JPH01159024A - 気体分離膜 - Google Patents

気体分離膜

Info

Publication number
JPH01159024A
JPH01159024A JP62316014A JP31601487A JPH01159024A JP H01159024 A JPH01159024 A JP H01159024A JP 62316014 A JP62316014 A JP 62316014A JP 31601487 A JP31601487 A JP 31601487A JP H01159024 A JPH01159024 A JP H01159024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dicarboxylic acid
aromatic
general formula
separation membrane
gas separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62316014A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477610B2 (ja
Inventor
Yutaka Maruyama
裕 丸山
Haruhiko Komoriya
治彦 小森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP62316014A priority Critical patent/JPH01159024A/ja
Priority to GB8829152A priority patent/GB2211193B/en
Priority to DE3842093A priority patent/DE3842093A1/de
Priority to FR8816565A priority patent/FR2624756A1/fr
Priority to IT8822960A priority patent/IT1228033B/it
Publication of JPH01159024A publication Critical patent/JPH01159024A/ja
Publication of JPH0477610B2 publication Critical patent/JPH0477610B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/58Other polymers having nitrogen in the main chain, with or without oxygen or carbon only
    • B01D71/62Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/22Polybenzoxazoles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、芳香族ポリベンズオキサゾールからなる、優
れた透過性能を有する気体分離膜に関する。
本発明によって提供される気体分離膜は、選択的透過性
能に優れているばかりでなく、耐熱性、耐候性、耐湿性
、耐薬品性などが極めて良好であるため、広い分野にお
ける気体分離膜として工業的に有用なものである。
〔従来の技術〕
従来、気体分離膜としては、酢酸セルロース膜がよ(知
られているが、酢酸セルロース膜は、耐薬品性、耐熱性
などが低いため、実用上十分な性能とは言えなかった。
また、耐熱性を向上させた分離膜として、ポリスルホン
半透膜が工業的に生産されているが、透過性能が不十分
で満足すべきものではなかった。また、耐熱性材料であ
るポリイミド系の分+tlISについても種々検討され
ているが、これについても透過性能が十分ではない、一
方、酸素ガスの選択的透過性の優れた分離膜としてシリ
コン半透膜が知られているが、シリコン系樹脂は機械的
に十分な強度が得られないこと、また、十分に薄い膜を
作ることが困難であるため、結果的に透過度が小さくな
り工業的に満足すべきものではなかった。
C本発明が解決しようとしている問題点〕本発明は、よ
り優れた透過性能、すなわち、高い選択性と高い透過度
を有し、かつ、優れた機械的強度、耐熱性、耐薬品性、
耐候性などを兼備した気体分離膜を提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、従来の気体分離膜の持つ問題点を解決す
べく鋭意検討した結果、一般式(1)で表わされる構造
を有する芳香族ポリベンズオキサゾール樹脂からなる気
体分離膜を見出し、本801Jを完成させるに至った。
本発明の膜は、一般式(I)で表わされる芳香族ポリベ
ンズオキサゾール樹脂のmt駆体である一般式(■)で
表わされる芳香族ポリアミド樹脂を公知の手段によって
成膜し、これを加熱処理することによって、芳香族ポリ
ベンズオキサゾール膜とすることによって製造すること
ができる。
(式中、Rは2価の芳香族基、nは1〜200の整数を
示す) フィルム形態の膜は融解プレス、融解押出し、および溶
液流延法によってつくることができる。
管状または中空形態の膜は融解紡糸および溶液からの湿
式または乾式紡糸によってっ(ることができる。
一般式(U)で表わされる芳香族ポリアミドは以下に示
す方法で製造することができる。
すなわち、第一の製造法は2.2−ビス(3−アミノ−
4−ヒドロキシフェニル)へキサフルオロプロパンと、
一般式 %式%() (式中、Rは2価の芳香族基を示す) で表わされるジカルボン酸または一般式(IV)で表わ
されるジカルボン酸シバライド、X−C−R−C−X 
      (IV)(式中、Rは2価の芳香族基、X
はハロゲンを示す) もしくは、一般式(V)で表わされるジカルボン酸ジエ
ステル (式中、Rは2価の芳香族基、R゛はアルキル基又はフ
ェニル基を示ス) のいずれかとを反応させることを特徴とする製造法であ
る。
本発明において、一般式(I[I)で表わされるジカル
ボン酸、一般式CrV)で表わされるジカルボン酸シバ
ライド、一般式(V)で表わされるジカルボン酸ジエス
テルとしては、相当する公知の化合物総てが使用できる
が、例えば、イソフタル酸、テレフタルa、4.4’−
ビフェニルジカルボン酸、ビフェニルエーテル−4,4
′−ジカルボン酸、ベンゾフェノン−4,4″−ジカル
ボン酸、ベンゾスルホン−4,4゛−ジカルボン酸、2
.2−ナフタレンジカルボン酸、ジフェニルメタン−4
,4’ −ジカルボン酸、4.4’−イソプロピリデン
ジフェニル−1,1”−ジカルボン&、4.4’−へキ
サフルオロイソプロピリデンジフェニル−1,1゛−ジ
カルボン酸、インフタル酸ジクロリド、テレフタル酸ジ
クロリド、4.4’−ビフェニルジカルボン酸ジクロリ
ド、ビフェニルエーテル−4,4′−ジカルボン酸ジク
ロリド、ベンゾフェノン−4,4゛〜ジカルボン酸ジク
ロリド、ベンゾスルホン−4,4”=ジカルボン酸ジク
ロリド、2.6−ナフタレンジカルボン酸ジクロリド、
ジフェニルメタン−4,4−ジカルボン酸ジクロリド、
4,4−インプロピリデンジフェニル−1,l゛−ジカ
ルボン酸ジクロリド、4゜4゛−へキサフルオロイソプ
ロピリデンジフェニル−1,1′−ジカルボン酸ジクロ
リド、イソフタル酸ジフェニル、テレフタル酸ジフェニ
ル、4.4’−ビフェニルジカルボン酸ジフェニル、ビ
フェニルエーテル4.4’−ジカルボン酸ジフェニル、
ベンゾフェニル−4,4’−ジカルボン酸ジフェニル、
ベンゾスルホン−4,4゛−ジカルボン酸ジフェニル、
2.6−ナフタレンジカルボン酸ジフェニル、ジフェニ
ルメタン−4,4′−ジカルボン酸ジフェニル、4.4
゛−イソプロピリデンジフェニル−1,1”−ジカルボ
ン酸ジフェニル、4.4’−へキサフルオロイソプロピ
リデンジフェノール−1,1’−ジカルボン酸ジフェニ
ルなどが有効である。なお、これらの芳香族ジカルボン
酸、芳香族ジカルボン酸シバライド、う】香族ジカルボ
ン酸ジエステルは、単独で用いることも、また二種類以
上を混合して用いることも可能である。この場合には対
応する共重合体が得られるものである。
本発明の製造法において2,2゛−ビス(3−アミノ−
4−ヒドロキシフェニル)へキサフルオロプロパンと、
一般式(III)で表わされる芳香族ジカルボン酸との
反応では、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジ
メチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリドンなど
の有機溶媒中で室温ないし溶媒の沸点の範囲で、また一
般式(IV)で表わされる芳香族ジカルボン酸シバライ
ドとの反応は、同様の溶媒中で一10〜50℃の範囲で
反応させる。また、2.2゛〜ビス(3−アミノ−4−
ヒドロキシフェニル)へキサフルオロプロパンと一般式
(V)で表わされる芳香族ジカルボン酸ジエステルとの
反応は50〜300℃のattnが好ましい。
一般式(■)で表わされる芳香族ポリアミドを製造する
他の一つの方法は一般式 (式中、R1は1価の有機珪素基、R2は水素、または
1価の有機珪素基を示す。)で表わされる芳香族ジアミ
ンと一般式(IV)で表わされる芳香族ジカルボン酸シ
バライドとを、有機溶媒中で反応させることを特徴とす
る製造方法である。
一般式(Vl)で表わされるジアミンとしては、例えば
2.2−ビス(3−トリメチルシリアミノ−4−トリメ
チルシロキシフェニル)へキサフルオロプロパン、2.
2−ビス(3−トリエチルシリルアミノ−4−トリエチ
ルシロキシフェニル)へキサフルオロプロパン等が有効
である。
この方法において、一般式(If)で表わされるポリア
ミド樹脂の分子量は、一般式(VT)で表わされるジカ
ルボン酸シバライドの仕込量によって制限され、これら
の反応成分を等モル量使用すると高分子量の芳香族ポリ
アミド樹脂を製造することができる。
本発明における一般式(Vl)で表わされる芳香族ジア
ミン化合物と一般式(IV)で表わされるジカルボン酸
シバライドとの反応は、有機溶媒中、実質上無水の条件
下で、−10℃から溶媒の還流温度で数分から数時間反
応させて行われる。
この方法に使用できる有機溶媒は、一般に公知の非水系
有機溶媒を広範囲に用いることができる。具体的には、
N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメチルアセ
トアミド、N−メチル−2−ピロリドン、ピリジン等の
アミド系溶媒、ジメチルスルホキシド、テトラメチルス
ルホン等のイオウ系溶a 、ベンゼン、トルエン、アニ
ソール、ジフェニルエーテル、ニトロベンゼン、ベンゾ
ニトリル、クレゾール、フェノール等のベンゼン系m媒
、クロロホルム、トリクロルエタン、四塩化炭素等のハ
ロゲン化炭化水素等を例示できるが、これに限定される
ものではない。
一般式(II)で表わされるポリアミド樹脂から一般式
(1)で表わされるポリベンズオキサゾール樹脂の製造
は、親水剤の存在下、もしくは、非存在下で数秒から数
十時間、100〜500℃で加熱することによって行わ
れる。ポリリン酸などの脱水剤の存在下では、より低温
で反応を行なうことができる。また、減圧下で加熱する
方法によって反応温度を下げることもできる。
この反応は、一般式(TI)で表わされるポリアミド樹
脂を膜や、繊維状に成形した後に反応させることも可能
である。
本発明の膜の性能を記載するために用いられる術語の一
部は以下のように定義される。
選択率(γ) 2成分流体混合物を分離する際の膜の選択率は、−層容
易に通過される成分の通過速度対容易に通過されない成
分の通過速度の比として定義される。選択率は、膜を気
体の公知混合物と接触させ、透過物を分析することによ
って直接測定することができる。
別法として、選択率の概略値は、同一の膜で別個に測定
された2成分の通過速度の比率を求めることによって得
られる。例えば、(H2/ CH4) −200は、当
該する膜が水素ガスをメタンガスの200倍の速度で通
過させることを示している。
ガス透過係数(P) 半透膜に対する気体の透過速度を示す指数で単位は、次
の式で表わされる。
d X sec X cra Hg (式中、cd (STP)は標準温度と圧力において透
過された気体の容積であり、備はフィルムの厚さ、dは
フィルムの面積、secは時間、cmHgは圧力を示す
。) ガス透過係数(P)の値が大きいほどその半透膜に対す
る当該ガスの透、過速度は速くなる。
本発明の分子apsは、耐熱性、耐候性、耐湿性、耐薬
品性等の材料物性に優れ、広い分野において気体骨am
として使用できる上、その気体透過性能、選択性とした
従来の耐熱性高分子材料と比較して格段に優れたもので
ある。例えば、耐熱性の高い気体分離膜としてよく知ら
れているポリイミド系の分離膜では、水素の透過係数P
H2XIO・(cd(STP)・cm/crA ・se
c ・csHg)が2程度であるのに対し、本発明の分
離膜ではこの10倍ないし100倍程度である。
以下、本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、
これに限定されるものではない。
(実施例−1) 容量5Qmj?の三つロフラスコに2.2−ビス(3−
トリメチルシリルアミノ−4−トリメチルシロキシフェ
ニル)へキサフルオロプロパン1.638 g(2,5
mmol) 、ジメチルアセトアミド5 m lを採り
、窒素ガス雰囲気下で攪拌溶解した。この溶液をドライ
アイス−アセトン浴で凍結した後、(ヘキサフルオロイ
ソプロピリデンビフェニル−4,4”−ジカルボン酸ジ
クロリド1.073 g (2,5mmo 1)を添加
した。水冷塔に替えて、5時間ゆっくり攪拌した後、溶
液を水中に投入し、ポリアミド樹脂の沈澱を得た。生成
樹脂の固有粘度は0.79 (0,5g/ dLジメチ
ルアセトアミド、30℃)であった。
赤外線吸収スペクトルおよび元素分析の結果式 の構造であることを確認した。
次いで、このポリアミド樹脂をN−メチル−2−ピロリ
ドンに溶解し、ガラス板上に展開してフィルムを成形し
た。このフィルムを窒素ガス気流下、280〜300℃
で10時間加熱処理し、透明で強じんなフィルムを得た
。赤外線吸収スペクトル、および元素分析の結果、次式
で表われるポリベンズオキサゾール樹脂であることを確
認した。
得られたポリベンズオキサゾールフィルムについての耐
熱性、機械的強度を第1表、第2表に示す。また酸素、
二酸化炭素、−酸化炭素、メタン、チッ素、水素に対す
る透過膜としての性能を測定した。この結果を第3表、
第4表に示した。
(実施例−2) (実施例−1)と同じ方法で、2.2−ビス(3−ドリ
メチルシリルアミノ−4−トリメチルシロキシフェニル
)プロパン1.368g (2,5mIIIol )と
、2.6−ナフタレンジカルボン酸ジクロリド0.63
3g(2,5mmol )を反応させ、ポリアミド樹脂
を得た。生成樹脂の固有粘度は0.60 (0,5g/
dLジメチルアセトアミド、30℃)であった。分析の
結果、次式の構造であることを確認した。
このポリアミド樹脂を(実施例−1)と同じ方法で処理
し、透明で強じんなフィルムを得た。
このものは次式で表わされるポリベンズオキサゾール樹
脂であった。
得られたポリベンズオキサゾールフィルムについての耐
熱性、機械的強度をit表、第2表に示す。また(実施
例−1)と同様に透過膜としての性能を測定した。この
結果を第3表、第4表に示した。
(以下余白) 第4表 〔発明の効果〕 ガスでの水素とメタンの分離、あるいは酸素化としての
窒素と酸素の分離のような工業的に要求されている気体
での選択透過性が高いものであり、しかも、耐熱性、機
械的強度等の物性が良好である上に成形性に優れるため
、工業的な気体分離膜として好ましいものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは2価の芳香族基、nは1〜200の整数を
    示す) で表わされる構造を有する芳香族ポリベンズオキサゾー
    ル樹脂からなることを特徴とする気体分離膜。
JP62316014A 1987-12-16 1987-12-16 気体分離膜 Granted JPH01159024A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62316014A JPH01159024A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 気体分離膜
GB8829152A GB2211193B (en) 1987-12-16 1988-12-14 Semipermeable membrane of polybenzoxazole for separating gases
DE3842093A DE3842093A1 (de) 1987-12-16 1988-12-14 Semipermeable membran aus polybenzoxazol zur trennung von gasen
FR8816565A FR2624756A1 (fr) 1987-12-16 1988-12-15 Membrane semipermeable en polybenzoxazole pour la separation des gaz
IT8822960A IT1228033B (it) 1987-12-16 1988-12-16 Membrana semipermeabile di polibenzossazolo per la separazione di gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62316014A JPH01159024A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 気体分離膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159024A true JPH01159024A (ja) 1989-06-22
JPH0477610B2 JPH0477610B2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=18072290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62316014A Granted JPH01159024A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 気体分離膜

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH01159024A (ja)
DE (1) DE3842093A1 (ja)
FR (1) FR2624756A1 (ja)
GB (1) GB2211193B (ja)
IT (1) IT1228033B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409525A (en) * 1992-09-30 1995-04-25 Agency Of Industrial Science & Technology Hydrous gel membranes for gas separation
JP2009501286A (ja) * 2005-07-13 2009-01-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリベンゾビスオキサゾール含有繊維の製造方法
JP2011523683A (ja) * 2008-05-19 2011-08-18 アイユーシーエフ エイチワイユー (インダストリー ユニヴァーシティー コオペレイション ファウンデイション ハンヤン ユニヴァーシティー) 中空糸、中空糸形成用ドープ溶液組成物、およびそれを用いた中空糸の製造方法
JP2011523589A (ja) * 2008-05-19 2011-08-18 アイユーシーエフ エイチワイユー (インダストリー ユニヴァーシティー コオペレイション ファウンデイション ハンヤン ユニヴァーシティー) 中空糸、中空糸形成用ドープ溶液組成物、およびそれを用いた中空糸の製造方法
JP2013505822A (ja) * 2009-09-25 2013-02-21 ユーオーピー エルエルシー ポリベンゾオキサゾール膜の選択性を向上させる方法
WO2013111732A1 (ja) * 2012-01-24 2013-08-01 公益財団法人名古屋産業科学研究所 気体分離膜
JP2014108391A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Fujifilm Corp ガス分離膜
US8821617B2 (en) 2008-02-28 2014-09-02 Industry-University Cooperation Foundation, Hanyang University Polyimide-co-polybenzoxazole copolymer, preparation method thereof, and gas separation membrane comprising the same

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034026A (en) * 1990-04-20 1991-07-23 The Dow Chemical Company Polybenzazole polymers containing indan moieties
EP0525113A4 (en) * 1990-04-20 1993-04-21 The Dow Chemical Company Porous polybenzoxazole and polybenzothiazole membranes
US5352272A (en) * 1991-01-30 1994-10-04 The Dow Chemical Company Gas separations utilizing glassy polymer membranes at sub-ambient temperatures
US5837032A (en) * 1991-01-30 1998-11-17 The Cynara Company Gas separations utilizing glassy polymer membranes at sub-ambient temperatures
KR100966176B1 (ko) 2008-03-12 2010-06-25 한양대학교 산학협력단 열전환 반응을 이용한 벤조옥사졸계 고분자의 제조방법, 이로써 얻어진 벤조옥사졸계 고분자, 및 이를 포함하는 기체 분리막
US8083834B2 (en) * 2008-05-07 2011-12-27 Uop Llc High permeability membrane operated at elevated temperature for upgrading natural gas
US8536299B2 (en) 2008-12-08 2013-09-17 University Of Dayton Rigid-rod copolymer compositions and the polymeric fibers fabricated from those compositions for enhanced flame resistance
US8132677B2 (en) * 2009-03-27 2012-03-13 Uop Llc Polymer membranes prepared from aromatic polyimide membranes by thermal treating and UV crosslinking
US8613362B2 (en) * 2009-03-27 2013-12-24 Uop Llc Polymer membranes derived from aromatic polyimide membranes
US8127937B2 (en) * 2009-03-27 2012-03-06 Uop Llc High performance cross-linked polybenzoxazole and polybenzothiazole polymer membranes
US8561812B2 (en) 2009-03-27 2013-10-22 Uop Llc Blend polymer membranes comprising thermally rearranged polymers derived from aromatic polyimides containing ortho-positioned functional groups
US8127936B2 (en) * 2009-03-27 2012-03-06 Uop Llc High performance cross-linked polybenzoxazole and polybenzothiazole polymer membranes
US8132678B2 (en) * 2009-03-27 2012-03-13 Uop Llc Polybenzoxazole polymer-based mixed matrix membranes
US8459469B2 (en) 2009-06-25 2013-06-11 Uop Llc Polybenzoxazole membranes prepared from aromatic polyamide membranes

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1059474A (en) * 1963-06-14 1967-02-22 Toyo Rayon Co Ltd Polybenzoxazoles and process for their preparation
US3332907A (en) * 1963-06-17 1967-07-25 Du Pont Oxy aromatic polyamides and process for preparation
US3306876A (en) * 1965-02-09 1967-02-28 Gen Electric Heat-fusible polybenzoxazoles
DE1595723A1 (de) * 1965-02-09 1970-04-30 Gen Electric Verfahren zur Herstellung von stickstoffhaltigen Polymeren
FR2193634A1 (en) * 1972-07-20 1974-02-22 Du Pont Polyimide semi-permeable membranes
GB1499608A (en) * 1976-11-01 1978-02-01 Korshak V Polybenzoxazoles
JPS5715819A (en) * 1980-07-01 1982-01-27 Ube Ind Ltd Gas separating material
GB2188936B (en) * 1986-03-06 1988-12-21 Central Glass Co Ltd Aromatic polyamides and polybenoxazoles having diphenylhexafluoropropane units
JPS62226987A (ja) * 1986-03-27 1987-10-05 Central Glass Co Ltd 芳香族ジアミンおよびその製造法
GB2191496A (en) * 1986-05-30 1987-12-16 Central Glass Co Ltd Method of preparing aromatic polyamides and polybenzoxazoles

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5409525A (en) * 1992-09-30 1995-04-25 Agency Of Industrial Science & Technology Hydrous gel membranes for gas separation
JP2009501286A (ja) * 2005-07-13 2009-01-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリベンゾビスオキサゾール含有繊維の製造方法
US8821617B2 (en) 2008-02-28 2014-09-02 Industry-University Cooperation Foundation, Hanyang University Polyimide-co-polybenzoxazole copolymer, preparation method thereof, and gas separation membrane comprising the same
JP2011523683A (ja) * 2008-05-19 2011-08-18 アイユーシーエフ エイチワイユー (インダストリー ユニヴァーシティー コオペレイション ファウンデイション ハンヤン ユニヴァーシティー) 中空糸、中空糸形成用ドープ溶液組成物、およびそれを用いた中空糸の製造方法
JP2011523589A (ja) * 2008-05-19 2011-08-18 アイユーシーエフ エイチワイユー (インダストリー ユニヴァーシティー コオペレイション ファウンデイション ハンヤン ユニヴァーシティー) 中空糸、中空糸形成用ドープ溶液組成物、およびそれを用いた中空糸の製造方法
JP2013505822A (ja) * 2009-09-25 2013-02-21 ユーオーピー エルエルシー ポリベンゾオキサゾール膜の選択性を向上させる方法
WO2013111732A1 (ja) * 2012-01-24 2013-08-01 公益財団法人名古屋産業科学研究所 気体分離膜
JPWO2013111732A1 (ja) * 2012-01-24 2015-05-11 公益財団法人名古屋産業科学研究所 気体分離膜
US9321017B2 (en) 2012-01-24 2016-04-26 Nagoya Industrial Science Research Institute Gas-separation membrane
JP2014108391A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Fujifilm Corp ガス分離膜
US9700849B2 (en) 2012-12-03 2017-07-11 Fujifilm Coporation Gas separation membrane, gas separation module, gas separation apparatus, and gas separation method

Also Published As

Publication number Publication date
GB2211193B (en) 1990-12-19
IT8822960A0 (it) 1988-12-16
JPH0477610B2 (ja) 1992-12-08
DE3842093A1 (de) 1989-06-29
IT1228033B (it) 1991-05-27
FR2624756A1 (fr) 1989-06-23
GB2211193A (en) 1989-06-28
GB8829152D0 (en) 1989-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01159024A (ja) 気体分離膜
JP2855668B2 (ja) ポリイミド分離膜
US5266100A (en) Alkyl substituted polyimide, polyamide and polyamide-imide gas separation membranes
EP0417770B1 (en) Polyimide membranes and their use for gas separation
EP2281926B1 (en) Hollow fiber and method for manufacturing a hollow fiber
JP6023329B2 (ja) ポリマー、ポリマー膜およびその製造方法
EP0648812B1 (en) Blends of polyethersulfones with aromatic polyimides, polyamides or polyamide-imides and gas separation membranes made therefrom
KR102205657B1 (ko) 열적 재배열 pbx의 제조방법, 열적 재배열 pbx 및 막
JPH08501977A (ja) 芳香族ポリイミド、ポリアミドまたはポリアミド−イミドポリマー類のブレンド物から製造される気体分離膜
JPS6022902A (ja) 分離膜
JP2004042037A (ja) ポリエステル、ポリ(エステルアミド)およびポリ(エステルイミド)の製造方法、およびそれらから得られる材料の使用
Ferreiro et al. Synthesis and evaluation of properties of novel poly (benzimidazole‐amide) s
EP0437611A1 (en) Separative membrane made of aromatic polyimide
KR20150046164A (ko) 함불소 중합성 단량체 및 그것을 이용한 고분자 화합물
KR101404160B1 (ko) 고분자, 이의 제조 방법 및 상기 고분자를 포함하는 성형품
JP2001040089A (ja) ポリイミド樹脂、その製造法及びこれからなる気体分離膜
KR100351628B1 (ko) 신규 폴리이미드와 이를 이용한 기체 분리막
JP3698107B2 (ja) 新規分離膜およびその製造方法
KR0150203B1 (ko) 폴리이미드수지와 그의 제조방법
KR20050120749A (ko) 과중수소화 폴리이미드, 이의 제조 방법 및 2500-3500cm-1 범위에서 투명한 물질의 형태로의 이의 용도
JP2874178B2 (ja) 芳香族ポリイミド分離膜
JPH11209470A (ja) ポリイミド系樹脂の製造方法
JPH01123607A (ja) 複合分離膜の製造方法
JP2844349B2 (ja) 芳香族ポリアミド分離膜
JPH10330482A (ja) ポリイミドとその製造方法及びこれを用いた気体分離膜とその製造方法