JPH01156942A - 4−オキソ−4−(置換フェニル)ブテノイル−サリシレート - Google Patents

4−オキソ−4−(置換フェニル)ブテノイル−サリシレート

Info

Publication number
JPH01156942A
JPH01156942A JP63236622A JP23662288A JPH01156942A JP H01156942 A JPH01156942 A JP H01156942A JP 63236622 A JP63236622 A JP 63236622A JP 23662288 A JP23662288 A JP 23662288A JP H01156942 A JPH01156942 A JP H01156942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
oxo
hydrogen
butenoyl
following formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63236622A
Other languages
English (en)
Inventor
Janos Fischer
ヤーノス フィッチャー
Laszlo Dobay
ラースロー ドバイ
Mihaly Major
ミハーイ マジョール
Elemer Ezer
エレメール エゼル
Judit Matuz
ユディット マツズ
Katalin Saghy
カタリン サーギ
Gyoergy Hajos
ジョエルジ ハヨース
Laszlo Szporny
ラースロー スポルニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Richter Gedeon Nyrt
Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar Nyrt
Original Assignee
Richter Gedeon Nyrt
Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar RT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Richter Gedeon Nyrt, Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar RT filed Critical Richter Gedeon Nyrt
Publication of JPH01156942A publication Critical patent/JPH01156942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/73Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of unsaturated acids
    • C07C69/738Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、細胞保護作用更に加えて価値ある抗炎症作用
を有する、Eおよび/又はZ配置の新規4−オキソ−4
−(置換フェニル)ブテノイルーサリシレートに関する
〔従来技術および発明が解決しようとする課題〕活性と
化学構造の二つのタイプに関し前記化合物に近似した数
種の化合物が、英国特許2.096.999明細書に記
載されている。前記特許明細書において権利要求されて
いる最も有効な化合物のうちの1種は、4−オキソ−4
−(3,4,5−トリメトキシフェニル)ブテン酸であ
ることが見出されており、これは3,4.5−)リメト
キシアセトフェノンとグリコール酸とをアルドール縮合
させることによって得られる生成物を脱水することによ
って得られる。アルドール反応の収率は28%であり、
脱水反応の収率は71%であり、全収率はわずか20%
となる。
〔課題を解決するための手段、発明への作用及び効果〕
本発明の目的は、簡単な、商業的に入手しうる出発物質
を用い良好な収率で製造することの出来る新規な治療的
有用な化合物を提供することをその目的とする。
かくして、本発明は次式■: (式中、Rは水素、ハロゲン、C1〜4アルキル、01
〜4アルコキシ、又はC1〜4アシルアミノ基であり、
R,は水素又はカルボキシル保護基である)で表される
、Eおよび/またはZ配置の4−オキソ−4−(置換フ
ェニル)ブテノイル−サリシレートおよびそれらの塩並
びにこれらの化合物を含有する医薬組成物に関する。
本発明の他の面によれば、前記式■ (式中、Rは水素
、ハロゲン、01〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、
又はC1〜4アシルアミノ基であり、R3は水素又はカ
ルボキシル保護基である)で表される、Eおよび/また
は2配置の新規化合物並びにそれらの塩の製造方法が提
供され、この方法は、 a)次式■: (式中、R2はカルボキシル保護基である)で表される
化合物を、 次式■: で表される置換ブテン酸又はそのカルボキシル基活性誘
導体と反応させ、さらに所望により、公知の方法により
任意に存在する保護基を除去するか、又は b)次式■: (式中、Rは先に定義した意味である)で表される化合
物をサリチル酸と反応させ、所望により、前記プロセス
a)又はb)のいずれかによって得られた第1の化合物
から公知の方法により任意に存在する保護基を除去し、
および/又は所望により式■の得られた化合物を、公知
方法で決定される配置に変えることを含んでなる。
所望により、遊離カルボキシル基を有する前記式■の化
合物が、無機または有機塩基を用いて医薬として許容さ
れうる塩に変換出来る。
出発物質は、商業的に入手可能であるか、または文献記
載の方法を用いて調製出来る。4−オキソ−4−フェニ
ル−2(E)−ブテン酸の調製は、Org、5ynth
、Co11.Vol 3巻、109ページ(1955)
に記載されており;4−(4−メチルフェニル)−4−
オキソ−2(E)−ブテン酸は、ペックマン(Beri
chte  15巻、888ページ(1982) )に
従って調製され、一方4−(4−メトキシフェニル)=
4−オキソ−2(E)−ブテン酸は、パパ等(J。
へm、chem、soc、70巻、3356ページ(1
948) )に従い合成された。
本発明者等の研究の過程において以下の内容が見出され
た。すなわち出発物質の反応は、通常の条件下で45〜
70%の収率で行うことが出来た。
本発明の好ましい態様によれば、式■のブテン酸を、保
護されたカルボキシル基を含有する式■のサリチル酸と
適当に反応させる。有用な保護基は第三ブチル、ジフェ
ニルメチル、トリメチルベンジルおよびフタルイミドメ
チルaE (1?、W、ロエスケ:「ザ ペプチド」3
巻、101頁(1981)並びにT、W、グリーン「有
機合成における保護基」、ジョンウィリー出版、ニュー
ヨーク、チチェンスター、プリスバーン、トロント及び
シンガポール(1981))であり、これらは好ましく
保護のために用いることが出来る。この変法プロセスに
おいて、ペプチド化学において通常用いられるカップリ
ング剤、好ましくはN、N−ジシクロへキシルカルボジ
イミドもまた用いられる。他のカップリング(活性化)
剤がM、ボダンスキーにより論文:「ペプチド合成の原
理」:スプリンゲルベルラーク、ベルリン、ハイデルベ
ルク、ニューヨーク及び東京(1984)に記載されて
いる。この反応は不活性溶剤、好ましくは無水ジクロロ
メタン中、O℃〜20℃の温度で行われる。
択一的に、本発明による化合物は、式■の無水ブテン酸
をサリチル酸と反応させることによって調製できる。こ
の反応は、不活性有機溶剤、好ましくは無水ジクロロメ
タンもしくはクロロホルム中20℃〜80℃で行われる
。この変法は、目的生成物が副生成物として生じるブテ
ン酸から分離容易な場合にのみ有用である。
所望により、式■の化合物のEおよびZ異性体は、互い
に変換でき、例えばE配置の化合物は不活性有機溶剤の
存在下、例えばUV光の作用により2配置に変換できる
R1が水素である式Iの化合物は、問題にしているカル
ボキシル基に結合している水素以外の基(例えば第三ブ
チル基)を公知方法、例えば三フッ化酢酸を用いて除去
することにより製造することができる。
薬学的研究によれば、以下の内容が見出された。
すなわち、低用量でさえ用いた場合、式■の化合物は細
胞保護作用を示し、更に加えて抗炎症作用もまた観察さ
れた(経口EDS。値は2〜6■/kg)。
細胞保護作用は、A、ロバート(Gastroente
rology77巻、761−767ページ(1979
) )の方法を用いて測定した。
絶食せしめたラットに、濃塩酸を含有する無水エタノー
ルを与え、短期間で胃の腺部内に縦方向の出血を生じせ
しめた。この損傷作用が細胞保護物質によって保護され
る。
本発明による化合物の抗炎症作用を、カラゲニン誘発ラ
ット足浮腫並びにアジュバント多発関節炎試験を用いて
測定した。調べた化合物の抗炎症作用はアスピリンとほ
り同オーダーであった。
本発明による物質の経口EDS。値は、2〜6■/kg
であることが判明した。加えて、それらの番外は極めて
好ましいことが見出された。と言うのは要件症状が10
00■/ kgの単一経口投与後でも認められなかった
からである。
本発明を以下の実施例により非制限的に説明する。
〔実施例〕
180dのクロロホルムに溶解した6、 6 g (0
,047モル)のサリチル酸および19.2 g (0
,057モル)の溶液を、アルゴン雰囲気中60℃で1
4時間撹拌する。反応終了後、混合物を0℃に冷却し、
この温度で2時間撹拌する。生成物をろ過し、クロロホ
ルムで洗浄し10.0g (71%)の表題化合物を得
る。ra、p、 154〜156℃。
150−の無水ジクロロメタンに溶解した30g(0,
170モル)の4−オキソ−4−フェニル−2(E)−
ブテン酸の溶液を0℃に冷却し、次いで50−ジクロロ
メタンに溶解した17.5 g (0,085モル)の
N、N−ジシクロへキシルカルボジイミドの溶液を同温
度で添加する。反応混合物を0℃で3時間撹拌後、沈殿
ジシクロへキシルウレアをろ過し、真空下で溶剤を除去
し、油状残留物をメタノールから再結晶し、19.4g
 (70%)の4−オキソ−4−フェニル−2(E)−
ブテン酸無水物を得る。鴎、p、 114〜116℃。
以下余白 劃」− ■製 100−の無水ジクロロメタンに溶解した6、32 g
(0,03モル)の4−(4−クロロフェニル)−4−
オキ’/−2(E)−ブテン酸および5.82 g (
0,03モル)の第三プチルサリシレートの溶液を0℃
に冷却し、次いで2o−の無水ジクロロメタンに溶解し
た6、19g  (0,03モル) (7)N 、 N
 −’; シクoヘキシルカルボジイミドを添加する。
反応混合物を0℃で2時間撹拌後、沈殿したジシクロへ
キシルウレアをろ過し、ろ液をIN塩酸、水、飽和水性
ナトリウムカーボネート液、次いで最後に飽和塩化ナト
リウム溶液を用いて連続的に抽出する。無水硫酸マグネ
シウムで乾燥し、溶剤を蒸発せしめた後、油状残留物を
10−のジクロロメタンに溶解し、0℃に冷却し次いで
20−〇三フッ化酢酸および20−の無水ジクロロメタ
ンの混合物を添加する。溶液を0℃で15分間保持した
後、室温に放湯せしめる。1時間放置後、混合物を蒸発
させ、油状残留物を酢酸エチルから結晶化し、4.76
g(48%)の表題化合物を得る。ra、p、 164
〜166℃。
貫主 璽着 80−の無水ジクロロメタンに溶解した3、80g(0
,02モル)の4−(4−メチルフェニル)−4−オキ
ソ−2(E)−ブテン酸および3.88 g (0,0
2モ′ル)の第三ブチルサリシレートの溶液をQ ’C
に冷却し、次いで20dの無水ジクロロメタンに溶解し
た4、12g (0,02モル)のN、N−ジシクロへ
キシルカルボジイミドを同温度で添加する。反応混合物
を0℃で2時間撹拌後、沈殿したジシクロへキシルウレ
アをろ過し、ろ液をIN塩酸、水、飽和水性ナトリウム
カーボネート液、次いで最後に飽和塩化ナトリウム溶液
を用いて連続的に抽出する。無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、溶剤を蒸発せしめた後、油状残留物を20−のジ
クロロメタンに溶解し、0℃に冷却し次いで20−の三
フッ化酢酸および20−の無水ジクロロメタンの1対温
合物40−を添加する。溶液を0℃で15分間保持した
後、室温に放湯せしめる。1時間放置後、溶剤を真空下
で蒸発させ、2.80g(45%)の表題化合物を得る
。m、p、 114〜116℃。
120mfの無水ジクロロメタンに溶解した8、3g(
0,04モル)の4−(4−メトキシフェニル)−4−
オキソ−2(E)−ブテン酸および7.85g(0,0
4モル)の第三ブチルサリシレートの溶液を0℃に冷却
し、次いで25m1の無水ジクロロメタンに溶解した8
、 3 g (0,04モル)のN、N−ジシクロへキ
シルカルボジイミドを添加する。反応混合物を0℃で2
時間撹拌後、沈殿したジシクロへキシルウレアをろ過し
、ろ液をIN塩酸、水、飽和水性ナトリウムカーボネー
ト液、次いで最後に飽和塩化ナトリウム溶液を用いて連
続的に抽出する。無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶剤
を蒸発せしめた後、油状残留物を25−〇三フッ化酢酸
および25−の無水ジクロロメタンの混合物の混合物に
0℃で溶解する。溶液を室温に放湯せしめる。溶剤を真
空下で蒸発させ、残留物を酢酸エチルから結晶化し、6
.7g(52%)の表題化合物を得る。m、p、 15
0〜152℃。
■工 60−の無水ジクロロメタンに溶解した8、1g(0,
046モル)の4−オキソ−4−フェニル−2(E)−
ブテン酸および9.0 g (0,046モル)の第三
ブチルサリシレートの溶液を0℃に冷却後、20tnl
の無水ジクロロメタンに溶解した9、5g(0,046
モル)のN、N−ジシクロへキシルカルボジイミドを添
加する。反応混合物を0℃で2時間撹拌後、沈殿したジ
シクロへキシルウレアをろ過し、ろ液をIN塩酸、水、
5%水性ナトリウムカーボネート液、次いで最後に飽和
塩化ナトリウム溶液を用いて連続的に抽出する。無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、溶剤を蒸発せしめた後、油状
残留物を三フッ化酢酸および無水ジクロロメタンの12
0−の混合物に水冷しながら溶解する。溶液を室温で放
置する。溶剤を蒸発させ、残留物を酢酸エチルから結晶
化し、7.5g(55%)の表題化合物を得る。−,1
)、 154〜156℃。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは水素、ハロゲン、C_1_〜_4アルキル
    、C_1_〜_4アルコキシ、又はC_1_〜_4アシ
    ルアミノ基であり、R_1は水素又はカルボキシル保護
    基である)で表される、Eおよび/またはZ配置の4−
    オキソ−4−(置換フェニル)ブテノイル−サリシレー
    ト並びにそれらの塩。 2、2−カルボキシフェニル4−オキソ−4−フェニル
    −2(E)−ブテノレート。 3、2−カルボキシフェニル4−(4−メトキシフェニ
    ル)−4−オキソ−2(E)−ブテノレート。 4、有効成分として、次式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは水素、ハロゲン、C_1_〜_4アルキル
    、C_1_〜_4アルコキシ、又はC_1_〜_4アシ
    ルアミノ基であり、R_1は水素又はカルボキシル保護
    基である)で表される、Eおよび/またはZ配置の4−
    オキソ−4−(置換フェニル)ブテノイル−サリシレー
    ト又はそれらの塩並びに製薬産業において通常使用され
    る担体および/又は添加剤を含んでなる医薬組成物。 5、有効成分として、2−カルボキシフェニル4−オキ
    ソ−4−フェニル−2(E)−ブテノエートまたはその
    医薬として許容し得る塩並びに製薬産業において通常用
    いられる担体および/又は添加剤を含んでなる医薬組成
    物。 6、有効成分として、2−カルボキシフェニル4−(4
    −メトキシフェニル)−4−オキソ−2(E)−ブテノ
    エートまたはその医薬として許容し得る塩並びに製薬産
    業において通常用いられる担体および/又は添加剤を含
    んでなる医薬組成物。 7、次式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは水素、ハロゲン、C_1_〜_4アルキル
    、C_1_〜_4アルコキシ、又はC_1_〜_4アシ
    ルアミノ基であり、R_1は水素又はカルボキシル保護
    基である)で表される、Eおよび/またはZ配置の4−
    オキソ−4−(置換フェニル)ブテノイル−サリシレー
    ト並びにそれらの塩の製造方法であって、a)次式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R^2はカルボキシル保護基である)で表され
    る化合物を、 次式III: ▲数式、化学式、表等があります▼(III) で表される置換ブテン酸又はそのカルボキシル基活性誘
    導体と反応させ、さらに所望により、公知の方法により
    任意に存在する保護基を除去するか、又は b)次式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (式中、Rは先に定義した意味である) で表される化合物をサリチル酸と反応させ、所望により
    、前記プロセスa)又はb)のいずれかによって得られ
    た第1の化合物から公知の方法により任意に存在する保
    護基を除去し、および/又は所望により式 I の得られ
    た化合物を、公知方法で決定される配置に変えることを
    含んでなる、前記方法。 8、カルボジイミドにより、好ましくはジシクロヘキシ
    ルカルボジイミドにより活性化された形態にある、式I
    II(式中、Rは請求項7記載で定義された意味である)
    の置換ブテン酸を用いる、請求項7記載の方法。 9、UV光を用いることにより、式 I (式中、Rおよ
    びR^1は請求項7記載の意味と同じである)の化合物
    の二重結合により決定される配置を変化せしめる、請求
    項7項又は請求項8項記載の方法。 10、請求項7項〜8項のいずれ1項による方法を用い
    て得られる、有効成分としてのEおよび/又はZ配置の
    前記式 I (式中、Rは水素、ハロゲン、C_1_〜_
    4アルキル、C_1_〜_4アルコキシ又はC_1_〜
    _4アシルアミノ基であり、R^1は水素又はカルボキ
    シル保護基である)の4−オキソ−4−(置換フェニル
    )ブテノイル−サリシレートを製薬産業で通常用いられ
    る担体、および/又は添加剤と混合し次いでそれらを医
    薬組成物に変換する、前記方法。
JP63236622A 1987-09-25 1988-09-22 4−オキソ−4−(置換フェニル)ブテノイル−サリシレート Pending JPH01156942A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU2251/4303/87 1987-09-25
HU874303A HU198292B (en) 1987-09-25 1987-09-25 Process for producing salicilates and pharmaceutical compositions comprising such active ingredient

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01156942A true JPH01156942A (ja) 1989-06-20

Family

ID=10967590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63236622A Pending JPH01156942A (ja) 1987-09-25 1988-09-22 4−オキソ−4−(置換フェニル)ブテノイル−サリシレート

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4879404A (ja)
EP (1) EP0309262B1 (ja)
JP (1) JPH01156942A (ja)
CN (1) CN1020595C (ja)
AT (1) ATE101115T1 (ja)
CA (1) CA1328280C (ja)
DE (1) DE3887612T2 (ja)
ES (1) ES2063046T3 (ja)
HU (1) HU198292B (ja)
SU (1) SU1634134A3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU210698B (en) * 1992-12-23 1995-08-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process to prepare the novel 4-(4-hidroxy-3-nitro-phenyl)-4-oxo butenic acid and its salt and pharmaceutical compositions to prepare them
HU211731B (en) * 1992-12-29 1996-02-28 Richter Gedeon Vegyeszet Process to prepare novel salicylic acid derivs. and pharmaceutical compns. contg. them
CN103772083B (zh) * 2013-11-06 2015-05-06 四川大学 一种羧酸酯的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1134182B (de) * 1960-03-07 1962-08-02 Revlon Braeunendes Schutzmittel gegen Sonnenbrand
DE1282644B (de) * 1962-09-08 1968-11-14 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von ungesaettigten ª€-Ketocarbonsaeureestern
US4190671A (en) * 1977-03-17 1980-02-26 Biorex Laboratories Limited Chalcone derivatives
FR2481118A1 (fr) * 1980-04-24 1981-10-30 Roussel Uclaf Application a titre de medicaments de derives substitues de l'acide phenyl-4-oxo-2-butenoique
IT1171604B (it) * 1981-10-22 1987-06-10 Roussel Maestretti Spa Derivati di acido 4-fenil-4-ossobuten-2-oico dotati di proprieta' farmacologiche e loro procedimento di preparazione
IT1169783B (it) * 1983-08-25 1987-06-03 Roussel Maestretti Spa Derivati dell' acido 4-fenil 4-osso-buten 2-oico, loro procedimento di preparazione e loro applicazione come prodotti medicinali
US4600725A (en) * 1984-05-08 1986-07-15 Vittadini Gianluigi Esters of a benzoyl alkanoic acid and benzylic alcohol
US4689423A (en) * 1986-04-01 1987-08-25 Warner-Lambert Company Process for the preparation of 2,3,4,5-tetrafluorobenzoyl acetates

Also Published As

Publication number Publication date
CN1032164A (zh) 1989-04-05
CN1020595C (zh) 1993-05-12
HU198292B (en) 1989-09-28
HUT47897A (en) 1989-04-28
EP0309262B1 (en) 1994-02-02
DE3887612T2 (de) 1994-05-11
ES2063046T3 (es) 1995-01-01
DE3887612D1 (de) 1994-03-17
EP0309262A2 (en) 1989-03-29
SU1634134A3 (ru) 1991-03-07
US4879404A (en) 1989-11-07
CA1328280C (en) 1994-04-05
ATE101115T1 (de) 1994-02-15
EP0309262A3 (en) 1991-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5354760A (en) Crystalline Tiagabine monohydrate, its preparation and use
JPS63152372A (ja) ジクロフェナックと環状有機塩基との塩,およびそれを含有する薬剤組成物
KR20060121768A (ko) 테트라플루오로벤질 아닐린 유도체 및 이의 약학적으로허용가능한 염 화합물의 제조방법
FR2480284A1 (fr) Amines antihypertensives, leur procede de preparation et compositions antihypertensives en contenant.
JPS5829950B2 (ja) 環状イミノカルボン酸誘導体およびその塩類
LU85423A1 (fr) Nouveaux derives de la 1,4-dihydropyridine,leur preparation et leur utilisation comme medicaments
JPH01156942A (ja) 4−オキソ−4−(置換フェニル)ブテノイル−サリシレート
US5451606A (en) Anthraquinone compounds useful to treat osteoarticular conditions, pharmaceutical compositions and method of treatment
US4285935A (en) Dehydropeptide compounds, their production and their medical use
FR2528431A1 (fr) Nouveaux derives de la 1,4-dihydropyridine, leur preparation et leur utilisation comme medicaments
FR2460934A1 (fr) Derives d'isoquinoleine contenant du soufre, procedes pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
US4532249A (en) Derivatives of p-acylaminophenol having a therapeutic action, and compositions having a therapeutic action containing said derivatives as pharmacologically active ingredients
CH628014A5 (en) Gamma-aryl-gamma-oxoisovaleric acids having antiphlogistic and antalgic properties
KR920000909B1 (ko) 새로운 살레실레이트 및 그들의 염과 그들을 포함하는 약제학적 조성물 및 그들의 제법
GB1580001A (en) Therapeutically active 1 - phenyl - 1 - methoxy - 2-aminothane derivatives
SU528878A3 (ru) Способ получени производных (гетероарилметил)-дезоксинорморфина или- дезоксиноркодеина, или их солей
WO1989000159A1 (en) Derivatives of cyclic amino acids, their salts, pharmaceutical compositions containing them and process for preparing same
Laliberte et al. IMPROVED SYNTHESIS OF N-ALKYL-ASPARTIC ACIDS
JPH0454160A (ja) テトラサイクリン誘導体
US4879311A (en) Derivatives of benzoyloxyacetic acid, and preparation and formulations thereof for therapeutic use
JPS5852995B2 (ja) フルフラ−ル誘導体の製造法
JP4693236B2 (ja) 1−メチル−5−p−トルオイルピロール−2−アセトアミド酢酸グアイアシルエステル(MED15)の新規多形結晶
WO1988009785A1 (en) Butenoic acid amides, their salts, pharmaceutical compositions containing them and process for preparing same
KR790001575B1 (ko) 1, 4-디하이드로피리딘-3, 5-디카복실산 디에스테르 유도체의 제조방법
KR840000912B1 (ko) 2, 4-디아미노-5-설파모일 벤젠 설폰산의 제조방법