JPH0115541B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115541B2
JPH0115541B2 JP54119276A JP11927679A JPH0115541B2 JP H0115541 B2 JPH0115541 B2 JP H0115541B2 JP 54119276 A JP54119276 A JP 54119276A JP 11927679 A JP11927679 A JP 11927679A JP H0115541 B2 JPH0115541 B2 JP H0115541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
acid
weight
polyester resin
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54119276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5643369A (en
Inventor
Haruhiko Murakami
Akio Shoji
Shunji Arimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP11927679A priority Critical patent/JPS5643369A/ja
Publication of JPS5643369A publication Critical patent/JPS5643369A/ja
Publication of JPH0115541B2 publication Critical patent/JPH0115541B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塗膜物性、塗膜の外観および耐汚染性
にすぐれる粉体塗料用組成物に関するものであ
る。 従来より、遊離のカルボキシル基を有するポリ
エステル樹脂とポリエポキシ化合物(通常はエポ
キシ樹脂である)とから成る粉体塗料は防食性が
良好な点で注目されてきた。 しかし、その反面において、塗膜の硬化性およ
び耐汚染性が十分ではない。 そのために、これらの性能を向上さすべく、通
常用いられているたとえばイミダゾール誘導体の
如き硬化促進剤を添加する方法も採用されてはい
るが(特開昭50−67842号公報など)、この場合に
は塗膜外観が著しく低下し、しかも耐熱黄変性に
劣り、あるいは沸水試験後の密着性も著しく低下
するという具合に新たな欠点が現われ、これらが
また著しい障害となつている。 しかるに、本発明者らは上述した種々の欠点の
存在に鑑みて鋭意検討を重ねた結果、特定のポリ
エステル樹脂(A)とポリエポキシ化合物(B)との混合
物に対し、特定量のトリフエニルホスフインおよ
び/または酸化亜鉛を配合せしめるときは、硬化
性が改善されるのみならず、塗膜物性、耐汚染性
および耐溶剤性などにもすぐれ、しかも黄変しに
くく、塗膜外観も良好であり、沸水試験後の二次
密着性の低下も認められないことを見出して、本
発明を完成さすに至つた。 本発明において使用される上記ポリエステル樹
脂(A)とは、酸化が20〜300mgKOH/g、好ましく
は30〜250mgKOH/gであり、かつ、軟化点が70
〜150゜C、好ましくは90〜130゜Cであるものを指称
し、該樹脂(A)としては分岐構造のものでも線状構
造のものでもよいが、就中、一部分岐された構造
のものが良好な性能を与えるので、とくに推奨さ
れる。 上記ポリエステル樹脂(A)の製造法についてはと
くに制限はなく、周知の方法がそのまま適用され
るし、またその酸成分およびアルコール成分は共
に周知慣用の二塩基酸および多酸基酸、ならびに
二価アルコールおよび多価アルコールがそのまま
使用できる。 酸成分として代表的なものを挙げれば、テレフ
タル酸、イソフタル酸、フタル酸、メチルテレフ
タル酸、トリメリツト酸、ピロメリツト酸および
それらの無水物;あるいはアジピン酸、セバシン
酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、テトラヒ
ドロフタル酸、メチル−テトラヒドロフタル酸、
ヘキサヒドロフタル酸、メチル−ヘキサヒドロフ
タル酸およびそれらの無水物などであり、またア
ルコール成分として代表的なものを挙げれば、エ
チレングリコール、プロピレングリコール、1,
3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、
1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコ
ール、イソペンチルグリコール、ビスヒドロキシ
エチルテレフタレ−ト、水添ビスフエノールA、
水添ビスフエノールAのエチレンオキサイド付加
物、水添ビスフエノールAのプロピレンオキサイ
ド付加物、トリメチロールエタン、トリメチロー
ルプロパン、グリセリン、ペンタエリスリトール
および2,2,4−トリメチルペンタン−1,3
−ジオールなどであり、モノエポキシ化合物も本
発明のグリコール成分の一つとして使用できる。 また、本発明において使用される前記ポリエポ
キシ化合物(B)とは、1分子中に少なくとも2個以
上のエポキシ基を有し、かつ、エポキシ当量が
100〜2000、とくに140〜1500であるものを指称す
るが、就中、かかる範囲内のものであれば、あら
ゆる種類のエポキシ樹脂が使用しうる。 そのうちで代表的なものを例示すれば、ビスフ
エノール型エポキシ樹脂として大日本インキ化学
工業(株)製の商品名「エピクロン1050,2050,
3050,4050」、ノボラツク型エポキシ樹脂として
ダウ・ケミカル社製の商品名「DEN431,438」
トリグリシジルイソシアヌレ−トあるいはパラオ
キシ安息香酸グリシジルエステルエ−テルもしく
はその誘導体などである。 さらに、本発明組成物の第三の成分として、ト
リフエニルホスフインおよび/または酸化亜塩を
前記したポリエステル樹脂(A)とポリエポキシ化合
物(B)との合計量100重量部に対し、それぞれ0.1〜
2.0重量部、2〜20重量部配合する。 ここにおいて、トリフエニルホスフインを0.2
〜1.0重量部配合するだけでも良好な結果が得ら
れるが、さらに酸化亜鉛を5〜15重量部併用する
ときは、それぞれを単独で用いた場合に比して著
大な効果(相乗効果)が発現される。 かくして得られた本発明の組成物を用いて粉体
塗料を調製するには、該組成物に流動調製剤、顔
料その他の充填剤、添加剤をし、溶融混練しての
ち微紛砕せしめることによつて行なわれる。 かくして得られる粉体塗料は被塗物に塗着さ
れ、次いで150゜C以上、好ましくは160〜250゜Cで
焼付けることにより、黄変のない外観、物性、耐
汚染性および耐溶剤性にすぐれた硬化塗膜を得る
ことができる。 次に、本発明を実施例により詳細に説明する
が、部はすべて重量部を意味するものとする。 合成例1 (ポリエステル樹脂(A)の調製例) ネオペンチルグリコール1046部、1,4−シク
ロヘキサンジメタノール119部、ジメチルテレフ
タレ−ト1000部および酢酸亜鉛1.1部から成る混
合物を、生成するメタノールを反応系外に除去し
ながら、アルコール交換反能を行なつたのち、さ
らにトリメチロールプロパン47部、テレフタル酸
800部およびジ−n−ブチルチンオキサイド1.5部
を添加して脱水縮合せしめた。 次いで、この反応物に無水トリメリツト酸313
部を添加し、180゜Cで3時間反応せしめて、軟化
点および酸価がそれぞれ125゜Cおよび62であるポ
リエステル樹脂A−1を得た。 実施例1〜3ならびに比較例1〜2 第1表に所定の比率で各成分(使用量は部単位
である)を配合し、ブス社製コニ−ダ−PR−46
で溶融混練したのち微粉砕し、150メツシユの金
網を通過したものだけを分級して採取し、この
150メツシユ通過分を燐酸亜鉛処理鋼板に膜厚
60μで静電塗装せしめた。 次いで、この塗装板を180゜Cの温度で15分間加
熱硬化させた。 各塗料についての塗膜性能結果を第1表に示し
た。 【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸価20〜300KOHmg/gおよび軟化点70〜
    150℃なるポリエステル樹脂(A)93〜8重量部、 エポキシ当量100〜2000なる、1分子中に少な
    くとも2個のエポキシ基を有するポリエポキシ化
    合物(B)7〜92重量部、ならびに トリフエニルホスフイン(C)0.1〜2.0重量部およ
    び/または酸化亜鉛(D)2〜20重量部 から成る粉体塗料用組成物。
JP11927679A 1979-09-19 1979-09-19 Composition for powder paint Granted JPS5643369A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11927679A JPS5643369A (en) 1979-09-19 1979-09-19 Composition for powder paint

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11927679A JPS5643369A (en) 1979-09-19 1979-09-19 Composition for powder paint

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5643369A JPS5643369A (en) 1981-04-22
JPH0115541B2 true JPH0115541B2 (ja) 1989-03-17

Family

ID=14757360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11927679A Granted JPS5643369A (en) 1979-09-19 1979-09-19 Composition for powder paint

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5643369A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6189271A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Sumitomo Deyurezu Kk エポキシ樹脂粉体塗料組成物
JP2613317B2 (ja) * 1990-04-20 1997-05-28 川崎製鉄株式会社 ステンレス鋼帯の焼鈍・脱スケール方法
JP2726173B2 (ja) * 1991-07-12 1998-03-11 川崎製鉄株式会社 ステンレス鋼帯の焼鈍・脱スケール方法及び装置
JPH0525666A (ja) * 1991-07-22 1993-02-02 Kawasaki Steel Corp オーステナイト系ステンレス鋼帯の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924242A (ja) * 1972-06-30 1974-03-04
JPS5067842A (ja) * 1973-10-22 1975-06-06
JPS51123232A (en) * 1975-04-22 1976-10-27 Teijin Ltd A process for preparing powder coating compound

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924242A (ja) * 1972-06-30 1974-03-04
JPS5067842A (ja) * 1973-10-22 1975-06-06
JPS51123232A (en) * 1975-04-22 1976-10-27 Teijin Ltd A process for preparing powder coating compound

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5643369A (en) 1981-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4085159A (en) Process for the preparation of powdered thermosetting compositions based on branched-chain carboxyl group-containing polyesters and epoxy compounds
JPH02274718A (ja) 硬化性粉末混合物
JPH0115541B2 (ja)
US4101518A (en) Resin composition for powder coatings
JPS59193970A (ja) 粉体塗料組成物
EP0125906A1 (en) Accelerators for the cure of epoxy resins
JPS62260871A (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
US5300595A (en) Epoxy resin powder coating composition containing physical blend of 2-phenylimidazoline and isocyanuric acid
JP3385487B2 (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
US4788076A (en) Powdered lacquer, its manufacture and use
US5449528A (en) Process for the production of matt epoxy resin coatings
US3963686A (en) Heat-curable pulverulent coating agent consisting of a mixture of compounds containing glycidyl groups, dicarboxylic acid anhydrides, curing accelerators, flow control agents and optionally further customary additives
JPS6226677B2 (ja)
JPS6135232B2 (ja)
US5616658A (en) Process for the production of matt epoxy resin and hybrid powder coatings
JPS5825118B2 (ja) フンタイトリヨウヨウジユシソセイブツ
JPS5911375A (ja) 粉体塗料用ポリエステル樹脂組成物
JP2662247B2 (ja) 低温硬化型粉体塗料用樹脂組成物
JP2000191953A (ja) 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料
JPS6119664B2 (ja)
JP2003535945A (ja) エポキシ樹脂、カルボン酸末端ポリエステル、スチレン−マレイン酸の粉末被覆
JP2689155B2 (ja) 熱硬化型塗料用樹脂組成物ならびに粉体塗料
JPH0372672B2 (ja)
JPH0140067B2 (ja)
JPS6134475B2 (ja)