JPH01180322A - プラスチック成形材への表皮材貼付方法 - Google Patents

プラスチック成形材への表皮材貼付方法

Info

Publication number
JPH01180322A
JPH01180322A JP376588A JP376588A JPH01180322A JP H01180322 A JPH01180322 A JP H01180322A JP 376588 A JP376588 A JP 376588A JP 376588 A JP376588 A JP 376588A JP H01180322 A JPH01180322 A JP H01180322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic molding
skin
molding material
skin material
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP376588A
Other languages
English (en)
Inventor
Bunpei Masuda
増田 文平
Hiroyuki Sato
博之 佐藤
Kazuyuki Sato
一幸 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP376588A priority Critical patent/JPH01180322A/ja
Publication of JPH01180322A publication Critical patent/JPH01180322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/16Lining or labelling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、貼付面にクッション材が貼着された表皮材を
、予め所望の形状に成形された外形輪郭を有するプラス
チック成形材にその一郭表面に沿って貼付するためのプ
ラス4ツク成形材への表皮材貼付方法に関する。
[従来の技術]  1 一般に; FRP等の1ラスチツク素材を所望の形状に
成形加工して形成されるプラスチック成形体の中には、
貼付面にり一シラン材が貼着されて成る表皮材を、プラ
スチック成形材の外形輪郭に沿って輪郭表面に密着させ
るように貼付して構成されるものがある。このようなプ
ラスチック成形体を製作するに際し、成形加工前の平坦
な素材表面1を有する、平板状等のプラスチック素材2
に予め表皮材3を貼付しておき、その後成形加工するこ
とが℃きる場合には、第5図に示すように、ロール4等
を利用してプラスチック素材2の素材表面1に機械的に
表皮材3を貼付することができる。
これに対し、成形過程において熱処理等を必要とし、成
形加工前に予めプラスチック素材1に表皮材3を貼付で
きない場合には第6図に示すように、成形加工により所
望の外形輪郭に成形されたプラス4ツク成形材5に対し
て、その輪郭表面6に沿□って手作業で表皮材3を貼付
するようにしている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、このような平板状でない所望の外形輪郭で形
成されたプラスチック成形材5に手作業によって表皮材
3を貼付することは極めて煩雑且つ熟練を必要とするた
め、このような表皮材3の貼付作業を機械的に実施でき
る方法の案出が望まれている。
ここに関連する技術として「内装材の製造方法」(特公
昭62−55969号公報)が提案されているが、この
提案は内装基材に対して表装材をプレス成形するように
しているために、表装材に比較的大きな変形力が作用し
て、例えば内装基材の凸部等形成の厳しい部分における
表装材の肉厚変化が顕著であると考えられる。
[課題を解決するための手段と作用] 上記の目的を達成するために本発明は、成形された外形
輪郭を有するプラスチック成形材に、その輪郭表面に沿
って変形可能であって且つその貼付面にクッション材が
貼着された表皮材を貼付するに際して、表皮材に対して
プラスチック成形材を、クッション材の弾性域内の押付
力で表皮材に押し付けて貼付するようにして、グラスチ
ック成形材を表皮材に押し付けつつクッション材の弾性
反力で貼付作業を行うようになっている。
[実施例] 以下に、本発明の好適一実施例を添付図面に従って詳述
する。
先ず、本発明の方法に採用される装置例について述べる
第1図及び第2図に示すように、11は支持フレームで
あり、この支持フレーム11にはプラスチック成形材1
2を着脱自在に支持するためのスライドレール13が設
けられる。そして、プラスチック成材12は、これに形
成される鍔部17がスライドレール13に挿入されて支
持フレーム11に装着され支持されるようになっている
。プラスチック成形材12は、プラスチック素材が予め
成形加工されて所望の外形輪郭で形成される。
他方、この支持フレーム11のプラスチック成形材12
の支持側に相対向する位置には基台14が配置され、こ
の基台14には、プラスチック成形材12が押し付けら
れる凹状又は凸状の型15が形成される。そしてこの基
台14の型15と、支持フレーム11に支持されたプラ
スチック成形材12との間には、基台14mに張り渡し
て表皮材16が配設される。この表皮材16はプラスチ
ック成形材12の輪郭表面18に沿って変形可能に構成
され、第4図に示すように、そのプラスチック成形材1
2の輪郭表面18に臨む貼付面19には、スポンジ等の
クッション材23が貼着されている。そしてこのクッシ
ョン材23の表面には、これをプラスチック成形材12
に接合して、表皮材16を貼付させるための接着剤等の
接合手段が塗布される。
このように構成された基台14には、支持フレーム11
を支持しつつ伸縮されて支持フレーム11を型15に向
かつて上下方向に進退させ型15上の表皮材16に対し
てプラスチック成形材12を押し付ける油圧シリンダ等
のフレーム駆動手段20が設けられる。
また基台14には、フレーム駆動手段20の進退方向に
沿って延出されたガイドロッド21が配設され、これら
ガイドロッド21は支持フレーム11に形成された孔部
22に挿通されて、支持フレーム11の進退移動を案内
するようになっている。
次に、上述の装置に基づいて、本発明に係る貼付方法に
ついて説明する。
先ず、予め成形された外形輪郭を有するプラスチック成
形材12を支持フレーム11に装着すると共に、基台1
4の型15と支持されたプラスチック成形材12との間
に、クッション材23をプラスチック成形材12に臨ま
せて表皮材16を張り渡す。
次いで、フレーム駆動手段20を駆動させて支持フレー
ム11を順次型15側へ進出させ、表皮材16に対して
プラスチック成形材12を押し付けてゆく、このとき表
皮材16は型15とプラスチック成形材12との間にあ
り、柔軟にプラスチック成形材12の輪郭表面18に沿
って変形する。
その後、更に支持フレーム11を型15側に移動させて
プラスチック成形材12を型15内に押し入れて密着さ
せる。この際、プラスチック成形材12を型15内に押
し入れて表皮材16に押し付ける力は、クッション材2
3の弾性域内の比較的大きな力に設定され、押付力はク
ッション材23に作用してその弾性反力がクッション材
23とプラスチック成形材12との間に生じ、この弾性
反力で第3図に示すように表皮材16とプラスチック成
形材12とを充分に貼着させることができる。
尚、押付力は、テストピース等による試験で得られた値
に基づいて、フレーム駆動手段2oを制御することによ
り達成できる。なお、第1図中の矢印Fは成形機送り方
法を示す。
[発明の効果] 以上要するに本発明によれば、次のような優れた効果を
発揮する。
成形された外形輪郭を有するプラスチック成形材に、そ
の輪郭表面に沿って変形可能であって且つその貼付面に
クッション材が貼着された表皮材を貼付するに際して、
表皮材に対してプラスチック成形材を、クッション材の
弾性域内の押付力で表皮材に押し付けて貼付するように
したの・で、従来のように表装材が著しく伸びたり、肉
厚が変動するのを抑えつつ、本来備えられるクッション
材の弾性反力を利用して機械作業で貼付作業を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明に採用される装置例を示す一
部断面斜視図及び正面断面図、第3図はクッション材を
有する表皮材が貼付されたプラスチック成形材を示す斜
視図、第4図はクッション材を有する表皮材の構造を示
す断面図、第5図は従来の平板状の素材への表皮材の貼
付作業を示す概略図、第6図は手作業での従来例を示す
斜視図である。 図中、12はプラスチック成形材、18はその輪郭表面
、16は表皮材、19はその貼付面、23はクッション
材である。 2にり・アシ1ンネ才

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、成形された外形輪郭を有するプラスチック成形材に
    、その輪郭表面に沿って変形可能であつて且つその貼付
    面にクッション材が貼着された表皮材を貼付するに際し
    て、上記表皮材に対して上記プラスチック成形材を、上
    記クッション材の弾性域内の押付力で該表皮材に押し付
    けて貼付するようにしたことを特徴とするプラスチック
    成形材への表皮材貼付方法。
JP376588A 1988-01-13 1988-01-13 プラスチック成形材への表皮材貼付方法 Pending JPH01180322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP376588A JPH01180322A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 プラスチック成形材への表皮材貼付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP376588A JPH01180322A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 プラスチック成形材への表皮材貼付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01180322A true JPH01180322A (ja) 1989-07-18

Family

ID=11566264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP376588A Pending JPH01180322A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 プラスチック成形材への表皮材貼付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01180322A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03262607A (ja) 複合材部品成形型
JPH08318570A (ja) 真空成形同時巻込トリミング装置
JPS59232818A (ja) 圧空金型成形方法
JPH01180322A (ja) プラスチック成形材への表皮材貼付方法
JPH01180323A (ja) プラスチック成形材への表皮材貼付方法及びその装置
JP2008126428A (ja) 表皮の貼着方法並びに貼着装置
JP4174840B2 (ja) 表皮の賦形方法
JPH01182026A (ja) プラスチック成形材への表皮材貼付方法及びその装置
JPH0691758A (ja) 樹脂装飾品のホットスタンプ方法
JP2647530B2 (ja) 複合材一体成形用形状保持装置
KR0123020B1 (ko) 시트 접착장치 및 방법
JPH0331545Y2 (ja)
JPH04341823A (ja) 自動車用内装部品における装飾シートの圧着方法および圧着装置
JP3202771B2 (ja) 接着剤を用いたシートの製造方法
JPH09314678A (ja) 車内装部材の製造方法
JP2747713B2 (ja) 車両用シートの製造方法
JPH058301A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JP2544650B2 (ja) 自動車用シ―トの製造装置及び製造方法
JPH0692118B2 (ja) 成形内装基材への表皮材被装方法
GB2263884A (en) Method of decorating a molding made of wood or similar material by means of engraving
JPS62259820A (ja) 内装部品の製造方法
JPS63125324A (ja) ユニツト付サンバイザにおける表皮材の貼着加工方法
JPH0354910Y2 (ja)
JP3241875B2 (ja) 加飾体の貼着方法
JP2588370Y2 (ja) 装飾体貼着設備