JPH01153051A - 餅風のゼリー - Google Patents

餅風のゼリー

Info

Publication number
JPH01153051A
JPH01153051A JP62312618A JP31261887A JPH01153051A JP H01153051 A JPH01153051 A JP H01153051A JP 62312618 A JP62312618 A JP 62312618A JP 31261887 A JP31261887 A JP 31261887A JP H01153051 A JPH01153051 A JP H01153051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jelly
mochi
flavor
powder
rice cake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62312618A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Minamitani
南谷 俊治
Masao Hosoya
細谷 誠生
Naomi Kaneko
金子 奈保美
Takahiro Ito
孝広 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Baking Co ltd
Taiyo Kagaku KK
Original Assignee
Yamazaki Baking Co ltd
Taiyo Kagaku KK
Yamazaki Seipan KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Baking Co ltd, Taiyo Kagaku KK, Yamazaki Seipan KK filed Critical Yamazaki Baking Co ltd
Priority to JP62312618A priority Critical patent/JPH01153051A/ja
Publication of JPH01153051A publication Critical patent/JPH01153051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明はデザートとして利用することのできる餅風の
ゼリーに関する。
「従来の技術」 デザートとして利用することのできるゼリーは、−aに
、砂糖を加えたゼリー液に果汁、牛乳、各種リキュール
、刻んだ果物等を加え、型に流し込んで冷やして固めた
菓子であり、いろいろのものがある。
「発明が解決しようとする問題点」 ところで、従来のこのようなゼリーでは、一般に商品の
コンセプトが洋風のものに限られ、嗜好の多様化してい
る現代では人によっては風味や食感の点で物足りなさを
惑してしまうことがあるという問題があった。
一方、和菓子として昔から親しまれてきた餅やくず絣の
風味や食感はデザートとしては難があり、この和風味を
生かしてよりデザート風に仕上げることが望まれていた
この発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、餅
風の風味や食感を呈することができ、嗜好の多様化に応
えることのできる餅風のゼリーを提供することを目的と
する。
「問題点を解決するための手段」 この発明に係る餅風のゼリーは、餅玄米を原料として作
った粉とくず粉の少なくとも一方を含有してなるもので
ある。
この発明に係る餅風のゼリーによれば、餅玄米を原料と
して作った粉とくず粉の少なくとも一方を含存している
ので、餅風の風味や食感を呈することができることにな
る。
餅玄米を原料として作った粉、くず粉の含有量は2〜6
重量%であるのが望ましい。これは、次の第1表から明
らかなように、含有量が6重量%以上であると、ゼリー
の食感が失われるだけでなく、粘性が高くなりすぎ、プ
ラスチック容器や罐詰罐への既設のゼリー用充填機を用
いての連続定量充填が困難になってしまうからである。
一方、含有量が2重量%以下であると、餅の風味と食感
を十分に発揮することができな(なってしまうからであ
る。
(以下余白) 第1表 (注1) ■・・・餅風味の優れているものO・・・ 
〃  良好なもの ×・・・ 〃  劣っているもの (注2) ○・・・充填機ノズルからの排出が容易でカ
ップに充填できるもの ×・・・充填機ノズルからの排出が困難なもの この発明に係る餅風のゼリーの原料としては、餅玄米を
原料として作った粉やくず粉のほかに、少なくとも水、
gIM類及びゲル化剤を用いる。このうちゲル化剤の含
有量は0.5〜2重量%であるのが望ましい。これは、
含有量が2重量%以上であると、粘性が高くなりすぎ、
プラスチック容器や罐詰罐への既設のゼリー用充填機を
用いての連続定量充填が困難になるばかりでなく、出来
上がった製品の食感が固くなってしまうからである。−
方、含有量が0.5重量%以下であると、ゼリーが固ま
らなくなってしまうからである。ゲル化剤としては、具
体的にはカラギーナン、ローカストビーンガム、タマリ
ンドガム、キサンタンガム等からなる群より選択された
1つまたは2つ以上を用いる。
「実施例」 以下、実施例につき本発明の詳細な説明する。
まず、餅玄米を原料として作った粉(餅粉)を用いる場
合の原料の配合(重量%)は−例として次の通りとした
グラニユー糖・・・・・・ 6 糖アルコール・・・・・・30 ゲル化剤・・・・・・1.5 餅     粉・・・・・・ 5 水    ・・・・・・57.5 これらの原料でゼリーを作る場合には、まずこれらの原
料を混合し、80℃で30分間加熱し、次いで既設のゼ
リー用充填機を用いて罐詰罐に充填し、シールした後1
21℃で20分間蒸気殺菌した。これを3ケ月後に試食
したところ、風味、食感共に餅風で良好であった。
餅玄米を原料として作った粉としては、餅粉のほかに、
球肥粉、白玉粉、寒梅粉、味甚粉、餅玄米粉等を用いて
もよい。これは、後述する実施例の場合も同様である。
また、以上の原料のほかに、従来のゼリーと同様に、果
汁や果肉等さらにはフレーバや色素等を加えるようにし
てもよく、またよもぎや道明寺、あられ等の従来の和菓
子原料を加えるようにしてもよい。これは、後述する実
施例の場合も同様である。
次に、くず扮を用いる場合の原料の配合(重量%)は−
例として次の通りとした。
グラニユー糖・・・・・・20 水     飴・・・・・・10 ゲル化剤・・・・・・1.5 く  ず  粉・・・・・・  5 水    ・・・・・・63.5 これらの原料でゼリーを作る場合には、まずこれらの原
料を混合し、80℃で30分間加熱し、次いで既設のゼ
リー用充填機を用いてプラスチック容器に充填し、水冷
して品温か10℃程度となった時点で冷蔵庫に入れた。
これを7日後に試食したところ、風味、食感共にくず餅
風で良好であった。
次に、餅玄米を原料として作った粉(餅粉)とくず粉の
双方を用いる場合の原料の配合(重量%)は−例として
次の通りとした。
グラニユー糖・・・・・・ 5 糖アルコール・・・・・・30 ゲル化剤・・・・・・1.5 餅    粉・・・・・・ 2 く  ず  粉・・・・・・  2 水    ・・・・・・59.4 桜餅フレーバ と色素・・・・・・ 0.1 これらの原料でゼリーを作る場合には、まずこれらの原
料を混合し、80℃で30分間加熱し、次いで既設のゼ
リー用充填機を用いてプラスチック容器に充填し、水冷
して品温が10℃程度となった時点で冷蔵庫に入れた。
これを7日後に試食したところ、風味、食感共に桜餅風
で良好であった。
「発明の効果」 以上説明したようにこの発明によれば、餅玄米を原料と
して作った粉とくず粉の少なくとも一方を含有している
ので、餅風の風味や食感を呈することができ、ひいては
嗜好の多様化にも応えることができ、しかも適度の粘性
を有しているので、既存のゼリー用充填設備を利用して
の連続定量充填による大量生産が可能である。
特許出願人  山崎製パン株式会社 〃     太陽化学株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)餅玄米を原料として作った粉とくず粉の少なくと
    も一方を含有してなることを特徴とする餅風のゼリー。
  2. (2)餅玄米を原料として作った粉、くず粉の含有量は
    2〜6重量%であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の餅風のゼリー。
  3. (3)ゼリーの原料の1つとして用いるゲル化剤の含有
    量は0.5〜2重量%であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の餅風のゼリー。
JP62312618A 1987-12-10 1987-12-10 餅風のゼリー Pending JPH01153051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62312618A JPH01153051A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 餅風のゼリー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62312618A JPH01153051A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 餅風のゼリー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01153051A true JPH01153051A (ja) 1989-06-15

Family

ID=18031369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62312618A Pending JPH01153051A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 餅風のゼリー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01153051A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08154600A (ja) * 1994-11-30 1996-06-18 Kanebo Foods Ltd ゼリー及びその製法
JPH11318357A (ja) * 1998-05-12 1999-11-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd 葛餅様食品製造用ゲル化剤
KR100684772B1 (ko) * 2004-12-08 2007-02-22 주식회사농심 찹쌀을 이용한 푸딩 촉감의 식품 및 그의 제조 방법.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52128249A (en) * 1976-04-20 1977-10-27 Sanei Kagaku Kogyo Kk Base material for dough suitable for mochi
JPS6214751A (ja) * 1985-07-11 1987-01-23 Morinaga Milk Ind Co Ltd ゲル化剤組成物
JPS62115238A (ja) * 1985-11-12 1987-05-26 San Ei Chem Ind Ltd 和生菓子類生地素材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52128249A (en) * 1976-04-20 1977-10-27 Sanei Kagaku Kogyo Kk Base material for dough suitable for mochi
JPS6214751A (ja) * 1985-07-11 1987-01-23 Morinaga Milk Ind Co Ltd ゲル化剤組成物
JPS62115238A (ja) * 1985-11-12 1987-05-26 San Ei Chem Ind Ltd 和生菓子類生地素材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08154600A (ja) * 1994-11-30 1996-06-18 Kanebo Foods Ltd ゼリー及びその製法
JPH11318357A (ja) * 1998-05-12 1999-11-24 Mitsubishi Rayon Co Ltd 葛餅様食品製造用ゲル化剤
KR100684772B1 (ko) * 2004-12-08 2007-02-22 주식회사농심 찹쌀을 이용한 푸딩 촉감의 식품 및 그의 제조 방법.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880002180B1 (ko) 복합섬유상 츄잉검(chewing gum)의 제조방법
US3352689A (en) Sugarless gum
WO1997008962A1 (fr) Gomme et son procede de preparation
JPS62294067A (ja) 凍結フルーツジュース製品の製造用のフルーツジュースミックス
AU681663B2 (en) Chocolate shape retention
EP0949871A1 (en) Jellying product
JP2545457B2 (ja) ゼリ―状食品とその製造方法
JPH01153051A (ja) 餅風のゼリー
JPH1056A (ja) クッキー類などを含有するソフトキャンディ及びその製造方法
JP3605399B2 (ja) 餅状加工食品及びその製造方法
EP0242056A3 (en) Powdered compositions for the manufacture of soft ice-cream and of milk product drinks
CN106798064A (zh) 一种巧克力组合物
JPH0870777A (ja) 頭脳栄養チョコレート及びその製造方法
KR102401128B1 (ko) 마실 수 있는 우유푸딩의 조성물 및 이의 제조방법
KR20020083057A (ko) 혼합강정(떡, 과실맛 젤리 또는 시럽, 해조류)의 제조방법
JPH0636718B2 (ja) 複合チユ−インガムおよびその製法
CA2020742C (en) Process for preparing a layered hydrogel product
JPS62146572A (ja) 組合せ菓子
JP6081004B2 (ja) 嚥下困難者用軟質化餅
JP3560050B2 (ja) 成形菓子用粉末
HU186059B (en) Process for producing marchpane-like fruit- and vegetable compositions
JPS63105642A (ja) チユ−インガム入りマシユマロの製法
JPH0380069A (ja) 食品の製法
JPH01222738A (ja) 低甘味キャンデーとその製造法
GB1570578A (en) Stabilised syrups