JPH0115164Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115164Y2
JPH0115164Y2 JP1981184842U JP18484281U JPH0115164Y2 JP H0115164 Y2 JPH0115164 Y2 JP H0115164Y2 JP 1981184842 U JP1981184842 U JP 1981184842U JP 18484281 U JP18484281 U JP 18484281U JP H0115164 Y2 JPH0115164 Y2 JP H0115164Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
electrode
ceramic substrate
electrodes
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981184842U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5889926U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18484281U priority Critical patent/JPS5889926U/ja
Publication of JPS5889926U publication Critical patent/JPS5889926U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0115164Y2 publication Critical patent/JPH0115164Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主として、貫通コンデンサとして使
用される電子部品に関する。
従来のこの種の電子部品は、例えば第1図に例
示するように、底部1に貫通孔2を有する段付き
円筒状の外部端子金具3の内部に、厚さ方向の両
面に開口する貫通孔4のまわりに一対の電極5,
6を有する円環状の磁器コンデンサ7を、電極6
が底部1に対接するようにして半田付け固定する
と共に、電極5には磁器コンデンサ7の貫通孔4
内を通つて外部端子金具3内を軸方向に貫通する
貫通導体8のヘツダ部8aを、半田9によつて接
続固定し、更に外部端子金具3の内部の前記磁器
コンデンサ7のまわりに、絶縁樹脂10,11を
充填した構造となつていた。
この従来の貫通形コンデンサは、リード線を持
たず、芯線となる貫通導体8も短小化されている
ため、ラジアルタイプのコンデンサ等に比較し
て、周波数特性における共振点が高く、しかも外
部端子金具3によつて全体がシールドされている
こともあつて、総体的にノイズ減衰特性が良好で
ある。
しかしながら、磁器コンデンサ7が単層タイプ
であるため、取得容量を増大させるには、磁器コ
ンデンサ7の電極対向面積を大きくするか、また
は誘電体磁器層を薄くしなければならず、小型化
や機械的強度の面からの制約があつて、取得容量
及びノイズ減衰特性の向上に限界があつた。
また、磁器コンデンサ7の他に外部端子金具
3、貫通導体8等を必要とし、これらを半田付け
等の手段によつて接続固定し、更に絶縁樹脂1
0,11を注入充填しなければならないため、部
品点数、組立工数が多く、加工組立が面倒で、コ
スト高になると共に、組立時に貫通導体8が偏芯
する等、信頼性が低下する等の問題もあつた。
更に、最近、回路の厚膜IC化やモジユール化
の一端を担なう重要部品として、プリンツト回路
基板の導体パターンに直接半田装着し得るチツプ
部品が注目されているが、コンデンサのチツプ化
は、主に、円板型ラジアルリード方式や円筒型ラ
ジアルリード方式のコンデンサを代替することを
目的としたものであつて、貫通形コンデンサに関
しては、第1図で説明したように、チツプ部品と
しての形態を整えたものは存在せず、このため電
子部品のチツプ化の動向に対応できなかつた。
そこで、本考案はチツプ状の貫通形コンデンサ
を構成するのに好適で、部品点数が少なく、製造
が容易で、量産性に富み、小型、かつ、薄型で取
得容量の大きな高信頼度の電子部品を提供するこ
とを目的とする。
上記目的を達成するため、本考案に係る電子部
品は、誘電体でなる磁器基板の内部に、前記磁器
基板の一端面から相対する他の端面に達する如く
埋設された導体と、前記磁器基板の両端面に被着
されていて前記導体の両端部にそれぞれ接続され
た一対の端部電極と、前記導体と誘電体磁器層を
間に挾んで対向するように、前記磁器基板の内部
に埋設された電極と、前記電極の端部に接続され
た端部電極とを有する電子部品であつて、 前記電極の端部に接続された前記端部電極は、
前記導体の端部に接続された前記一対の端部電極
とは異なる端面に被着されており、 前記導体及び前記電極は、前記端部電極に接続
された端部を除く端縁が前記磁器基板の内部にあ
つて磁器層によつて封止されていること を特徴とする。
以下実施例たる添付図面を参照し、本考案の内
容を具体的に説明する。第2図は本考案に係る電
子部品の外観斜視図、第3図は同じくその正面断
面図、第4図は同じくその分解図である。
この実施例では、例えば酸化チタン、チタン酸
バリウム等の高誘電率の誘電体磁器によつて平板
矩形状に形成された磁器基板12の内部に、該磁
器基板12の一側面イからこの側面イと相対向す
る他の側面ロに達するように、薄膜状の導体13
を埋設し、該導体13の両端を側面イ及び側面ロ
に被着形成した端部電極14,15にそれぞれ導
通接続させると共に、磁器基板12の厚さ方向に
おける導体13の両側に、該導体13と誘電体磁
器層12A及び誘電体磁器層12Bを挾んで対向
する一対の電極16及び電極17を埋設した構造
となつている。前記電極16,17のそれぞれの
両端は、前記側面イ,ロとは異なる他の側面ハ,
ニに導出し、側面ハ,ニに設けた端部電極18,
19にそれぞれ導通接続してある。前記導体13
及び前記電極16,17は、磁器基板12を焼成
するときの焼成温度に耐え得る金属材料、例えば
金、白金、パラジウムもしくはこれらの合金また
はこれらと銀との合金微粉末を導電成分とする導
電性ペーストを、スクリーン印刷等の手段によつ
て所定のパターンとなるように塗布し、磁器基板
12の焼成時に同時に焼付けして形成することが
できる。また、前記端部電極14,15,18及
び19は、磁器基板12の焼成後に銀ペーストま
たは銅等の卑金属ペーストを塗布し焼付けること
によつて形成する。
第5図は上記実施例に係る電子部品の等価回路
図である。図示するように、本考案に係る電子部
品は、磁器基板12の内部に埋設した導体13を
貫通導体とし、この導体13に対して電極16,
17の電極面積、誘電体磁器層12A,12Bの
誘電率及び厚さに依存した容量Cを結合させた貫
通形コンデンサが得られる。
この場合、導体13及び電極16,17を、磁
器基板12の内部に封止したモノリシツクな電極
構造となるので、電極の半田喰われ現象、サーマ
ルシヨツクによるマイクロクラツク、電極の界面
剥離現象、酸化による劣化等を有効に防止するこ
とができる。また、内部電極構造であると、容量
層となる誘電体磁器層12A,12Bの厚さを薄
くして取得容量を増大させる一方、誘電体磁器層
12A,12Bの薄型化による機械的強度の低下
分を誘電体磁器層12C,12Dによつて補い、
十分な機械的強度を確保しつつ、取得容量を大幅
に増大させることができる。このため、フイルタ
減衰特性の良好な電子部品が得られることとな
る。
また、プリント回路基板等に実装する場合、第
6図に示すように、電極16,17に導通する端
部電極18,19に外部端子金具20を固定した
ものを、予めプリント回路基板21に設けた孔2
2に挿入して、外部端子金具20をプリント回路
基板21上の導体パターン23に半田付けするだ
けでよい。即ちチツプ上の電子部品として使用す
ることができる。従つて、本考案によれば、チツ
プ化の動向に充分に対応し得る電子部品を提供す
ることができる。
更に、従来の貫通形コンデンサと異なつて、貫
通導体となる導体13がコンデンサを構成する磁
器基板12と一体化され、一個の単独品となる。
しかも、この電子部品を製造する場合、誘電体磁
器ペーストをドクターブレード法、スクリーン印
刷法またはロールコータ法等によつてシート化
し、このシート上に導体13及び電極16,17
をスクリーン印刷等によつて所定のパターンとな
るように塗布し、積層、焼成等の必要な工程を経
ることにより、能率良く製造することができる。
このため、部品点数が非常に少なく、製造、加工
の容易で量産性に富み、しかも貫通導体の偏芯等
の問題を生じることのない高信頼度の電子部品を
実現することが可能になる。
上記実施例では、2つの電極16,17を備え
ているが、電極16,17の一方は省略すること
も可能である。
以上述べたように、本考案によれば、次のよう
な効果が得られる。
(a) 誘電体でなる磁器基板の内部に、磁器基板の
一端面から相対する他の端面に達する如く埋設
された導体と、磁器基板の両端面に被着されて
いて導体の両端部にそれぞれ接続された一対の
端部電極と、導体と誘電体磁器層を間に挾んで
対向するように、磁器基板の内部に埋設された
電極と、電極の端部に接続された端部電極とを
有する電子部品であつて、電極の端部に接続さ
れた端部電極は、導体の端部に接続された一対
の端部電極とは異なる端面に被着されているか
ら、チツプ状の貫通コンデンサを構成するのに
好適で、部品点数が少なく、製造が容易で、量
産性に富み、小型、かつ、薄形の電子部品を提
供できる。
(b) 前記導体及び前記電極は、前記端部電極に接
続された端部を除く端縁が磁器基板の内部にあ
つて磁器層によつて封止されているから、導体
及び電極の半田喰われ現象、サーマルシヨツク
による磁器基板のマイクロクラツク、導体及び
電極の界面剥離現象、酸化による劣化等を有効
に防止し得る高信頼度の電子部品を提供でき
る。
(c) 導体及び電極は、共に、磁器基板の内部に埋
設されているから、容量層となる誘電体磁器層
の薄型化を図り、取得容量を増大させる一方、
誘電体磁器層の薄型化による機械的強度の低下
を、他の磁器層によつて補い、充分な機械的強
度を確保しつつ、取得容量を増大させた電子部
品を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の貫通形コンデンサの正面断面
図、第2図は本考案に係る電子部品の外観斜視
図、第3図は同じくその正面断面図、第4図は同
じくその分解図、第5図は同じくその等価回路
図、第6図はプリント回路基板に対する実装状態
を示す図である。 12……磁器基板、13……導体、14,15
……端部電極、16,17……電極、18,19
……端部電極。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 誘電体でなる磁器基板の内部に、前記磁器基
    板の一端面から相対する他の端面に達する如く
    埋設された導体と、前記磁器基板の両端面に被
    着されていて前記導体の両端部にそれぞれ接続
    された一対の端部電極と、前記導体と誘電体磁
    器層を間に挾んで対向するように、前記磁器基
    板の内部に埋設された電極と、前記電極の端部
    に接続された端部電極とを有する電子部品であ
    つて、 前記電極の端部に接続された前記端部電極
    は、前記導体の端部に接続された前記一対の端
    部電極とは異なる端面に被着されており、 前記導体及び前記電極は、前記端部電極に接
    続された端部を除く端縁が前記磁器基板の内部
    にあつて磁器層によつて封止されていること を特徴とする電子部品。 (2) 前記電極は、前記導体を間に挾んでその両側
    に一対設けられていることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載の電子部品。
JP18484281U 1981-12-11 1981-12-11 貫通コンデンサ Granted JPS5889926U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18484281U JPS5889926U (ja) 1981-12-11 1981-12-11 貫通コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18484281U JPS5889926U (ja) 1981-12-11 1981-12-11 貫通コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889926U JPS5889926U (ja) 1983-06-17
JPH0115164Y2 true JPH0115164Y2 (ja) 1989-05-08

Family

ID=29985356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18484281U Granted JPS5889926U (ja) 1981-12-11 1981-12-11 貫通コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889926U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06176960A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Tdk Corp 貫通形積層セラミックコンデンサ
JPH06176959A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Tdk Corp 貫通形積層セラミックコンデンサ
JPH06176961A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Tdk Corp 貫通形積層セラミックコンデンサ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173143A (ja) * 1985-01-28 1986-08-04 Mitsui Toatsu Chem Inc 蒸留試験方法及び装置
JPH0530344Y2 (ja) * 1985-01-30 1993-08-03
JP2006313947A (ja) * 1998-09-11 2006-11-16 Kyocera Corp コンデンサ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543869A (en) * 1978-09-22 1980-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Through type condenser
JPS5580313A (en) * 1978-12-12 1980-06-17 Tdk Electronics Co Ltd Laminated continuous capacitor

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57134803U (ja) * 1981-02-18 1982-08-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543869A (en) * 1978-09-22 1980-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Through type condenser
JPS5580313A (en) * 1978-12-12 1980-06-17 Tdk Electronics Co Ltd Laminated continuous capacitor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06176960A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Tdk Corp 貫通形積層セラミックコンデンサ
JPH06176959A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Tdk Corp 貫通形積層セラミックコンデンサ
JPH06176961A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Tdk Corp 貫通形積層セラミックコンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5889926U (ja) 1983-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4984130A (en) Passive electric component
US4599486A (en) High capacitance bus bar including multilayer ceramic capacitors
JPH0115164Y2 (ja)
JPS5923458B2 (ja) 複合部品
JPH1140459A (ja) 複合電子部品
US4429346A (en) Ceramic capacitor
JPH03296205A (ja) セラミックコンデンサ
JP3246166B2 (ja) 薄膜コンデンサ
JPS6125234Y2 (ja)
JPH0964612A (ja) 誘電体フィルタとその製造方法およびこれを実装した実装体
JPH0312446B2 (ja)
JPH07169651A (ja) 積層チップフィルタ
JP2907010B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH03252193A (ja) 配線基板
JPH09120930A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH0115163Y2 (ja)
JPS62242325A (ja) チツプコンデンサ−の製造方法
JPS6322665Y2 (ja)
JPS5915064Y2 (ja) 貫通形コンデンサ
JPS6022606Y2 (ja) 筒状チツプコンデンサ
JPH0121545Y2 (ja)
JPH022318B2 (ja)
JP3005615U (ja) コンデンサアレー
JP3231350B2 (ja) コンデンサネットワーク
JPH05144663A (ja) チツプ型3端子コンデンサ