JPH01167034A - ロール体成形装置 - Google Patents

ロール体成形装置

Info

Publication number
JPH01167034A
JPH01167034A JP31927687A JP31927687A JPH01167034A JP H01167034 A JPH01167034 A JP H01167034A JP 31927687 A JP31927687 A JP 31927687A JP 31927687 A JP31927687 A JP 31927687A JP H01167034 A JPH01167034 A JP H01167034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
sheet
roll
gap
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31927687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585409B2 (ja
Inventor
Hideki Fukuzaki
福崎 英機
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31927687A priority Critical patent/JPH01167034A/ja
Publication of JPH01167034A publication Critical patent/JPH01167034A/ja
Publication of JPH0585409B2 publication Critical patent/JPH0585409B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は紙や不織布や布地等を材料とした手拭き用のお
しぼりに代表されるロール状シート成形装置に関するも
のである。
(従来技術とその問題点) おしぼりの包装体形としては折畳んだ形状の平判形とロ
ール巻形状の二種類があり、従来ロール巻形状のおしぼ
りの成形装置としては特公昭53−19264号にみら
れる、おしぼり用紙載置する載置板とこの載置板上に配
設されたほぼ板状の柔軟性クツション材とを相対移動さ
せて載置板とクツション材の間に挿入されるおしぼり用
紙を巻く方法と、実開昭56−144036号にみられ
るように、差動する相対向した無端状の巻付はベルトを
配置し該上下のベルトが出口方向に回動するに従って対
向面の間隙を順次大きくすると共にその間におしぼり用
紙を供給してロール状に成形する方法があげられる。
しかしこのような従来装置ではロール成形時の始端部を
発生させるには巻き始め部分に強く抵抗を付与しなけれ
ば巻き始め出来ないものであり、このために強く抵抗を
付与した巻き始め部はエンボス加工が損壊していた。又
紙おしぼりにはロール状成形工程かその前工程で用紙に
水等を浸潤せしめるが、その水分含有量によって用紙の
反発力や摩擦抵抗が大きく異なることから、巻き始めが
小径で始まったものは円周が小となるためロール状成形
装置の工程間を長く巻付は力を受けながら回転移動し、
従ってロール状のおしぼりはより小径となる。又巻き始
め部分の巻径が大きく始まったものは円周が大きくなる
ためにロール状成形装置の工程間を短時間に回転移動す
ることとなり、即ち円周が大きくなるために少ない巻付
は回転で装置外へ搬出されるので巻径がより大となる等
、同じ速度でロール状成形装置を回転移動しなから巻径
にはバラツキが生じるという欠点があり、又移動する速
度が異なるために後工程の包装H置への搬出速度も異な
ることから該包装工程でのトラブルの要因となっていた
このような問題を解決せんと出願人は適所にシートの端
部を掴持せしめるべく構成した係着部を設け、内部に設
けた負圧室と連通した孔を介して表面にシートの略全域
を吸着せしめるべくなしたるシリンダーと表面が粗面で
適宜の弾性を有する無端ベルトよりなり、上部に位置す
るシリンダーの回転方向と反対方向に回動すべくなした
るコンベアー等により構成され、前記シリンダーに吸着
されて移送されるシー!・を反対方向に回動するコンベ
アーにて巻き取るべく勘案し先に実公昭61−3193
1号として出願している。
当該装置においては巻径のばらつき及び巻き取り装置工
程より搬出される時差等は小さくなり高精度となって包
装工程でのトラブルは解消出来たが、巻付は時に湿潤用
紙を吸着せしめて回転するシリンダーと反対方向に回動
するコンベアーの摩擦力によりエンボス成形部に損傷が
生じる欠点は完全に解消したとはいえなかった。
又不織布等からなるおしぼりは該不縁布の腰が強いこと
とか厚さが薄いために従来装置でのロール状成形は不可
能であったため、再度出願人は、(1)移動中に所定位
置に後端部から順次進行方向上方へ向けて湾曲し、先行
する先端部を追い越して反転すべく構成したロール状成
形体上面に枚葉状の用紙を載置し、該ロール状成形体の
移動に伴う湾曲反転動作により上面に載置した用紙を適
所より無可圧状態で順次ロール状に成形せしめるべくな
したるロールおしぼり成形方法として特願昭60−27
4807号と紙おしぼり等のロール状成形装置特願昭6
0−274806号等を出願している。
当該方法にあってはロール状成形体の湾曲反転動作によ
る無加圧状態でロール状に成形するのでロール径が大き
くなってブリッジ力が非常に大きくなり、しかも含水量
の変化によるロール径のばらつきも皆無となり均一なロ
ール径となる。従ってロール径の異なりによる同調差の
ために生じた包装装置への搬出時のトラブルもなくなり
、従来機では難巻材とされていた布、不織布等の素材も
ロール状に成形することが容易となった等種々の効果を
有するものであるが、構造はいずれも複雑な機械加工と
組立作業を必要とするため高価となったのである。
(問題点を解決するための手段) 而して本発明にあっては係る問題に鑑み構造をより簡素
化し低コストで提供し得る装置をもフて、ロール径が大
きく均一なるロール径に成形するとともに難巻材とされ
ていた布、不織布等を容易なロール状シート成形するこ
とを目的としてシートを順次供給する搬入コンベアーを
設け、該搬入コンベアー端部に対向配置する固定コンベ
アーと反対方向に回動すべくなしたる可動コンベアー間
にシートを供給し、該供給シートを下面より公転コンベ
アーと各対向配置するコンベアーて抱持回転せしめつつ
、対向配置するコンベアー間の間隙寸法を成形ロール状
シート寸法に合わせ変化させつつ、順々に公転コンベア
ーを移動させロール状シートに順次成形し下面に設けた
包装部搬入コンベアーに受渡しすべくなしたる、ロール
状シート成形装置を呈せんとするものである。
(実施例) 以下本発明に係る実施例の能様を図面に基ずいて詳述す
る。
第1図は本発明の要部を断面視する正面略図で、まず図
示しない前工程より連続的に供給する枚葉状のシート(
1)をロール状シート成形する装置部に搬入する目的の
搬入コンベアー(3)の回動で該シーJ−(1)を連続
的に矢印方向に搬入するもので、該搬入コンベアー(3
)は機枠に軸着した対向配置する複数の凹面状より成る
駆動ローラーと複数枚より成る外径部を凹面状で回転自
由なるローラー円板を軸着配置する従動ローラーを設け
、各ローラー間に複数の無端状ベルトを懸回して図示し
ない駆動部で駆動ローラーを駆動すべく配置構成してい
るものであり、シー)&を山部にシート受板を可動コン
ベアー上面部に機枠に固着する櫛状の受板で該シートを
挿入ブッシヤー(4)方向に搬送すべくなしたるもので
ある。
又当該搬入コンベアー上面には対向配置するコンベアー
を設は構成しているもので、シート(1)を挟持搬送す
べくなしたるものである。
固定コンベアー(5)について述べる。一方を搬入コン
ベアー(3)の従動ローラー間に併設する複数枚より成
る外径凹面状で回転自由なる形状に軸着する従動ローラ
ーを配置し、他方には複数の凹面状の外径を削成する円
筒ローラーを機枠に軸着した駆動ローラーを設け、各ロ
ーラー凹面部に複数の表面が粗面で適宜な弾性を有する
無端状ベルトを懸回し、図示しない駆動部より駆動して
搬入コンベアー(3)より適宜に速い速度で矢印方向に
変速機を介し連続的に回動すべくならしめているもので
ある。
該固定コンベアー(5)に対向配置する可動コンベアー
(7)についてのべる。
該可動コンベアー(7)は対向配置する円筒形ローラー
の外径面に複数の凹面を削成して成るローラーを配置し
、各ローラー間に無端状ベルトを懸回し下方ローラーを
駆動ローラーとし図示しない駆動部より駆動すべくなし
たるもので、固定コンベアーの反対方向回転(矢印)で
固定コンヘアーと同速又は適宜に遅い速度で変速機を介
し連続的に回転する駆動ローラーである。
該駆動ローラーは機枠に軸着して回転すべくなした該駆
動ローラーの両端に回転可能で揺動すべく固着したコン
ベアーフレーム(8)を設は該固着端部を蝶着軸支し固
着して、他端には前述した回転自由で複数の凹面状溝を
削成してなる円筒従動ローラーを固着配置し、各当該ロ
ーラー間に無端ベルトを懸回し回動ずべくならしめてい
るもので、該コンベアーフレーム(8)の適所位置には
後述する各コンベアー(5)(7)間の間隙を適宜に変
化させるべく設けた蝶着軸支部を起点として揺可動せし
め各コンベアー(5)(7)間の間隙をロール状シート
形成寸法に合わせ好ましい寸法に変化ならしめるべく配
置構成しているものである。
公転コンベアー(6)について述べる。図示しない機枠
に軸着する公転コンベアーの主軸(13)は複数の対向
配置するフレーム(14)を主軸(13)に複数枚通軸
固着し、該フレーム(14)凸片部に複数個の凹面状外
径より成る円板状従動ローラー(9)を回転自由に固着
し、他方主軸(13)近傍適所位置にフレーム(14)
に回転可能に軸着する円筒形駆動ローラー(10〉を複
数配置し、各駆動ローラー(lO)の軸端部には歯車(
11〉を固着し、主軸(13)に軸着して図示しない駆
動部の駆動で回転すべくならしめた主歯車(12)の回
転で歯車(11)係着す駆動ローラー(10)の回転で
後述する公転コンベアー(6)の無端状ベルトが回動ず
べく構成しているもので、各当該複数のローラー(10
)(9)間に複数の無端状ベルトをローラーに懸回して
図示しない駆動部の駆動で主歯車(12)を駆動して無
端状ベルトを連続的に回動ずべく構成し、櫛状にならし
めた公転コンベアー(6)で主軸(13)の他方端部に
は図示しない駆動部の駆動で主軸(13)を回転させて
公転コンベアー(6)を公転すべくならしめているもの
で、公転とはシートの供給数に合わせ該従動ローラー(
9)が対向配置する各コンベアー(5)(7)に接する
ことなく1ピツチ主軸(13)を起点として矢印方向に
1送りする移動を公転と呼んでいるもので、詳しくは後
述する公転コンベアーの動作とロール状シート成形方法
を述べる時再度説明する。
尚主歯車(12)の駆動を詳述すれば、連続的に固定コ
ンベアー(5)速度と路間しか又は適宜な好ましい速度
で図示しない変速機を介し回動ずべくならしめているも
のである。(好ましい速度とは公転コンベアーベルトを
速く回動させるとロール状シート成形が強く巻付けられ
ることによりロール径が小径で強力な巻付けとなり、文
通に公転コンベアーベルト速度を遅く調整すればロール
径が大きくなりソフトな巻付けとなり形くずれしやすく
、シート材質と厚さにより駆動速度を調整して適宜に大
きいロール径として形くずれしない程度の巻付けをした
ロール状シート成形を好ましい速度と言う) カム軸(15)について述べる。カム軸はシート(1)
の供給数と同じで又同期回転すべく図示しない駆動部よ
り結はれて駆動すべく機枠に軸着し、略中央部適所に1
回転で1動作する形状に削成した2個のカム(16)(
17)を設け、一方のカム(16)は可動コンベアー(
7)頓着部を支点として往復揺可動せしめるべく配置し
、各コンベアー(5)(7)間の間隙を好ましい寸法に
変化すべくなしたるものである。(好ましい寸法に変化
すべくとは、後述するロール状シート成形寸法に合わせ
適宜に順次各コンベアー(5)  (7)間の間隙を順
次ロール状成形するロール径寸法に合った間隙に順次変
化ならしめる間隙寸法を好ましい寸法と言う) 他方に併設配置するカム(17)について述べる。該カ
ムは挿入ブツシャ−(4)を上下往復揺可動すべく削成
し1回転で1動作するもので、該挿入ブツシャ−(4)
は端部を図示しない機枠に固着した軸に蝶着軸支し他端
を平面板よりなる板で、供給シート端部適所を各コンベ
アー(5)(7)間に押圧挿入すべく該カムの回転で挿
入ブツシャ−(4)の駆動源としスプリング引力で該シ
ート適所を押圧すべくなし、該挿入ブツシャ−(4)の
略中央適所にロット軸で連結して上下往復揺可動せしめ
るものである。尚詳しくは後述する工程順説明で述べる
包装部搬入コンベアー(19)はロール状シート成形ロ
ールを順次包装部に連続的に供給すべく一定間隔にアタ
ッチメントを複数個係着した無端状チェンを回動させて
各該チェンアタッチメント間にロール状シートを供給搬
送順次包装部に受渡すべく配置構成しているものである
以後第2図の本発明のロール状シート成形装置の要部を
略図視する工程順を示す正面図でシート供給よりロール
状シート成形についてのべる。
A−1部図は連続的に前工程より供給される枚賀状のシ
ー) (1)先端を搬入コンベアー(3)の回動で該搬
入コンベアー(3)端部に配置する可動コンベアー上面
の櫛状板よりなる受渡し板上に搬送し、該搬入コンベア
ー(3)端部に配置する挿入プッシャー(4)の下降で
シート(1)略先端又は略中央部適所を押圧し、固定コ
ンベアー(5)可動コンベアー(7)間にシート適所を
挿入すべく配置構成している。
本図中挿入ブツシャ−(4)を設はシート(1)適所を
押圧挿入すべくならしめであると図示及び説明を行って
いるが、ロール状シート成形品(巻き取りロール状おし
ぼり)を使用する時開口しやすくする(広げ易くする)
形状の為に、略先端適所又は略中央部適所を挿入ブツシ
ャ−(4)で押圧二つ折状として挿入ロール状シート成
形(ロール巻形状)すれば、使用時開口しやすく巻形も
大きくロール状シート成形できるため行っているもので
、挿入ブツシャ−(4)を設置せず直接各コンベアー(
45)(7)にシート(1)を導入するもロール状シー
ト成形することが充分可能であり、シート(1)先端よ
り巻き始めするロール状シート成形する場合には実施に
おいて挿入ブツシャ−(4)を除去する場合もあるので
あるが、先端より巻き始めるロール状シート成形するも
のは巻径が小さく又使用時大変開口しにくくなる欠点が
あるもので、好ましい形状は略先端適所又は略中央部適
所より二つ折畳み巻き始めるロール状シート成形とする
ものである。
A−2部図はA−1部図より順次ロール状シート成形が
始まり、シート折畳み先端部分を公転コンベアー(6)
が包持回転せしめつつ公転コンヘアーの移動速度にシー
トを規制して可動コンベアー(7)に移送させ、順次各
コンベアー(5)(7)間を公転コンベアー(6)が移
動下降しつつロール状シート成形が進むものである。尚
公転コンベアーは櫛状配置回動する複数のベルトを懸回
するコンベアーよりなり、固定コンベアー、可動コンベ
アーの回動するベルトに接することなく公転すべく回転
しつつ該複数のベルトを回動するものである。
A−3部図は公転コンベアー(6)の移動下降が進み順
次ロール状シート成形が完成した成形状態を示すもので
あり、可動コンベアー(7)はロール状シート成形(ロ
ール径)に合わせ順次前述の好ましい寸法に可動して、
可動コンベアー(7)固定コンベアー(5)間の間隙を
変化させつつロール状シート成形すべくならしめている
ものである。
A−1部図は各コンベアー(5)(7)間の間隙部より
公転コンベアー(6)の下降回転でロール状シート(2
)が公転コンベアーの抱持規制がなくなると同時に該ロ
ール状シート(2)が包装部搬入コンベアー(19)部
に移行受渡するもので、該包装部搬入コンベアーのチェ
ンアタッチメント間に移行したロール状シート(2)は
順次包装部に移送されるべくなしたるものである。尚公
転コンベアーを公転回転移動させず対向にローラーを設
はベルトを複数懸回して左右に揺可動させるも、又蝶着
軸支する構成に公転コンベアーを設は上下に揺可動させ
るも単なる設計的事項であり容易に成し得るものである
(発明の効果) 以上のように本発明はシートを順次供給する搬入コンベ
アーを設け、該搬入コンベアー端部に対向配置する固定
コンベアーと反対方向に回動すへくなしたる可動コンベ
アー間にシートを供給し、該供給シートを下面より公転
コンベアーと各対向配置するコンベアーで抱持回転せし
めつつ、対向配置するコンベアー間の間隙寸法を成形ロ
ール状シート寸法に合わせ変化させつつ順々に公転コン
ベアーを移動させロール状シートに順次成形し下面に設
けた包装部搬入コンベアーに受渡しすべくなしたるロー
ル状シート成形装置であるから、前述のごとく当該装置
にはシート適所を挿入ブツシャ−の下降で押圧挿入せし
め各コンベアー間の間隙を変化させ、各コンベアー間の
間隙部々で加圧しないよう考慮した間隙と公転コンベア
ーベルトの回動で抱時回転せしめつつロール状シート成
形すべくならしめているために、間口容易なるロール状
で巻径が大きくソフトで均一なるロール状シート成形す
る効果を有し、又運転速度の変化によるロール径のバラ
ツキも皆無とし、又公転コンベアーの規制解除時差なく
包装部搬入コンベアーに供給する搬出同期バラツキも皆
無となり、包装部に受渡しトラブルも無く布及び不織布
等のロール状シート成形も可能であるばかりかポリエチ
レンの巻き取り状ゴミ袋の他、小巻紙、即ち書道用巻紙
等比較的巻長さの短いもののロール状シート成形が可能
である。又氷核装置は比較的簡単な構成で構造をより簡
素化した装置であるから低コストで提供し得る等誠に顕
著なる種々の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部を断面視する正面略図第2図は本
発明のロール状シート成形装置の要部を略図視する工程
順を図示する正面図100.シー)    2.、、ロ
ール状シート3、、、fM人ユンベアー 401.挿入ブツシャ− 501,固定コンベアー 610.公転コンベアー 780.可動コンベアー 800.コンベアーフレーム 900.従動ローラー 10、、、駆動ローラー 11、、、歯車   12.、、主歯車13、、、主軸
   !4...フレーム15、、、カム軸  16.
、、間隙可動カム17、、、挿入ブツシャ−カム 18、、、  レバー 19、、、包装部搬入コンベアー ′20・・・口・ント軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シートを順次供給する搬入コンベアーを設け、該搬入コ
    ンベアー端部に対向配置する固定コンベアーと、反対方
    向に回動すべくなしたる可動コンベアー間にシートを供
    給し、該供給シートを下面より公転コンベアーと各対向
    配置するコンベアーで抱持回転せしめつつ、対向配置す
    るコンベアー間の間隙寸法を成形ロール状シート寸法に
    合わせ変化させつつ、順々に公転コンベアーを移動させ
    ロール状シートに順次成形し下面に設けた包装部搬入コ
    ンベアーに受渡しすべくなしたる、ロール状シート成形
    装置。
JP31927687A 1987-12-16 1987-12-16 ロール体成形装置 Granted JPH01167034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31927687A JPH01167034A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 ロール体成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31927687A JPH01167034A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 ロール体成形装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5154336A Division JP2511796B2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 ロ―ル体成形装置
JP31279694A Division JP2585200B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 ロールオシボリ製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01167034A true JPH01167034A (ja) 1989-06-30
JPH0585409B2 JPH0585409B2 (ja) 1993-12-07

Family

ID=18108398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31927687A Granted JPH01167034A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 ロール体成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01167034A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319264A (en) * 1976-08-02 1978-02-22 Loh Gmbh Hailo Werk Engaging hinge for multiipurpose ladder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319264A (en) * 1976-08-02 1978-02-22 Loh Gmbh Hailo Werk Engaging hinge for multiipurpose ladder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585409B2 (ja) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01271341A (ja) ウエブの巻取り方法と巻取り装置
JPH0346952A (ja) ロールまたはログを形成する巻取機械および方法
JPH09505549A (ja) ウェブ材料から成るリールの後尾部を糊付けする装置
FR2497782A1 (fr) Machine automatique de coupe, de pliage et de conditionnement des feuilles de materiaux souples, debitees en bandes enroulees
EP0119255B1 (en) Fabric handling device
US3034409A (en) Method and apparatus for producing and applying bag handles
US4517042A (en) Method and apparatus for decurling laminated stock
EP1464583A2 (en) Method and machine for producing a package of tobacco articles complete with a folded coupon
US3721375A (en) Web feed mechanism for wrapping machines
JPH01167034A (ja) ロール体成形装置
JPH0547457B2 (ja)
JP4250384B2 (ja) 包装装置
JPH0547456B2 (ja)
JPH04258241A (ja) 乾麺、半生乾麺の乾燥後の掛棒除去方法とその装置
JP3056792U (ja) 長尺シート加工装置
JPH07275157A (ja) オシボリ製造方法及びオシボリ製造装置
JP2649898B2 (ja) 使い捨て便座シート製造装置
JPH0671841A (ja) 可撓性の版の搬送装置と搬送方法
JPS63300051A (ja) 延反装置
JP3799201B2 (ja) ティッシュペーパー等の積層体の製造方法及び装置
JPH0121937B2 (ja)
JP3751700B2 (ja) 封筒処理方法及び処理装置
JPH037282Y2 (ja)
KR940000616Y1 (ko) 김밥 자동 제조장치
JPS58197380A (ja) 皮革類シ−トの連続揉み加工方法及びその装置