JPH01172411A - N−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重合体 - Google Patents

N−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重合体

Info

Publication number
JPH01172411A
JPH01172411A JP32996587A JP32996587A JPH01172411A JP H01172411 A JPH01172411 A JP H01172411A JP 32996587 A JP32996587 A JP 32996587A JP 32996587 A JP32996587 A JP 32996587A JP H01172411 A JPH01172411 A JP H01172411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxylphenyl
maleimide
copolymer
group
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32996587A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Asahi
旭 哲也
Kyoko Hanayama
花山 恭子
Yozo Kondo
近藤 陽三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP32996587A priority Critical patent/JPH01172411A/ja
Publication of JPH01172411A publication Critical patent/JPH01172411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F22/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof
    • C08F22/36Amides or imides
    • C08F22/40Imides, e.g. cyclic imides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高分子改質剤、反応性高分子、コーティング
樹脂、さらに耐熱性樹脂として広範囲の用途に応用可能
なN−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重合体に
関する。
〔従来の技術〕
カルボキシル基は反応性の高い基で多様な反応が知られ
ているが、高分子についなカルボキシル基も高い反応性
を示すため、高分子カルボン酸は、反応性高分子として
重要な分野をなしている。このような高分子カルボン酸
としてはポリアクリル酸、ポリメタクリルaなどが広く
用いられ、それらの単独重合体のほかに、多くの共重合
体が知られている。(たとえば、岩倉詮男、栗田恵輔著
、反応性高分子、170ページ、講談社、1977年)
まなフェニルマレイミド共重合体は、スチレンとの共重
合体に代表されるように、不飽和炭化水素化合物と共重
合させることにより耐熱性の向上が図られることもよく
知られている。(たとえば特開昭61−162507夛
公報、特開昭61−276807号公報など) しかしながら、耐熱性を有するポリカルボン酸はこれま
でほとんど例がなく、N−(カルボキシフェニル)マレ
イミド共重合体についても現在まで報告されていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
高分子カルボン酸は、カルボキシル基の反応性により反
応性高分子として種々の用途があるが、従来の高分子カ
ルボン酸は耐熱性が低く高分子改質剤をけじめ、耐熱性
が要求される分野では、その使用か限定されていた。
一方、N−(フェニル)マレイミド共重合体は、耐熱性
に優れているが反応性基がないため高分子改質剤等への
応用か限定されていた。
また、N−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重合
体を製造する方法として、(り無水マレイン酸と不飽和
炭化水素化合物を共重合したのち、アミノカルボン酸と
反応させてイミド化することにより製造する方法、12
1N−(カルボキシルフェニル)マレイミドと不飽和炭
化水素化合物を共重合することにより製造する方法等が
考えられるがいずれの場合も工業的に実施する方法とし
てはほとんど確立されていなかりた。従りて本発明の目
的は透明性および耐熱性の優れた樹脂として、高分子改
質剤としてまな薄膜コーティング樹脂として種々の用途
に有用であるN−(カルボキシルフェニル)マレイミド
共重合体およびその工業的な製造する方法を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は 式(I) (−C!OOH基は、N原子に対し、オルト位、メタ位
およびパラ位を表わす)で示される繰り返し単位をに個 式(1) %式%(1) (式中R1けアリール基、1〜16個の炭素原子を有す
るアルキル基又はシクロアルキル基でありR8は水素又
は低級アルキル基である)で示される繰り返し単位7個
有し、k/(k十))の値が0.1〜10であり、かつ
ジメチルスルホキシドを溶媒とする濃度0.2g/d!
溶液の25℃における還元粘度〔η5p10〕が0.5
dl19以上であるN−(カルボキシルフェニル)マレ
イミドt[合体に関するものである。
本発明のN−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重
合体にあっては、式(1)の繰り返し単位を1個または
この単位が複数個適宜に直鎖状に連結してなる連結体と
、弐(II)の繰り返し単位1個又はこの単位か複数個
適宜に直鎖上に連結して成る連結体とが、互いに無秩序
に又は秩序立って直鎖状に連結して構成されている。
本発明のN−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重
合体において、各繰り返し単位の総数にと1は、α1≦
に/に+A!≦1.0の関係を満足することが必要であ
る。0.1未満の場合には、耐熱性が悪くなり、またポ
リカルボン酸の特徴が十分に発揮されない。
本発明のN−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重
合体はこのポリマーをジメチルスルホキシドに溶解して
、その濃度を0.217diにしたとき、この溶液の2
5℃における還元粘度〔ηsp/C〕が0.3dt79
以上であるような分子量を有するポリマーである。還元
粘度が0.3dt7.9未満であるような重合度の場合
には、ポリマーの機械的強度が劣り実用性に乏しくなる
本発明のN−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重
合体の製造方法としては、−教戒(1)(−000H基
は、N原子に対しオルト位、メタ位およびバラ位を表わ
す)で示されるN−(カルボキシルフェニル)マレイミ
ドと一般式(ff)CH,= C・・・・・・・・・(
ff)蒼 (式中R1tfアリール基、1〜16個の炭素原子を有
するアルキル基又は、シクロアルキル基でありR1ハ水
素又は低級アルキル基である)で示される不飽和炭化水
素化合物を、有機溶媒中ラジカル開始剤の存在下0℃〜
150℃で数十分から数時間反応させることにより製造
する方法、まな、水中、開始剤の存在下、懸濁助剤、乳
化剤の存在下懸濁重合、あるいけ乳化重合することによ
り製造する方法、および−教戒(1)で示されるマレイ
ミドのかわりに無水マレイン酸と、−教戒(ff)で示
される不飽和炭化水素を共重合させたのち、オlI/ド
アミノ安息香酸、メタアミノ安息香酸、パラアミ7安息
香酸と反応させて製造する方法のいずれの方法も使用す
ることができる。
本発明のN−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重
合体は、一般には一般式(1)と(IV)で示される化
合物を有機溶媒中ラジカル開始剤の存在下、不活性ガス
たとえば窒素の気流下で約0℃〜150℃好ましくけ、
30℃〜100℃の温度で約30分〜24時間加熱して
製造される。
原料濃度は、一般には、50〜s o o g7を溶媒
の範囲が選択される。開始剤濃度は、一般には0.00
1g〜0.1g/g原料の範囲が選択される。
−教戒(1)で示されるN−(カルボキシルフェニル)
マレイミドとしては、N−(P−カルボキシルフェニル
)マレイミド、N−(m−カルボキシルフェニル)マレ
イミl’、N−(0−カルボキシルフェニル)マレイミ
ドがある。
−教戒(IT)で示される不飽和炭化水素としては、例
えばスチレン、α−メチルスチレン、ビニルナフタレン
、インブチレン、3−メチルブテン−1、ヘキセン−1
、ビニルシクロヘキセンナトを挙げることができる。
有機溶媒としては、種々の溶媒が使用でき、たとえばジ
メチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒ
ドロ7ラン、トルエン、1,4−ジオキサン、P−エチ
ルフェノールなどをl’ることかできる。
開始剤としては、通常のラジカル重合の開始剤として用
いられるものであれば特に制限はなくたとえば、アゾビ
スイソブチロニトリル、アゾビスイソバレロニトリル、
過醜化ベンゾイル、t−ブチル八イドロバーオキサイド
などを挙げることができる。
〔作 用〕
本発明の式(1)および(It)で表わされる繰り返し
単位からなるN−(カルボキシルフェニル)マレイミド
共重合体は、耐熱性に優れた樹脂として、また高分子改
質剤として、さらに種々の有機溶媒に可溶であることに
より薄膜コーティング樹脂として種々の分野に使用する
ことが可能である。
〔実施例〕
以下、本発明の方法を実施例によって示すがこれらによ
って本発明が限定されるものではない。
実施例1 攪拌機、温度計、窒素導入管、冷却器を備え冷200d
の4ツロフラスコにN−(P−カルボキシルフェニル)
マレイミド6、5.9 (30ミリモル)t4−ジオキ
サン60mを入れ攪拌して溶解し、70℃に昇温したの
ちスチレン3.11’(30ミリモル)アゾビスイソブ
チロニトリルα119(α6ミリモル)を加え1時間攪
拌した。
室温に冷却後、大量のメタノールに投入しポリマーを析
出させ口過しな。次いでポリマ一番t4−ジオキサンに
溶解しメタノールに再沈殿させることにより精製し、1
20℃で24時間真空乾燥1、、N−(カルボキシルフ
ェニル)マレイミド−スチレン共重合体の白色粉末8.
01収率83%)を得な。
得られな共重合体のジメチルスルホキシドを溶媒とする
濃度α211/dl’fa液の25℃における還元粘度
〔η5p10 ) tf t s cu/1)でありた
赤外線吸収スペクトルを第1図に示した。第1図に示す
通り3450α−1にカルボン醗性OH基、1700a
a  にイミドのカルボニル基、850 am−”にパ
ラ置換フェニル基が観察された。
また元素分析値は 069.0% H4,4% N(4% (7tO)  C4,6>  (4,4)(括弧内の数
値はに/に+l=α5の場合の理論値)で&りN−(P
−カルボキシル7ヱニル)マレイミド−スチレン共重合
体fik/に+l=α58であることがわかる。
この共重合体を熱分析した結果、ガラス転移温度(’I
’g)Ill、260℃の優れた耐熱性を示した。
さらに、この共重合体を熱プレスしたものは、無色透明
でありた。
実施例2 N−(カルボキシルフェニル)マレイミドとしテN −
(m−カルボキシルフェニル)マレイミドを使用した以
外は実施例1と同様に行った。この共重合体は 還元粘度(η5p101 t o di/gであった。
赤外吸収スペクトルは3450m  にカルボン酸0H
41700cIR−’ にイミドのカルボニル基69Q
ca−”にメタ置換フェニル基が観察された。
元素分析値は 07tO% ■4,6% N4.4% つた0 ガラス転移温度(Tg)は226℃であつな。
またこの共重合体を熱プレスしたものは無色透明であっ
た。
実施例3 有機溶媒としてジメチルホルムアミド60m1を使用し
た以外は実施例1と同様に行なった。
得られた共重合体のジメチルスルホキシドを溶媒とする
濃度α2/dl溶液の25℃における還元粘度〔ηsp
/C!1は0.54dl/liであった。
赤外吸収スペクトルは3450011−”にカルボン#
10H基、1700cm−” にイミドのカルボニル基
、83Qcs+−”にパラ置換フェニル基が観察されな
また元素分析値は 0710% H4,6% N4.4% (710)  (4,6>  (4,4)(括弧内の数
値はに/に+7=α5の場合の理論値)でありN−(P
−カルボキシルフェニル)マレイミド−スチレン共重合
体Fiklk+l=α50であることかわかる。
この共重合体を熱分析した結果、ガラス転移温度(Tg
)は261℃の優れな耐熱性を示しな。
さらにこの共重合体を熱プレスしたものは無色透明であ
った。
実施例4 N−(カルボキシフェニル)マレイミドのカワりに無水
マレイン酸2.qap(50ミリモル)を使用した以外
は実施例1と同様に重合を行なった。
こうして得られたスチレン−無水マレイン酸共重合体5
9を攪拌機、温度計、水分定量受器および窒素導入管を
備え7’j200m容量の4つロフラスコに加え、ジメ
チルホルムアミド50117を入れ、攪拌して溶解後0
−アミノ安息香酸7.19を添加して溶解させ、第1段
反応として80℃の攪拌下に9時間反応させ、N−(0
−カルボキシルフェニル)マレアミック酸共重合体を生
成し、次いで第2段としてトリーn−ブチルアミン7g
とトルエン15117を加え、140℃で窒素ガスを通
じながら環化脱水反応で生じた水を、トルエンと共沸さ
せて反応系外へ取り出しながら環化脱水反応を8時間行
なった。
室温に冷却後、大量のメタ/−ルに投入しポリマーを析
出ζせ口過した。次いでポリマーをt4−ジオキサンに
溶解しメタノールに再沈殿させることにより精製し、1
20℃で24時間真空乾燥し、N−(0−カルボキシフ
ェニル)マレイミド−スチレン共重合体79を得た。
この共重合体の還元粘度〔η5p101けα48di/
//であった。
赤外線吸収スペクトルは、3450(:II  にカル
ボン@OH基1700ci!−’にイミドのカルボニル
基75Qcm’にオルト置換フェニル基が観察された。
元素分析値は 0710% H4,6% N4.4% テアリN−(0−カルボキシルフェニル)マレイミド−
スチレン共重合体のに/に+J=0.50であった。
したがって無水マレイン酸−スチレン共重合体の無水マ
レイン酸成分の100%がN−(0−カルボキシルフェ
ニル)マレイミドに変性されていな。この共重合体のガ
ラス転移温度(TJ? )は240℃でありな。またこ
の共重合体を熱プレスしなものけ無色透明であっな。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、本発明のN−(カルボキ
シルフェニル)マレイミド共重合体は、透明性、耐熱性
の優れた樹脂として、また簿膜、コーティング樹脂とし
て種々の用途に有用であり、その製造方法は工業的に実
施する方法として極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1で得られた共重合体の赤外、13@収
スペクトルを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・(
    I ) (−COOH基は、N原子に対し、オルト位、メタ位、
    およびパラ位を表わす)で示される繰り返し単位をk個 式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・・
    (II) (式中、R_1はアリール基、1〜16個の炭素原子を
    有するアルキル基又はシクロアルキル基であり、R_2
    は水素又は低級アルキル基である)で示される繰り返し
    単位をl個有し、k/(k+l)の値が0.1〜1.0
    でありかつジメチルスルホキシドを溶媒とする濃度0.
    2g/dl溶液の25℃における還元粘度〔ηsp/C
    〕が0.3dl/g以上であるN−(カルボキシルフェ
    ニル)マレイミド共重合体。
JP32996587A 1987-12-28 1987-12-28 N−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重合体 Pending JPH01172411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32996587A JPH01172411A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 N−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32996587A JPH01172411A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 N−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01172411A true JPH01172411A (ja) 1989-07-07

Family

ID=18227248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32996587A Pending JPH01172411A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 N−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01172411A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018095672A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 東ソー株式会社 N−(置換フェニル)マレイミド系共重合体及びそれを用いた位相差フィルム
CN110452330A (zh) * 2019-08-31 2019-11-15 贵州大学 一种可辐照交联n-(羧基苯基)马来酰亚胺共聚组合物及其聚乳酸复合材料制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018095672A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 東ソー株式会社 N−(置換フェニル)マレイミド系共重合体及びそれを用いた位相差フィルム
CN110452330A (zh) * 2019-08-31 2019-11-15 贵州大学 一种可辐照交联n-(羧基苯基)马来酰亚胺共聚组合物及其聚乳酸复合材料制备方法
CN110452330B (zh) * 2019-08-31 2021-10-15 贵州大学 一种可辐照交联n-(羧基苯基)马来酰亚胺共聚组合物及其聚乳酸复合材料制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742152A (en) High temperature fluorinated polyimides
JPS6176512A (ja) メチルスチレン共重合体
US4740561A (en) Process for the preparation of N-(hydroxyphenyl)malemide copolymer
JPH01172411A (ja) N−(カルボキシルフェニル)マレイミド共重合体
JPH07188412A (ja) 高分子量ポリアミドイミド樹脂の製造方法
JPH06136212A (ja) ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物
US5420209A (en) Preparation of (meth) acrylic/glutarimide copolymers
JPH0258512A (ja) N−(カルボキシフェニル)マレイミド共重合体
JPS62287201A (ja) 光学素子用樹脂
JPS6143604A (ja) 変性共重合体の製造方法
JPH09263616A (ja) 耐熱性樹脂の製造方法
JPS63305112A (ja) フェノール系交互共重合体の製法
JPH05105717A (ja) 熱可塑性物質の製造方法、得られた熱可塑性物質及び高耐熱性透明物質としてのその用途
JPH0575742B2 (ja)
JPS62223205A (ja) N−(ヒドロキシフエニル)マレイミド類共重合体の製法
JPS645049B2 (ja)
JPH02140211A (ja) 分子内にペルオキシ給合を有するマレイミド系共重合体
JPH07118339A (ja) フッ素原子含有アクリル系樹脂の製造方法
JPS62288628A (ja) ジアセチレン基含有芳香族性ポリアミド
JPS62151408A (ja) N−(ヒドロキシフエニル)マレイミド共重合体の製法
JPH04372624A (ja) 変性ポリアリ−レンサルファイドの製造方法
JPH01254718A (ja) スチレンスルホン化物−マイレン酸共重合体の製造方法
JPH06184245A (ja) 耐熱性(メタ)アクリル系樹脂の製造方法
JPS63175834A (ja) 有機非線形光学材料
JPH01129023A (ja) ポリシアノカルボキシルアリールエーテル