JPH0118471Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0118471Y2
JPH0118471Y2 JP4747583U JP4747583U JPH0118471Y2 JP H0118471 Y2 JPH0118471 Y2 JP H0118471Y2 JP 4747583 U JP4747583 U JP 4747583U JP 4747583 U JP4747583 U JP 4747583U JP H0118471 Y2 JPH0118471 Y2 JP H0118471Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
oil
cylinder
oil passage
piston rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4747583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59151883U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4747583U priority Critical patent/JPS59151883U/ja
Publication of JPS59151883U publication Critical patent/JPS59151883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0118471Y2 publication Critical patent/JPH0118471Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はステアリングダンパー、特にこれの減
衰力調整機構の改良に関する。
二輪車等のハンドル部に設けられるステアリン
グダンパーとしては、第2図に示す如きものが用
いられていた。即ち、第2図において102はシ
リンダであり、該シリンダ102内にはピストン
103が摺動自在に嵌装されており、該ピストン
103にはピストンロツド104が挿通されてい
る。ピストンロツド104はピストン103の左
右からシリンダ102外に延出しており、これの
中空部104aには調整ロツド105が回動自
在、且つ進退自在に挿入螺合されている。
上記調整ロツド105のピストンロツド104
内に臨む端部105aは円錐状を成しており、こ
の端部105aとピストンロツド104内に設け
られた油路104b間には隙間ΔS′が形成されて
いる。
一方、シリンダ102内にはピストン103に
て左右に区画される油室S′1,S′2が形成され、こ
れら油室S′1,S′2内には作動油が封入されてい
る。そして、前記ピストンロツド104には上記
油室S1,S2に夫夫開口する油孔104c,104
dが穿設されている。
而してピストンロツド104及びピストン10
3がシリンダ102に対して左動すれば、左方の
油室S′1内の油は油孔104c、油路104b、
隙間ΔS′及び油孔104dを通つて右方の油室S′2
内に流入し、逆にピストンロツド104及びピス
トン103が右動すれば、右方の油室S′2内の油
は油孔104d、隙間ΔS′、油路104b及び油
孔104cを通つて左方の油室S1内に流入する。
以上の油の流動は伴う流動抵抗によつてダンパ
ー内には減衰力が発生するが、この減衰力は調整
ロツド105を回わしてこれをピストンロツド1
04に対して進退せしめ、隙間ΔSの開口面積を
変えることにより任意に調整し得る。
しかしながら、この種ダンパーにおいては、隙
間ΔSの流路形状がピストンロツド104及びピ
ストン103の左動時と右動時とで異なるため、
圧縮、伸長両行程において等しい減衰力が得られ
ないという不都合があつた。
本考案は斯かる不都合を有効に解消すべく成さ
れたもので、その目的とする処は、圧縮、伸長両
行程において等しい減衰力が得られるステアリン
グダンパーを提供するにある。
斯かる目的を達成すべく本考案は、シリンダ内
にピストンを摺動自在に嵌装し、該ピストンの両
側よりピストンロツドをシリンダ外に延出して成
るステアリングダンパーにおいて、前記ピストン
ロツドを2本に分割して一方を前記ピストンに固
定するとともに、他方をピストンに進退自在に螺
合することにより、ピストン内部に可変油路を形
成し、該可変油路に連通する油路を前記ピストン
にて区画される左右のシリンダ内油室に夫々開口
せしめたことをその要旨とする。
以下に本考案の好適一実施例を添付図面に基づ
いて詳述する。
第1図は本考案に係るステアリングダンパー1
の一部破断側面図であり、同図中2はシリンダで
ある。該シリンダ2内にはピストン3が摺動自在
に嵌装されており、該ピストン3の両側からはピ
ストンロツド4,5がシリンダ2外に延出してい
る。
上記一方のピストンロツド4の一端はピストン
3内に挿入されてスプリングピン6にて結着され
ており、これの端面4aはピストン3内に該ピス
トン3の摺動方向と直角に形成された油路3aの
周縁に一致している。尚このピストンロツド4の
他端には二輪車等のハンドル部への連結部材たる
ジヨイントメタル7が螺着されている。
又他方のロツド5の一端はピストン3内に挿入
され、ピストン3に対して回動自在、且つ進退自
在に螺合5bしており、これの端面5aと前記ロ
ツド4との端面4aとで前記油路3a内に可変油
路8が形成されている。又このピストンロツド5
のピストン3内に臨む外周にはプレート9がピン
10にて一体に回動すべく嵌合されており、該プ
レート9の端面に設けた凹部にはピストン3内に
埋設されたスプリング11,11にてプレート9
側に付勢されたボール12,12が係合してい
る。これによりピストンロツド5の回動にはクリ
ツク感が付与される。尚このピストンロツド5の
他端には図示の如くストツパ部材13が固着され
ている。
而してシリンダ2の左右両端はこれに螺着され
る蓋部材14,15にて閉塞されており、蓋部材
14の内側にはピストンロツド4の外周に摺接す
るオイルシール16を保持して成るシールケース
17及びロツドガイド18が設けられている。又
シリンダ2内の蓋部材15の内側にはピストンロ
ツド5の外周に摺接するオイルシール19を保持
して成るシールケース20が摺動自在に嵌合して
おり、該シールケース20と蓋部材15間には図
示の如くスプリング21が介設されている。
上記シールケース20の左方にはこれとの間に
所定距離を設けてバルブシート22,23がスト
ツパリング24,25にて固定されており、両バ
ルブシート22,23間にはチエツクバルブ26
が両者22,23との間に所定隙間を設けて介設
されている。そして、一方のバルブシート23に
は軸方向に貫通する複数の油路23a…が設けら
れており、該バルブシート23と前記シールケー
ス20間には油室Sが形成されている。
以上において、シリンダ2内はピストン3にて
左右の油室S1,S2に区画されており、これら油室
S1,S2及び前記油室S内には作動油が充填されて
いる。尚ピストン3には油路3aに連通し、且つ
夫々の油室S1,S2に開口する油路3b,3cが穿
設されている。
次に本ダンパー1の作用について述べる。
まず圧縮行程においてピストン3及び両ロツド
4,5がシリンダ2に対して図中右動すれば、油
室S2の容積は減少し、該油室S2内の容積減少分に
相当する量の油が油路3c,3a,8、及び3b
を通つて他方の油室S2内に流入する。
又伸長行程においてピストン3及び両ロツド
4,5がシリンダ2に対して図中左動すれば、同
様にして油室S1の油の一部は油路3b,3a,8
及び3cを通つて油室S2内に流入する。
以上の圧縮、伸長行程において油が油路3a,
3b,3c及び8を通過する際の流動抵抗に基づ
いて、ダンパー1内には所要の減衰力が発生す
る。
ところで、圧縮、伸長両行程において油が油室
S2から油室S1側に、逆に油室S1から油室S2側に流
動する場合共に油路3a,3b,3c及び8の流
路形状は全く同一であるため、これら油路3a,
3b,3c及び8を通過する油の流動抵抗は両行
程において相等しく、従つて該流動抵抗に基づい
て発生する減衰力も両行程において相等しくな
る。
次に一方のロツド5を回わしてこれをシリンダ
2に対して進退せしめれば、両ロツド4,5の端
面4a,5a間に形成される可変油路8の流路面
積が変わり、これにより減衰力が任意に調整され
る。即ち、可変油路8の流路面積が増大すれば、
該油路8を流通する油の流動抵抗が下がつて減衰
力は低く調整され、逆に油路8の流路面積が減少
すれば、減衰力は高く調整される。
以上の説明で明らかな如く本考案によれば、シ
リンダ内にピストンを摺動自在に嵌装し、該ピス
トンの両側よりピストンロツドをシリンダ外に延
出して成るステアリングダンパーにおいて、前記
ピストンロツドを2本に分割して一方を前記ピス
トンに固定するとともに、他方をピストンに進退
自在に螺合することにより、ピストン内部に可変
油路を形成し、該可変油路に連通する油路を前記
ピストンにて区画される左右のシリンダ内油室に
夫々開口せしめたため、圧縮、伸長両行程におい
て等しい減衰力を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るステアリングダンパーの
一部破断側面図、第2図は従来例に係るステアリ
ングダンパーの縦断側面図である。 尚図面中1はステアリングダンパー、2はシリ
ンダ、3はピストン、3a,3b,3cは油路、
4,5はピストンロツド、8は可変油路、S,
S1,S2は油室である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ内にピストンを摺動自在に嵌装し、該
    ピストンの両側よりピストンロツドをシリンダ外
    に延出して成るステアリングダンパーにおいて、
    前記ピストンロツドを2本に分割して一方を前記
    ピストンに固定するとともに、他方をピストンに
    進退自在に螺合することにより、ピストン内部に
    両ピストンロツド端面にて区画される可変油路を
    形成し、該可変油路に連通する油路を前記ピスト
    ンにて区画される左右のシリンダ内油室に夫々開
    口せしめたことを特徴とするステアリングダンパ
    ー。
JP4747583U 1983-03-31 1983-03-31 ステアリングダンパ− Granted JPS59151883U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4747583U JPS59151883U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ステアリングダンパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4747583U JPS59151883U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ステアリングダンパ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59151883U JPS59151883U (ja) 1984-10-11
JPH0118471Y2 true JPH0118471Y2 (ja) 1989-05-30

Family

ID=30178021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4747583U Granted JPS59151883U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ステアリングダンパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151883U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434257Y2 (ja) * 1986-10-22 1992-08-14
JPH0734784Y2 (ja) * 1988-04-19 1995-08-09 カヤバ工業株式会社 ステアリングダンパ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59151883U (ja) 1984-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404973A (en) Damping force control type hydraulic shock absorber
US4953671A (en) Damping force adjustable hydraulic shock absorber
US5178242A (en) Hydraulic damper
US5368142A (en) Damping force control type of hydraulic shock absorber
JPH0437299B2 (ja)
JPH0118471Y2 (ja)
JP2002295566A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH027756Y2 (ja)
JPH0244115Y2 (ja)
JPS6216517Y2 (ja)
JPH0435606Y2 (ja)
JPH0224988Y2 (ja)
JP2517796Y2 (ja) 液圧緩衝器
JPS6332797Y2 (ja)
JPS6326586Y2 (ja)
JPH0613392Y2 (ja) ショックアブソーバ
JP2681496B2 (ja) 油圧緩衝器
JPH0464635U (ja)
JPH039333B2 (ja)
JPH02146244U (ja)
JP2515440Y2 (ja) 減衰力可変型液圧緩衝器
JPS60517Y2 (ja) 油圧緩衝器
RU2031273C1 (ru) Амортизатор ударных нагрузок вращения
JPS62176568U (ja)
JPS6137882Y2 (ja)