JPH01170903A - 膜パターン形成方法 - Google Patents

膜パターン形成方法

Info

Publication number
JPH01170903A
JPH01170903A JP62333548A JP33354887A JPH01170903A JP H01170903 A JPH01170903 A JP H01170903A JP 62333548 A JP62333548 A JP 62333548A JP 33354887 A JP33354887 A JP 33354887A JP H01170903 A JPH01170903 A JP H01170903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
pattern
lift material
lift
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62333548A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoji Nishimoto
西本 豊司
Kazumasa Kurata
倉田 和雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP62333548A priority Critical patent/JPH01170903A/ja
Publication of JPH01170903A publication Critical patent/JPH01170903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5057Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like positioned between the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2314/00Polymer mixtures characterised by way of preparation
    • C08L2314/06Metallocene or single site catalysts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 基板上の一定の表面領域を二種類の膜パターンで重なり
やすき間なしに所定の位置関係に埋め尽くすことに関す
る。
〈従来の技術〉 多層干渉膜フィルターのパターンを平面基板上に形成す
る例について述べる。特にプリズム等への貼り合わせを
良好に行なう目的で目標とするパターンの周辺をSiO
□等の物質で埋めて平坦化する場合について述べる。
基板上の一定の表面領域を二種類の膜パターンで埋め尽
くすに際して、通常の方法は個々のバターニング方法が
エツチング法であるかりフトオフ法であるかを問わず、
それぞれ別個のパターニングを繰り返すものであった。
上記の例で言えば、先ずガラス基板上にリフト材パター
ン(例えばCU)を目標とする多層干渉膜パターンの逆
パターンに形成する。その具体的方法はリフト材を全面
に形成した後に感光性樹脂とフォトマスクを用いて写真
的にレジストパターンを形成し、その後リフト材のエツ
チングとレジスト剥膜を行なうものである、その上から
多層干渉膜を蒸着法等で堆積したのち、リフトオフして
目標とする多層干渉膜パターンを得る0次いで第二リフ
ト材パターンを多層干渉膜パターン上に同形に第一リフ
ト材パターンと同様の方法で形成する。第二リフト材パ
ターン形成後、平坦化のための物W(例えばSing)
を蒸着法等で成膜し、次いでリフトオフすることによっ
て、第一種の膜パターン以外の領域を埋め尽くすように
第二種の膜パターンを形成することができる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従来の方法では以下のような問題点があった。
(1)写真的な位置合わせによって二種の膜パターンの
位置を決めるため、位置合わせのズレやマスクパターン
サイズの不一致等により、パターンの重なりやすき間を
完全になくすることは困難である。
(2)二回の写真工程を必要としており、工程が長くな
る。
〈問題を解決するための手段〉 本発明は上記の従来技術の問題点を解決するものである
。即ち、リフトオフ法による第一種の膜パターンの形成
に先立ち、第二種の膜パターンに対するリフト材を形成
しておき、第一種の膜パターン形成と第二リフト材パタ
ーン形成とを同時工程で為すことにより、二種類のパタ
ーンの重なりやすき間を全くない埋め尽くしパターンを
短い工程で形成するものである。
具体的には、基板上の一定の表面領域を二種類の膜パタ
ーンで埋め尽くすに際して、基板上の所定の位置に第一
種の膜を第一リフト材パターンを含む全領域に形成した
後に第二リフト材を同じく全領域に形成し、第一リフト
材のみを溶解する液を用いて第一リフト材パターン上の
第一種の膜と第二リフト材とをリフトオフし、その結果
残った第一種の膜パターンと該膜パターン上の第二リフ
ト材パターンとを含む全領域に第二種の膜を形成し、最
後に第二リフト材のみを溶解する液を用いて第一種の膜
パターン上の第二種の膜をリフトオフして膜パターンを
形成するという事である。
本発明において重要な点は第一の膜パターン形成と第二
のリフト材パターン形成とを第一のリフト材をエツチン
グする一回のリフトオフ工程で同時に行なうことにあり
、それぞれの膜形成手段や材料の種類は任意に選択でき
るという普遍的な工程順を提供するものである。膜形成
手段としては、真空蒸着やスパッタ等の物理的蒸着法の
ほかに化学的蒸着法も可能であるばかりでなく、厚膜ペ
ーストの塗布や液状物質の回転塗布、引き上げ塗布など
の各種コーティング方式が適用できる。
材料の種類は二回のリフトオフ工程でエツチングの選択
条件をそれぞれ満たす材料の組合わせであれば、任意に
選択可能である。
〈実施例1〉 (a)ガラスの基板1上に銅よりなる第一リフト材2を
イオンブレーティング法で厚さ4μm形成する。
その後、偏光分離膜を残そうとする部分のみパターン除
去する。
(b)有効領域全体にTi(hとSiO□よりなる偏光
分離膜3を蒸着により厚さ4.5 μm形成する。
(C)有効領域全体にCrよりなる第二リフト材4をス
パッタリング法で厚さ0.7 μm形成する。
(d)全体を塩化第二鉄溶液に漬け、第一リフト材2に
よりリフトオフし、偏光分離膜を設けない部分上の膜を
全て除去する。
(e)有効領域全体に5i(hからなる平坦化膜5を真
空蒸着で約4.5 μm形成する。
(f)全体を硝酸第二セリウムアンモンに漬け、第二リ
フト材4によりリフトオフし、その上にある平坦化膜5
も同時に除去する。
〈実施例2〉 (a)アルミナ等の基板1上に銅よりなる第一リフト材
2をイオンブレーティング法で6μm厚さ形成する。そ
の後、導電膜を残そうとする部分のみパターン除去する
(ロ)有効領域全体にAgとPdの混合ペーストを約5
μm厚スキージ塗布した後乾燥する。
(C)有効領域全体に感光性樹脂を1μm厚全回定スピ
ンコード塗布した後乾燥し、第二リフト材4を形成する
(d)全体を過硫酸アンモニウム溶液に漬け、第一リフ
ト材2によりリフトオフし、導電膜を設けない部分の膜
を全て除去する。
(e)有効領域全体にガラスフリットよりなる平坦化膜
5を全面塗布し・た後乾燥する。
(f)焼成炉に入れ、第二リフト材4を分解して、その
上の平坦化膜5をリフトオフすると共に導電膜3と平坦
化膜5をそれぞれ固めて平坦な構造の厚膜配線基板を形
成する。
〈発明の効果〉 二種の膜パターンのずれが全くなく、完全な埋め尽し平
面が得られる。これに付随して、二回目のアライメント
が不要となり、−回目のアライメントのみで成膜できる
また、二種の膜パターンを各々別個に形成する場合に比
べて工程が短縮される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を工程順に示す部分断面図
である。 1・・・基板     2・・・第一リフト材3・・・
第一種層(多層干渉膜、導電ペースト等)4・・・第二
リフト材 5・・・第二種膜(Sing、ガラスフリット等)特 
 許  出  願  人 凸版印刷株式会社 代表者 鈴木和夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上の一定の表面領域を二種類の膜パターンで
    埋め尽くすに際して、基板上の所定の位置に第一種の膜
    パターンの逆パターンを第一リフト材で形成し、第一種
    の膜を第一リフト材パターンを含む全領域に形成した後
    に第二リフト材を同じく全領域に形成し、第一リフト材
    のみを溶解する液を用いて第一リフト材パターン上の第
    一種の膜と第二リフト材とをリフトオフし、その結果残
    った第一種の膜パターンと該膜パターン上の第二リフト
    材パターンとを含む全領域に第二種の膜を形成し、最後
    に第二リフト材のみを溶解する液を用いて第一種の膜パ
    ターン上の第二種の膜をリフトオフすることを特徴とす
    る膜パターン形成方法。
JP62333548A 1987-12-25 1987-12-25 膜パターン形成方法 Pending JPH01170903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333548A JPH01170903A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 膜パターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333548A JPH01170903A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 膜パターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01170903A true JPH01170903A (ja) 1989-07-06

Family

ID=18267280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333548A Pending JPH01170903A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 膜パターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01170903A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009271398A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタおよびその製造方法、ならびにそれを用いた液晶表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172102A (ja) * 1984-09-07 1986-08-02 Canon Inc カラ−フイルタ−の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172102A (ja) * 1984-09-07 1986-08-02 Canon Inc カラ−フイルタ−の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009271398A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタおよびその製造方法、ならびにそれを用いた液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4451554A (en) Method of forming thin-film pattern
JPH01170903A (ja) 膜パターン形成方法
JPH0466345B2 (ja)
JPH0384521A (ja) パターニング法
JP2580681B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05224220A (ja) 液晶表示素子用基板のパタ−ン形成方法
JPS5978586A (ja) Nbのパタ−ン形成法
JPS61166132A (ja) 薄膜の選択的形成方法
JPH01296201A (ja) カラーフィルタの製造方法
JP3003119B2 (ja) 表示素子用電極板およびその製造方法
JPS6298799A (ja) 多層配線形成方法
JPS6146520Y2 (ja)
JPH07130568A (ja) 薄膜コイルの製造方法
JPH01197911A (ja) 導電性薄膜の製造法
JPS59126698A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPS63216398A (ja) 回路基板の製造方法
JPH02262393A (ja) 回路パターンの形成方法
JPS5833253A (ja) 露光用マスク
JPH07297557A (ja) 厚膜薄膜混成基板の製造方法
JPS59163828A (ja) 微細パタ−ンの形成方法
JPH01135027A (ja) エッチング法
JPH01304457A (ja) パターン形成方法
JPH03239331A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01128528A (ja) 配線パターンの形成方法
JPH0713013A (ja) カラーフィルタとブラックマスクの形成方法