JPH0118364Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0118364Y2
JPH0118364Y2 JP1946682U JP1946682U JPH0118364Y2 JP H0118364 Y2 JPH0118364 Y2 JP H0118364Y2 JP 1946682 U JP1946682 U JP 1946682U JP 1946682 U JP1946682 U JP 1946682U JP H0118364 Y2 JPH0118364 Y2 JP H0118364Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
ticket
section
storage section
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1946682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58123054U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1946682U priority Critical patent/JPS58123054U/ja
Publication of JPS58123054U publication Critical patent/JPS58123054U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0118364Y2 publication Critical patent/JPH0118364Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案はたとえば乗車券あるいは定期券などを
印刷発行する印刷装置に関する。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
この種の印刷装置にはその本体内に複数種のロ
ール状の用紙を収納する収納部を備え、この収納
部を移動させることにより上記用紙を選択し、こ
れを所定量取出したのちカツタによつて切断して
券紙を作成するものがある。そして、この券紙は
一つの搬送系により印刷部に送られ、ここで所定
事項が印刷されて乗車券あるいは定期券などが発
行されるようになつている。
しかしながら、従来においては収納部を移動さ
せて用紙を選択したのちに用紙を引出してこれを
カツタにより切断していたため、収納部の移動と
用紙の切断が別工程となり、発券に費やされる時
間が長くなる不都合があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記事情に着目してなされたもので、
その目的とするところは、収納部の移動と用紙の
切断を同一工程でできるようにした証書の印刷装
置を提供しようとするものである。
〔考案の概要〕
本考案は収納部の移動中にカツタを作動させて
用紙を切断するものである。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて説
明する。図中1は印刷発行機の本体で、この本体
1内の一側上部側にはカード選択給送部2が設け
られている。このカード選択給送部2はシールレ
ス券を収納するカードホツパー3と送り出し機構
4とで構成され、発券開始信号により所定の券紙
を券搬送路5に送り出すようになつている。上記
カードホツパー3は上記券搬送路5に対し前後に
それぞれ配設され、券紙の装填はカード選択給送
部2を本体1の外へ引出しカードホツパー3を抜
き取つてから行なうようになつている。
また、上記本体1内下部側にはロール紙選択給
送部6が設けられている。このロール紙選択給送
部6は複数種のロール紙7a,7bを収納する収
納部8と、ロール紙7a,7bを定寸送りローラ
9まで移送する搬送系10とロール紙7a,7b
を一定寸法に切断するカツタ11とロール紙選択
機構12で構成され、発券開始信号により所定の
券紙を送り出すようになつている。
一方、上記券搬送路5上には券の搬送方向に沿
つて順次、感熱転写印刷部13、定着部14、磁
気エンコード部15および一時貯留部16が配設
されている。上記感熱転写印刷部13は券面に転
写する感熱転写紙17と転写紙17を装着する転
写紙リール18と転写紙17に熱を与え印刷する
サーマルヘツド19と券を移送する搬送ローラ2
0によつて構成され、印刷開始信号によつて券を
搬送しながら印刷するようになつている。なお、
上記サーマルヘツド19は開閉可能で、清掃およ
び転写紙の交換や券詰まり時の処置などが容易に
できるようになつている。
また、上記定着部14は加圧ローラによつて構
成され、印字面を加圧することによつて印字の安
定性(耐久性)を向上させるようになつている。
また、上記磁気エンコード部15は磁気書込ヘ
ツド21と読取ヘツド22と搬送系とタイミング
デイスクで構成され、制御回路部からの信号によ
り磁気付券のみエンコードデータの書込みを行い
読取ヘツド22でチエツクするようになつてい
る。エンコードエラー券は後述する個人顧客用取
出口23へ排出し異常表示する。エンコードエラ
ー発生時は自動的に再発行し、2回続けて発生し
た場合は機械を止め異常表示する。
また、上記一時貯留部16は一括発行時の券を
集積する前に一時制止させ、券面の印刷を目視可
能とし、次券の印刷END信号により後述する集
積部24へ方向変換し移送するようになつてい
る。ただし、最後の券は約3秒間制止後集積部2
4へ方向変換し移送する。また、個人売の際は一
旦制止後方向変換し後述する取出口部23へ移送
するようになつている。
一方、上記一時貯留部16の両側方部には集積
部24と取出口部23とが設けられている。上記
集積部24は集積箱25と券押込み機構とで構成
され、一括発行券を集積する。集積要領は集積箱
25の下面より積上げ方式とし、券の印刷面が上
になり且つ発券順序が早い券を上にする。上記集
積箱25は着脱可能な構造し券回収時は集積箱2
5を本体1より取外して行なうようになつてい
る。
また、上記取出口部23は個人顧客用の券およ
びエンコードエラー券の取出口とし5枚分の貯留
が可能となつている。
なお、26は電源部で、この電源部26は発券
装置に必要なDC電源(+5V、+24V…)のユニ
ツト電源で構成されている。
ところで、上記ロール紙選択給送部6の収納部
8は券搬送路5に対して直交する方向に移動可能
に設けられている。すなわち、収納部8を構成す
る筐体31の両側下部は第4図に示すようにガイ
ド体32,32を介してスライド自在に支持板3
3,33によつて支持されている。上記ガイド体
32,32はレール34とこのレール34に沿つ
て転動するベアリング35…を備えている。ま
た、上記筐体31の一側部には上記ガイド体32
の上方に位置して上記ロール紙選択機構12を構
成するラツク36が設けられ、このラツク36に
はパルスモータ37によつて駆動される歯車38
が噛合されている。上記パルスモータ37は正逆
回転されて上記歯車38およびラツク36を介し
て上記収納部8を往動させて上記ロール紙7a,
7bを選択するようになつている。一方、上記カ
ツタ11は第6図に示すように上記パルスモータ
37に連動して作動し、上記収納部8の移動中に
定寸送りローラ9によつて送り出されたロール紙
7aもしくは7bを切断して券紙を作成するよう
になつている。
また、上記搬送系10は第4図b,cにも示す
ように、収納部8内の各ロール紙7a,7bごと
に設けられた第1および第2の搬送系10a,1
0bを備えてなるものである。これら第1および
第2の搬送系10a,10bは導入ローラ44
と、複数個の搬送ローラ45…と、これら搬送ロ
ーラ45…に掛渡された搬送ベルト46と、定寸
送りローラ9と、送出しローラ47とによつて構
成され、前記定寸送りローラ9と送出しローラ4
7との間に上記カツタ11が設けられている。
しかして、たとえばロール紙7aの発券指令が
与えられると、パルスモータ37の駆動により歯
車38が正回転されて第3図に示すようにラツク
36を矢印a方向に所定量移動させて収納部8を
移動させその内部のロール紙7aを券搬送路5に
対応させる。一方、この収納部8の移動中には第
1の搬送系10aの定寸送りローラ9により既に
所定量送り出されているロール紙7aをカツタ1
1により切断し券紙41aの作成を終了する。こ
の収納部8の移動終了後、収納部8内の第1の搬
送系10aが作動されてロール紙7aが定寸送り
ローラ9により送られるとともに券紙41aが券
搬送路5に送られて印刷部13に搬送され所定事
項が印刷されてたとえば乗車券が発行されること
になる。
また、ロール紙7bの発券指令が与えられる
と、パルスモータ37の駆動により歯車38が逆
回転されてラツク36を矢印b方向に所定量移動
させて収納部8を移動させその内部のロール紙7
bを券搬送路5に対応させる。一方、この収納部
8の移動中には第2の搬送系10bの定寸送りロ
ーラ9により既に所定量送り出されているロール
紙7bをカツタ11により切断し券紙41bの作
成を終了する。この収納部8の移動終了後、収納
部8内の第1の搬送系10bが作動されてロール
紙7bが定寸送りローラ9により送られるととも
に券紙41bは券搬送路5に送られて印刷部13
に搬送され所定事項が印刷されてたとえば定期券
が発行されることになる。
〔考案の効果〕
本考案は以上説明したように、収納部の移動中
にカツタを作動させて用紙を切断するようにした
から、収納部の移動と用紙の切断を同一工程で行
なうことができ、従来のように別工程で行なう場
合と比較し著しく発券速度を向上させることがで
きるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は証書の印刷装置を示す概略的構成図、第2図は
その一側面図、第3図は同じその他側面図、第4
図aは収納部を示す正面図、第4図bその側断面
図、第4図cはその平面図、第5図は用紙の切断
時を示す説明図、第6図はカツタ動作のタイミン
グを示すタイミングチヤート図である。 7…用紙(ロール紙)、8…収納部、10a,
10b…搬送系、11…カツタ、5…搬送系。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数種のロール状の用紙を収納し、移動するこ
    とにより前記用紙を選択する収納部と、この収納
    部内に前記複数種の用紙ごとに配設され用紙を引
    出して所定位置に搬送する複数の搬送系と、前記
    収納部内に前記複数の搬送系ごとに配設され搬送
    系により所定位置に搬送された用紙を前記収納部
    の移動中に切断して証書の用紙を作成するカツタ
    と、このカツタによつて作成された前記用紙を印
    刷部に搬送する一つの搬送系とを備えたことを特
    徴とする証書の印刷装置。
JP1946682U 1982-02-15 1982-02-15 証書の印刷装置 Granted JPS58123054U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1946682U JPS58123054U (ja) 1982-02-15 1982-02-15 証書の印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1946682U JPS58123054U (ja) 1982-02-15 1982-02-15 証書の印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58123054U JPS58123054U (ja) 1983-08-22
JPH0118364Y2 true JPH0118364Y2 (ja) 1989-05-29

Family

ID=30031674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1946682U Granted JPS58123054U (ja) 1982-02-15 1982-02-15 証書の印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58123054U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58123054U (ja) 1983-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0118364Y2 (ja)
JPS58140284A (ja) 印刷装置
JPS6329568Y2 (ja)
JP2563608B2 (ja) 券発行機の給紙装置
JPS58131087A (ja) 印刷装置
JPS6129082Y2 (ja)
JPS6061279A (ja) 通帳取扱装置
JPS6310304Y2 (ja)
JP2588979B2 (ja) 券発行装置
JPS58139963A (ja) 証書の印刷装置
JP2919052B2 (ja) 券発行装置
JPS58131084A (ja) 印刷装置
JP2972819B2 (ja) 回数券袋詰め発行機能付き発券装置
JPH087489Y2 (ja) カード送り機構
JPH05225411A (ja) 発券装置
JPS642203Y2 (ja)
JPH03113588A (ja) 券発行機の連続紙装填装置
JP3422604B2 (ja) 袋詰め機能付き発券装置
JPS635084Y2 (ja)
JPS6324512Y2 (ja)
JPS58130847A (ja) 用紙の取付装置
JPH04298427A (ja) カード作成装置の給紙装置
JPH10228549A (ja) 媒体搬送装置および媒体発行機
JP2813198B2 (ja) 券発行装置
JPS58157660A (ja) ロ−ル紙の自動供給装置