次に詳述する。
「低級」なる用語は、別設の指定がない限り炭素数1〜
6の意味である。
R3の好ましい例としては、アシルオキシ、ハロゲン、
アジドなどが挙げられる。
「アシルオキシ」なる用語のアシル部分としては、カル
バモイル、脂肪族アシル基、及び芳香環若しくは複素環
を含むアシル基が包含される。そして前記アシルの好適
例としては、低級アルカノイル(例えばホルミル、アセ
チル、プロピオニル、プチリノ呟 イソブチリル、バレ
リル、イソバレリル、オキサリル、サクシニル、ピバロ
イル等);低級アルコキシカルボニル(例えばメトキシ
カルボニル カルボニル ル ボニル、第3級ブトキシカルボニル、ペンチルオキシカ
ルボニル、ヘキシルオキシカルボニル等);低級アルカ
ンスルホニル(例えばメシノ呟エタンスルホニル、プロ
パンスルホニル、イソプロパンスルホニル、ブタンスル
ホニル等);アレーンスルホニル(例えばベンゼンスル
ホニル、トシル等);アロイル(例えばベンゾイル、ト
ルオイル、キシロイル、ナフトイル、フタロイル、イン
ダンカルボニル等);アリール(低級)アルカノイル(
例えばフェニルアセチル、フェニルプロピオニル等);
アリール(低級)アルコキシカルボニル(例えばベンジ
ルオキシカルボニルェネチルオキシカルボニル等)等が
例示される。
上記のアシル部分は、ハロ゛ゲン(塩素、臭素、弗素、
沃素)、上記のような低級アルカノイルなどの適当な置
換基を少なくとも1個有していてもよい。
好適な「ハロゲン、とじては、塩素、臭素、弗素、沃素
が挙げられる。
目的化合物(I)の好適な塩としては、アルカリ金属塩
(例、ナトリウム塩、カリウム塩など)およびアルカリ
土類金属塩(例、カルシウム塩、マグネシウム塩など)
のような金属塩、アンモニウム塩、有機塩基塩(例、ト
リメチルアミン塩、トリエチルアミン塩、ピリジン塩、
ピッリン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N.N’ −
ジベンジルエチレンジアミン塩など)、有機酸塩(例、
酢酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩
、ベンゼンスルホン酸塩、ギ酸塩、トルエンスルホン酸
塩など)、無機酸塩(例、塩酸塩、臭化水S酸塩、ヨウ
化水素酸塩、チオシアン酸塩、硫酸塩、リン酸塩など)
、アミノ酸との塩(例、アルギニン塩、アスパラギン酸
塩、グルタミン酸塩など)その他が挙げられる。
目的化合物(1)またはその塩類は化合物(I[)また
はその塩類に化合物(DI)またはその反応性誘導体を
作用させることにより製造できる。
化合物(II)の好適な塩類としては、酸付加塩、例え
ば有機酸塩(例えば酢酸塩、マレイン酸塩、fi石1[
、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩等)や
無機酸塩(例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、燐酸
塩等)等が例示される。
化合物(III)の好適な反応性誘導体としては、アル
カリ金属塩(例、ナトリウム塩、カリウム塩、ほか)な
どの金属塩が含まれる。
この反応は、水、リン酸緩衝液、アセトン、クロロホル
ム、ニトロベンゼン、塩化メチレン、塩化エチレン、ジ
メチルホルムアミド、メタノール、エタノール、エーテ
ル、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド、或い
は反応に悪影響を及ぼさない任意のその他の有機溶媒な
どの溶媒中で実施できる.強い極性を有する溶媒が好ま
しい.これらのうち、親水性溶媒は水との混合物の状態
でも使用できる.反応は中性付近のpHの媒質中で行な
うのが好ましい.化合物(I)または化合物(III)
が遊離形態で使用される場合には、反応を塩基、たとえ
ば水酸化アルカリ金属、炭酸アルカリ金属、炭酸水素ア
ルカリ金属などの無機塩基またはトリアルキルアミンな
どの有機塩基の存在下に実施するのが好ましい0反応温
度に特に制限はないが、通常は反応は室温下、加温下ま
たは軽度の加熱下に行なわれる。
この発明の目的化合物(I)は、抗菌性物質として有用
な一般式 (式中 RLはアミノまたは保護されたアミン;R2は
水素、適当な置換基で置換されていてもよい低級アルキ
ル、低級アルケニノ呟低級アルキニル、シクロ(低級)
アルキル、シクロ(低級)アルケニルまたはオキソ基で
置換きれた酸素含有5員復素環基:Xは水素またはカル
バモイルをそれぞれ意味する) で示されるセフェム化合物またはその塩類を合成するた
めの中間体として有用である。
このセフェム化合物(A)は下記の方法によって製造さ
れる。
またはその塩類 (IV) またはその塩類 (mV)          (V) もしくはそのアミノ基  もしくはそのカルにおける反
応性誘導体  ボキシ基におけるまたはそれらの塩類 
  反応性誘導体またはそれらの塩類 (式中、R1、R2およびXはそれぞれ前と同じ意味) これらの製造法は常法に従って行うことができる。
以下の製造例・実施例および参考例はこの発明を例示す
るために示すものである。
1産贋ユ 5−アミノ−1,2,4−デアジアゾール−3−カルボ
ン酸メチルの製造 1−エトキシカルボニルホルムアミジン臭酸塩(16,
6g )の無水メタノール(841fi )溶液に、ナ
トリウム(t、93g)の無水メタノール(42戚)l
B液をOoCで加えた。この混合物に、臭素C12,8
g)と、ナトリウム(1,93g)の無水メタノール(
4za+a )溶液を0℃で交互に加え、得られた懸濁
液にチオシアン酸カリウム(8,1g)の無水メタノー
ル(10G11 )溶液を加えた0反応混合物を0°C
で1時間攪拌し、室温で更に6時間攪拌した。
反応混合物をセルローズ粉末で濾過し、濾液を蒸発乾燥
した。残渣を酢酸エチルと水の混液に溶解し、酢酸エチ
ル層を分離して無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒
を留去し、残渣に酢酸エチルを加えてこれを粉末化する
と表題化合物(9,0g)が得られた。 tap 20
2〜205℃1、R,(スジ9−ル)  :  340
0. 3250. 3100. 1710゜1610.
1540 am’ N、 M、 R,(d6−DMSO) S  :  3.85 (3H,s) 8.25 (2H,s) 梨j1乳主 5−ホルムアミド−1,2,4−チアジアゾール−3−
カルボン酸メチルの製造 千B(33g)と無水酢酸(22g)の混合物に5−ア
ミノ−1,2,4−チアジアゾール−3−カルボン酸メ
チル(6,2g)を加え、得られた混合物を2日間室温
で攪拌した0反応液を減圧下に濃縮し、ジエチルエーテ
ルとn−ヘキサンの混合物を残渣に加えて粉末化すると
、表題化合物(7,2g)が得られた。 mp 210
〜215℃1、R,(スジ1−ル)  i  3100
. 1720. 1680  am−1N、 M、 R
,(d6−DMSO) S  : 3.90 (3H,s) 8.85 (IH,s) 製】11互 5−ホルムアミド−3−(2−メチルチオ−2−メチル
スルフィニルアセチル)−1,2,4−チアジアゾール
の製造 5−ホルムアミド−1,2,4−チアジアゾール−3−
カルボン酸メチル(9,2g)とメデルメチルチオメチ
ルスルホキシド(6,1g)をN、N−ジメチルホルム
アミド(1oomu )に加えた混合物を水浴中で冷却
しておき、これに50%水素化ナトリウム(7,1g)
を加えた。混合物を室温で1時間攪拌し、40℃にして
更に1時間攪拌した。室温まで冷却した反応混合物に塩
化メチレン(3001d ’)を加え、析出した沈殿を
濾取して塩化メチレンで洗浄した。そして塩酸(14,
7fflQ )、氷水(200+nQ )及び塩化メチ
レン(200m1l )の混合物を攪拌しつつこれに前
記の沈殿を加えた不溶物を濾去し、濾液から塩化メチレ
ン層を分離した。この溶液を無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、溶媒を留去した。
残渣にジエチルエーテルを加えて粉末化すると、表題の
化合物(4,5g)が得られた0mp : 130〜1
32℃ 1、R,(スジ警−ル)  :  3100. 168
0. 1670  cm−”N、 M、 R,(d6−
DMSO) 8.86 (IH,s) 製造例4 5−ホルムアミド−3−(2−メチルチオ−2−メチル
スルフィニルアセチル)−1,2,4−チアジアゾール
(10g)と過沃素酸ナトリウム(2,0g)の氷酢酸
(5′01111 )中部合物を70℃で50分攪拌し
た。溶媒を留去し、残渣をn−ヘキサンで洗浄した。残
渣に1規定水酸化ナトリウム水溶液(1aoma )を
加え、室温で1時間攪拌した。
反応混合物に〇−エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(3
,5g)を加え、10%塩−酸でpH3〜4に調整した
後、室温で1時間攪拌した。不溶物を濾去した後、濾液
を酢酸エチルで洗浄し、10%塩酸で再びpH1にして
から酢酸エチルで抽出した。抽出液を硫酸マグネシウム
で乾燥し蒸発乾固した。残渣にジエチルエーテルとジイ
ソプロピルエーテルの混合物を加えて粉末化すると、2
−エトキシイミノ−2−(5−ホルムアミド−1,2,
4−チアジアゾール−3−イル)酢酸(シン異性体)(
4,5g)が得られた。 mp 165〜168°C(
分解)。
1、R,(スジj−ル)  j  3450. 317
0. 3050. 1730. 1690゜1595、
1565 cm−1 N、 M、 R,(d6−DMSO) S  : 1.30 (3H,t、J=7Hz>4.3
0 (2H,q、J=7Hz) 8.87 (IH,s) 1盗贋1 2−エトキシイミノ−2−(5−ホルムアミド−1,2
,4−チアジアゾール−3−イル)酢酸(シン異性体)
(4,4g)と1規定水酸化ナトリウム水溶液(541
d )の混合物を50−55°Cで2時間攪拌した。混
合物を水浴中で冷却し、塩酸(5,4戚)で酸性にした
後、酢酸エチルで抽出した。抽出液を硫酸マグネシウム
で乾燥し、蒸発乾固した。残渣にジエチルエーテルを加
えて粉末化すると、2−エトキシイミノ−2−(5−ア
ミノ−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)酢酸(
シン異性体) (2,92g )が得られた0mp 1
68〜170℃(分解)。
1、R,(スジ1−ル)  :  3450. 337
0. 3250. 3150. 1665゜1610、
1530 am−’ N、、 M、 R,(d6−DMSO)S  : 1’
、22 (3H,t、J=7Hz>、 4.17 (2
M、q。
J=7Hz>、 8.17 (2H,broad s)
X厘ノ 水(40!+11 )中のヨウ化ナトリウム(80g)
とピリジン(11,36g )との混合物に、攪拌下5
0℃で7−[D−5−カルボキシ−5−(3−フェニル
ウレイド)バレルアミド]セファロスポラン酸ナトリウ
ム(40g)を加え、攪拌を60℃で4.5時間続けた
。温かい反応混合物を水(8011i ”)で希釈し、
6N塩酸でpH3,5に調整し、非イオン性吸着樹脂で
あるダイアイオンHP−20(商標、三菱化成工”J製
) (60011111)でカラムクロマトグラフ処理
した。カラムを水1.4ffi)で洗浄した後、35%
イソプロピルアルコール水溶液で溶離を行なった。この
アルコールは使用前に45℃に加温しておいた。得られ
た溶出液(12)にN、N−ジメチルホルムアミド(1
0011111)を加え、この混合物を減圧濃縮により
120鶴にした。残渣に攪拌下にイソプロピルアルコー
ル(1りを加え、攪拌を1時間続けた。析出した沈殿を
濾取し、イソプロピルアルコールで洗浄し、乾燥して、
7−[D−5−力ルボキシ−5−(3−フェニルウレイ
ド)バレルアミド]−3−(1−ピリジニオメチル)−
3−セフェム−4−カルボキシレート(22,0g)、
融点180〜185°C(分解)を得た。
IR(スジ3−ル)  :  3300. 1780.
 1720. 1680. 1610゜1540、15
00 am−1 NMR(DMSO−d6+D20.8 ) : 1.4
−1.8 (4H,m)、 2.0−2.3 (2H,
m)、 3.14.3.54 (2H,ABq、J=1
7Hz)。
4.0−4.2.(IH,m)、 5.04 (IH,
d、J=4Hz)。
5.24. 5.62 (2H,ABq、J=141(
z)、  5.60 (LH。
d、J=4Hz)、  6.7−7.5 (5H,m)
、  8.0−8.2 (2M。
m)、 8.45−8.70 (IH,n+)、 9.
28−9.42 (2H,m)参ノL例 (1)塩化メチレン(30112)中の7−[D−5−
力ルボキシ−5−(3−フェニルウレイド)バレルアミ
トコ−3−(1−ピリジニオメチル)−3−セフェム−
4−カルボキシレート(2,77g)とN。
N−ジメチルアニリン(4,2g)との混合物に、室温
で攪拌下にトリメチルシリルクロリド(3,3g)を滴
下し、攪拌を30分間続けた。この混合物を一30℃に
冷却し、五塩化リン(2,1g)をこれに攪拌下に加え
、攪拌を−30〜−25℃で1時間続けた1反応混合物
を一20℃の1.3−ブタンジオール(4,5g)の塩
化メチレン(3011)溶液に攪拌下に加え、攪拌を室
温で1.5時間続けた。析出した沈殿を濾取し、塩化メ
チレンで洗浄し、乾燥して、1−[(7−アミノ−4−
カルボキシ−3=セフェム−3−イル)メチル]ピリジ
ニウムクロリド塩酸塩2水和物の粗生成物(2,1g)
を得た。この粗生成物にIN塩酸(8IIIQ)を加え
、混合物を室温で30分間攪拌した。不溶分を濾去し、
濾液を水浴で冷却した後、イソプロピルアルフール(2
01111)を攪拌しながら加えた。この混合物にイソ
プロピルアルコール(251111)を加え、析出した
沈殿を濾取し、イソプロピルアルコールとアセトンで洗
浄し、乾燥して、純粋な生成物(1,15g)、融点1
40〜145℃(分解)を得た。
NMR(D20. S ) ? 3.53.3.80 
(2H,ABq、J:18Hz>。
5.30 (IH,d、J=4Hz)、 5.45 (
LH,d、J=4Hz)。
5.53.5.83 (2H,ABq、J:14Hz)
、 8.00−8.33(2H,m)、 8.50−8
.33 (IH,m)、 8.90−9.13五塩化リ
ン(2,64g)の塩化メチレン(25IIIQ )冷
溶液に一20℃で2−エトキシイミノ−2−(5−アミ
ノ−1,2,4−チアジアゾール−3−イル)酢酸(シ
ン異性体)(2,asg)を加え、この混合物を−20
〜−14°Cで35分間攪拌した。混合物に一10℃以
下で攪拌しながら冷ジイソプロピルエーテル(75II
III)を加え、攪拌を続けながら混合物を室温に昇温
きせた。析出した沈殿を濾取し、ジイソプロピルエーテ
ルで洗浄した後、デシケータに数分量大れた。一方、塩
化メチレン(50+1111 ’)中の1−[(7−ア
ミノ−4−カルボキシ−3−セフェム−3−イル)メチ
ル]ピリジニウムクロリド塩酸塩2水和物(3,27g
)とトリメチルシリルアセトアミド(16g)との混合
物を35℃に加温して溶液状にした後、−20℃に冷却
した。この冷溶液に上で調整した沈殿を加え、この混合
物を−18〜−12℃で25分間、さらに−12〜−3
℃で20分間攪拌した。
反応混合物に重炭酸ナトリウム(4g)の水(30mQ
 )溶液を加え、水層を分取し、6N塩酸でp)11に
調整し、酢酸エチルで洗浄後、炭酸水素ナトリウム水溶
液でpH4に再1lllL、た。この水溶液をアルミナ
(16g)を充填したカラムに通した後、非イオン性吸
着樹脂ダイアイオンHP−20(商標、三菱化成工業部
) (100IIIQ )でカラムクロマトグラフ処理
した。カラムを水洗した後、20%メタノール水溶液で
溶離を行なった。目的化合物を含有する溶出液を集め、
減圧蒸留によりメタノールを除去し、凍結乾燥して、7
−[2−エトキシイミノ−2−(5−アミノ−1,2,
4−チアジアゾール−3−イル)アセトアミド]−3−
(1−ピリジニオメチル)−3−セフェム−4−カルボ
キシレート(シン異性体)の白色粉末(2,39g)、
融点155〜165℃(分解)を得た。
IR(スジ1−ル)  :  3400−3150. 
1770. 1660. 1610゜1530 cm−
1 Nl’[R(DMSO−d6.8 ) : 1.21 
(3H,t、J=7Hz)、 2.9−3.7 (2H
,m)、 4.12 (2H,q、JニアHz)、 5
.05(LH,d、J=5Hz>、 5.19.5.6
8 (2H,ABq。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xは水素またはカルバモイルを意味する)で示
    されるセフェム化合物およびその塩類。
JP63306635A 1979-10-12 1988-12-02 新規セフェム化合物 Pending JPH01193272A (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7935538 1979-10-12
GB7935538 1979-10-12
DK554279A DK554279A (da) 1978-12-29 1979-12-21 Fremgangsmaade til fremstilling af cepham- og cephemderivater
DK5542/79 1979-12-21
US128,260 1980-03-07
US06/128,260 US4331665A (en) 1978-12-29 1980-03-07 Cephem and cepham compounds
US160,904 1980-06-18
US06/160,904 US4381299A (en) 1980-03-07 1980-06-18 7-Amino-thiadiazole oxyimino derivatives of cephem and cepham compounds
US180,295 1980-08-22
US06/180,295 US4338313A (en) 1979-10-12 1980-08-22 Cephem compounds
AU23283/84A AU2328384A (en) 1978-12-29 1984-01-13 1,2,4-thiadiazole derivatives

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55141581A Division JPS57112396A (en) 1979-10-12 1980-10-09 Novel cephem compound, its preparation and prophylactic or remedy for microbism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01193272A true JPH01193272A (ja) 1989-08-03

Family

ID=32966828

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55141581A Granted JPS57112396A (en) 1979-10-12 1980-10-09 Novel cephem compound, its preparation and prophylactic or remedy for microbism
JP63306637A Pending JPH01193273A (ja) 1979-10-12 1988-12-02 新規セフェム化合物
JP63306635A Pending JPH01193272A (ja) 1979-10-12 1988-12-02 新規セフェム化合物
JP63306636A Pending JPH01193271A (ja) 1979-10-12 1988-12-02 新規セフェム化合物

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55141581A Granted JPS57112396A (en) 1979-10-12 1980-10-09 Novel cephem compound, its preparation and prophylactic or remedy for microbism
JP63306637A Pending JPH01193273A (ja) 1979-10-12 1988-12-02 新規セフェム化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63306636A Pending JPH01193271A (ja) 1979-10-12 1988-12-02 新規セフェム化合物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0027599B1 (ja)
JP (4) JPS57112396A (ja)
CA (1) CA1215969A (ja)
DE (1) DE3069364D1 (ja)
HU (1) HU185014B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0027599B1 (en) * 1979-10-12 1984-10-03 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Cephem compounds, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
DE3006888A1 (de) * 1980-02-23 1981-09-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Cephalosporinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
GR75644B (ja) * 1980-06-18 1984-08-02 Fujisawa Pharmaceutical Co
ZA813787B (en) * 1980-06-18 1982-07-28 Fujisawa Pharmaceutical Co New cephem compounds and processes for preparation thereof
GR78245B (ja) * 1980-09-12 1984-09-26 Ciba Geigy Ag
DE3118732A1 (de) * 1981-05-12 1982-12-02 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Cephalosporinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
DE3277870D1 (en) * 1981-07-17 1988-02-04 Glaxo Group Ltd Cephalosporin compounds
US4521413A (en) * 1981-09-14 1985-06-04 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Cephem compounds
GB8509087D0 (en) * 1985-04-09 1985-05-15 Fujisawa Pharmaceutical Co Cephem compounds
JPH085897B2 (ja) * 1986-11-06 1996-01-24 エーザイ株式会社 3−プロペニルセフェム誘導体
EP0536900A3 (en) * 1991-09-12 1993-04-21 KATAYAMA SEIYAKUSYO CO. Ltd. Process for preparing 1,2,4-thiadiazole derivatives
ZA939336B (en) * 1992-12-21 1994-08-25 Fujisawa Pharmaceutical Co New cephem compounds
JPH0741485A (ja) * 1993-07-30 1995-02-10 Katayama Seiyakushiyo:Kk セフェム誘導体およびそれを含有する抗菌剤
CN1922190A (zh) * 2004-03-05 2007-02-28 盐野义制药株式会社 3-吡啶甲基头胞化合物

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4868592A (ja) * 1971-12-23 1973-09-18
JPS49291A (ja) * 1972-04-18 1974-01-05
JPS4924997A (ja) * 1972-06-29 1974-03-05
JPS49100099A (ja) * 1973-02-02 1974-09-20
JPS5297990A (en) * 1976-02-13 1977-08-17 Glaxo Lab Ltd Cephalospoline compounds
JPS52143289A (en) * 1976-05-24 1977-11-29 Meiji Seika Kaisha Ltd Production of 7-amino-cephem derivatives by filamentous fungi

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1399086A (en) * 1971-05-14 1975-06-25 Glaxo Lab Ltd Cephalosporin compounds
JPS484487U (ja) * 1971-06-15 1973-01-19
GB1592149A (en) * 1976-10-08 1981-07-01 Fujisawa Pharmaceutical Co 3 7-disubstituted-3-cephem-4-carboxylic acid compounds and processes for preparation thereof
EP0027599B1 (en) * 1979-10-12 1984-10-03 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Cephem compounds, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JP2638104B2 (ja) * 1988-07-29 1997-08-06 三田工業株式会社 画像形成方法
JPH0240679A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Fuji Xerox Co Ltd トナー像定着装置用定着ローラの被覆層形成方法及び被覆層形成装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4868592A (ja) * 1971-12-23 1973-09-18
JPS49291A (ja) * 1972-04-18 1974-01-05
JPS4924997A (ja) * 1972-06-29 1974-03-05
JPS49100099A (ja) * 1973-02-02 1974-09-20
JPS5297990A (en) * 1976-02-13 1977-08-17 Glaxo Lab Ltd Cephalospoline compounds
JPS52143289A (en) * 1976-05-24 1977-11-29 Meiji Seika Kaisha Ltd Production of 7-amino-cephem derivatives by filamentous fungi

Also Published As

Publication number Publication date
EP0027599B1 (en) 1984-10-03
JPH0240679B2 (ja) 1990-09-12
DE3069364D1 (en) 1984-11-08
JPH01193273A (ja) 1989-08-03
EP0027599A3 (en) 1981-07-15
JPS57112396A (en) 1982-07-13
EP0027599A2 (en) 1981-04-29
CA1215969A (en) 1986-12-30
HU185014B (en) 1984-11-28
JPH01193271A (ja) 1989-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0244637B1 (en) Starting compounds for 7-acylamino-3-vinylcephalosporanic acid derivatives and processes for their preparation
JPH01193272A (ja) 新規セフェム化合物
JPS6399079A (ja) 新規セフェム化合物およびその製造法
JPH0524159B2 (ja)
JPS63264471A (ja) チアジアゾール酢酸誘導体
GB1599722A (en) Cephalosporin derivatives
EP0197409A1 (en) Cephalosporin derivatives
JPS5989689A (ja) 7−置換−3−ビニル−3−セフエム化合物、その製法およびそれを含有する抗菌剤
CA1340638C (en) Cephalosporin derivatives
JPS5859991A (ja) 新規セフェム化合物
JPH0327552B2 (ja)
JPS60155183A (ja) 新規セフエム化合物およびその製造法
AU612990B2 (en) Antibiotic compounds
US4866055A (en) Cephalosporin derivatives and their crystalline derivatives
CA1340604C (en) Process for the preparation of 7-[2-(2-aminothiazol-4-y1)-2-hydroxyiminoacetamido]-3-cephem compounds
JPS62294687A (ja) 7−アシルアミノ−3−ビニル−3−セフエム化合物
DK161201B (da) Cephalosporinderivater til anvendelse som mellemprodukt til fremstilling af cephalosporinderivater
JPS62158290A (ja) 新規セフアロスポリン誘導体
JPS6341914B2 (ja)
JPS5810589A (ja) 新規セフエム化合物およびその製造法、並びに細菌感染症予防・治療剤
JPS61251685A (ja) 新規な1−オキサ−1−デチアセフアロスポリン化合物及びそれを含む抗菌剤
JPS6236387A (ja) 3,7−ジ置換−3−セフエム化合物およびその製法
JPS6141918B2 (ja)
HU185685B (en) Process for preparing new cefem-carboxylic acid derivatives
JPS61165394A (ja) 新規セフエム化合物およびその製造法